2018年10月12日公開
2024年08月10日更新
二郎インスパイア系ラーメン【東京】ランキングTOP21!
「ラーメン二郎」は、濃厚でニンニクたっぷりのラーメンとして人気ですが、「二郎インスパイア系ラーメン」のことを知っていますか?同じ二郎という名前なので関係がありそうですが、一体どのようなつながりがあるのか、ここではっきりさせておきましょう。また、おすすめのお店21選を紹介していくので、近くのお店があればぜひ行ってみてはいかがでしょうか?二郎インスパイアを食べたことが無い人も、行ってみたくなること間違いなしです。
目次
東京の二郎インスパイア系ラーメンを大紹介!
第15杯目は立川マシマシさんです、僕の二郎系の初めてのお店です、着丼した時の衝撃と食べ方を分からないのでただひたすらもやしと戦ったのを覚えています、、、でもちゃんと食べ切りました! pic.twitter.com/9KIrJFiQ56
— ジョジョ (@lt2WncclvsGQxHW) December 11, 2019
「ラーメン二郎」といえば、こってり濃厚でボリューミーなラーメンですが、「二郎インスパイア系ラーメン」はどんなラーメンなのか知っていますか?ここでは、二郎インスパイア系とはどんなラーメンなのか紹介するとともに、おすすめのラーメン店21選を紹介していきます。
二郎インスパイア系とはどんなラーメン?
「二郎インスパイア系」というラーメンを聞いたことがありますか?ラーメン好きの人なら、「ラーメン二郎」という名前を知っている人は多いと思いますが、「ラーメン二郎」と二郎インスパイアとはどのような関係なのでしょうか?こってりした濃厚な味わいが特徴的なラーメン二郎なので、二郎インスパイアとは同じ系統なのだろうと思ってしまいますが、実際のところはどうなのか、詳しく紹介していきます。
二郎系嫌いな奴が行きたいとか言い出したら行かない訳ないやんけ…ふざけんなよ… pic.twitter.com/ywOr7HNV48
— きょんちゃんちゃん (@K_KSBh) December 16, 2019
簡単に言うと、二郎インスパイアとは「ラーメン二郎」を模したラーメンのことです。二郎インスパイア系のラーメン店の中には、ラーメン二郎の許可を得てラーメンを作っているお店ももちろんありますが、中にはラーメン二郎のデカ盛りスタイルを模倣しているというお店もあります。しかし、単にラーメン二郎を真似しているというわけではなく、オリジナルの要素を加えたり、アレンジをしているお店もあるので、面白いです。
ラーメン二郎に影響を受けたラーメン
ラーメンが好きな人なら、「ラーメン二郎」というラーメンの名前は効いたことがあるかと思います。ラーメン二郎とは、東京都港区に本店を構える人気のラーメン店です。ラーメン二郎の特徴は、麺の上にもやし・キャベツがたっぷり乗っており、「ぶた」と呼ばれるチャーシューがたくさん盛られてきます。そして、スープにはニンニクがたっぷり入っており、独特の濃厚さがあります。
そんなラーメン二郎は、スタミナの付くラーメンとして、特に大食漢の男性には人気を博しています。そして、そのラーメン二郎の流れをくんで誕生したのが「二郎インスパイア系」というわけです。東京都内には、ラーメン二郎の影響を受けて作られているラーメン店が多数あります。ここでは、二郎インスパイア系の本髄について詳しく紹介していきます。「どうせラーメン二郎のパクりでは?」と思っていた方も、考えが変わるかもしれません。
ラーメン二郎本家より店舗数が多い?
じつは二郎インスパイア系のラーメン店は、ラーメン二郎の本家よりも店舗数が多いことを知っていましたか?ラーメン二郎から許可を受けていたり、のれん分けをしている店舗は数少ないのが特徴ですが、二郎インスパイア系は特に許可を得て開店しているわけではないので、東京都内に無数の二郎インスパイア系の店舗が存在します。そのため、ラーメン二郎本家よりも店舗数が多いのは納得できます。
それにしても、すでにたくさん二郎系のラーメン店は東京中にあるのにもかかわらず、常に二郎インスパイア系の店舗が誕生しているということから、二郎系ラーメンの人気の高さが伺い知れます。二郎インスパイア系の店舗数が多いということは、それだけたくさんのお店の中から好きな二郎系ラーメンを選ぶことが出来るため、ラーメン好きには嬉しいです。ここでは、二郎インスパイア系ラーメンについてランキング形式で紹介していきます。
東京の二郎インスパイア系ラーメンランキング第21位から16位
第21位:「麺や あかつき」
まず紹介するランキング21位は、「麺やあかつき」です。こちらの二郎インスパイア系ラーメンは、本家と同じくニンニク、やさい、カラメ、アブラのトッピングを付けることが出来ます。お店に入ると、まず券売機でお好きなラーメンの券を買いましょう。それ程待つことなく、ボリュームたっぷりのラーメンがでてきます。ニンニクの風味が食欲をそそり、大きなどんぶり一杯のラーメンもぺろりと食べられてしまいます。
お店の営業時間は、火曜日~土曜日が11:30~14:30/17:00~21:00、日曜日は11:30~15:00となっています。定休日は月曜日です。アクセスは、東京メトロ南北線【駒込駅】から徒歩7分となっています。野菜もたっぷり食べられるので、栄養を補うために食べるのもおすすめします。
第20位:「千里眼」
ランキング20位の「千里眼(せんりがん)」は、東京の東北沢にある二郎インスパイア系ラーメン店です。こちらのお店では、普通の二郎系ラーメンも人気ですが、夏季限定で提供される冷やし中華も人気です。ショウガ・辛揚げ・ガリマヨなどのトッピングが選べるところは普通の二郎系ラーメンと同じですが、何といってもみずみずしい大根サラダがてんこ盛りなのが特徴です。
他のお店の一般的な冷やし中華とは似ても似つきませんが、その味は一度食べたら病みつきになってしまいます。お店の営業時間は11:00~14:30(L.O.)、17:00~21:45(L.O.)です。定休日は水曜日となっています。また、お店へのアクセスは、小田急線小田原線「東北沢」駅(東口)より、徒歩8分となっています。東京の中心部からは少し離れますが、一度行ってみる価値はあります。
第19位:「用心棒」
ランキング19位の「用心棒」は、二郎系の王道ラーメンのような見た目ですが、そのスープはマイルドでクリーミーな仕上がりとなっています。そして、麺は極太麺を使用しており、しっかりとした噛みごたえがあるのが特徴です。濃厚なスープを絡ませれば、口いっぱいに豊かな味が広がります。そして、トッピングが豪快なところは二郎インスパイア系ならではです。
もやし・キャベツがこれでもかというくらいのボリュームで乗っているので、しっかりと野菜も摂ることが出来ます。お店の営業時間は、月曜日から金曜日が11:00~14:45 (L.O.)、17:00~22:30 (L.O.)で、土曜日と祝日は11:00~15:45 (L.O.)となっています。定休日は日曜日なので、休日に行きたい時には気を漬けましょう。
第18位:「ラーメン大 蒲田店」
ランキング第18位の「ラーメン大蒲田店」は、ラーメン大のチェーン店のひとつです。ラーメン二郎と同じように豚増し、玉ねぎ、味玉、生卵、メンマ、キクラゲ、節粉、ネギなどのトッピングをすることができます。他の二郎インスパイア系ラーメンと同じように、もやしがどーんとてんこ盛りになって出てきます。
おすすめのメニューは、「つけ麺」(780円)、「ラーメン」(600円)などです。お店の営業時間は、11:30~25:00(中休み16:15~17:00)となっています。定休日は無く、毎日営業しています。お店の場所は、蒲田駅から191mの場所にあります。JR・東急蒲田駅から線路際を徒歩3分となっているので、とても便利です。東京の下町らしい雰囲気のお店なので、気軽に行けるのも嬉しいです。
第17位:「鶏とふじ」
ランキング第17位の「鶏とふじ」は、二郎インスパイアとはいっても、単なるラーメンでは言えないほどのボリューム感が特徴です。なんと、野菜の量が400gもあります。これを1杯食べたら、一日分の野菜が取れてしまいそうなほど大量なので、びっくりしてしまうかもしれません。二郎インスパイアとはこれだ、という発見が出来るラーメンとなっています。
お店の営業時間は、11:00~15:00と18:00~23:00で、定休日は火曜日となっています。お店へのアクセスは、新高円寺駅から531mで、メトロ丸の内線・新高円寺からは徒歩5分の場所となっています。東京の中でもラーメン激戦区といわれる高円寺にあるので、その味はラーメン通の間でも人気となっています。
第16位:「ねじ式」
ランキング第16位の「ねじ式」は、変わった店名が特徴です。二郎インスパイアとはいっても、こちらのラーメンは二郎系ラーメンよりも臭みが少なく、マイルドなスープを使っているのが特徴です。麺は中太麺を使っており、スープが良くからみます。トッピングは、二郎インスパイア定番のもやしやチャーシューのほか、鶏そぼろが載っています。
「ねじ式」の営業時間は、11:30~15:00と18:00~22:00となっていますが、材料が売り切れ次第終了となってしまうので、行きたい時は早めにお店につくのをおすすめします。定休日は木曜日となっています。お店へのアクセスは、幡ケ谷駅から220mのところにあるので、京王新線「幡ヶ谷」駅(北口)より徒歩4分ほどで着くことが出来ます。
東京の二郎インスパイア系ラーメンランキング第15位から11位
第15位:「髭」
ランキング第16位の「髭」は、東京の大田区にある二郎インスパイア系ラーメン店です。こちらのラーメンのスープは、二郎インスパイアとはいっても少し軽めなのが特徴です。ライトな味わいではありつつも、しっかりと豚の風味が感じられるので、ついつい飲み干したくなる美味しさです。また、大量にトッピングされたもやしは、提供される直前に炒めているので香ばしい味わいです。
お店の営業時間は、月・水・木・金が11:30~14:30と17:00~20:00、土日祝日が11:30~17:00となっています。定休日は、火曜日、第3水曜日となっています。お店のアクセスは、平和島駅から224mのところにあります。駅から歩くと4分程度となっているので、東京らしいあっさりした二郎系が食べたくなったらぜひ行ってみて下さい。
第14位:「蓮爾 さんこま店」
ランキング第14位の「蓮爾さんこま店」は、駒澤大学と三軒茶屋の中間くらいに位置し、東京の中でも落ち着いたオシャレなエリアにあります。こちらの特徴は、他の二郎インスパイアとはひと味違ったボリューミーなチャーシューです。「煮豚」といった方がしっくりくるような重みがあるので、お腹を空かせてから行くのをおすすめします。
二郎インスパイアとは、ラーメンの中でもボリュームが多いのが特徴です、それはこちらのお店でも同じなので、女性や小食の方が注文するのであれば、「ミニラーメン」(600円)がおすすめです。ミニサイズでも、他のラーメン店の並サイズくらいのボリュームはあります。お店の営業時間は、月曜日から金曜日が17:00~23:00、土曜日が11:00~17:00となっています。定休日は日曜日で、最寄駅は駒沢大学駅となっています。
第13位:「らーめん 陸」
「らーめん陸」の二郎インスパイアとは、見た目はいわゆる二郎系ラーメンですが、他とは頭一つ飛びぬけている実力派の味わいが特徴です。その秘密は、豚骨を時間をかけて煮込んだスープで、コラーゲンが乳化するほどです。おすすめのラーメンは、「らーめん」(850円)です。こちらのチャーシューは全く臭みが無く、くどくないので、ぺろっと食べられてしまいます。
「らーめん陸」の、他の二郎インスパイアとはひと味違ったラーメンは、ラーメン好きにはぜひおすすめしたい一品です。お店のアクセスは、東急世田谷線「上町」駅より、徒歩14分となっています。結構歩くので、タクシーでいくのがおすすめです。また、営業時間は、11:30~14:30と18:30~22:00となっています。定休日は木曜日です。
第12位:「らーめん影武者」
「らーめん影武者」は、二郎インスパイアとはいってもあっさり優しい味わいなのが特徴です。スープは醤油ベースで、とんこつのコクがあって身体が暖まります。標準サイズでも250gというボリューム感なので、しっかりと食べたい時におすすめです。特に人気なのは、「らーめん」(700円)、「油そば」(まぜそば)(720円)などとなっています。
二郎インスパイアとはひたすらこってりしているラーメンという固定観念を持っている人は、良い意味で裏切られるかもしれません。お店の営業時間は、月曜日から土曜日が11:00~(L.O.21:00) 、日曜日と祝日は11:00~(L.O.20:00) となっています。定休日は無く、年中無休です。
第11位:「りらくしん」
次に紹介する「りらくしん」は、二郎インスパイアとはイメージの違う店名なので、そんな味なのか気になってしまいます。たっぷりのもやしと醤油ベースのスープは他と同じですが、フライドガーリックと揚げネギが特徴となっています。香ばしい風味がプラスされているので、ついつい食欲をそそられてしまいます。
お店の営業時間は、11:30~13:30と18:00~20:00となっています。いずれもスープが無くなり次第終了なので、早めに行くのをおすすめします。定休日は日曜日と月曜日です。そして、お店のアクセスは、豪徳寺駅から359mのところなので、小田急線豪徳寺駅・東急世田谷線山下駅・宮の坂駅からそれぞれ徒歩8分くらいとなっています。
東京の二郎インスパイア系ラーメンランキング第10位から6位
第10位:「アタゴロウ」
「アタゴロウ」は、二郎インスパイアとはどんなラーメンかを知らなくても楽しむことが出来ます。豚と鶏からとった濃厚なスープは、全体的にライトな味わいなので、二郎インスパイア系ラーメンが初心者の人にも食べやすいのが特徴です。また、全体のボリューム感も控えめなので、女性にも人気となっています。
こちらのお店のアクセスは、JR山手線新橋駅から徒歩4分(310m)となっています。東京の中心地からもほど近いので、ぜひ会社帰りに飲みに行った後の締めのラーメンとして食べるのにもおすすめです。
第9位:「ラーメン燈郎」
「ラーメン燈郎」(とうろう)は、つけ麺に定評のあるラーメン店です。定番の「らーめん」は並盛800円で、「ミニラーメン」(730円)などもあります。そして、何といっても他の二郎インスパイアとは違っているのは、トッピングにステーキを選べることです。がっつりしたステーキも、ラーメンのスープと絡ませれば美味しさがワンランクアップします。
お店の営業時間は、11:00~15:00と18:00~23:00となっています。定休日は火曜日です。お店へのアクセスは、新小岩駅から160mなので、JR総武線「新小岩」駅(北口)より、徒歩1分となっています。東京の下町にあるお店なので、暖かい雰囲気も楽しむことが出来ます。
第8位:「麺屋三郎」
ランキング第8位の「麺屋三郎」は、本家の二郎系ラーメンよりもあっさりしており、他の二郎インスパイアとは少し違っています。麺はこしのある中太麺で、濃いめのスープが良く効いています。チャーシューはしっかりと煮込まれており、柔らかいのに食べ応えがあります。注文の際にトッピングを選べるので、ニンニクを追加するのがおすすめです。
特におすすめのメニューは、「三郎ラーメン」(800円)、「初代中華そば」(780円)などです。二郎インスパイアとはいっても、もとはあっさりしたラーメンを作っていたということもあり、「初代中華そば」には根強いファンがいます。お店の営業時間は、昼11:30~15:00、夜17:00~23:00となっています。アクセスは、JR錦糸町駅から徒歩7分のところにあります。
第7位:「もみじ屋」
もみじ屋の二郎インスパイアラーメンは、定番のてんこ盛りの野菜、ニンニク、チャーシューのたっぷりのったラーメンです。そして、二郎系には珍しく「汁なし」のラーメンを注文することもできます。実際に、お客さんの中には汁なしを注文する人が半分程度います。濃厚なスープは、野菜と一緒に食べると美味しさが倍増します。ぜひ一度食べてみて下さい。
お店の営業時間は、月曜日から金曜日は11:30~14:30と17:00~20:00、土曜日は11:30~14:30となっています。定休日は日曜日です。また、お店へのアクセスは、明大前駅から362mの所にあります。駅改札を出て明治大学和泉校舎へ進み、校舎右の自転車置き場方向へ歩くと、駅から徒歩5分で着くことが出来ます。
第6位:「ラーメン宮郎」
「ラーメン宮郎」は、二郎系ラーメンの中でもトッピングにオリジナリティーがあり、人気です。「アブラ」は二郎系ラーメンの定番のトッピングですが、こちらのお店のアブラは、コンビーフのようなそぼろ肉が入っていて美味しいです。そして、「ニラキムチ」は、入れることで味がぐっと引き締まっておすすめです。また、ボリュームが多く、麺の量は並盛でも250gあります。
お店の営業時間は、11:00~21:00となっています。昼休みは無く、通し営業なので、好きな時間に行けるのも嬉しいです。また、お店の場所は東京都大田区の蒲田です。蒲田駅から300mほどなので、歩いて4分程度で行けます。
東京の二郎インスパイア系ラーメンランキング第5位から1位
第5位:「麺屋 味方」
「麺屋味方」のラーメンは、汁なしで食べるのが美味しい二郎系ラーメンです。もちもちの麺がコクのある醤油だれと絡み、濃厚な味わいです。チャーシューもとろとろに煮込まれており、食べるとふわっと口いっぱいに広がります。また、麺の量は自由に注文でき、200gから500g程度までアレンジすることが出来ます。
営業時間は、月曜日~金曜日が11:00~16:00と18:00~21:00となっています。土曜日のみ10:00~14:00で、定休日は日曜日です。また、ラーメンではないですが、平日の朝7:00〜9:00は、まかないサンド&ホットコーヒーのみ提供というモーニングサービスを行なっているので、ぜひ行ってみて下さい。
第4位:「ラーメンイエロー」
「ラーメンイエロー」のラーメンは、マイルド系の二郎系ラーメンです。ニンニクをたっぷり載せて食べると、スタミナが付きそうです。おすすめのメニューは、「並ブタ300g」(1100円)です。トッピングは、定番の野菜、にんにく、アブラから選ぶことが出来ます。また、並でも普通のラーメンの1.5倍程度のボリュームはあるので、小食の方は少なめにして注文することもできます。
ラーメンイエローの営業時間は、11:30~16:00と18:00~21:30 となっています。定休日は日曜日なので、休日に行きたいと思った時には注意しましょう。そして、アクセスは末広町駅から439mで、東京メトロ日比谷線【仲御徒町駅】からは徒歩5分となっています。
第3位:「ラーメンブタヒロ」
「ラーメンブタヒロ」は、背油たっぷりでガツンとくるタイプの二郎インスパイア系ラーメンです。トッピングは、ヤサイとアブラは注文するのですが、他の二郎系とは違ってニンニクと醤油は卓上にあるのでお好みでかけられます。
定番の「ブタメン」は、750円です。営業時間は、11:30~17:00と18:00~21:00となっています。定休日は月曜日で、最寄りの駅は国分寺駅です。JR. 西武鉄道国分寺駅の南口から徒歩2分となっているので、とても分かりやすいです。
第2位:「火の豚」
「火の豚」の二郎インスパイア系ラーメンは、すり鉢状の大きな器でいただけるボリューム満点のラーメンです。また、ラーメン二郎と同じく人気の「蒙古タンメン」の要素も入っており、どちらのラーメンも好きという人には特におすすめです。
おすすめのメニューは、「ラーメン」(700円)、「フージョン」(800円)などです。お店の営業時間は、11:30~15:00と17:00~22:00となっています。定休日は無く、年中無休で営業しています。一人でも入りやすい雰囲気なので、ぜひ行ってみて下さい。
第1位:「高木のぶぅ」
栄えあるランキング1位に輝いたのは、「高木のぶぅ」です。こちらでは、ラーメンの麺の量が選べて、値段も安くコスパが良いのが特徴です。「ラーメン」200gと300gが700円、「ラーメン大盛り」400gと500gが880円となっています。これ1杯で一日分の食事を賄えてしまうくらいにボリューミーなので、しっかりお腹を空かせて行きましょう。
パワフルな二郎インスパイア系ラーメンを完食しよう!
明日は休みなので久々の二郎系🍜
— ナノクリスタル@市町村制覇旅終了 (@nano_ekimemo) December 16, 2019
蒲生四丁目の"男塾"さん!
二郎系で初めて味噌を頂きました✨
並が200gだったので麺大盛(300g)でトッピング全マシにしましたが、とても美味しくて元気が出ました💪
[蒲生四丁目駅 ラーメン男塾 蒲生4丁目店 塾長ラーメン(味噌)] pic.twitter.com/4a0rkq3ONl
ここまで、さまざまな種類の二郎インスパイアラーメンを紹介してきました。どのお店も、ラーメン二郎に対するリスペクトの思いが伝わってきませんか?インスパイア系は本家ではない分、東京都内にたくさん店舗があるのが嬉しいです。是非一度行ってみてはいかがでしょうか?