2021年10月05日公開
2024年11月16日更新
タマリンドペーストとは?作り方や代用品・活用レシピを紹介
タマリンドペーストについて解説します。タマリンドペーストの基本的な作り方や、タマリンドの酸味を活かしたおすすめの活用レシピをまとめました。料理に使える代用品も紹介しているので、タマリンドが手に入らない時の参考にしてください。
タマリンドペーストの作り方や活用レシピを知りたい!
インドバザールでタマリンドペーストが売ってたので買って来た!
— ひゆう*ᴿᵃᵈʰᵉˢʰʸᵃᵐ*హియూ (@honda_hiyuu) December 11, 2018
自分で乾物からもどしたのと似ていて酸味もありいい感じ!
これでサンバル作ったけどいつもと変わらなかったー
買いだめしておく???
今まで見かけなかったもの。 pic.twitter.com/06mQH4olVi
アジア料理によく使われるタマリンドペーストですが、日本では使ったことがない人のほうが多いのではないでしょうか?本記事では、タマリンドペーストの基本レシピや活用レシピをまとめました。本格的なアジア料理を楽しみたい人は、ぜひ基本の作り方をマスターしておきましょう。
タマリンドペーストの基本レシピと代用品
タマリンドとは?
パートナーがパチャブンから持ち帰ったタマリンド❗️殻を手で割って中の実を食べます。タイ料理の原料としても有名ですが、そのまま食べると甘味と酸味の調和が美味しく、繊維もあって健康にも良いそう😊 pic.twitter.com/PpUOM6gLtn
— マルチリンガ一ル🇹🇭バンコク語学留学‼️ (@6multilingal) April 8, 2021
タマリンドとはタイやインドで採れる果物で、ピーナッツのような細長い形をしています。皮をむいて中の実を取り出し、それをペースト状にしたものがタマリンドペーストです。酸味が強く少しクセのある味で、ジャムやお菓子に加工されたり、カレーやスープなどの料理によく使われます。
タマリンドペーストの材料・作り方
【材料】
- タマリンド 25g
- ぬるま湯 50cc
【作り方】
- タマリンドをボウルに入れてぬるま湯を注ぎ、10分ほど漬けておきます。
- ふやけたら手で揉みほぐしてバラバラにし、さらに10分ほど放置します。
- ドロドロになるまで手で揉みます。
- 3をゴムベラやスプーンなどで濾します。
- 4をさらに濾したら完成です。
タマリンドペーストは、タマリンドさえ手に入れば、あとはぬるま湯だけで作ることができます。手で揉み続けなければならないため時間はかかりますが、特に難しいことはありません。とろみが強いため、適度にぬるま湯を足しながら揉むのがおすすめです。
タマリンドペーストの代用品
ねり梅(梅肉)チューブにハマってしまいました.............................
— 俺スナ (@My_Sniper) June 10, 2021
ようこそ酸味 pic.twitter.com/rR0ISEMtyZ
タマリンドは日本ではなかなか手に入らないので、タマリンドペーストを使いたい時は他の調味料で代用するのがおすすめです。タマリンドペーストの代用品として一番使いやすいのが、味がよく似ている梅肉チューブです。形状もタマリンドペーストと同じペースト状になっているため、そのまま料理に使うことができます。
タマリンドの酸味を活かした料理を作る時は、手軽にレモンで代用することもできます。レモンはアジア料理との相性が良いため、タマリンドペーストの代わりに使っても料理の味を損なうことはありません。
酸味と一緒にコクもしっかりと加えたい場合には、バルサミコ酢を使っても良いでしょう。バルサミコ酢は洋風の調味料ですが、甘酸っぱい味がタマリンドペーストによく似ています。特に、炒めものやドレッシングに使うのがおすすめです。
タマリンドペーストの人気活用レシピ
ラッサム
【材料】
- ムングダール 60g
- 水 600ml
- にんにく 10g
- ターメリック 1g
- トマト 200g
- A チリペッパー 2g
- A ブラックペッパーパウダー 8g
- A 塩 5g
- A タマリンドペースト 5g
- A トマトジュース(無塩) 200ml
- マスタードシード 2g
- 赤唐辛子 2本
- カレーリーフ 10枚
- サラダ油 30g
- バター 20g
- 香草 適量
【作り方】
- 鍋にムングダール、水、ターメリックを入れます。
- にんにくは潰して皮をむき、1に加えます。
- 鍋を強火にかけ、沸騰したらアクを取ります。
- 弱火にしたら蓋をして30分煮込みます。
- トマトは5mm角に切ります。
- 4をミキサーやホイッパーで混ぜます。
- 6に5とAを加えてよく混ぜます。
- 一度強火で沸騰させたら、アクを取って弱火に落とします。
- フライパンにサラダ油をひき、マスターシードと赤唐辛子を入れます。
- 種がはじけてきたらカレーリーフを加え、バターを入れてテンパリングします。
- 10を8に入れて、香草を加えて混ぜたら完成です。
ラッサムとは、南インドで日常的に飲まれているスープです。トマトやタマリンドの酸味と刺激的な辛味が混ざり合い、目が覚めるようなスパイシーな味が楽しめます。本格的なラッサムにはバターは入っていませんが、バターを入れることで辛さが和らぎ日本人好みの味になります。
パッタイ
タイの焼きそばともいえるパッタイは、タマリンドペーストを使った甘酸っぱいソースが特徴的なメニューです。もちもちとした麺にコクのあるタマリンドソースが絡みつき、ひと口食べるとやみつきになる美味しさです。食べる前にライムを絞ってかけると、さらにさっぱりとした味に仕上がります。
タマリンドペーストの酸味をいろいろな料理に活かそう!
今夜は初めてマッサマンカレーを1から作ることに挑戦しますがすでにタマリンドペーストを目の前にしてこれ食べ物かな?ってなってる pic.twitter.com/eY4ieUQvLs
— 「綾音」or「nill」 (@nillOderschvank) May 21, 2020
タマリンドペーストは、タマリンドとお湯さえあれば簡単に作ることができ、タイ料理やベトナム料理に活躍してくれます。梅肉などで代用することもできますが、やはり本物を使うことでひと味もふた味も違った料理に仕上がります。タマリンドが手に入ったら、ぜひタマリンドペーストを作っていろいろな料理に活用してみてください。