2021年09月21日公開
2024年11月15日更新
冷めても美味しいおかずレシピ!簡単に作れてお弁当にも便利!
冷めても美味しいおかずレシピをお届けします。肉料理や魚介料理など、冷めても美味しいおかずの作り方を食材別にまとめました。お弁当や常備菜に使える簡単レシピも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
目次
冷めても美味しいおかずの人気レシピを紹介!
連休が明ければお弁当作り!「冷めても美味しい主役のおかず」レシピ集 https://t.co/l9QwLp5Itp pic.twitter.com/SscPxwGnz3
— 家庭画報編集部 (@KATEIGAHO) May 2, 2019
毎日の献立やお弁当作りに頭を悩ませることはないでしょうか?本記事では、冷めても美味しく、作り置きに便利なおかずレシピを食材別にピックアップしました。常備菜をいくつか用意しておけば、帰りが遅くなった日の晩御飯も大助かりです。日々の食事作りはもちろん、ピクニックやデートなどのイベントにも活用してください。
冷めても美味しい簡単おかずレシピ【肉料理】
唐揚げ
【材料】
- 鶏もも肉:500g
- A醤油:大さじ2
- A酒:大さじ2
- Aにんにく(すりおろし):1片
- A生姜(すりおろし):1片
- 薄力粉:大さじ2
- 片栗粉:大さじ4
- 揚げ油:適量
【作り方】
- 鶏肉はひと口大に切ります。
- ジッパー付き保存袋に1、Aの材料を入れて揉み込み、15分以上漬け込みます。
- 2に薄力粉を加えて揉み込み、片栗粉をまぶします。
- 180℃に熱した揚げ油に入れ、3分ほど揚げます。
- 3分ほど休ませ、200℃の揚げ油で30秒~1分揚げたら完成です。
子供も大人も大好きな唐揚げの作り方です。薄力粉をまぶすことで冷めても柔らかく、しっとりとした口あたりに仕上がります。粉をつける際に、鶏皮で包むようにして丸めるのもポイントです。
マヨつくね串
【材料】
- A鶏ひき肉:200g
- Aマヨネーズ:大さじ2
- A片栗粉:大さじ1
- A生姜(すりおろし):小さじ1/2
- B酒:大さじ1
- Bみりん:大さじ1
- B砂糖:大さじ1
- B醤油:大さじ1
- サラダ油:大さじ1
【作り方】
- ボウルにAの材料を入れ、粘りが出るまで混ぜ、ひと口大に丸めて串に刺します。
- フライパンにサラダ油を熱し、1を並べ入れ、焼き色がつくまで焼きます。
- Bの材料を加え、絡めたら完成です。
お弁当のおかずに、ひと口サイズのつくねはいかがでしょうか?マヨネーズを入れると冷めても美味しく、ジューシーな味わいになります。甘辛いタレとコクのある旨みに、ご飯が進むこと間違いなしです。
レンジで作るミートボール
子供に人気のミートボールをレンジで簡単に作っています。お好みで、水の代わりにトマトジュースや赤ワインを使ってもよいでしょう。1度のレンチンだけで作れるのも嬉しいところです。
冷めても美味しい簡単おかずレシピ【魚介料理】
鮭と厚揚げのはちみつ生姜焼き
【材料】
- 生鮭:3切れ
- 塩:少々
- 厚揚げ:1枚
- 薄力粉:適量
- A生姜:大さじ1/2
- A酒:大さじ1
- A砂糖:大さじ1/2
- Aはちみつ:大さじ1
- A醤油:大さじ1
- サラダ油:大さじ2
【作り方】
- 厚揚げは厚さを半分にして4等分に切り、さらに2等分にします。
- 酒は塩少々をふり、4等分に切って薄力粉をまぶします。
- フライパンにサラダ油を熱し、1、2を並べ入れます。
- 焼き目がついたら裏返し、蓋をして弱中火で3~4分蒸し焼きにします。
- Aの材料を加え、煮絡めたら完成です。
鮭と厚揚げで作る簡単おかずの紹介です。鮭に薄力粉をまぶすとタレがよく絡み、冷めても美味しく仕上がります。はちみつが焦げやすいので、火加減には気をつけてください。
サバ缶で竜田揚げ
【材料】
- サバ水煮缶:2缶
- 片栗粉:適量
- サラダ油:適量
【作り方】
- サバはキッチンペーパーで水気を拭き取り、半分に切って片栗粉をまぶします。
- 170℃に熱したサラダ油に入れ、3~4分揚げたら完成です。
サバ缶を活用した時短レシピです。缶詰なら味付けの手間がなく、粉をまぶして揚げるだけで作れます。サバは味噌煮缶を使ってもよいでしょう。骨まで食べられるので、子供のお弁当にもおすすめです。
ご飯によく合う鯵の南蛮漬け
定番料理の南蛮漬けも、冷めても美味しいおかずのひとつです。煮立てた甘酢をたっぷりかけて、冷蔵庫でしっかり冷やしてください。6時間以上漬け込むと、中まで味が染み込んで一層美味しくなります。
冷めても美味しい簡単おかずレシピ【野菜料理】
ピリ辛こんにゃく大根
【材料】
- 大根(1cm角):150g
- こんにゃく(1cm角):1/2丁
- 水:適量
- 砂糖:大さじ1と1/2
- 醤油:大さじ1
- かつお節:8g
- 七味唐辛子:適量
- ごま油:大さじ1
【作り方】
- フライパンにごま油を熱し、大根、こんにゃくを入れて炒めます。
- 水、砂糖、醤油を加えて蓋をし、中火で5~8分煮ます。
- 強火にして混ぜながら水分を飛ばし、かつお節、七味唐辛子を入れたら完成です。
ピリ辛こんにゃくに大根をプラスしたボリュームおかずのレシピです。お弁当はもちろん、ピリッとした辛さがおつまみにも喜ばれます。ある程度水分が残っているところにかつお節を入れると、しっとりと仕上がります。
なすの黒酢漬け
【材料】
- なす:4本
- 長ねぎ:10cm
- A黒酢:大さじ4
- A醤油:大さじ2
- Aみりん(煮切ったもの):大さじ2
- A赤唐辛子(小口切り):1本
- 揚げ油:適量
【作り方】
- 長ねぎはみじん切りにし、Aの材料を加えて混ぜます。
- なすは1.5cm幅の輪切りにします。
- フライパンに1cmほどの深さまで油を入れ、180℃に熱します。
- 3になすを入れ、4分ほど素揚げし、油を切って1に入れたら完成です。
とろけるなすと、甘酸っぱさがクセになる一皿です。なすは素揚げしたら、熱いうちに甘酢に入れましょう。冷蔵庫で冷たく冷やしても、美味しく食べられます。
ピーマンの焼きびたし
【材料】
- ピーマン:5~6個
- A白だし:大さじ1
- A醤油:小さじ1
- A生姜チューブ:4cm
- Aかつお節:1袋
- 油:適量
【作り方】
- ピーマンはヘタと種を取り、縦1cm幅に切ります。
- フライパンに多めの油を熱し、1の皮目を下にして入れ、強中火で焼きます。
- 焼き色がついたら裏返し、両面を焼きます。
- Aの材料は混ぜ合わせます。
- 3の油を軽く切り、熱いうちに4に入れて和えたら完成です。
常備菜にピーマンの焼きびたしはいかがでしょうか?じっくり焼くことで甘みが増して、子供も食べやすくなります。冷蔵で5日は持つので、付け合わせやお弁当にも活用してください。
冷めても美味しい簡単おかずレシピ【その他】
きのこの塩蒸し
【材料】
- エリンギ:2本
- しいたけ:5枚
- 舞茸:1パック
- しめじ:1パック
- えのき:1パック
- ごま油:大さじ3
- にんにく:1片
- 鷹の爪:1本
- 酒:大さじ2
- 粗塩:小さじ1/2
- 黒こしょう:少々
- 小ねぎ:少々
【作り方】
- エリンギは半分に切り、手でさきます。
- しいたけは薄切りに、舞茸、しめじ、えのきは石づきを取ってほぐします。
- フライパンにごま油、にんにく、鷹の爪を入れ、軽く炒めます。
- 1、2、酒、塩を入れて蓋をし、時々混ぜながらしんなりするまで蒸します。
- 黒こしょうをかけ、小ねぎを散らしたら完成です。
きのこをふんだんに使った人気メニューです。いろいろな料理に使いまわせるので、多めに作っておくと重宝します。にんにく&ごま油の風味と、シャキシャキとした食感にお箸が止まりません。
チーズちくわの甘辛焼き
【材料】
- ちくわ:4本
- ベビーチーズ:4個
- サラダ油:大さじ1/2
- A酒:小さじ1
- Aみりん:小さじ2
- A醤油:小さじ2
- A砂糖:1つまみ
- 白いりごま:1つかみ
【作り方】
- ちくわは半分に切り、チーズは細かく切ります。
- ちくわの穴にチーズを埋め込みます。
- サラダ油を熱したフライパンに入れて炒め、焼き色がついたらAの材料を加えます。
- ちくわを転がしながら煮絡め、ごまを全体にまぶしたら完成です。
ちくわにチーズを詰めて甘辛く炒めた一品です。できたてはチーズがとろとろ、冷めると食べ応えがアップして、どちらも美味しく食べられます。手間がかからないので、朝の忙しい時間にもおすすめです。
ふわふわ厚焼き玉子
【材料】
- 卵:4個
- みりん:大さじ2
- 醤油:大さじ1/2
- サラダ油:適量
- マヨネーズ:大さじ1
- 大根おろし:適量
【作り方】
- ボウルに卵、マヨネーズを入れてよく混ぜ、みりん、醤油を加えてさらに混ぜます。
- 卵焼き器を熱して油を塗り、1をお玉1杯分入れて手前に巻きます。
- 空いているスペースに油を塗って1をお玉1杯分入れ、同じように巻きます。
- 1がなくなるまで繰り返し、カットして大根おろしを添えたら完成です。
冷めてもふわふわが続く厚焼き玉子のレシピです。マヨネーズは加熱すると溶けるため、多少ダマになっても心配ありません。ふんわり柔らかい卵焼きなら、子供も喜んで食べてくれます。
冷めても美味しいおかずはお弁当にも大活躍!
【簡単10分】揚げも焼きもしない!「唐揚げ」はレンジで作る時代に突入!?: 今回はレンジで作る唐揚げレシピをご紹介!油の後処理もなく、簡単。表面はカリっ、中までしっかり火が通っているので安心して食べられますよ。冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもおすすめです。 https://t.co/M2Fy0Jk2ZC pic.twitter.com/p2pIWBfvNv
— クックパッドニュース (@cookpad_news) November 2, 2019
冷めても美味しいおかずレシピをお届けしました。紹介したメニューは、お弁当はもちろん常備菜やおつまみに使えるものが多く、作り置きしておくと何かと便利です。すぐに食べない場合はしっかり冷まし、煮沸消毒した容器で保存しましょう。ぜひいろいろなレシピをマスターして、毎日の食事やおもてなし、イベントなどに活用してください。