小樽で人気のご飯屋さんランキングTOP11!おすすめグルメなど紹介!

小樽は、新鮮で美味しいものが集まるグルメの街として知られています。観光地にも人気のご飯屋さんが数多くあり、訪れる際はどこに行けばよいのか迷ってしまうこともあるでしょう。ここでは、小樽でおすすめのご飯屋さんをランキング形式で紹介しています。有名な海鮮グルメだけでなく安い値段で食べられる意外な料理もランクインしているので、小樽を訪れる機会がある方はぜひ参考にしてください。

小樽で人気のご飯屋さんランキングTOP11!おすすめグルメなど紹介!のイメージ

目次

  1. 1小樽で人気のご飯屋さんでお腹いっぱいになろう!
  2. 2小樽で人気のご飯屋さんランキング11位~8位
  3. 3小樽で人気のご飯屋さんランキング7位~5位
  4. 4小樽で人気のご飯屋さんランキング4位~2位
  5. 5小樽で人気のご飯屋さんランキング第1位は?
  6. 6小樽で人気のご飯屋さんで人気グルメを堪能しよう!

小樽で人気のご飯屋さんでお腹いっぱいになろう!

道内でも人気の観光地である小樽

北海道の小樽市は、小樽運河やオルゴール堂など、さまざまな人気スポットが集まる観光地です。札幌市内から車で1時間ほどで行けるということもあり、道内でも非常に人気があるようです。美しい街並みが眺められるほか、ショッピングを楽しむこともできるため、朝から晩まで小樽の街は多くの人々で賑わっています。古い洋館や商家を利用したお店が数多くあり、一日いても飽きることはありません。

小樽は食事からスイーツまで楽しめるグルメの街

石狩湾に面した小樽市では、海鮮を始め、ラーメンや焼き肉、スイーツまでいろんなグルメを楽しむことができます。安いお店もそろっているため、美味しいものをたくさん味わいたいという方には特におすすめです。ここでは、小樽で人気のご飯屋さんをおすすめランキング形式で紹介します。安い値段でグルメを堪能できるお店もあるので、小樽を訪れる際は、ぜひ参考にしてください。

小樽で人気のご飯屋さんランキング11位~8位

第11位:小樽で安いと人気のお寿司屋さん「魚真」

小樽のおすすめご飯屋さんランキング第11位は、地元の人々からも人気のある「魚真」です。新鮮で安いお寿司が味わえると、いつも開店前から多くの人で行列ができています。こちらのお店で人気のメニューが「小樽にぎり」2,300円で、まぐろやサーモン、いくらなど大きなネタのお寿司12カンが彩り豊かに並びます。

安いうえにネタが分厚く、1貫ごとに非常に食べ応えがあります。ボリュームがあるため、思う存分小樽の海鮮グルメが楽しめるでしょう。また15カン入りの「魚真にぎり」2,700円は、安い値段で何種類ものお寿司が堪能できると、こちらも人気があるようです。土瓶蒸しがセットになっているので、香り豊かな出汁をお寿司と一緒に楽しむと、より一層満足できるでしょう。

店内はカウンター席やテーブル席のほか、2階には宴会席も用意されているので大人数でも対応が可能なようです。お店はJR「小樽駅」から徒歩3分のところにあるため、観光客でも気軽に立ち寄ることができます。予約もできるとのことなので、確実に食事がしたい場合は事前に連絡を入れることをおすすめします。営業時間は、昼が12時から14時、夜が16時から21時半までです。なお、日曜日が定休日なので観光で訪れる際は注意しましょう。

第10位:小樽駅近くにある居酒屋さん「百年坊」

JR小樽駅から徒歩8分のところにある居酒屋「百年坊」が、小樽のおすすめご飯屋さんランキング第10位に選ばれました。定番のメニューから旬の食材を使った料理までいろんな食事が楽しめるとあって、お店は常連客や観光客で常に賑わっています。こちらで人気のメニューが「ひる貝の酒蒸し」800円です。ひる貝は、ムール貝に似た大きなサイズの貝で、非常に食べ応えがあります。

季節ごとのメニューも豊富にあり、秋にはさんまを使った料理が人気のようです。「さんま刺」700円「さんまの塩焼」800円など、旬真っ盛りの脂がのったさんまを思う存分堪能することができます。魚以外におすすめのメニューが「鶏南蛮自家製タルタルソース」800円です。ジューシーな鶏肉にタルタルソースが相性抜群で、お酒もどんどん進む味つけが魅力的です。

こちらのお店は、安い値段でいろんな料理を楽しむことができるのが人気の秘訣のようです。日本酒の品ぞろえがよく、焼酎やワインもそろっているので、お酒好きな方には特におすすめです。子供が一緒でもOKとのことなので、家族連れでも気軽に訪れることができるでしょう。営業時間は夜のみで、17時半から23時までです。なお、日曜日、月曜日が定休日となっています。

第9位:穴場的なおすすめ店「かつやま焼肉店」

小樽のおすすめご飯屋さんランキング第9位に選ばれたのが、炭火の焼き肉が楽しめる「かつやま焼肉店」です。こちらのお店は、美味しいホルモンが安い値段で味わえることでも人気があるようです。手作業で綺麗に水洗いされた「ホルモン」300円は、臭みがなくしっかりとした旨みを堪能できるのが特徴です。また、A4ランクの「和牛カルビ」1,150円は、安いのに高級な味わいが楽しめるとあって、多くの人が注文をするとのことです。

女性におすすめなのが「とり皮」280円です。噛むたびに旨みがジュワっとあふれるような味わいで、絶品メニューといわれています。コラーゲンがたっぷり入っているので、肌のうるおいが気になる方にはぜひ味わっていただきたいメニューです。ドリンクの種類も充実しており、コーラやジンジャーエール、ウーロン茶などソフトドリンクを始め、酎ハイ、ウイスキー、焼酎、果実酒といった幅広いお酒も取り扱っています。

炭火で味わう焼き肉は、適度に脂が落ちているので意外とさっぱり食べられます。締めにはぜひ小樽名物のスープダレを注文しましょう。店内はテーブル席のほかカウンター席も用意されているようです。煙が気になる方は、洗濯できる服装で行くことをおすすめします。小樽の海鮮グルメを食べたあとは、こちらのお店で焼肉を堪能するのもよいでしょう。定休日は日曜日なので、観光で訪れる場合は注意してください。

第8位:蕎麦を食べるならココ「蕎麦・料理 籔半」

小樽のおすすめご飯屋さんランキング第8位は、本格的な蕎麦が食べられる「蕎麦・料理 籔半」がランクインしました。こちらのお店の特徴は、北海道蘭越産の蕎麦(地物粉)と更科系の蕎麦(並粉)2種類から蕎麦が選べるところです。こだわり抜いた食材で作られるメニューの数々はどれも素材の味を楽しめるものばかりで、質の高い料理を楽しむことができます。

中でもおすすめのメニューが、小樽発のご当地そば「群来(くき)そば」地物粉1,500円、並粉1,350円です。産卵期のニシンが海の浅瀬に集まり、オスの白子で乳白色に染まる様子を「群来」といいます。昭和29年以来途絶えていたこの群来現象が、半世紀を超えて再来した感動を再現したのが「群来そば」の始まりとのことです。

手間ひまかけてじっくり煮込まれたニシン、ワカメ、昆布、自然薯などをバランスよく組み合わせた群来そばは、小樽に来たならぜひ味わっていただきたい一品です。酒肴も充実しており、特におすすめなのが「そば巣篭もり」800円です。自家製細打ちの生そばを素揚げし、海老や生麩のそばつゆあんかけをかけた昔ながらの酒肴で、出汁がきいたお酒が進むメニューです。

ほかには、小樽ならではの「うにとじ」地物粉1750円、並粉1600円や「牡蠣そば」地物粉1700円、並粉1550円も人気のメニューのようです。うにや牡蠣が入ったそばを安い値段で楽しめるのは、石狩湾に面した小樽だからだといえるでしょう。お店はJR「小樽駅」から徒歩5分の場所にあります。営業時間はお昼が11時から16時、夜は17時から20時半です。なお、火曜日が定休日となっています。

Thumb小樽のおすすめスイーツ!カフェやお土産など地元の人気店を厳選紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

小樽で人気のご飯屋さんランキング7位~5位

第7位:小樽の人気B級グルメパンロール「かま栄カフェ工場直営店」

人気B級グルメのパンロールを味わえるのが、小樽のおすすめご飯屋さんランキング第7位の「かま栄カフェ工場直営店」です。かま栄は、明治38年に創業した小樽を代表するかまぼこ店です。こちらのお店では、定番の紅白かまぼこから蟹を使った最高級のかまぼこまで、さまざまな種類の製品を販売しています。

新千歳空港や札幌大丸店など支店がいくつかあるのですが、直営店は揚げかまぼこやお土産が購入できるほか併設された「かま栄カフェ」を利用することができます。数あるメニューの中でも一番人気が「パンロール」216円です。お酒のつまみやおかずに食べられることの多い練り製品を、スナック感覚で楽しめるようにという思いから開発されたということで、かまぼこのすり身をパンで包んで揚げた当時では珍しいタイプの製品だったようです。

揚げたてのパンロールは、外はサクサクで中はもっちりとした食感で、普段食べるかまぼことは全く違う美味しさが楽しめます。防腐剤などを使っておらず、真空パックにできないため地方発送はできないということもあり、パンロールを味わうには北海道に足を運ぶほかありません。観光がてら、ぜひお店で揚げたてのパンロールを堪能するとよいでしょう。

かま栄では、海鮮が美味しい小樽だからこそ作り出せる、うに、ほたて、さけなどのバラエティー豊かな練り製品もたくさん販売されています。お土産以外に贈答品にも最適な商品もあるため、存分に買い物を楽しむこともできるでしょう。かま栄カフェ工場直営店は、JR「小樽駅」から徒歩15分ほどの場所にあります。営業時間は、9時から19時まで、1月1日が定休日です。

第6位:極上のビールとドイツ料理を味わう「小樽倉庫No.1」

小樽のおすすめご飯屋さんランキング第6位は、小樽倉庫群にある「小樽倉庫No.1」がランクインしています。こちらは北海道で有名な小樽ビールが楽しめるお店で、実は小樽ビール醸造所の中に小樽倉庫No.1がビアパブとして入っているのです。店内の中央にある仕込み釜は現役で動いており、無料で見学をすることも可能となっています。

ビール好きの方におすすめなのが、ピルスナー、ドンケル、ヴァイスが営業時間中に飲み放題の「ジャーマンコース」4,000円です。ジャーマンオードブルプレートやフラムクーヘン(ベーコン&オニオンのドイツ風ピッツァ)など豪華な食事がセットになっていて、安い値段でビールとドイツ料理を味わうことができます。昼も夜も同じ値段でコースメニューを楽しめるということで、日中から多くの人々で賑わっています。

さらに安い値段でビールや食事を堪能したい方に人気なのが「3,000円プラン」です。こちらは、シェフの気まぐれサラダやベーコン&チーズの包み焼きピッツァなどがセットになっている上、同じビールが飲み放題で楽しめるというお得なプランです。4名以上で利用でき、3日前までに予約が必須となっています。

小樽ビール生は、ドイツの伝統的な製法で自然にこだわって造られています。爽やかな飲み心地となめらかさが特徴のピルスナー、黒っぽい色合いでカラメルフレーバーが魅力的なドンケル、フルーティーなのどごしのヴァイスは、小樽倉庫No.1でしか味わえない格別のビールです。

お店は、JR「小樽駅」から徒歩10分の場所にあります。営業時間は10時から23時まで、年中無休で楽しめるということで、観光ついでに立ち寄るのにも最適なビアパブといえるでしょう。無添加オーガニックで造られるビールと同じく、徹底的にこだわったドイツ料理を存分に楽しんでください。

第5位:究極の味噌ラーメン「らーめん みかん」

味噌ラーメンが人気のお店「らーめん みかん」が、小樽のおすすめご飯屋さんランキング第5位に選ばれました。おすすめの「味噌らーめん」750円は、中太ちぢれ麺にラードが入った濃厚なスープが抜群に合います。厚切りのチャーシューはやわらかく食べ応えも十分です。生姜がきいたコクのあるスープには「ご飯」100円を合わせるのも人気のようです。

「塩らーめん」750円は、ガーリックの香りが漂うスープにちぢれ麺が相性抜群の一品です。濃いめの味つけですが、甘みを感じさせるスープは見た目よりさっぱりいただくことができます。こちらのお店では、「チャーハン」も隠れた人気メニューとなっています。お昼の12時頃には完売することも少なくなく、シンプルな具材ながらも十分な旨みを味わうことができるようです。

座席は19席用意されており、カウンター席で食事をすることも可能です。昔ながらの雰囲気が漂う店内には、数々の有名人のサインなども飾られています。お店へのアクセスは、JR「南小樽駅」から徒歩12分となっています。営業時間は11時から18時まで、予約はできないようなので並ばずに食事したいのであれば、開店前に並ぶことをおすすめします。

Thumb小樽でおすすめのカフェ21選!おしゃれで人気の海が見えるお店も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

小樽で人気のご飯屋さんランキング4位~2位

第4位:ディナーデートにおすすめの本格フレンチ「ラ・シュミネ」

小樽のおすすめご飯屋さんランキング第4位は、アットホームな接客で人気の「ラ・シュミネ」です。間接照明が雰囲気たっぷりで、特に夜のディナータイムはデート使いにもおすすめです。こちらのお店では、コース料理が用意されています。「ディナーコース」6,300円は、前菜、スープ、肉料理、魚料理、デザートと充実した内容でラ・シュミネの料理を存分に楽しむことができます。

ボリュームのあるディナーコースは、大切な記念日の利用にも人気があるようです。会食やカジュアルなディナーには「ディナーコース」3,800円がおすすめです。こちらのコースは、前菜、スープ、肉もしくは魚料理、デザートと量があまり食べられない方にも最適なメニュー内容となっています。厳選した食材を使って作られるフレンチ料理の数々は、ワインや温かいサービスとともに、じっくり楽しむとよいでしょう。

コース料理は、どちらも1名から6名まで利用できるとのことです。JR「小樽駅」から徒歩12分の場所にあるラ・シュミネは、ゴシック様式のおしゃれな内装が特徴です。営業時間は11時半から14時まで、17時半から22時までの2部構成になっています。休みが不定休で座席が12席とコンパクトなため、確実に食事したいのであれば事前予約をおすすめします。

第3位:ランチにおすすめの海鮮グルメの人気店「おたる蝦夷屋」

小樽のおすすめご飯屋さんランキング第3位は、新鮮な海鮮料理が人気の「おたる蝦夷屋」です。こちらでは、魚介を使った丼のほか、季節ごとの海鮮焼きや鍋料理を味わうことができます。お店の人気メニューは「小樽丼」1,450円です。サーモン、帆立貝柱、イカ、タコ、トビッ子、明太子、しめ鯖、ネギトロ、甘海老の中から3種類ネタを選ぶことができ、600円プラスでミニ鮭鍋も追加することも可能です。

海鮮が食べられない方におすすめなのが、北海道産牛肉150gを使った「えぞやステーキ(ランプ)」1,620円です。ライス、スープがセットになっており、安い値段で北海道ビーフを堪能することができます。1,080円プラスすると、数量限定でアワビをトッピングすることもできるようです。ソースは、ガーリックソースや塩だれなどの4種類のオリジナルソースから選ぶことができます。

お店の場所は、JR「小樽駅」より徒歩15分のところにあります。営業時間は11時から19時まで、休みは不定休となっています。2013年にオープンしたおたる蝦夷屋は、明るい店内で元気な接客を受けながら食事を楽しめるのが特徴です。物産販売やギフト販売も店内で行っているため、北海道産の魚介類をお土産にするのもよいでしょう。

第2位:北運河エリアの晩御飯におすすめの名店「シロクマ食堂」

小樽のおすすめご飯屋さんランキング第2位は、可愛い店内で絶品の料理がいただける「シロクマ食堂」が選ばれました。おしゃれなデザインのメニューや雑貨が販売されている店内は、そこかしこにこだわりが感じられます。ランチも人気ですが、夜のディナータイムには女子会などが開かれることも多いようです。こちらでおすすめのメニューが、ベニズワイガニを使った「カニみそクリームスパゲティ」1,500円「カニチャーハン」1,200円です。

スパゲティにはバゲット、チャーハンには味噌汁がセットになっており、カニ身がたっぷり入ったカニ好きのための究極のメニューといえるでしょう。どちらも女性に食べやすいボリュームなので、夜はいくつかメニューを頼んでいろんな味を楽しむこともできます。ほかには「黒豚100%のハンバーグ」130gが1,000円、「牛トロフレーク丼」が800円など、どれも安い値段で質のよい料理が提供されています。

食事のシメには「シロクマアイス」250円や濃厚コーヒーがかけられた「クロクマアイス」350円など、甘いものも用意されています。お店は、北海道中央バス「錦町バス停」より徒歩3分の場所にあります。営業時間は、平日11時から15時と17時から22時、土日祝日が11時から16時と17時から22時です。定休日は第2、4水曜日で、第2、4木曜日は夜のみの営業となります。ランチタイムは予約できないので注意してください。

Thumb小樽のグルメで食べ歩きにおすすめは?美味しい人気店を厳選紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

小樽で人気のご飯屋さんランキング第1位は?

第1位:ジューシーな唐揚げがクセになる「なると本店」

いろんな若鶏のメニューが楽しめる「なると本店」が、栄えある小樽のおすすめご飯屋さんランキング第1位に選ばれました。ニワトリが目印のお店でいただきたいおすすめメニューは、人気ナンバーワンの「若鶏半身揚げ」980円です。パリッとした皮とジューシーな味わいで、観光客や地元民がこぞって注文するメニューの1つとなっています。また、北海道といえば欠かせないのが「ざんぎ(5ケ)」700円でしょう。

定食メニューもあり、若鶏半身揚げ、ご飯、味噌汁などがセットになった「若鶏定食」1,200円「ざんぎ定食」900円が、安い値段でお腹いっぱいになると人気のようです。シンプルな味つけなのに飽きがこないのは、鶏肉の旨みが引き出された調理法に理由があるのでしょう。平日のランチタイムは、若鶏定食が1,000円で食べられるとあって、客足が途切れることはありません。

270席もある見通しのよい店内は、テーブル席のほか座敷も用意されています。2階への階段には、有名人のサインがずらりと飾られており、知っている名前を探すのも面白いでしょう。なると本店は、JR「小樽駅」から徒歩8分の場所にあります。営業時間は11時から21時、無休で営業しています。広々としているので、家族連れで行くのもおすすめです。

Thumb小樽でランチのおすすめ人気は?バイキングや穴場のカフェなど紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

小樽で人気のご飯屋さんで人気グルメを堪能しよう!

北海道小樽市は、海鮮をはじめとしたさまざまなグルメが堪能できる人気スポットです。ランキングで紹介した以外にも、小樽にはおすすめのお店が数多くあります。観光の際は、食べたいものをピックアップして効率的にまわるとよいでしょう。ぜひ、新鮮で美味しい北海道グルメを楽しんでください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ