インスタ映えさせる食べ物の撮り方は?おすすめグルメと一緒に紹介!

普段食べている食べ物をインスタにのせたいけれど、どうしたらインスタ映えを狙えるのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか?インスタ映えというのは簡単なようで難しいですが、食べ物をインスタ映えさせるためには、インスタ映えしやすい食べ物を選んだり、撮り方やアプリなどで工夫したりする方法があります。今回は、そんなインスタ映えさせる食べ物の撮り方から、インスタ映えのためのアプリやインスタ映えしやすいおすすめ東京グルメを掘り下げます。

インスタ映えさせる食べ物の撮り方は?おすすめグルメと一緒に紹介!のイメージ

目次

  1. 1インスタ映えさせる食べ物の撮り方を教えて!
  2. 2インスタ映えを目指す上手な撮り方のコツ
  3. 3インスタ映えするランチグルメの撮り方
  4. 4インスタ映えするスイーツグルメの撮り方
  5. 5インスタ映えするディナーグルメの撮り方
  6. 6インスタ映えする写真を撮るのにおすすめなアプリ
  7. 7インスタ映えするおしゃれグルメのおすすめ店を紹介!
  8. 8インスタ映えする食べ物で見て食べて幸せ気分!

インスタ映えさせる食べ物の撮り方を教えて!

食べ物というのはインスタグラムでも特に投稿することの多いものですが、だからこそインスタ映えさせたいと思っている人は多いことでしょう。グルメ系の有名インスタグラマーのように、ぜひとも色々なジャンルの食べ物をインスタ映えさせたいものですが、知っているのと知らないのでは差が広がるちょっとした撮り方のコツなどもあるものです。

今回は、そんなインスタ映えを目指すための上手な撮り方のコツをチェックしていきます。初心者でも簡単にインスタ映えが狙えるそんな目から鱗のコツとともに、インスタ映えを手助けしてくれるアプリや、インスタにぴったりのグルメまでをカバーします。インスタグラムで反響の大きなインスタ映えの投稿をしてみたい人は、必見です。

Thumb東京のフォトジェニックなカフェを紹介!インスタ映えするおしゃれスポット | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

インスタ映えを目指す上手な撮り方のコツ

インスタ映えのためにはアプリなどを活用するというケースも見受けられますが、まずは撮り方自体を工夫してインスタ映えを狙いたいものです。インスタ映えを目指す上手な撮り方というのはコツさえおさえれば案外簡単ですから、それぞれのケースに合わせたインスタ映えの撮り方を具体的にみていきましょう。
 

真上から撮ると全体が移って賑やか楽しく

食べ物を綺麗に撮りたいというときにはやはりテーブル全体やプレート全体を撮ることも多いと思いますが、そんなケースにおいては、真上から撮ってみてはいかがでしょうか?真上から撮ることによって全体が映りかなり賑やかな印象になることでしょう。全体が映り賑やかになることで、非常にインスタ映えにしやすいので初心者にもおすすめです。

対象物が多い場合にはどの部分を切り取ればよいのか悩んでしまうかもしれませんが、そのような時にこそ大胆に真上から全体を映すというのがおすすめなのです。卓上に複数人分の食べ物がある場合にもこの真上から撮る方法がおすすめであり、より賑やかな印象が強まります。また、テーブルに花などがある場合にはより一層効果が増します。

距離としては対象物が画面全体に映り、かつ小さすぎない程度が望ましいですが、特に後述する東京のおしゃれカフェにも顕著なプレートランチ、あるいは飲茶やアフタヌーンティーなどの場合には特にこの真上から撮る方法がおすすめです。接写して食べ物を鮮明に写すインスタも多く見受けられますが、実は真上からの方が反響もよく出やすいです。

もちろん特定のスイーツなどに焦点を当てたい場合には後述する斜めからの撮り方やアプリを使った撮影などもおすすめですが、あくまで個々よりも全体がおしゃれだというときには真上から撮っておけば無難だとも言えます。東京のおすすめインスタスポットでも、ぜひ後述する体の一部を映り込ませる方法などと組み合わせてみてください。

斜め45度が黄金の角度

全体性を活かしたいときにはまず真上から撮る方法を実践してみたいものですが、続いて紹介するインスタ映えの撮り方のコツは斜め45度から撮るというものです。この斜め45度というのは黄金の角度だとも言われており、この斜め45度の撮り方を制するものこそがインスタ映えを制すると言われているほど非常におすすめの撮り方となります。

真上から撮る方法というのはプレートや卓上全体を写すことで、賑やかな印象を与えられるものですが、逆に斜め45度というのは特定の対象物にフォーカスしたものだと言えるでしょう。特にパンケーキなどであまり高さがないものや、ラーメン・どんぶり系などの食べ物に関して、それらがひとつだけの場合にはこの方法が非常におすすめです。

斜め45度から撮ることのメリットとしては、まず奥側に余白が生まれることで対象物がグッと際立つということが挙げられます。これによってインスタのギャラリーに並んでいる写真の中でも一際目立つものとなり、特にその対象物自体がおしゃれであったり美味しそうであったりする場合には、かなり有効的に活用したい撮り方となります。

また、真上から撮る撮り方に関するデメリットとしては、ともするとゴチャゴチャした印象を与えかねないということも挙げられます。真上からも撮り方自体は難しくないものの、初心者の場合には45度の方がかえってシンプルなこともあります。携帯をやや傾け、奥側に余白が生まれるような形でぜひインスタ映えの写真を撮りましょう。

お皿の配置に動きを出そう

食べ物をインスタ映えで綺麗に撮りたい場合には、どのような食べ物を選ぶかということも重要ですが、お皿の配置などを工夫するだけでもかなり綺麗に撮れることがあるのでおすすめだと言えます。お皿の配置を少し工夫するだけで、かなり臨場感が高まることも多いものです。この方法は、既述の撮り方よりもやや慣れが必要かもしれません。

ただし、かなり難しい方法というわけでもありません。あくまで、横一直線などに並んでいる複数の対象物を対角上に配置してみるなどの簡単な方法をまずは実践してみてください。特に既述の斜め45度から撮る場合には横一直線に並んでいると余白などのバランスが悪くなりますから、お皿の配置も斜めに傾けるだけでだいぶ印象が変わってきます。

また、一直線上に並べてしまうと画面全体になかなかすべてを映り込ませることが難しい場合でも、お皿の配置を少し変えるだけで、同じ距離でもしっかりと画面に映り込ませることができるというケースもあるものです。このように、撮る角度だけでなくお皿・対象物自体の配置や角度というのを自在に変えることも、インスタ映えのコツです。

体の一部を写りこませる

初心者でも簡単に臨場感のあるインスタ映えの写真をアプリなしでも撮りたいというときには、ぜひ一度体の一部を写り込ませるという方法を選んでみてはいかがでしょうか?体の一部を写り込ませるだけで、臨場感が強まり写真を見ているだけで実際に食べているような感覚にもなれるために、かなりおすすめだと言えます。

体の一部と言ってもどこを具体的に写り込ませればよいか迷ってしまうかもしれませんが、卓上などであれば基本的には手などを中心に写し、食べ物を箸やスプーンなどですくっている瞬間などを撮るのが基本となります。あるいは、フォークとナイフを持って食べようとしている瞬間や、ドリンクに手を伸ばしている瞬間などもアリでしょう。

このようにして体の一部を写り込ませるいう方法は、実はそこまで難しく考えなくても綺麗なインスタ映えの写真に仕上げやすい方法などで、ぜひ実践してみてください。注意点としては、箸やフォーク・スプーンなどに食べかけの何かが付いているなど清潔感のない状態を避けることを意識し、臨場感を生み出すような工夫をしていきましょう。

その写真をみたときに思わず自分がその写真の世界にいるかのようにみている人に錯覚させたり、ここで食事をしたいと思わせたりするのが、このインスタ映え方法の極意だと言えます。なぜそこに体の一部が写り込んでいるのか不自然であったり不可解であったりするような写真は、かえって写真のクオリティを下げるので要注意でもあります。

ソフトクリームなどの手持ち系は下方向から撮る

また、食べ物をインスタ映えで撮ろうというときに、手持ちの写真を撮るというケースも多いかもしれません。インスタグラマーなどのギャラリーをみると、やはりドリンクやソフトクリームなどのスイーツは手持ちでもって撮っているというケースも多く見受けられます。そんな手持ち系に関しても、ちょっとしたコツがあるものです。

手持ちというのはその対象物にフォーカスして撮ることができるので、手持ちして焦点を当てたい対象物がおしゃれスイーツなどであれば、特におすすめのインスタ映え方法となります。そしてそんな手持ちの場合には、やや下方向から撮るだけでもかなりインスタ映えにしやすいです。これにより、背景も活かすことができるのです。

特にソフトクリームなどの場合には、上にクリームがありそれをコーンが支えているという対象物のために、これを上方向から撮ってしまうと一瞬何がなんだかわからなくなってしまうこともあります。その上、上方向からだとどうしても背景が床などで地味になりがちですが、下方向から撮るとおしゃれな店内なども簡単に写せるわけです。

特に東京のおしゃれカフェなどのスイーツを楽しむ場合には、その店内の様子も合わせて伝えることができれば、よりその手持ちスイーツやドリンクなども映えるものです。手持ち系のスイーツ・ドリンクを選ぶだけでもかなりインスタ映えしやすいものですが、それをしっかり下方向から撮る工夫だけでも、インスタ映えの質がはるかに高まります。

スマホの機能で明るさやコントラストを調整

インスタ映えというのは特別に本格的なカメラなどがない場合でも案外簡単に実践できるものですが、スマホを使う場合には、明るさやコントラストなども調整することで、よりクオリティの高いインスタ映えを完成させることができそうです。特にiPhoneなどのカメラ機能でも、明るさを調整するだけでかなり印象が変わるので実践してみましょう。

もちろん光やコントラストなどの調節はアプリを使ってもうまく行うことができますが、やや暗い店内などの場合にはiPhoneなどのカメラ機能の中の「明るさ」をやや明るめにするだけでもかなり仕上がりが変わるのでおすすめとなります。また、くっきりとさせたいときにはコントラストなどを調整するとインスタ映えにしやすいです。

もちろん自然光がある場合には自然光に任せてしまった方がよいので、逆に明るさなどを変にいじらない方が賢明です。また、明るさなどを明るくする場合にも、あくまで不自然ではない程度に調整するようにしましょう。あくまでこの光の加減などは、他のインスタ映えの方法を基軸に、それらと組み合わせて活用することになるでしょう。

インスタ映えするランチグルメの撮り方

ここまで、インスタ映えのためのちょっとした撮り方のコツをみてきました。インスタ映えというのは初心者でもちょっとしたコツをおさえるだけで案外簡単に実践できることもありますが、まずは定番のランチのインスタ映えの具体的な撮り方もチェックしていきましょう。ランチは、グルメのインスタ映えの中でも基本中の基本となります。

優雅でプチ豪華なランチにエッグベネディクト

エッグベネディクトはおしゃれなランチ料理の代表格とも言える存在ですが、そんなエッグベネディクトをインスタ映えで撮ることができれば、かなりおしゃれで優雅な食事が楽しめるとも言えるでしょう。エッグベネディクトはイングリッシュマフィンとポーチドエッグを組み合わせた料理であり、見ているだけでも楽しくなる食べ物だと言えます。

特に東京のおしゃれカフェやホテルなどのランチ・モーニングメニューとして提供されることが多いエッグベネディクトですが、最近ではプレートに二つのエッグベネディクトがのせてあるケースが多いです。二つ並んでいるだけでも十分に可愛いですが、そんな二つをできるだけどちらも写すようにし、斜めから撮るというのが特におすすめです。

確かに真上からでも可愛い場合がありますが、やはりマフィンの部分も写し、そこに卵が流れている感じを捉えるのがイングリッシュマフィンにおけるインスタ映えの極意でしょう。また、自然光や明るさ調整などをうまく行うことで、流れ出た黄身の綺麗なツヤをとらえることもできるので、ぜひエッグベネディクトでインスタ映えを狙いましょう。

とろ~り卵やソースが映えるオムライス

卵料理というのはやはりインスタ映えフードの筆頭として挙げられるものですが、エッグベネディクト以外ではオムライスも非常におすすめとなります。オムライスは卵がふわふわとろとろの状態で提供されるところが多いですし、お店によってはデミグラスソースなどがかかることもあり、そんな卵やソースをぜひうまくとらえたいものです。

上記の写真のように、やはりオムライスも斜め45度から撮ることで卵やソースなどの質感・ツヤというものに臨場感を与えることができます。質感というのは写真だけで伝えるのは難しいと思いがちですが、実はオムライスは誰でも食べたことがあるからこそ、綺麗に撮れたときには見た人に美味しそうという印象を与えることができるのです。

また、上記の写真のように最近ではソースのかけ方などもかなりインスタ映えだとして話題になっているお店も多いものです。そのようなインスタ映えにしやすい東京のおしゃれオムライスのお店を探して訪れるというのもおすすめですが、初心者こそまずしっかり斜め45度でインスタ映えを狙ってみてください。

カラフル野菜で楽しい写真になるサラダ系

サラダというのは食べ物の中でも一見インスタ映えとは無縁そうに思えるものですが、実はカラフルな場合にはインスタ映えにしやすいという側面もあります。サラダ系でインスタ映えを狙うときにはできるだけカラフルなサラダや盛り付けなども綺麗なものを意識的に選ぶと、かなりのインスタ映えを狙うこともできるのでおすすめです。

カラフルなものであれば、斜め撮りや真上などでも非常に綺麗に撮りやすいですが、野菜の断面を活かしたサラダであれば、真上から綺麗にとってみてください。また、サラダも混ぜてしまう前にインスタ映えの写真を撮るのがおすすめとなります。色的には、赤や緑などの鮮やかな色が入っているサラダであれば、特にインスタ映えを狙いやすいです。

そんなカラフルなサラダというのは必然的に緑黄色野菜などの割合も増えるので、栄養価的にもバッチリであり、一石二鳥だと言えるのではないでしょうか?この色や断面といったポイントをおさえた上で上記のようなインスタ映えのサラダフォトを撮ってみたり、他の食べ物とあわせてプレート全体を撮ったりしてください。

色々な食材がのったワンプレートでインスタ映え

冒頭でもお伝えしたように真上から撮ることでインスタ映えを狙えるというケースも多いものですが、真上から撮ってインスタ映えを狙うという場合の一例としては、やはりワンプレートランチなどが適しています。ワンプレートの場合には、全体を真上からなどの撮り方によってしっかりと写すことで、インスタ映えを狙いやすいです。

ワンプレートランチの場合には、個々というよりも全体性によって綺麗に見えることが多いために、どれか一つの小鉢や食べ物に焦点を当てるのではなく、賑やかな印象をしっかりとカメラにおさめるように意識してください。

東京のおしゃれカフェなどのワンプレートランチは、綺麗な上に栄養満点で、美味しいのでおすすめです。後述する東京の人気カフェの存在などもチェックしておけば、よりプレートランチでのインスタ映えが狙いやすくなるでしょう。

和食だからこその良さが出る和食御膳系

ランチの中でも和食系というのはインスタ映えとあまり縁がなさそうですが、実は丼物や御膳系でもインスタ映えを狙うことは十分に可能です。丼物であれば対象物のツヤや食材の綺麗さを活かすべく、やや接写めの感じで斜め45度から撮るのが基本となり、御膳や定食の場合にはワンプレートランチの経験も活かしていきましょう。

やはり定食系・御膳系というのは小鉢なども多いので、真上からとって全体の賑やかさや華やかさというものにフォーカスするのがおすすめのインスタ映えのコツとなります。特に小鉢などが整然と並べられている場合には、その整然性を活かすために真上から画面にお盆全体が写るように撮るのがポイントとなります。

また、最近では和食でもインスタ映えが狙えるおしゃれ創作和食のお店なども増えているので、そのようなお店を最初から狙っていくのもアリでしょう。また、御膳の中で天ぷらや刺身などで目立たせないものがあるときには、どんぶりのように45度から撮り、背景として小鉢類を活用するのもひとつの手です。

インスタ映えするスイーツグルメの撮り方

普段はあまりインスタ映えを気にせずにランチを食べている人もちょっとした工夫でどのようなジャンルのランチでも既述のようにインスタ映えを狙えるものですが、インスタ映えをぜひ狙いたいのはランチだけにとどまりません。やはりスイーツグルメというのもインスタ映えと切っても切り離せないので、そのコツを要チェックです。

ふわふわ食感が伝わってくる女子大好きパンケーキ

インスタ映えスイーツといえばですぐに連想するものといえば、パンケーキです。パンケーキというのはやはりインスタ映えの対象になりやすいですが、だからこそインスタを見ている人の目もやや厳しめとなります。そのために、できるだけインスタ映えをしやすいパンケーキを選ぶとともに、ふわふわ食感を伝えるように努力しましょう。

特にスフレパンケーキのふわふわ食感などを伝えるためには、上記の写真のようにパンケーキがクリームに寄りかかりたわんでいる瞬間を撮るようにすると、質感が伝わるインスタ映えの写真となります。また、クリームやトッピングなどの華やかさ、あるいはパンケーキの層などを写したい場合には、斜め45度から撮るようにしましょう。

パンケーキは何層にも重なっているのがインスタ映えポイントのひとつと認識している人も多く、そんなパンケーキの層をインスタでみると、すぐにでもパンケーキが食べたくなってしまうものです。また、クリームの流れ出ている様子を撮りたいときには、真横から撮るというのもアリですが、この場合にはパンケーキに高さがある程度必要です。

原宿の女の子に大人気のカラフルなわたあめ

おしゃれスイーツというのはあまり撮り方にこだわらなくてもインスタ映えできることが多いために、ランチなどに比べると難易度はやや低めだとも言えます。そんなインスタ映えスイーツの中でも、特に原宿女子に人気で簡単にインスタ映えを狙えるとして話題になっているのが、カラフルなわたあめでしょう。

そんなわたあめは手にもって撮り、背景として無地の壁などを選ぶか、おしゃれなお店の店内や店先などを選ぶとよいでしょう。あるいは、ポートレート機能でぼかせるのであれば、人混みなどを背景にするのもアリです。とにかくわたあめというのはインパクトが強いため、インスタ映えのネタがないときの救世主だとも言えます。

手持ちでも置いてもインスタ映えを狙えるパフェやソフトクリーム

インスタ映えスイーツの代表格とも言えるパフェやソフトクリームというのは、置いた場合でも手持ちの場合でも、それぞれ違ったよさが出るのでどちらのインスタ映えの方法もマスターしておきたいものです。ソフトクリームやパフェを手持ちでとる場合には、すでにお伝えした通りに下方向から撮って背景も活かすようにするとよいでしょう。

おしゃれなソフトクリームやパフェを提供しているお店では、それらがしっかりインスタ映えになるようにシンプルながらもおしゃれな壁などが用意されていることもあるので、そのような壁がある場合にはそれを存分に活かしてください。また、ソフトクリームやパフェを置いて撮るときには、複数個並べるとかなりおしゃれに見えます。

これはなかなか一人では実践しづらいコツではありますが、友人たちとおしゃれなスイーツカフェを訪れた場合などには、ぜひテーブルに左右対称など綺麗にパフェを並べて斜め45度から撮ってみてください。違う味・違う色などのパフェでも複数個並べることでそれらのコントラストがより鮮明に写ることになるのでおすすめです。

インスタ映えするディナーグルメの撮り方

インスタ映え必至のおしゃれスイーツというのは増えているために、そんなスイーツを求めて街に繰り出すのも面白いでしょう。そんなスイーツはアプリなしでもインスタ映えを狙いやすいですが、ランチに比べ豪勢な料理が多いディナーもインスタ映えを狙うチャンスです。インスタ映えするディナーグルメの撮り方とは、どんなものでしょうか?

豪快さを全面に出した写真が撮れる肉料理

ランチなどはワンプレートランチやどんぶり飯などの場合が多いために、それぞれの状況に合わせて既述の方法を実践して、さらには後述するアプリなども活用してインスタ映えを狙っていきましょう。一方でディナーではゴージャスな肉料理などを楽しむことも多く、その場合にはお肉の焼き目や断面などをフル活用して豪快さを伝えましょう。

肉料理というのは、やはりまずそのボリュームを伝えることでインスタ映えを狙えるケースが多いために、とにかくお肉が大きく豪快であることを、画面から溢れんばかりにプレートに大盛りに盛られたお肉などで伝えてみましょう。それから、やはり萌え断の言葉に象徴されるように、お肉の断面を斜め45度から撮る方法も非常におすすめです。

このようにお肉のインスタ映えを狙う場合には、できるだけ焦げたお肉よりもレアめの綺麗なピンク色のお肉などを撮るように工夫してみてください。また、インスタなどで「フォトジェ肉」などのハッシュタグで検索するとインスタ映えのお肉写真が並んでいるので、それらを参考にするのもアリでしょう。

まん丸のままでも切っても楽しいピザ

ピザというのもアプリなしでもインスタ映えを狙いやすいディナーグルメのひとつでしょう。ピザの気分のときにはお腹を満たすだけでなくぜひインスタ映えも意識したいですが、ピザはまん丸で可愛いために真上から撮るだけでもかなりおしゃれです。また、切り分けるシーンなどを手なども含めておさめても、臨場感が出るのでよいでしょう。

あるいは、手でピザの1ピースを取ろうとしているシーンなども非常にインスタ映えを狙いやすいですし、卓上全体を写してサラダの彩りなども入れつつ、あくまで中心にはピザという上記の写真のような構図も非常におすすめとなります。ディナーの主役のピザは、インスタギャラリーにおける起爆剤とも言えるインスタ映えの対象物です。

おしゃれな鍋敷きや他の料理とともに写すスキレット料理

スキレットというのは調理器具として便利なだけでなく、初心者でも簡単にそのままインスタ映えを狙えるものとして人気があります。調理したそのままの状態で提供されることも多いスキレット料理は、そのまま手を加えずに、鍋敷きや他の料理とともに卓上を全体的に俯瞰して撮ることで、インスタ映えを狙いやすくなります。

スキレットはまん丸ではあるものの、取っ手部分があるためにスキレット料理を単品で真上から写すと無駄な余白が生まれがちです。そのために、鍋敷きや木台も入れつつ、さらに他の料理や食器類などをそのスペースをカバーする形で真上から撮ってみてください。あるいは、複数のスキレット料理を活用するのもおすすめです。

おしゃれなお皿でインスタ映えを狙うパスタ

ピザとともにディナーで食べることの多いパスタは、普段パスタを装っているただの平皿ではなく、中央にくぼみがありそこに少なめにパスタを盛れるタイプの皿がインスタ映えには適しています。こうすることでお皿の淵を綺麗に飾れる上に、適度な余白が生まれて中央のパスタが際立ちやすくなるので、おすすめです。

特に東京のおしゃれなイタリアンなどにいけば、このタイプの皿でパスタが提供されることも多いので、ぜひインスタ映えを狙ってみましょう。上記の写真のように撮ればアプリの加工いらずでもかなり簡単におしゃれに撮れます。

また、このおしゃれなお皿ありきのインスタ映えは、フレンチの前菜などにも使える技などで覚えておきましょう。そのため、フォアグラなどの高級食材を綺麗に撮りたいときなどにも、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか?

インスタ映えする写真を撮るのにおすすめなアプリ

ここまで、ランチ・スイーツ・ディナーとそれぞれインスタ映えを狙うための具体的なコツについてみてきました。インスタ映えを狙う撮り方自体は実はシンプルですが、どの食べ物にどの撮り方を適用するかがより重要でもあります。そしてそんなインスタ映えを手助けしてくれるありがたいアプリの存在もチェックしておくとよいでしょう。

食べ物の写真に特化したフィルターが充実「Foodie」

食べ物をインスタ映えで撮るためにおすすめのアプリとしてまず紹介したいのが、Foodieです。Foodieはまさに食べ物を綺麗に撮るために作られたアプリであり、食べ物に特化したフィルターが多彩なのが実に魅力的です。20数種類のフィルターがあるので、食べ物の種類や照明などに合わせて、綺麗に食べ物を撮ることができるアプリです。

さまざまなインスタ映えのためのアプリがある中で、やはり食べ物のためにあるアプリというのは心強いものです。Foodieのフィルターを使えば、表現の難しい液体や食材の表面の質感などもかなり綺麗に再現できるので、ぜひ自分好みのフィルターを見つけてみましょう。

ワンタップであっという間に加工「おいしくなるカメラ」

おいしくなるカメラは、Foodie同様にフィルターを選んで食べ物をインスタ映えへと導くためのアプリとなっています。フィルターを選んで撮影するだけという使い方は非常にシンプルで簡単ですが、特に照明が暗めで明るさや艶などが欲しいというときには重宝することになるアプリです。

フィルターの数はFoodieに比べるとやや少なめですが、モーニング・ランチ・ディナーなどのシチュエーションごとにフィルターが選べるのが魅力的というユーザーも多いです。既述のランチやディナーのインスタ映えの撮り方とこのアプリをぜひ組み合わせてみましょう。

フォントやエフェクトが可愛いと話題「フードフォトエディター」

食べ物自体の艶や質感を活かすためには前述のFoodieなどが特におすすめとはなっているものの、フードフォトエディターであれば特に可愛い加工をできるとして話題になっており、若い女性から支持を得ています。フォントやエフェクトなども使って食べ物を加工したい人には特におすすめのアプリです。

特に自分のインスタのアカウントなどで可愛いエフェクトで統一感を出したいときや、文字入れなどで加工したいときには、フードフォトエディターがおすすめです。もちろん食べ物を美味しそうにみせるためのぼかし機能なども充実しています。

インスタ映えするおしゃれグルメのおすすめ店を紹介!

紹介したようなアプリを使い、さらに構図などは既述の撮り方で工夫すれば、かなり完成度の高い写真に仕上がることでしょう。また、インスタ映えのためには対象物選び・お店選びも重要ですから、東京でおしゃれグルメを楽しめるお店も要チェックです。今特に話題のインスタ映えグルメが楽しめる東京の人気店を厳選して紹介します。

ヘルシーメニューが上品華やか「ELLE cafe Aoyama」

東京のおしゃれカフェの代表格とも言えるELLE cafe Aoyamaは、オーガニック食材を使ったヘルシーメニューを、上品な見た目で提供してくれる人気店です。ランチタイムは11〜15時まで、ディナーは18〜23時までの営業であり、東京の中心地表参道駅から徒歩2分というロケーションも魅力的です。

洗練された空間は女子会などにもぴったりですが、そんなELLE cafe Aoyamaでは特に1200円のベジタリアンプレートなどがランチに人気であり、モーニングであればパンケーキやエッグベネディクトも1800円と価格は高めなものの、食の安全性・美味しさ・綺麗な見た目と三拍子揃っておりおすすめとなります。

トトロのシュークリームが可愛すぎる「白髭のシュークリーム工房」

東京のインスタ映えフードスポットの中でも、特に可愛い系で話題を呼んでいるのが、白髭のシュークリーム工房です。白髭のシュークリーム工房では可愛すぎるトトロのシュークリームを販売しており、定番のカスタードは一個420円、そして他のフルーツ系のクリームやチョコクリームなどは460円となっています。

一つだけでも可愛いですが、複数個買ってまとめて撮ればインスタ映えとなること間違いありません。東京の人気スポットの中でも特に可愛いと話題の白髭のシュークリーム工房は、小田急線世田谷代田駅から徒歩3分程度のアクセスであり、火曜定休で日曜も含め10時半から19時まで営業しています。

料理やパフェの盛り付けが可愛くておしゃれ「CAFE TINT」

東京のインスタ映えスポットの中でも芸術性が高いフードが楽しめると話題なのが、CAFE TINTです。CAFE TINTは東京の中でもユースカルチャーの魅力的な下北沢にあり、下北沢駅の北口から徒歩2分のところにあり、12時から20時半まで営業しています。

東京の中でも特に芸術的な料理だと称されるCAFE TINTのおすすめメニューは、オーダーメイドのオムライスでしょう。卵がバラのような見た目となった唯一無二のオムライスは、焼き方やソース、ご飯などすべてを複数種類から選べるので、たった1080円で自分だけのインスタ映え料理を楽しめるのが嬉しいものです。

インスタ映えする食べ物で見て食べて幸せ気分!

今回は、インスタで食べ物をインスタ映えするように撮るちょっとしたコツから、そんなインスタ映えを手助けしてくれるアプリまでをチェックしてきました。インスタ映えする食べ物をインスタにポストすれば、友人たちが羨むこと間違いなしでしょう。そのためには、初心者でも簡単に実践できるちょっとした撮り方のコツをおさえておきましょう。

もちろん対象物に合わせてちょっとした加工などをアプリで行うことも重要ですが、派手な加工などをせずとも撮り方のコツをおさえておけば、かなり綺麗にインスタ映えの写真を撮ることができます。また、インスタ映えしやすい素材として紹介した東京グルメもチェックし、見ているだけでも幸せ気分のインスタ映え投稿をしてみてください。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ