2018年04月13日公開
2025年01月07日更新
モスバーガーのカロリー一覧表!最もカロリーが低いメニューはコレ!
作りたてを食べられるという事で人気のあるハンバーガーチェーン、モスバーガー。美味しいメニューも多いのですが、ハンバーガーというとカロリーが高そうなイメージも。ハンバーガーからデザート類まで、モスバーガーの気になるカロリー一覧を紹介していきます。
![モスバーガーのカロリー一覧表!最もカロリーが低いメニューはコレ!のイメージ](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/posts/eyecatches/000/001/943/eyecatch.jpg?1523587620)
目次
日本で生まれたハンバーガーチェーン『モスバーガー』
今、街の中にはたくさんのハンバーガーチェーンが出店していますが、皆さんも、ハンバーガーチェーンを利用したことがあると思います。なかなかハンバーガーを自分で作ったりはしませんし、気軽に店内に入り、食事出来るファストフード店として、ハンバーガーショップは人気の飲食店の一つでしょう。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/010/016/lqip.jpg?1523590800)
モスバーガーも、そんなハンバーガーチェーンの内の一つです。国内で1400店舗を超える店舗を出店しており、海外でも300店舗を超える店舗を出店しています。(2013年3月時点)モスバーガーは、ファストフード店でありながら注文してから調理をするスタイルを取っており、受け取りまで少し時間がかかるものの出来立てのハンバーガーが楽しめる店として人気です。
こだわりのメニューで人気のモスバーガー
モスバーガーは、日本で生まれたハンバーガーチェーンで、日本人の舌に合うようなメニューを生み出し続けてきました。ミートソースの試作は、100回を超えたそうです。バンズを使用しないメニューである、ライスバーガーや『菜摘』シリーズなど、オリジナリティ溢れるメニューも人気となっています。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/010/018/lqip.jpg?1523592141)
魅力的なメニューの数々も気になるのですが、ハンバーガーというと高カロリーなイメージもあります。カロリーを気にしている時には避けてしまうメニューの一つかもしれませんが、ダイエット中などでも楽しめるメニューは無いのでしょうか?ハンバーガーやサイドメニューまで、モスバーガーの気になるカロリー一覧を一緒にチェックしていきましょう!
モスバーガーの気になるカロリー一覧
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/010/019/lqip.jpg?1523593285)
それでは、早速モスバーガーメニューのカロリー一覧をチェックしてみましょう!モスバーガーにはバーガーの他にもホットドッグ、デザートなど様々なジャンルのメニューが楽しめるので、ジャンルに分けて紹介していきます。まず最初は、ハンバーガーから見ていきましょう。
モスバーガーのカロリー一覧『ハンバーガー編』
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/010/020/lqip.jpg?1523593826)
まずは、ハンバーガーのカロリー一覧から見ていきましょう。バーガーといっても種類が多いので、『ハンバーガー』、『ソイパティ』、『とびきりハンバーグサンド』、そして『モスの菜摘』の4種類に分けて紹介していきます。
『ダブル以外のハンバーガー』のカロリー一覧
それでは、ダブル以外のバーガーのカロリーを一気に紹介していきます!『テリヤキバーガー370キロカロリー』『モスバーガー361キロカロリー』『モスチーズバーガー414キロカロリー』『テリヤキチキンバーガー305キロカロリー』『モス野菜バーガー347キロカロリー』『フィッシュバーガー392キロカロリー』『ロースカツバーガー408キロカロリー』『海老カツバーガー386キロカロリー』
![30590531 578352869206125 3465894571848761344 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/4232bcdd8860f4555ecc1e1c6a197641/5C2EE6A0/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/30590531_578352869206125_3465894571848761344_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
『チキンバーガー378キロカロリー』『ハンバーガー305キロカロリー』『チーズバーガー358キロカロリー』『スパイシーモスバーガー362キロカロリー』『スパイシーチーズバーガー415キロカロリー』となっています。
![30078903 1660697390717702 1807825432230232064 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/fb22017af6f566f5b702e2a21c00687a/5C2B2D60/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/30078903_1660697390717702_1807825432230232064_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
この中で一番カロリーが低いのは、『ハンバーガー』と『テリヤキチキンバーガー』の305キロカロリーとなっています。スパイシーチーズバーガーは、この中では一番カロリーが高いので、カロリーが気になる時は注意しましょう。
『ダブルバーガー』のカロリー一覧
続いて、ダブルバーガーのカロリーを紹介していきます。ダブルバーガーとはパティが2枚入ったボリューム満点のメニューです。カロリーは少し高くなりますが、しっかりと食べたい時にに注文したいメニューとなっています。
![14709408 358511364486426 5405675181962166272 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ccd52bc9a0ea77cdbe7e18ca81a40891/5C2EBEB5/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/14709408_358511364486426_5405675181962166272_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
ダブルバーガーのカロリーは、『ダブルテリヤキバーガー532キロカロリー』『ダブルモスバーガー509キロカロリー』『ダブルモスチーズバーガー562キロカロリー』『ダブルモス野菜バーガー485キロカロリー』『ダブルハンバーガー443キロカロリー』『ダブルチーズバーガー496キロカロリー』『スパイシーダブルモスバーガー510キロカロリー』『スパイシーダブルモスチーズバーガー563キロカロリー』となっています。
![26865065 1960896760793805 8508214300798615552 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3fd88037b5fce9dbd4eecbd52dab67d2/5C2FEEEC/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/26865065_1960896760793805_8508214300798615552_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
ダブルバーガーの中でカロリーが一番低いのは、『ダブルバーガー』の443キロカロリーとなっています。パテが増えた分当然カロリーも高くなりますので、カロリーが気になる時にはサイドメニューを軽めの物にするなど、他のメニューで調整すると頼みやすいかと思います。
モスバーガーのカロリー一覧『とびきりハンバーグサンド編』
続いては、とびきりハンバーグサンドのカロリー一覧です。とびきりハンバーグサンドシリーズは、モスバーガーのメニューの中でも特にこだわって作られた商品となっており、ハンバーグも国産肉100%の物が使用されています。
![28430440 1787305544904516 9078643561808789504 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/778278a6f94908f20d6de7036ad2e5e7/5C21635D/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28430440_1787305544904516_9078643561808789504_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
値段は少し高いのですが、その分満足感の高いハンバーガーとなっています。モスバーガーのとびきりハンバーグサンドのメニューも時々入れ替わりがあるのですが、今回はその内の3種類のカロリーをご紹介します。
![27879438 740350079508526 2730568171881758720 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/013a0051aa73f9e83e4066711e8559e9/5C2C5CFD/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/27879438_740350079508526_2730568171881758720_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
とびきりハンバーグサンドのカロリーは、『とびきりハンバーグサンド〈トマト&レタス〉414キロカロリー』、『とびきりハンバーグサンド〈和風ソース〉367キロカロリー』、『とびきりハンバーグサンド〈チーズ〉430キロカロリー』となっています。同じとびきりハンバーグサンドの中でも、ハンバーグにオニオンスライスと和風ソースをかけたシンプルな『和風ソース』は、カロリーが比較的低めのようです。
![26870977 320313361810883 9180577717156839424 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/e48cd96bf0425495e5b3370525e596cb/5C285290/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/26870977_320313361810883_9180577717156839424_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
367キロカロリーと、361キロカロリーの『モスバーガー』とほぼ同程度のカロリーとなっていますが、とびきりハンバーグサンドシリーズは少し大きさが小さめとなっているので、カロリーを気にしている時、同じカロリーならば『モスバーガー』を選んだ方が良いかもしれません。
モスバーガーのカロリー一覧『ソイパティ編』
![28433576 180459042571418 7310299019446583296 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/0481d9058a8598007197b9656761903b/5C238BE9/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28433576_180459042571418_7310299019446583296_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
続いては、ソイパティを使ったバーガーのカロリー一覧を紹介します。ソイパティとは、名前の通り大豆を使用したパティの事です。野菜ブイヨンを入れて豆の臭みを消したり、サイズの違う大豆由来の植物性タンパクを使用し、パティを肉の食感に近づけるなどの工夫がなされています。
![25018047 180567405865204 454927587441901568 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/a8e02538da728d0b755cd8004217ee3b/5C1845D8/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/25018047_180567405865204_454927587441901568_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
高タンパク、低脂肪であり、カロリーを気にしている方にももちろんおすすめのメニューです。ソイパティは、通常のバーガーとは違いダブルバーガーはありませんので、通常メニューとモーニング限定に分けて、一気にカロリー一覧をチェックしていきましょう。
『ソイパティ』を使用したバーガーのカロリー一覧
『ソイパティ』を使用したバーガーのカロリーは、『ソイモスバーガー309キロカロリー』、『ソイテリヤキバーガー318キロカロリー』、『ソイ野菜バーガー295キロカロリー』、『ソイモスチーズバーガー362キロカロリー』、『ソイハンバーガー253キロカロリー』
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/010/096/lqip.jpg?1523612826)
『ソイチーズバーガー306キロカロリー』、『ソイスパイシーモスバーガー310キロカロリー』、『ソイスパイシーモスチーズバーガー363キロカロリー』となっています。もう一つ、『モスの菜摘ソイモス野菜』というメニューもありますが、これは後ほど紹介します。
![24332154 735211250006361 1104678563627401216 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/66f05bb4fcb6b3aaaaf1875439ac2cde/5C196B8D/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/24332154_735211250006361_1104678563627401216_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
ソイパティを使ったメニューの中で一番カロリーが低いのは、『ソイハンバーガー253キロカロリー』となっています。ソイパティは通常のパティに比べてカロリーが低いので、一番低いメニューのカロリーは200キロカロリー台となりました。通常のハンバーガーが305キロカロリーとなっていますので、50キロカロリー以上抑えることが出来ます。
『ソイパティ』を使用したモーニングのカロリー一覧
![20214047 607688979620139 7997090171549908992 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ddf055a442c2f59f0bb848ce63f7705b/5C1AC122/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/20214047_607688979620139_7997090171549908992_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
続いては、ソイパティを使ったバーガーの、モーニングメニューのカロリー一覧です。モーニングメニューは2種類で、『ソイモーニング野菜バーガー』277キロカロリー、『ソイモーニング野菜チーズバーガー』330キロカロリーとなっています。モーニングは朝10時30分までの限定メニューとなっていますので、モーニングが欲しい時には時間に気を付けましょう!
モスバーガーのカロリー一覧『モスの菜摘編』
続いては、『モスの菜摘』のカロリー一覧を紹介します。『モスの菜摘』とは、なんとバンズの代わりに、新鮮なレタスを使用したメニュー。野菜が好きだという人はもちろん、カロリーが気になる人にはうってつけの商品です。それでは、早速カロリーをチェックしてみましょう。
![29403068 1260990210699622 1842197286700974080 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/e5889609ea0a7616d834ffb473151379/5C168167/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/29403068_1260990210699622_1842197286700974080_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
『モスの菜摘』は、『モスの菜摘モス野菜207キロカロリー』、『モスの菜摘テリヤキチキン184キロカロリー』、『モスの菜摘フィッシュ250キロカロリー』、『モスの菜摘ロースカツ264キロカロリー』、『モスの菜摘海老カツ244キロカロリー』、『モスの菜摘チキン236キロカロリー』、そして『モスの菜摘ソイモス野菜155キロカロリー』があります。
![28427039 300309993830440 5779067101666869248 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/eee72dd538b14605b047d9202d612679/5C262129/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28427039_300309993830440_5779067101666869248_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
ソイパティを使ったバーガーで一番カロリーが低い物は253キロカロリーでしたが、モスの菜摘では『モスの菜摘ソイモス野菜』の155キロカロリーと更に低く、なんと100キロカロリー台となっています。こちらもソイパティを使った商品ですが、使っていないものでも『モスの菜摘テリヤキチキン』の184キロカロリーと、かなり低いカロリーとなっています。ダイエット中の方は、こちらのメニューから頼むと安心して選べるでしょう。
モスバーガーのカロリー一覧『モスライスバーガー編』
![38285825 2202581979989889 6368682204926574592 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3d4ddbc185d394c4def6c92475637d0f/5C35CC27/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/38285825_2202581979989889_6368682204926574592_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
続いては、『モスライスバーガー』のカロリー一覧を紹介します。こちらは、バンズの代わりにご飯を使ったメニュー。「パンよりご飯派」という人にも美味しく食べて頂ける商品となっています。
![22221129 362240870881921 2573275208097988608 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/b1f78b289f39aeeb6cbedd7ea8983c4c/5C398A68/t51.2885-15/sh0.08/e35/p640x640/22221129_362240870881921_2573275208097988608_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
『モスライスバーガー』のラインナップは、『モスライスバーガー焼肉421キロカロリー』、『モスライスバーガー彩り野菜のきんぴら(国産野菜使用)290キロカロリー』、そして『モスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)388キロカロリー』となっています。この中では、『彩り野菜のきんぴら』の290キロカロリーが一番低くなっています。
モスバーガーのカロリー一覧『ホットドッグ編』
続いては、ホットドッグメニューのカロリー一覧を紹介します。モスバーガーは、ハンバーガーだけでなくホットドッグも楽しむことが出来ます!プレーンタイプ、辛いタイプ、更に辛いタイプと3種類あるので、辛い物が好きな人も苦手な人も一緒に楽しめるメニューの一つです。
![21041349 495620357455446 896226483444383744 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/68756ff05c5fa6cc62a32f9f2e93710c/5C2DDFA9/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/21041349_495620357455446_896226483444383744_n.jpg?_nc_eui2=AeFwTyi1Ujvz-7CFWK09bSDgAqUUbcfeCb73ZHgoVLCAELora3pUODI9pp2eUz_zerxuQZCJ1mtcCduTQ6Axdu_0)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
『ホットドッグ』のラインナップは、『ホットドッグ355キロカロリー』、『チリドッグ370キロカロリー』、『スパイシーチリドッグ370キロカロリー』となっています。ホットドッグはあまりカロリーが変わらないので、好みで選ぶと良いでしょう。しかし、カロリーがあまり低いシリーズでは無いので、ダイエット中には不向きなメニューかもしれません。
モスバーガーのカロリー一覧『サイドメニュー編』
次に、『サイドメニュー』のカロリー一覧を紹介します。バラエティパックなどの大容量パックもあるのですが、1人当たりのカロリーが分からないので、今回は割愛します。ディップやソースなどは、一緒に紹介していきます。
![29401282 2116907631873465 7956203276892897280 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/97bbc17d2a0a0b7cf1ba2caef9cd4311/5C1932E6/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/29401282_2116907631873465_7956203276892897280_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
サイドメニュー(揚げ物類)のカロリー
![28764045 164401764372288 5359901031134134272 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/635464712f331d25d6059b5bb09244df/5C396EA2/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/28764045_164401764372288_5359901031134134272_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
それでは、揚げ物類のカロリーを一気に見ていきましょう。揚げ物は『モスチキン282キロカロリー』、『フレンチフライポテトS224キロカロリー、L374キロカロリー』、『オニオンフライ266キロカロリー』、『オニポテ205キロカロリー』、『チキンナゲット220キロカロリー』となっています。フレンチフライSが一番カロリーが低いですが、揚げ物はカロリーが高いので、カロリーが気になる時には控えた方が良いかもしれません。
サイドメニュー(サラダ)のカロリー
![17495108 231909827278447 7171708327544487936 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/4fb6ace43585186d29c22ff469425fb1/5C397DCE/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/17495108_231909827278447_7171708327544487936_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
次は、モスバーガーのサイドメニューから、サラダを紹介します。サラダは1種類しかないのですが、大きさはSサイズとLサイズから選ぶことが出来ます。『こだわり野菜のサラダS和風ドレッシング32キロカロリー』、『こだわり野菜のサラダL和風ドレッシング40キロカロリー』とがあり、ドレッシングは減塩のものとなっています。カロリーも野菜なのでかなり低く、ダイエット中のもう一品にも良いでしょう。
サイドメニュー(ソース類)のカロリー
モスのサイドメニューにチリビーンズのディップ(90円)があるの初めて知ったんだけど、これすごいよ…ポテトが無限に食える。 pic.twitter.com/dhyPM0Rpzm
— 十子 (@ten9_10) December 11, 2016
次は、ディップやソース類のカロリー一覧を紹介します。ソースなどはもちろん注文しない方がカロリーが抑えられますが、頼んだ時でも使用するのを半分にしたり、だれかと分け合う事でカロリーを抑えることが出来ます。
![](http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/010/141/lqip.jpg?1523623214)
ソース類のラインナップは、『チリディップソース45キロカロリー』、『バーベキューソース26キロカロリー』、『マスタードソース99キロカロリー』、『和風ドレッシング22キロカロリー』となっています。マスタードソースは、バーベキューソースの4倍近くのカロリーがあるので、少し注意が必要です。
モスバーガーのカロリー一覧『デザート編』
最後に、デザートメニューのカロリー一覧を紹介します。ラインナップは「玄米フレークシェイクカフェゼリーレギュラー292キロカロリー」、「玄米ふえーくシェイクカフェゼリープチ186キロカロリー」、「玄米フレークシェイクいちごぜんざいレギュラー349キロカロリー」、「玄米フレークシェイクいちごぜんざいプチ212キロカロリー」
![27581786 1902902926687687 6288415382197764096 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/cbdd1ad3852ce18963c2a7c861376b27/5C18E14D/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/27581786_1902902926687687_6288415382197764096_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
「やさしい豆乳スイーツさつまいもとりんごのモンブラン248キロカロリー」、「やさしい豆乳スイーツいちごのムースベリー添え198キロカロリー」となっています。この中には期間限定の物もありますが、モスバーガーではデザートも続々新商品が出ますので、そちらチェックしてみてください。
モスバーガーで一番低いカロリーのメニューとは?
モスバーガーメニューのカロリー一覧を紹介してきましたが、皆さんお気づきの通り、一番カロリーの低いメニューは『モスの菜摘』シリーズです!155キロカロリーから264キロカロリーと、どれを選んでもカロリーが低めで、選択肢も多くなりダイエット中には嬉しい商品です。
![30079602 161827841167481 8741490566103040000 n](https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c31c3dacf95e1b5c1541afd9f7b0ad6d/5C3B1C70/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/30079602_161827841167481_8741490566103040000_n.jpg)
![Instagram logo](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/assets/instagram_logo-874721c86a5db8843a9f2e6a9eb57a33543c43af385bd317517990d9892cbdbd.jpg)
バンズの代わりにレタスを使用することで、サラダ感覚でサッパリ食べることも出来ます。カロリーを気にしていない人でも、サッパリしたバーガーを食べてみたいという方は一度試してみてはいかがでしょうか?
![](https://works.gsspcln.jp/w/ad_format/close_icons/close_icon_bold.png)