2019年05月04日公開
2024年09月13日更新
カルディの海老塩で料理を格上げ!かけるだけでアレンジできると人気!
カルディの海老塩が今SNSで話題になっています。「神の調味料」「おいしすぎてヤバい」と絶賛の口コミが相次ぐ海老塩とはどのようなものなのでしょうか?今回は輸入食材店カルディ店舗に並ぶや否や爆売れで手に入らないという噂の万能調味料、海老塩についてその内容や料金、味わいまで徹底調査しました。最後には人気のアレンジレシピも紹介していますので、最後までチェックしてみて下さい!
カルディの海老塩について知りたい!
今、カルディで売り切れ店舗が続出しているという大ヒット商品、ピリ辛海老塩を知っていますか?グルメなインスタグラマーやtwitterで話題になっていて、「美味しすぎる」「どんな料理も美味ししくする魔法の粉」と絶賛の声が集まっています。そこで今回はカルディの大人気調味料、海老塩について徹底調査しました!
カルディの海老塩とはどんな調味料なのか、どうやって使うのか、人気のアレンジレシピは?この記事を読めばカルディのピリ辛海老塩について詳しくなれること請け合いです。なにがそんなにみんなを引き付けるのか?早速その人気の秘密と魅力について迫っていきましょう!
カルディの海老塩とは?
カルディの海老塩の基本情報について解説していきます。気になる値段やどんな味なのか、まだ知らない方はぜひチェックしてみて下さい。
口コミで話題の万能調味料
カルディコーヒーファームは、海外のお洒落な食材や調味料、お菓子、飲み物などの輸入食品を幅広く揃える人気の食材店です。いつ行っても新しい商品と出会える楽しみがありますが、そんなカルディで入荷したらすぐに売り切れてしまうという最新爆売れ商品こそ、万能調味料、海老塩です。正式には「ピリ辛海老塩」と言い、エビやトウガラシ、人参、にんにくなどのイラストが描かれたカラフルで可愛いパッケージが目印です。
カルディの店舗ごとによって異なりますが、エスニックフードなどを販売しているコーナーで見つかることが多いです。原材料を見てみると、塩、エビ粉末、トウガラシ、ニンニニ、にんじん、調味料とパッケージのイラスト通りの中身で構成されていて、一言で言うとエビの風味が濃厚なピリ辛味の塩ということになります。
このカルディの海老塩は、世界屈指のえび生産国であるベトナム製で、世界各国に質の高いえびを輸出しているということからも、海老塩のクオリティの高さにも期待できます。えび好きさんはもちろん、調味料マニアの方や、エスニック料理が食べたい方、簡単にいつもの料理をランクアップしたい方などぜひ試してほしい万能調味料です。
100円台で買える値段も魅力
カルディの海老塩、の気になる値段はいくらなのでしょうか?カルディの海老塩の値段は、ずばり100円です!かけるだけでおいしいと話題なのにもかかわらず、100円台で買えてしまうとあっては、人気が出ないわけはありません。中には1人で何本もまとめ買いする方もいるそうなので、カルディの店頭で見かけたらすかさずカートに入れましょう!
どんな味?
カルディの海老塩の味ですが、エビの殻などを粉末状にしたものが入っているということで香ばしいえびの香りが口の中いっぱいに広がり、あとから程よい辛みが追いかけてくるイメージです。塩の形状はさらさらではなく、わりと粒感があるので料理にかけてもきちんと主張します。和洋中どんな料理とも相性のよい味なので、いろいろ活用して下さい。
カルディの海老塩の口コミ
カルディで爆売れ中の大人気調味料、ピリ辛海老塩を食べた方の口コミをリサーチしてみました。良い口コミだけでなく、悪い口コミもチェックしたので、カルディの海老塩を購入する際の参考にしていただければと思います。
良い口コミ
今日買ってきたカルディの品々〜
— 萌さま (@star4joona) April 26, 2019
お菓子率高いです🍪🥮🍿
おすすめは鯖燻と海老塩🧂🦐〜 pic.twitter.com/wOCSJHFMEl
カルディの海老塩を購入してよかったという口コミからいってみましょう。上の方のツイッターでは、カルディのいろんな商品から海老塩をイチオシしています。ほかにも「カルディの海老塩開発した人天才、超絶美味しい」「安いのに本格的でおいしい!」と絶賛する声が多く、中には「神の調味料」と断言する人もいるほど大満足なようです。
「夜はサラダを必ず食べるけど、同じドレッシングだと飽きるからちょうどよい」「カルディの海老塩を茹でたパスタにふりかけるだけでめちゃめちゃおいしい」と自分流に簡単アレンジして楽しんでいる口コミも多くみられました。また、「カルディの海老塩は噂に違わずおいしかったので、ついまた買ってしまった」とうリピーターの方もいました。
悪い口コミ
探してたカルディのピリ辛海老塩!
— Royal Rose Garden (@Royalrose3838) September 21, 2018
あったーーー! pic.twitter.com/0V3mOmFelw
続いてカルディの海老塩の悪い口コミを紹介しましょう。一番多いのは「カルディのどの店舗に行っても売り切れ。どこにあるんだろう」「カルディのピリ辛海老塩が本当にどこにも売っていない」といった手に入らないという口コミが多かったです。上の方のツイッターでは「探していた海老塩がやっとあった」という喜びが伺えます。
ほかにも「なめてみたら結構辛い!」「思っていたよりも辛い塩でした」という口コミがあったので、辛いものが苦手な方や、小さな子供は少量ずつ試した方がよさそうです。「本当においしいから塩分過多でむくみそうな予感しかない」という口コミもあったので、調味料のかけすぎ、取りすぎには注意が必要です。
カルディの海老塩を使った人気アレンジ10選
ここからはカルディの大人気調味料、海老塩を使ったアレンジレシピを紹介していきます。そのままかけるだけでも十分の美味しいカルディの海老塩を120%楽しむべく、いろんなアレンジで味わい尽くしましょう!
ピリ辛エビ塩ジャーマンポテト
- じゃがいも 2個
- あらびきウインナー 100g
- カルディ海老塩 適量
- パセリ 適宜
- 油 大さじ1
- じゃがいもは皮付きのままラップで包み、500wの電子レンジで5分やわらかくなるまで加熱し、粗熱がとれたら皮をむいて半月切りにします。
- ウインナーは斜め薄切りにしておきます。
- フライパンに油を熱し、じゃがいもとウィンナーを加えて炒め、カルディの海老塩で味を調えます。
- 器に盛り、みじん切りにしたパセリをちらしたら完成です。
カルディの海老塩とホクホクのじゃがいもの相性が抜群のアレンジレシピです。おかずにはもちろん、ビールのおつまみにも最高の人気レシピなので、人が集まるときなどにさっと作ってみてはいかがでしょうか?
フルーツトマトのエビ塩カプレーゼ
- フルーツトマト 2個
- モッツァレラチーズ 1袋分
- カルディ海老塩 適量
- バジル 3~4枚
- トマト、モッツァレラチーズは食べやすいサイズにカットします。
- 器にフルーツトマト、モッツアレラチーズを乗せ、カルディの海老塩を適量振りかけます。
- 仕上げに彩りがよいようにバジルの葉を散らしたら完成です。
カルディの海老塩をおしゃれなイタリアンにアレンジした人気のレシピです。材料を切ってお皿に乗せて、カルディの海老塩をかけるだけというお手軽レシピなのに、見た目が華やかなのでおもてなしにもピッタリです。トマトはキンキンに冷やすのが美味しく作るポイントです。
エスニック卵かけご飯
- ご飯 茶椀一杯
- 卵黄 1個
- カルディ海老塩 適量
- お茶碗に白いご飯を盛ります。
- 中央を少しくぼませ卵黄を乗せたら、カルディの海老塩を適量かけたら完成です。
カルディの海老塩を使った超お手軽アレンジレシピです。いつもの卵かけご飯もたちまちエスニックな味わいに大変身!濃厚なえび味、トウガラシのぴりっとした辛味、マイルドな塩味がベトナム料理を彷彿とさせ、卵との相性も最高となっています。シンプルだけどおいしい、究極のアレンジとなっています。
ピリ辛ナムル
- 人参 1/5本
- もやし 1袋
- Aごま油 大さじ1
- A中華顆粒だし 小さじ1/2
- Aカルディピリ辛海老塩 適量
- ゴマ 適量
- 人参を千切りにし、耐熱ボウルに入れて、レンジで1分加熱します。
- 洗ったもやしを入れ、追加で1分加熱します。
- しっかり水切りし、材料Aを入れてざっくり混ぜ合わせます。
- 最後に器に盛り付けてゴマを振ったら、完成です。
カルディの海老塩を人気のナムルにアレンジしたレシピです。おいしく作るコツはしっかり野菜の水切りをすることで水っぽくなりません。カルディの海老塩は商品名通りピリ辛なので、家族で食べる時は量を調整するとよいでしょう。
ピリ辛ゆで鶏
- 鶏胸肉 300~350g
- Aネギの青い部分 1/3本
- A生姜スライス 3~4枚
- A塩 小さじ1
- カルディ海老塩 適量
- 鍋で湯を沸かし、材料Aを入れて中火で10分煮ます。
- 火を止め、蓋をして20分放置したら鶏胸肉を引き上げ食べやすい大きさにスライスします。
- 器に盛りつけ、カルディの海老塩をお好みでふりかけたら完成です。
カルディの海老塩を人気のゆで鶏にアレンジしたおすすめレシピです。淡白なゆで鶏がカルディの海老塩をかけるとぴりっと奥深い味わいに変化します。鶏を茹でた茹で汁は、美味しい出汁が取れているので、もやしや卵を溶き入れ、仕上げにカルディの海老塩をかければおいしい海老塩スープになるので、合わせてお試し下さい。
エスニックキュウリ
- キュウリ 1本
- カルディピリ辛海老塩 小さじ1/2
- オリーブオイル 大さじ1
- キュウリをすりこ木で軽く叩いた後、適当なサイズに切ります。
- ボウルにカルディのピリ辛海老塩とオリーブオイルを入れて軽く混ぜたら完成です。
カルディのピリ辛海老塩を使うだけで、タタキキュウリがお店の味にランクアップします!味に深みのあるカルディの海老塩だからこそ、和えるだけでこんなにおいしくなるということが実感できるアレンジレシピなので、おうちにキュウリがあったら即試しがおすすめです!
海老塩チャーハン
- むきえび 10尾
- 溶き卵 2個分
- 酒 大さじ1
- 小松菜 1/3わ
- 長ねぎの粗みじん切り 3本分
- カルディ海老塩 適量
- こしょう 少々
- ごま油 適量
- 温かいご飯 どんぶり2杯分
- 小松菜は葉と茎に切り分け、葉は縦に細切りにしてから茎と合わせて1cm幅に切ったら、ペーパータオルに包んで水けを拭きます。
- えびはあれば背わたを取っておきます。
- 溶き卵に酒を混ぜ、ご飯と混ぜ合わせます。
- フライパンに油を熱し、えびを炒め、色が変わったら溶き卵を加え、ほぐすようにしっかりと炒めます。
- 全体がパラパラとしたら小松菜、カルディの海老塩を加え、さらにパラパラになるまで炒め。こしょう少々で調味したら完成です。
カルディの海老塩で楽しんでいる人が多かったチャーハンアレンジです。海老塩効果でぴりっと辛味があり、奥深い味わいのチャーハンになることにびっくりです。こちらのレシピでは海老と小松菜を使っていますが、冷蔵庫にある材料でOKなので、海老塩をGETしたらチャーハンから作ってみてはいかがでしょうか?
えびときのこのパスタ
- パスタ 200g
- しめじ 1/2袋
- まいたけ 1/2袋
- えび 6尾
- オリーブオイル大さじ 2
- にんにく 2~3かけ
- 白ワイン 大さじ2
- カルディ海老塩 適量
- パセリ お好みで
- きのこ類は食べやすくほぐし、海老はわたを取り除いておきます。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、充分にあたたまったところで、みじん切りにしたにんにくを入れます。
- にんにくのふちの色が少し黄色くなってきたところですぐに、きのこ類と海老を入れて海老の色が赤くなるまで炒めます。
- 白ワインを加え、アルコールをとばし火を止めます。
- 茹で上がったパスタを入れ、カルディの海老塩で味を調え、仕上げにパセリを振りかけたら出来上がりです。
カルディの海老塩を使った人気のパスタアレンジです。きのこと海老の風味をさらに引き立てる海老塩のおいしさがたまりません。エビは殻つきのまま炒めるとさらにプロの味わいになっておいしいので、ぜひお試しください。
海老塩タンメン
- 濃厚海老の塩スープ1000ml
- 中華麺3玉
- お好きなトッピング適量
- 胡麻油 適量
- カルディ海老塩 適量
- 濃厚海老の塩スープを鍋に入れて温めます。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、中華麺を表示時間通りに茹でます。
- 中華麺を湯切りし丼に入れたら、濃厚海老の塩スープ、お好みのトッピングの乗せ、カルディの海老塩とごま油をかけたら完成です。
海老の濃厚な風味が楽しめる塩ラーメンのアレンジレシピです。カルディの海老塩を仕上げにかけることでさらに海老感がアップし、えび好きにはたまらないおいしさです。濃厚海老の塩スープが手に入らない場合は、市販の塩ラーメンのスープでも代用可能です。その場合は海老塩を多めに使用するのがおすすめです!
塩焼きそば
- 豚バラ肉 100g
- キャベツ 1/4玉
- もやし 1/2袋
- にんじん 1/3本
- 長ねぎ 1/3本
- 焼きそば麺 1袋
- 水 大さじ2
- カルディ海老塩 適量
- サラダ油 小さじ1
- あげ玉 大さじ3
- 青ねぎ 2本
- キャベツは太めの千切り、にんじんは千切りに、長ねぎは斜切り、青ネギは小口切りにカットします。
- フライパンにサラダ油を熱し、豚バラ肉を炒めます。
- 豚肉に火が通ったら、キャベツ、もやし、にんじん、長ねぎを加えて炒め合わせ、野菜が少ししんなりしてきたら、焼きそばをほぐしながら入れて水を加えます。
- 焼きそばと食材がよく混ぜ合わさったら、カルディの海老塩を加えてさらに炒め合わせ、揚げ玉を追加します。
- さっと混ぜ合わせて、皿に移したら最後に青ねぎを振りかけて完成です。
カルディの海老塩を使ったアレンジで人気の塩焼きそばのレシピを紹介しました。具だくさんで野菜がたっぷりとれる上、海老塩の風味が抜群に美味しいです。揚げ玉を入れることで食感に楽しさをプラスすると、いつもと違う焼きそばで喜ばれること請け合いです!
カルディの海老塩を使って料理をアレンジしよう!
カルディの海老塩のアレンジを紹介してきました。今回紹介したほかにもサラダや冷奴にかけたり、ポテトチップスにかけてもおいしいという口コミもあったので、自分流にいろいろ楽しんでみてはいかがでしょうか?