「ドチザメ」ってどんな魚?ドチザメの食べ方や料理を紹介!

ドチザメという魚を知っていますか?水族館にもいる人気のサメ科の魚です。殆どの人が水族館にいるサメという認知がありますが、実はドチザメは食べる事が出来る魚であることは知られていません。そもそもサメ科の魚といえば肉を食べるよりはその卵であるキャビアを食べる事が多いために、肉を食べるというイメージがない人も多いです。そこで今回そんなドチザメの美味しい食べ方から料理、そして販売している場所や触る時などの危険等ドチザメについて色々触れてみたいと思います。

「ドチザメ」ってどんな魚?ドチザメの食べ方や料理を紹介!のイメージ

目次

  1. 1トチザメがどんな魚か知りたい!
  2. 2ドチザメとはどんな魚?
  3. 3ドチザメの美味しい食べ方・料理6選!
  4. 4ドチザメの刺身は美味しい?
  5. 5ドチザメの販売店
  6. 6ドチザメの釣り方
  7. 7ドチザメは刺身でも食べられる魚だった!

トチザメがどんな魚か知りたい!

水族館に行けば大半会えるサメ科の魚であるドチザメですが、見ているととても可愛い姿をしています。しかしこのドチザメはちゃんと食べる事が出来る魚であることはあまり知られていません。それはやはりサメ=キャビアというイメージが強いのです。しかしこのドチザメですが、サメ科の中では珍しくその身は刺身にして食べても美味しいと言われているほどいろんな食べ方そして料理を出来る魚でもあるのです。

では、一体ドチザメはどのように料理をしたり、どんな食べ方があるか知りたいですよね?しかしドチザメは水族館で見かけることが多くても普通のスーパーではなかなか見かけない存在です。いざ料理の仕方や食べ方を知ってもドチザメ自身が居なければ無理な話です。しかしご安心下さい。そんなドチザメを販売している場所はもちろん、ドチザメを触る時等に起こり得る危険な事などすべて今回細かく調べてきたので紹介します。

ドチザメとはどんな魚?

ドチザメの特徴

そもそもドチザメってどんな魚?と言われるとサメの仲間でしょ?ぐらいしか知らない人も多いです。そこでドチザメという魚の生態について知る所からは始めましょう。ドチザメという魚はネズミザメ上目メジロザメ目ドチザメ科ドチザメ属に所属する魚です。メジロサメといえばサメ科の中では比較的に大人しいサメの種類が多くいます。ドチザメもそのメジロザメ目に所属する大人しいタイプのサメなのでそこまで危険はありません。

ドチザメが生息している場所は比較的岸に近い浅い海にいて、生息地として分かっている海は内湾の砂地や藻場、汽水域にも入り、青森県〜九州の日本海・東シナ海・太平洋沿岸、瀬戸内海、八丈島にもいると言われています。食用としてはいまいちらしいですが、丈夫なので最近ショウアップされてきた飲食店等の水槽でもよく飼われていて、飼育するサメとしての人気の需要はあるサメです。大人しめのサメだからこそなおさらです。

ドチザメはサメだから危険?

ドチザメはサメ科の魚だから危険はないの?という人もいますがサメ科の中では危険度は低いサメであり、子どもが触っても比較的に安全なサメです。しかし危険度が低いからと言ってもサメであることは変わりありませんし、牙は持っています。自ら襲い掛かることはありませんが、いくら動かないからといって、乱暴に扱えば怒って噛みつく危険性はあります。見つけた時は静かに見守ってあげる方がドチザメ的には落ち着きます。

危険度はないとはいえサメ科の仲間ではあります。これでも体長は最大約150cm程度とかなり大型に成長する上に体形は細長い流線型をしており、背中側の体色は黒色、腹側は白色とオーソドックスな体色をしています。どれだけ安全と言われてもサメ科の魚であることは確かなので危険がないとは言えません。しかし触れ合う事もできる為に、飼育で買う人も多くいます。見た目に騙されてしまうと危険な目にあるのでご注意して下さい。

販売価格はいくら?

スーパーでもなかなか見かけないドチザメですが、釣り人の間では釣り上げたら持って帰る人と持って帰らない人といます。そこは個々の自由なのですが、ドチザメは高級に見えて実は安い販売価格で売り出されている事もありますが、市場にはほぼ出回っていないのが現状です。なのでほとんどは釣り人の間で「釣れたら持って帰る」みたいな程度の魚として認知されています。しかしわずかながらですが販売している場所もあります。

ドチザメの美味しい食べ方・料理6選!

ここで釣り人達の間でも美味しいと言われているドチザメの美味しい食べ方や料理についてご紹介したいと思います。ドチザメは近縁種のホシザメとともによいサメらしく、くせがなく味わいも淡いそうです。またドチザメはアンモニア臭が出やすいと言われて敬遠されがちのサメ科の中ではかなりにおわない為に、内臓さえ綺麗に取り除いてしまえばアンモニアをほぼ感じない魚です。そこでドチザメの美味しい食べ方や料理を教えます。

ドチザメの唐揚げ

最初に紹介するのは唐揚げです。一番アンモニア臭も感じることが出来ず、尚且つ淡泊で白身であるドチザメを味わうにはもってこいの料理です。しかも唐揚げならば下味でしょうが、ニンニク、醤油にしみ込ませてしまえば言われない限りは誰もが気づかない位鶏肉に近い食感も出るそうです。淡白が故に美味しい味付けも出来るのでいろんな味の唐揚げも作ることが出来ます。初めてドチザメ料理を食べる時の一番のお勧めな食べ方です。

ドチザメの漬け丼

ドチザメ料理のおすすめな食べ方は、新鮮なドチザメを釣った時に食べる食べ方です。これはやはり新鮮な時でなければ食べれません。それはドチザメの漬け丼です。見た目がタイにそっくりなほどの肉厚の白身を漬け醤油にたっぷりつけさせてしみ込ませた味をホカホカのご飯の上で食べるなんてとても贅沢な一品です。市場にも出回らない魚の漬け丼は木ッと最高の料理に間違いありません。刺身で余った時はぜひ試してください。

ドチザメの照り焼き

さらに漬け丼系列とはいえませんが、ドチザメの美味しい食べ方を極める料理ならば、やはり照り焼きです。白身魚系ならば大半美味しいとされる照り焼き料理はこのドチザメでももちろん適用されます。照り焼きと漬けそしてこの後紹介するであろう刺身は一番ドチザメの味を感じることが出来る料理であり、一番美味しい食べ方をすることが出来る料理でもあります。そんなドチザメの照り焼きも釣り上げたらぜひ作ってください。

ドチザメのフライ

次にドチザメでお勧めしたい料理で食べ方はフライです。白身魚はフライにも合う料理です。ドチザメのフライならばアンモニア臭がほぼないので、塩胡椒の味付けでそのまま上げてしまえば普段食べている白身魚のフライと同じぐらい美味しい料理です。もちろん白身魚のように近いのでお勧めの食べ方はやはりタルタルソースかソースをつけて食べるのがドチザメのフライとして楽しむことができます。これで定食出しても騙されます。

ドチザメの塩焼き

次におすすめするドチザメの料理は塩焼きです。アンモニア臭がほぼ出ないと言われているドチザメだからこそ作れる塩焼きは本当に美味しい料理と言ってもいいでしょう。また塩焼きなので塩だけというシンプルな味わいにご飯も思わず進むのは間違いありません。ちょっとおすすめな食べ方としては、定食やさんみたいに味噌汁や小鉢などをつけて食べてみると「ドチザメが豪華な料理になった!」という気分に味わえます。

トチザメのグラタン

最後にご紹介するドチザメの料理はグラタンです。「え?グラタン!?」と思われますが、ドチザメは場所によってはスーパーにたまーに販売されていたりすることがあります。その時はぶつ切りで売られているので、そのサイズだとグラタンに入れて食べると美味しいのです。想像してほしいのです。耐熱皿の上に、綺麗に並べられた野菜とドチザメの身そしてホワイトクリームが乗っかっている所を。なんとなく食べたくなります。

作り方は通常のグラタンと同じです。もちろんマカロニ好きな人はマカロニ入れてもいいですし、人参や野菜をメインにしたい人はそれも一緒に入れてもいいです。ドチザメだけでは寂しい感じる人もいると思います。一番おすすめはやはり野菜です。野菜は入れる前茹でるのでゆでた事で出る甘味がドチザメにしみ込んで、ドチザメの味を更に濃厚にしてくれます。その上に大量のチーズが解けたらもう最高のグラタンの完成です。

ドチザメの刺身は美味しい?

ドチザメの刺身はどんな味?

先ほどいろんなお料理をご紹介しましたが、やはり魚のおすすめな料理といえば、「刺身」です。どんな魚でも新鮮なうちに食べる刺身は一番魚の味を決める物です。ドチザメも実は刺身が釣り人の間では話題を呼んでいて、美味しいと言われています。このドチザメの刺身ですが、一体どうして刺身にして食べる事が出来るか?そして臭いに過敏な人にとって気になるアンモニア臭がしないで済む方法があるのか等刺身について紹介します。

サメの中でも珍しく刺身で食べれる!

基本的にサメ科の魚は殆どがアンモニア臭がしている為に、卵であるキャビアそして鰭のふかひれ以外は全く使えないのです。養殖をされているサメであれば栄養管理がされている為に少しは食べれますが、天然のサメであれば殆ど食べる事は無理だと言われています。しかも実はドチザメは胎生”と呼ばれる繁殖形態を持ち、卵は産まないのです。その為にサメ科の中では貴重な身も食べる事が出来るサメとして釣り人の間で有名です。

しかしそれでもやはりサメは体内に尿素をため込む生態なので、死後経過が長い場合、猛烈なアンモニア臭を発する場合はドチザメでもありえます。必ずしもアンモニア臭がしないから大丈夫という事はありませんので、できることなら当日中、なるべくはやく処理をすることで、臭いをおさえ、美味しくいただく事が出来ます。しかしそれでもやはり時間の関係で間に合わなかったりするときもあります。その時の方法を教えましょう。

刺身で食べるときの注意点

出来る限り早くさばくようにした方がいいのですが、もし時間がかかりそうなときは、出来れば急いで血合いだけでも抜いておきましょう。それだけでも少しはアンモニア臭が減るかもしれません。そのままできれば内臓を取って置ければ一番理想なさばき方です。それでも時間が取れないという人におすすめなのが、クエン酸がおすすめです。クエン酸はアンモニアと化学反応を起こして中和をしてくれる効果があるのです。

さばけたらいいのですが、さばききれなかったときは、クエン酸が豊富のレモン(ポッカレモンでも大丈夫だと思います)を掛けててください。特にサメ肉に思いっきりかけるつもりでかければほぼアンモニア臭は中和されるので少し調理する時には楽になります。その後さばいて刺身にしても大丈夫ですが、やはり気になる時は、わさびやしょうが、大根おろしなどの薬味をつけて食べれば大丈夫です。クエン酸を持っていきましょう。

Thumb刺身の低カロリーランキング!ダイエット中におすすめな種類と理由は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

ドチザメの販売店

釣りの趣味がある人ならば見慣れているドチザメですが、やはり一般的に市場に流通していないことからなかなか見かけることはありません。しかしここまで美味しい、食べてみたいという気持ちがあるとつい気になります。どんな味なのか、ネットだけでは満足できない!だけど釣りなんかできないし、まして一回で釣れる訳でもない。そう思うと諦めないといけないと思っていたら大間違いです!少数ですが、売っているお店があります。

京都にある活魚屋平井活魚

ドチザメを一般向けにも売っているお店は少ないですがあります。今の時代ネットも発達しているのでネット販売も探せばありますが、直接現地で買いに行きたいという人は、京都の京丹後市の丹後半島のど真ん中・峰山町に店舗を構えています。交通は車で行くのがおすすめです。大きいかにの看板があるお店で、こちらであればドチザメを扱っておられるので買う事が出来ます。値段は時価なので直接行って買いに行くのがおすすめです。

ネット販売店・うろこ屋

もう一つはネット販売メインで売っているうろこ屋さんです。ここもいろんな魚介類を売っていますが、市場に出回らない魚も売っている事でネット販売の店では知られています。こちらはネット販売専門ではありますが、ドチザメを売っているので、ネット通販からの請求によっては買う事もできます。ドチザメはなかなか流通が無いために販売されにくい魚です。見かけた時はぜひ一度買ってみておすすめの料理で食べてみて下さい。

ドチザメの釣り方

さて最後にドチザメをもし実際釣り上げてみたい!という人に教える釣り方です。ドチザメを確実に釣る方法について紹介します。海に住んでいるとはいえ、意外にも身近にいるサメなので、堤防や釣り公園、磯、砂浜からでも狙うことができます。その為に初心者でも比較的に釣りやすいサメではありますが、成魚の場合は、1メートルを超えるため、手応えは抜群です。ぜひ釣ってみたい、自信のある方は挑戦して見ると楽しいと思います。

そんなドチザメにおすすめの釣り道具はタマン釣り用に販売されているタックルと海底付近に生息するため、底物狙いに最適なブッコミ釣り仕掛けです。餌は市販で売られている魚の切り身で十分です。それを海に向けて投げれば大丈夫ですが、ドチザメはなかなか浮いてこないので長時間の勝負になります。また置き竿もする時も油断すると竿ごと海に引きずり込まれる場合があるので、必ずドラグをゆるめておくのがおすすめです。

ドチザメは刺身でも食べられる魚だった!

ドチザメについて食べ方や料理はもちろん、販売している場所やあり得る危険などについてご紹介しました。ドチザメに限らす動物は人間と違い本能で生きている存在です。どれだけ可愛い、大人しいと言っても何かのきっかけで牙を向けることもあります。安全と危険は常に裏表にあります。どんな動物もやはり嫌な事をされ続けると噛みつく等の危険を及ぼします。だからこそ正しい知識を得て飼育する、食べる事を楽しみましょう。

Thumbクエとはどんな魚?一度は食べたい高級魚の旬・料理・値段を調査 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbきびなごはどんな魚?旬の時期と天ぷら・唐揚げ・刺身の作り方も解説! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbバラムツを食べるとお尻から油が出る?危険な理由や油抜きの方法も! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ