食パンを使った離乳食の作り方!初期・中期・後期別の簡単で美味しいレシピ

離乳食期間に食パンは使えるの?と疑問に思う方も多いはず。そんな離乳食期間でいつから食パンが食べられるのか?また、離乳食の成長段階に合わせた食パンを使った簡単で美味しいレシピやおすすめの離乳食に使う食パンの保存方法などを紹介していきます。

食パンを使った離乳食の作り方!初期・中期・後期別の簡単で美味しいレシピのイメージ

目次

  1. 1離乳食に使える!食パンを使った離乳食
  2. 2離乳食で食パンを食べられるのはいつから?
  3. 3離乳食に使う食パンはどんなものを選べばいい?
  4. 4離乳食初期におすすめ食パン離乳食レシピ
  5. 5離乳食初期には食パンを主食として使おう
  6. 6離乳食初期から中期に変わる目安
  7. 7離乳食中期におすすめ食パン離乳食レシピ
  8. 8離乳食中期からはおやつにも食パンを取り入れられる!
  9. 9離乳食中期に使う食パンの保存方法
  10. 10離乳食中期から後期に変わる目安
  11. 11離乳食後期におすすめ食パン離乳食レシピ
  12. 12離乳食後期のおやつにぴったり!食パンおやつレシピ
  13. 13離乳食後期に使う食パンの保存方法
  14. 14離乳食に食パンを使う時の注意点
  15. 15まとめ:離乳食期には手軽に使える食パンがおすすめ!

離乳食に使える!食パンを使った離乳食

赤ちゃんが生後5ヵ月から6ヵ月頃になると離乳食が始まります。一番最初は離乳食初期と呼ばれる時期から始まり、生後7ヵ月から8ヵ月頃になると離乳食中期となり、生後9ヵ月から10ヵ月頃になると離乳食後期となり最後は離乳食完了期へ進んだら幼児食へと移行していきます。毎日の離乳食は大変ですがお子さんが喜んでくれると嬉しいですよね。

1yy_yy2さんの投稿
27580078 544790429233247 2900771652738482176 n

そんな赤ちゃんの離乳食ですが、離乳食初期では一日1回食、中期では1日2回食、後期からは1日3回食へと段々幼児食へ移行していきますが、毎日のメニューを考えるのは簡単なことではありませんよね。お子さんの栄養面や食べ合わせを考えながらメニューを考えてきます。そんな離乳食期には食パンがとっても便利に使えます!

hiro_kono_さんの投稿
27880097 2034349740170761 1733936678885654528 n

そんな離乳食期に使える食パンの離乳食初期、中期、後期ごとに使える食パンレシピやおすすめの保存方法などをご紹介していきます。ぜひ毎日の離乳食の献立にお役立てくださいね。

kinoko_photos_さんの投稿
27581102 404607966643245 8773711470887174144 n

離乳食で食パンを食べられるのはいつから?

まず離乳食を始める時にはおもゆや10倍粥から始めていきます。段々と離乳食のお粥がしっかりと食べられるようになりお子さんが離乳食に慣れてきたら離乳食初期でも食パンを取り入れることが出来ます。離乳食初期でははじめのころはまだお粥も味が慣れていないので口から出してしまうこともあると思うのでしっかりとゴックンできてからがいいですね。

a.suka_taさんの投稿
25006948 200511960497573 7254855166363435008 n

離乳食初期でしっかりとお粥をごっくんと飲み込むことができるようになったら野菜などをペーストしたものをメニューに加えていきます。そんな時期に食パンデビューをするといいですね。お子さんも初めて口にするものばかりなので、はじめは口から出してしまうかもしれませんが食パンの甘みがお子さんもきっとお気に入りの味になるはずです。

mogumogu_koharaさんの投稿
25014162 205711929975155 4315420716242567168 n

また食パンは大人になってもずっと食べ続けているものなので、もしお子さんが食パンを食べなかった場合にもお母さんや家族の方でみんな食べられるものなので、とても便利なんです。食パンは赤ちゃんも家族みんなで食べられる美味しいパンなんです!ぜひご家族みんなで美味しい食パンを食べられるといいですよね!

Thumb離乳食のマカロニを使ったおすすめレシピ!赤ちゃんに与える量や時期は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

離乳食に使う食パンはどんなものを選べばいい?

離乳食初期から取り入れられることができる食パンですが、食パンと言っても色々種類がありどれが離乳食に取り入れるのに適しているのか悩みますよね。食パンはパンの中でも塩分や油脂、糖分が控えめなので離乳食に使うのに一番おすすめのパンになりますが、イーストフードや乳化剤が使われていないものを選ぶといいそうです。

fujinoya_sasukeさんの投稿
27576405 1858379574452196 4113810604861423616 n

また食パンに限らずですが、離乳食では初めて食べる食材を離乳食に取り入れる時には午前中の小児科などすぐにかかれる病院が開いている時間に離乳食を食べるようにしましょう。これはアレルギーなどの反応が出ることもあるのでもし何かあったらすぐに病院へかかれることから、離乳食を食べる際の注意点として気にしておきたい点ですね。

nanonano8329さんの投稿
27581576 424890287943600 8278230454344089600 n

もちろん食パンもアレルギーとして多い小麦粉が多く使われているのでアレルギー反応には気を付けておきたい食べ物の一つになります。アレルギー反応が気になる場合には離乳食を始める前にアレルギーテストをしておくのもいいかもしれません。

Thumbとうもろこしの離乳食の作り方と下ごしらえ!初期・中期・後期のレシピ集 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
kiroku_atsuさんの投稿
24332563 734846523381021 2100478928912121856 n

離乳食初期におすすめ食パン離乳食レシピ

では離乳食初期におすすめの食パンレシピをご紹介していきます。まず離乳食初期で使う食パンは耳を切り落としておきましょう。食パンはパンの中でも塩分や油脂、糖分が少ないパンですが食パンの耳部分は油脂が多くなっているので、離乳食初期に使う場合には必ず食パンの耳を切り落としてから調理に使うように気を付けましょう。

kdsr1023さんの投稿
26154555 211217606112350 8004488274192105472 n

離乳食初期におすすめの食パンレシピは一番人気はやっぱりミルク食パン粥です。耳を切り落とした食パンを一回量分手で細かくちぎり、そこにいつも使っているミルクをお湯で溶かして細かく食パンにミルクを入れてかき混ぜます。食パンが柔らかくなってお子さんが食べやすい状態になったら完成です。

iky98567さんの投稿
26186177 1961933267356722 5905810890787127296 n

普段から使っている缶ミルクを離乳食にも使うことで、普段から飲み慣れているミルクの味なのでお子さんも食べやすく、とってもおすすめの離乳食初期の食パンレシピになりますのでぜひお試しください。

Thumbピーマンを使った離乳食はいつから?中期・後期・完了期のおすすめレシピ集 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
babysliloさんの投稿
26433604 172158790179156 1479356065828044800 n

離乳食初期には食パンを主食として使おう

離乳食初期では1日一回食が続くので、まだおやつなどを食べる時期ではありません。なので食パンを離乳食に取り入れる時には離乳食の主食として使っていきましょう。離乳食初期の期間でもお子さんは離乳食に慣れて来たらどんどんと色んな食べ物をあげたくなってしまいまずが、まだ胃に負担がかかってしまうので離乳食の量に気を付けましょう。

asuka_2010さんの投稿
27892577 159089088081310 1352151177608822784 n

お子さんが離乳食を初めて慣れてきた離乳食初期の後半になってくると食材も段々と食べられるものが増えてくるのでその段階でたまにお粥から食パンに変えてみたりとメニューにも変化を加えることでお子さんも、お母さんもまた気分が変わり、離乳食を作る時間や離乳食をお子さんにあげる時間がまたいつもと違い楽しい時間になります。

Thumbいちごを離乳食に使えるのはいつから?スタート時期と与え方を解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
mogumogu_koharaさんの投稿
25005844 1176556859146195 5041242705770840064 n

離乳食初期から中期に変わる目安

離乳食初期は赤ちゃんが生後5ヵ月から6ヵ月頃の離乳食期間の事を言いますが、生後7ヵ月から8ヵ月頃になると離乳食中期へと進んでいきます。ですが赤ちゃんの成長には個人差があるので、生後7ヵ月から8ヵ月になったからといって必ず離乳食中期に進む必要はありません。あくまでも目安としてあとは赤ちゃんの成長のスピードに合わせましょう。

hayapin0501さんの投稿
27576496 324522074724713 7752967859692634112 n

赤ちゃんが離乳食初期の離乳食を上手にごっくんと飲み込むことが出来て、毎日の離乳食のペースを分かってきて段々とお口をもぐもぐと動かすようになってきたら離乳食初期から離乳食中期へと移行していく目安となっています。段々と赤ちゃんも離乳食の時間が分かってくるので成長に合わせて離乳食中期へと進みましょう。

Thumbほうれん草の離乳食はいつから?初期・中期・後期のレシピを紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
akipanda626さんの投稿
24127042 193003341273666 6232274889714171904 n

離乳食中期におすすめ食パン離乳食レシピ

離乳食中期におすすめ!きなこミルクパン粥

離乳食中期になると赤ちゃんも段々と色んな味を覚えてくるので初期の時よりはたくさんの味に慣れることも大切になってきます。そんな離乳食中期におすすめのきなこミルクパン粥の作り方です。作り方はミルクパン粥と同様ミルクとちぎった食パンの上に最後にきなこをふりかければ完成です。とても簡単な作り方で美味しいパン粥が出来ますね!

eiji_diaryさんの投稿
27879332 114687459356767 3201312002160984064 n

野菜のうまみを生かした食パンの野菜がゆ

次にご紹介するのは食パンを使った野菜がゆ。食パンと野菜ペーストを一緒に鍋でミルクと一緒に煮込むことで野菜の甘みを感じながら食パンを主食として離乳食に使うことが出来ます。野菜のペーストは一度に多めに作って小分けにして冷凍保存しておくとどんな離乳食のメニューにも応用が利くのでぜひ食パンの野菜粥をお試しください。

Thumbオクラの離乳食はいつから?作り方や下ごしらえなど中期・後期のレシピ紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
hinachangohanさんの投稿
27891304 222298031650175 6514313061191385088 n

離乳食中期からはおやつにも食パンを取り入れられる!

離乳食中期の後半になってくると赤ちゃんとのお出かけの回数も多くなってきてたまにはおやつをあげたりということも段々と出てきます。そんな離乳食中期の赤ちゃんのおやつにも食パンはとっても使えるんです。スティック状にしてもぐもぐとしていると段々と食パンも柔らかくなってきます。そんな離乳食中期のおやつにもぴったりです。

mii_gohan0302さんの投稿
27576897 205093673567098 2943502999625924608 n

スティック状に切り落とした食パンをジップロックなどの保存袋に入れて持ち歩いていると、ちょっと赤ちゃんが愚図ってしまった時やお腹が空いていそうな時でもさっとおやつとして取り出せるのでとても便利なんです。まだまだミルクと離乳食半々から栄養を取っている赤ちゃんですが、おやつの時間にもぜひ食パンを活用してくださいね。

tomokazu.fujitaさんの投稿
27880935 2052649828309197 8008422262371778560 n

また離乳食中期になっても食パンの耳はなるべく切り落として使うのがいいそうです。油脂が多いのでまだまだ食べるのに慣れていない離乳食中期の赤ちゃんには食パンの耳は口に入れられたとしてもずっと口の中に残ってしまっていたりと、飲み込むことが難しいこともあるので、食パンの耳は出来るだけ切り落としておげましょう。

Thumbキャベツ離乳食の作り方!初期・中期・後期別のおすすめレシピ集! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
ayamaro48さんの投稿
27878068 149502952384042 8108852187028783104 n

離乳食中期に使う食パンの保存方法

離乳食中期となると一日2回食となり離乳食中期の後半になると赤ちゃんの個人差もありますが一日3回食へと進む子も出てきます。そうなると毎食の離乳食の献立を考えるのもとても大変になります。栄養面や食材とのバランスなど赤ちゃんの離乳食を作るのにはとても栄養バランスに気を使う必要がありますが、毎日の事となると大変ですよね。
 

hana38yuuさんの投稿
27573814 1499238060185990 6940260288084049920 n

そんな毎日の離乳食の献立作りを少しでも楽にするには、調理の手間を少しでも無くすということです。一度に野菜など煮込んで冷凍保存しておくと同様食パンも赤ちゃんが食べられる一口サイズに切り分けて冷凍保存しておくことで毎食の離乳食作りがとても楽になるので、食パンも野菜などと同様サッと調理に使えるよう保存がおすすめです。

eiji_diaryさんの投稿
27881422 892629580896669 7586100236985040896 n

離乳食は専用の保存パックが販売されていたり、製氷皿を使って冷凍保存していたりと保存方法も様々なので、自分の使いやすいように上手く離乳食を保存してみるのをおすすめします。

Thumbさつまいもの離乳食レシピまとめ!初期・中期・後期での簡単な作り方 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

離乳食中期から後期に変わる目安

離乳食中期は生後7ヵ月から8ヵ月の離乳食期間の事を言いますが、離乳食後期は生後9ヵ月から10か月の事を言います。ですがこれも離乳食初期から離乳食中期に変わる目安と同様、赤ちゃんの成長には個人差があるので赤ちゃんの成長に合わせて離乳食中期から離乳食後期へと進んでいけるようにしましょう。無理せず赤ちゃんのペースで大丈夫です。

mogumogu_koharaさんの投稿
23164815 1863135227335173 2390108175912140800 n

赤ちゃんの成長により個人差はありますが、離乳食中期から離乳食後期へと変わる目安は赤ちゃんの食べる意欲があり、舌で食べ物をつぶせうようになったら離乳食後期へと移行していく目安となります。離乳食後期はカミカミ期とも呼ばれててもぐもぐと上手に出来ない場合や口から食べ物を出してしまう場合は焦らず進んでいきましょう。

Thumbかぶの離乳食おすすめレシピ・作り方!【初期・中期・後期・完了期別】 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
mt_gohanさんの投稿
27579239 428554927561866 8052393587792412672 n

離乳食後期におすすめ食パン離乳食レシピ

手づかみ食べもOK!フレンチトースト

手づかみ食べも出来る離乳食後期の赤ちゃんにおすすめのフレンチトーストの作り方です。粉ミルクと卵黄を混ぜたところに食パンを入れて浸しておきます。フライパンで両面しっかりと焼いたら赤ちゃんが食べるのに甘くておいしいフレンチトーストの完成です!作り方も簡単なので忙しい朝にもぴったりな食パンレシピとなります。

kumanoko_hoikuenさんの投稿
26868645 944733235686104 8964918613131657216 n

野菜ペーストサンドの作り方

離乳食後期になると一日3回食となり、献立作りも大変になりますよね。そんな献立に困った日におすすめの野菜ペーストサンドの作り方をご紹介します。食パンの耳を切り落としてかぼちゃやにんじんなどお好きな野菜ペーストを食パンに塗ってパンで挟んだら完成です。作り方が簡単なので献立作りに困ったときにとても大活躍してくれます。

Thumbしらすの離乳食はいつからOK?栄養満点のレシピや最適な量なども調査 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
shun.20170419さんの投稿
27878883 165193410798144 3501565413408374784 n

離乳食後期のおやつにぴったり!食パンおやつレシピ

離乳食後期になるとおやつの時間が出てきますね。そんな離乳食後期におすすめの食パンを使ったおやつの作り方をご紹介します。まずは食パンをスティック状に切り、そこに野菜やジャムなどを塗ったスティックおやつです。作り方も簡単で手づかみ食べの練習にもなる食パンのスティックはお子さんも食べやすいのでおやつの時間にぴったりです。

Thumb離乳食のヨーグルトはいつからか調査!初めての量やおすすめ商品は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
nestantanさんの投稿
27894242 189184521850690 6051735655958970368 n

離乳食後期に使う食パンの保存方法

離乳食後期になると段々と離乳食の作り方も幼児食や普通の大人の食事と一緒に調理をすることが可能になってきますよね。そんな離乳食後期でも食材は切り分けて保存がおすすめです。離乳食後期の赤ちゃんはとにかく動くのが大好きになるので、離乳食を作っている時間でも目を離すのが怖いですよね。少しでも早く離乳食を準備できたらいいですよね。

nonsuke__mamaさんの投稿
27880105 185111262260157 1148479636544421888 n

離乳食後期のころの赤ちゃんは食パンはもちろんそのままスティック状にしてもおやつの一品になるので、様々な調理に使えるよう、色んな形に切り分けて保存しておくことがおすすめです。サッと取り出しておやつにしたり、朝ごはんの一品として少し調理したりと、食パンは使い方次第でとっても便利に使える離乳食にピッタリ食材なんです。

Thumbまぐろを離乳食に使えるのはいつから?中期・後期・完了期別に調査! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
mii_gohan0302さんの投稿
27576897 205093673567098 2943502999625924608 n

離乳食に食パンを使う時の注意点

離乳食に食パンを使う際に一番注意しておきたい点はアレルギー反応に気をつけるということです。食パンはお子さんのアレルギーの中でも大変多い小麦粉が主で使われているので、アレルギー反応を気にしながら食べるようにしましょう。食パンに限らず離乳食で初めて食べる食材は小児科などが開いている午前中の時間に済ませましょう。

onda_tokyo_kajita_no_tubuyakiさんの投稿
27890905 750901901768055 3173712177244667904 n

またお子さんがよく食べるからといってもまだまだ小さい身体の赤ちゃんなので、食パンを離乳食中期や離乳食後期のおやつにあげる際でもあげすぎには注意が必要です。どんな食材でも小さい身体には食べすぎは胃に負担がかかってしまうので、適量をあげるようにしましょう。お子さんの体調を見ながら離乳食を進めていけるといいですね。

Thumbひじきの離乳食レシピを中期・後期・完了期別に紹介!冷凍方法も解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
hanaito.takujiさんの投稿
27576997 167224617244462 2207602804913078272 n

まとめ:離乳食期には手軽に使える食パンがおすすめ!

離乳食期間は子育ての中でもとっても短い貴重な時間になります。離乳食期間にはそんなことを考える余裕がなくなってしまうこともありますが、小さいお子さんが頑張って作った離乳食を美味しそうに食べてくれるととても嬉しいですよね。そんな離乳食期間にはぜひ食パンを使った美味しい離乳食メニューを取り入れてみてくださいね。

Thumb離乳食のわかめはいつから?塩抜き方法は?時期別のレシピ18選 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbコーンスターチとは何?片栗粉との違いや離乳食の注意点など | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbりんごを使った離乳食レシピ!時期別の作り方や冷凍方法などを紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
yuuchappyさんの投稿
27579900 147073099307195 1279539227847032832 n

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ