水菜は栄養がない?意外な効果効能やレシピを紹介

水菜と言えばお鍋のおまけとして使うことが多いのではないでしょうか?味も淡白だし栄養も少ないのではと思いがちですが、実は水菜はダイエットと健康もとっても効果があるのです。今回は、その水菜の栄養とダイエット・健康効果とさらに効果を高めるおすすめレシピを紹介します。

水菜は栄養がない?意外な効果効能やレシピを紹介のイメージ

目次

  1. 1水菜は栄養ある?ない?
  2. 2水菜の代表的な栄養素4選
  3. 3水菜の効能4選
  4. 4水菜の保存方法
  5. 5水菜はどんな時に食べるべき?
  6. 6水菜のおすすめレシピ
  7. 7水菜はちゃんと栄養のある野菜だった!
kaekami1121さんの投稿
18299071 111722949401791 634636698508066816 n

水菜は栄養ある?ない?

catechinchaさんの投稿
28766154 595630600779709 8782717909932703744 n

水菜は、シャキシャキっとした食感が特徴的であくがなく、いろいろな料理に合わせやすい野菜です。水菜の良さはその食感だけではなく、野菜の中に含まれる栄養素もまた健康志向の人に特に摂取してほしい成分がたっぷり含まれています。

実は栄養たっぷりな野菜

meg_mog_hugさんの投稿
28765301 189542471774393 3364610373901615104 n

水菜は、そのあくがなく淡白な味とは対照的に栄養素が豊富に含まれています。あくがないため、切ってそのままサラダにも使えますのでモリモリ食べられて満腹感も得られます。水菜にはダイエットや健康に良い効能が盛りだくさんのため、この後さらに具体的に紹介してきます。

実は緑黄色野菜

人差し指を立てる女性
komatsu_na_yasaiさんの投稿
29093149 586707531694781 7516883209762635776 n

緑黄色野菜と聞くと野菜のイメージが強いですが、どのような野菜を指すのか知っていますか?緑黄色野菜はβカロテンを豊富に含む野菜を指します。そして水菜のβ-カロテン量はなんとブロッコリーやトマトより多いです。

冬が旬でお鍋にピッタリ

yousanzigongyuanさんの投稿
25012709 1733216986752485 4024872767147999232 n

水菜の旬は、11月から2月の寒い冬の時期です。お鍋に入っていることが多いイメージからも想像ができます。しかし、冬以外でも出回っているため、暖かい季節になってからもサラダとして食べたり使い勝手が良い野菜であることに変わりはありません。

水菜の代表的な栄養素4選

yamahiro2011さんの投稿
28765989 223488455060055 3174097616199745536 n

水菜は、主に4つの栄養成分が豊富に含まれています。ビタミン、葉酸、カリウム、食物繊維の4つです。順番にどんな栄養素と効能があるか見ていきましょう。

水菜は、肉やキムチなどの発酵食品との相性も良く様々な料理に使えてとても便利です。肉類と一緒に摂取するとさらに栄養バランスが整い健康にも良いこと間違いなしです。

ビタミンCとビタミンE

ざるに乗った水菜
kaekami1121さんの投稿
17662715 1865152717072399 3524015211759534080 n

水菜は、コラーゲンをつくるビタミン類が豊富に含まれています。コラーゲンといえば、女性にとってはお肌のハリも良くしてくれるとってもうれしい成分です。また、筋肉の保護をする効果もあり筋肉痛にも効果があります。

ビタミンCといえばレモンやグレープフルーツなどを思い浮かべる人も多いでしょう。すっぱいものに入っているイメージがありますが、実は水菜にも含まれています。ビタミンCは、身体に長い間とどめることができない水溶性のビタミンのため、毎日一定量摂取すると健康にとても効果があります。

ビタミンEは、抗酸化作用があり老化防止効果があるビタミンと言われています。また、余分な脂質をビタミンEが吸収してくれて血球内のコレステロール値下げてくれるという効果もあります。水菜に含まれるビタミンは健康のためにぜひ取っておきたい成分ばかりです。

mamigoingmyway1さんの投稿
29093455 553170688416026 9000328355039412224 n

葉酸

野菜を選ぶ妊婦
y.luneさんの投稿
28750878 2054328248170459 2466651687197081600 n

葉酸といえば、妊活中や妊娠中の女性に大注目されている栄養成分の一つです。水菜には、その葉酸成分も含まれています。

葉酸には、母乳を出やすくしたり心臓病の防止効果があったりと健康になるために重要な栄養素です。葉酸は、ビタミン類と一緒に摂取するとさらに効果がアップするので、水菜でまとめて摂取できます。

mai_asachanさんの投稿
29089280 567610880275062 3327692437048000512 n

カリウム

ざるに乗ったカットされた水菜

カリウムはミネラル成分の一つで、私たちの体の中の血液を調整したり細胞を正常にする働きがある重要な成分です。高血圧対策や骨粗しょう症の予防にも効果のある成分のため、水菜にはこのような効果があるということでとても健康的です。

水菜には、ビタミンだけでなく健康を維持するために必要なミネラル成分カリウムも含まれています。高血圧が気になる人には特におすすめしたい野菜です。

食物繊維

根っこ側から撮影したたくさんの水菜
mikerock0419さんの投稿
29089092 185823635370194 2762701111440703488 n

水菜は、ビタミンやミネラルだけでなく、お腹を正常に保つ効果がある食物繊維も豊富に含まれています。腸の中で水菜の食物繊維が膨らみ腸の運動を活発化させてくれるため、デトックス効果も期待できます。

身体の調子を整えるだけでなく、デトックス効果もあってダイエットや美容効果、老化防止効果もあるなんてとってもお得感がある野菜です。それが、調理方法も簡単で手軽に食べられる点も魅力的です。

水菜の効能4選

水菜に含まれている栄養素を4つ紹介してきましたが、水菜の栄養素がもたらす人体への効能を4選見ていきましょう。

疲労回復

ガッツポーズをするサラリーマン

水菜には、栄養素の4選で紹介した栄養素以外にも栄養が含まれています。その中で注目したいのがカルシウムになっており、水菜にはカルシウムが含まれていることからイライラを抑える効果が期待できます。イライラを抑制する効果があることで、疲労も少なくなります。

むくみ対策

ヒールを履いた足を後ろから撮影

水菜には、カリウムが含まれていることもあり体内の余分なナトリウムを排出する効果が期待できます。そのため、体内の水分のバランスを取ることができるため、むくみの改善に繋がります。むくみを予防、改善したいと考えている方には、まず水菜を摂取するのがおすすめであるといえるでしょう。

美容効果

鏡を見る女性

水菜に含まれているβカロテンは、女性に嬉しい美容効果が期待できます。には、皮膚を保護する効果があることで、老化防止にも繋がります。また、ビタミン類も多く入っていることから、美容に欠かせない栄養素の数々が肌のトラブルに対応できるようになっています。

小さな肌の悩みから、大きな肌の悩みまで対応力のある水菜は女性には積極的に摂取したい野菜のひとつといえるでしょう。

女性にいい効果

喜ぶ女性

その他にも、水菜には女性に嬉しい効果がたくさんあります。食物繊維が多いことから、便秘の解消・予防が期待できます。便秘に悩まされている女性は、現代ではかなり多数になっているといわれています。そのため、便秘に対して効果的な野菜はチェックしておくのがおすすめです。

また、その他にも鉄分が豊富になっていますので女性特有の貧血症状にも役立ちます。月経になると、貧血気味になる方も少なくないでしょう。そんなときには、鉄分が豊富な食材を食べたいものです。そんなときには、気軽に購入のできる水菜を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

水菜の保存方法

水菜の保存はどのように行っていますか?水菜を正しく保存することで、すぐにしなびてしまう水菜を少しでも長持ちさせることができるでしょう。

冷蔵保存

水菜は購入してきた袋のまま冷蔵保存を行うと、1週間ほどすると葉の部分がしなびてしまい、水菜特有のシャキシャキ感がなくなってしまいます。そのため、購入してきたらひと手間かけて保存を行うのがおすすめです。

方法として、水菜を適当な長さにカットをし、水に数分浸した後に水気を切ってキッチンペーパーの敷かれた密閉容器に入れて保存を行うことで、シャキシャキ感が長持ちし、保存期間も少しですが長くなります。

冷凍保存

水菜は、冷凍保存ができるのか不安な方も多いことでしょう。実は、水菜は冷凍保存のできる野菜です。水菜を冷凍する際には、冷蔵保存同様に適当な長さにカットし、水には浸さずに密閉袋に入れて冷凍をします。

その時に注意したいのが、水菜には乾燥が大敵です。そのため、密閉袋の中の空気はしっかり抜いた後に冷凍庫に入れるのをおすすめします。水菜の冷凍は、約1ヵ月以内には食べきるようにしましょう。

Thumb水菜の冷蔵・冷凍保存方法は?保存期間から長持ちさせるコツまで! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

水菜はどんな時に食べるべき?

kohei1539さんの投稿
29095550 205066003425190 4591346101285552128 n

水菜は、とても栄養素が豊富に含まれる野菜です。ここからは、具体的にどのようなときに水菜を食べるとおすすめかをその理由も併せて解説していきます。

ダイエット中のとき

体重計に乗る人

水菜は、ダイエットにも効果抜群です。サラダチキンと合わせてサラダにして食べると水菜本来の効能が活かせておすすめです。水菜のシャキシャキ感が満腹感につながり、さらにチキンと一緒にとることでタンパク質やビタミンもグンとアップするため健康的にダイエットできます。

高血圧気味のとき

血圧の測定器

最近血圧が高めだというときや、健康診断で引っかかってしまったというときには、水菜を食事に取り入れてみましょう。お鍋やスープにして食べると、油を使わずヘルシーにたくさん食べられるのでおすすめです。水菜の中に含まれるカリウムの効能が血圧を下げてくれて、高血圧対策にばっちりです。

お肌の調子が不安定なとき

肌の調子を気にする人

最近疲れているからか、お肌の調子が良くないわというときありませんか?そんな時は、水菜をパスタや麺類と一緒に食事に取り入れるとおすすめです。水菜は、お肌によいビタミンCが含まれているため、季節の変わり目や疲れて身体の調子楽擦れやすい時に特におすすめです。風邪予防にも効果的です。

栄養が偏った食事が続いたとき

豪華な食事風景

特に忙しい時は「最近、ちゃんとご飯食べてないな」というときもあるでしょう。そんな時は、手軽に食べられる水菜サラダはいかがでしょうか?切ってそのままドレッシングで食べるだけです。水菜には、老化防止効果がある成分が含まれているため、ハードな生活を送る人には是非お勧めしたい野菜です。

水菜のおすすめレシピ

ここからは、水菜を使ったレシピを見ていきましょう。水菜は、クセが少ない野菜のためどのような料理にも使える万能野菜です。ぜひ、さまざまな料理に水菜を使用してみてはいかがでしょうか?

28waikikiさんの投稿
29093981 749432252064939 7850092390403538944 n

水菜チャーハン

  • 玉ねぎ
  • 豚肉
  • 水菜
  • 生姜
  • 中華だし
  • ごはん
 
  1. フライパンに油を敷き、みじん切りにした玉ねぎと豚肉を炒めます。
  2. 玉ねぎと肉に火が通ってきたら、切った水菜を入れます。水菜を切る大きさはお好みで、大きめに切ると水菜のシャキシャキ感が楽しめて、細かく切ると、より食べやすくモリモリ食べられます。
  3. 水菜にも火が通ったところで、調味料と溶き卵ご飯を入れて一緒に炒めます。人参を入れるとさらに色合いが良くなっておすすめです。

水菜は、サラダやお鍋に入れても良いですが、1品で栄養をしっかり取りたいときもあります。そんな時は、炭水化物のチャーハンに水菜を入れてみましょう。これなら、一品でも満腹です。

ki_ma.86さんの投稿
24274770 760877504110189 7692177313491845120 n

ツナと油揚げのお浸し

  • 水菜
  • 油揚げ
  • ツナ
  • ゴマ油
  • 醤油
 
  1. 水菜と油揚げを一口サイズに切っておきます。切っている間に、ツナの油をきっておきましょう。
  2. フライパンに油を敷き、切った水菜と油揚げ、ツナをごま油で炒めます。ゴマの香ばしい風味と水菜のさっぱりが良くあいます。
  3. 最後に、醤油、酒を入れて軽く煮たら完成です。

水菜と油揚げも相性抜群で煮びたしにピッタリです。さらにツナを加えると食べ応えがアップして栄養バランスも良くなります。お弁当のおかずとしても重宝するレシピです。常備菜としても使えるため、まとめて作り置きしておくとちょっとした小腹みたしになります。

naokuraraさんの投稿
28427491 370825576715595 4323030784110755840 n

水菜チヂミ

  • A小麦粉
  • A塩
  • A卵
  • A水
  • 人参
  • 玉ねぎ
  • 水菜
  1. まずはチヂミのタネを作ります。Aの材料をボウルに加えてかき混ぜます。
  2. 細切りにした人参や玉ねぎを入れます。
  3. シャキシャキ感を楽しむため、思い切ってざぐざくきった水菜を入れましょう。
  4. 油を強いで、両面をカリッと焼き上げます。

ダイエットに効果があるといえば、ヘルシーで食べ応えがあり満腹感が得られるものです。そこで、おすすめしたいレシピが、水菜のチヂミレシピです。水菜をチヂミにたっぷり入れてシャキシャキ感を楽しみましょう。

冷蔵庫に余った野菜を刻んで入れてもおいしくできる冷蔵庫のお掃除レシピとしても重宝します。おすすめのたれは、コチュジャンにニンニクと醤油ごま油を入れて、最後にいりごまを振りかけるとさらにおいしくいただけます。

無限水菜

無限水菜のイメージ

  • 水菜
  • 蒸しささみ
  • ごま油
  • 韓国のり
 
  1. 水菜をザクザク切ります。
  2. ごま油と韓国のりで韓国風に仕上げて完成です。

思わずパクパク食べてしまいお箸が止まらなくなる無限レシピ。ここでは、水菜を使った無限レシピを紹介します。これを食べれば水菜だけでも十分満腹になること間違いなしです。ただし、他の料理もバランスよく食べましょう。すごく食欲が出てしまいたくさん食べてしまいそうなときには、かなりおすすめです。

特に夏の暑い時期食欲が落ちてしまいがちですが、これならさっぱりしていて食べやすくおすすめです。鶏がらスープの素と塩で中華風に仕上げても相性ばっちりです。ぜひ日によってそのバリエーションを楽しんでください。

asia_windsさんの投稿
29096009 361653594321136 3054154173353295872 n
kakomoparuさんの投稿
29414408 2018457568375686 2707393851202469888 n

水菜はちゃんと栄養のある野菜だった!

ザルに乗った水菜
mymy_3694さんの投稿
30905364 213833209206951 2460113252323950592 n

水菜には豊富な栄養と効能があります。今回はその栄養と効能についてと、それらの効果をさらにアップさせるおすすめレシピを紹介しました。水菜は、健康、美肌、ダイエット、デトックスに影響する効能が盛りだくさんです。

しかもサラダや煮びたしなど簡単に調理できるレシピばかりです。お疲れ気味のあなたにピッタリのレシピです。ぜひ一度水菜レシピをお試しください。

野菜の栄養が知りたい方はコチラ!

Thumbわかめの栄養効果がすごい!健康維持や便秘改善に抜群の効果アリ! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbサニーレタスの栄養と効能5選!レタス/グリーンリーフとは栄養が違う? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbアスパラ菜の栄養や旬は?美味しい食べ方5選! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ