2021年09月12日公開
2024年11月15日更新
ロールキャベツの冷凍方法・保存期間は?解凍方法や人気レシピも!
ロールキャベツの冷凍方法・保存期間を、わかりやすく解説しました。また、冷凍ロールキャベツの解凍方法も、詳しく説明しています。さらに、お弁当にも最適な人気レシピも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ロールキャベツの冷凍方法や人気レシピを知りたい!
つばめグリルのランチ、ロールキャベツです。これからさむくなっていく季節の主役です。ステキにおいしい。 pic.twitter.com/mbmR8qH01z
— ネーブル・ヒロシ (@bananadakedone) September 6, 2021
ロールキャベツは、ジューシーな肉をさっぱりとしたキャベツでつつんだ料理です。スープも和風や洋風などアレンジ可能で、様々な味を楽しめるでしょう。お弁当のおかずにも適しています。
この記事では、ロールキャベツの冷凍方法や解凍方法を詳しく掘り下げました。同時にロールキャベツの人気レシピもピックアップしましたので、ぜひともチェックしてみてください。
ロールキャベツの冷凍方法と保存期間
冷凍方法①スープごと保存する場合
作り置きにロールキャベツ作る。
— Chie Oshio (@hillermay) October 27, 2019
キャベツ1個茹でて上の方はロールキャベツで、中は切って冷凍保存。豚肉を茹でてさっきのキャベツとポン酢で茹でサラダ。
茹で肉も冷凍に。
肉を茹でたスープにコンソメとトマト入れてロールキャベツ煮て、冷まして冷凍。残りのロールキャベツはコンソメだけで煮て冷凍 pic.twitter.com/dvu7aoFxF7
スープごと冷凍保存をするのがおすすめです。食べるとき、スープごと解凍ができるので、すぐに食べられるからです。また、スープごと冷凍することでロールキャベツの乾燥を防ぎ、味の劣化を抑えらえます。解凍する際は自然解凍させて、様子を見ながらレンジで温めると良いでしょう。
冷凍方法②お弁当のおかずに使う場合
お弁当作り457日目。
— スパイク🍤 (@spike00069) August 29, 2021
ロールキャベツ
おまめさん
ナゲット
カレーパウダー pic.twitter.com/234ucUMOWq
お弁当用に冷凍するなら、小分けにしましょう。小分けにすることで、盛りつけしやすいからです。また、スープごと冷凍していないので色々な味を楽しめます。小分けにするときは、少々手間がかかりますが1個ずつラップで丁寧につつみましょう。つつむ際は、なるべく空気が入らないようにつつんでください。
空気に触れると、傷みやすくなるためです。保存期間を長くするためにも、空気が入らないようにしっかりとラップでつつみましょう。
ロールキャベツの保存期間や解凍方法は?
冷凍していたロールキャベツ解凍中❤ pic.twitter.com/Ms7jBEwl5K
— 甲賀瑞穂🐊劇団甲賀団長 (@mizuhohime3131) January 16, 2019
保存期間は1ヶ月前後といわれています。スープごと冷凍すれば乾燥を防ぎ、冷凍焼けしにくくなるので若干保存期間が伸びます。しかし、なるべく早めに消費するように心がけましょう。
解凍方法は自然解凍をして、そのあとにレンジで温めるのがおすすめですが、最初からレンジで温めても問題はありません。その場合は、非常に熱くなっていることがあるので、火傷に注意してください。
冷凍保存におすすめのロールキャベツの人気レシピ
【材料】
- キャベツ 1/2玉
- 豚ひき肉 500g
- 玉子 2個
- 牛乳 1リットル
- バター 60g
- コンソメ 適量
- 塩 適量
- コショウ 適量
- ナツメグ 適量
- ホワイトペッパー 適量
- 小麦粉 適量
- 白ワイン 適量
- ドライパセリ 適量
- ローリエ 1枚
【手順】
- キャベツの皮をはがして、良く洗ったら圧力鍋で蒸す
- 塩、コショウ、ナツメグで味つけをしながら豚ひき肉とみじん切りした玉ねぎ、玉子を混ぜ合わせる
- 熱したフライパンにバターを入れて、バターが溶けきる前に小麦粉を炒める
- 3に白ワインを入れて、再度炒める
- 粘度がでてきたら、牛乳を少しづつ加える
- 5にコンソメとホワイトペッパーで味つけをしローリエを入れる
- 10等分にしたタネをキャベツにつつむ
- 7を圧力鍋で蒸す
- 8を6へ投入して5分煮込む
- 皿に盛ったらドライパセリをかける
キャベツは茹でても良いですが、圧力鍋で蒸すと時短になり栄養も損なわれません。タネは5分ほど捏ねましょう。また、ホワイトソースを作る際は、小麦粉を少しづつ加えると炒めやすいです。ローリエはソースにとろみがでたら、取り出してください。
トマトケチャップで作るロールキャベツ
キャベツは丸ごと茹でるので、鍋には十分な量のお湯を入れてください。お湯の量が少ないと、キャベツが焦げるからです。およそ、鍋底から5cmほどのお湯を入れてください。茹でるときは芯側から茹でて、時折りひっくり返しながら火を通しましょう。
また、キャベツの芯は包丁で薄く削ぎ取ると、口当たりがよくなります。つつんでいるときにキャベツが破けたら、小さいキャベツの葉で補正しましょう。
和風ロールキャベツ
使用するお肉は脂が少ない淡白なお肉のほうが、相性が良いでしょう。出汁が効いていて、さっぱりとした味わいを楽しめます。また、一緒に煮込む野菜はお好みのものを入れてください。さらに、冷ましてから温めなおすと、味が入り込むのでコクが生まれ深い味わいを堪能できるでしょう。
ロールキャベツを冷凍して料理の時短に役立てよう!
コケコッコ〜🐔本日の花札🎴のイカ様🦑ラッキー晩御飯占い🥦今日の🌟ラッキー晩御飯は「ミネストローネ風ロールキャベツ」🤗今宵は少しおしゃれなロールキャベツを🤗業務スーパーの冷凍ロールキャベツとミックスベジタブル、コンソメ、トマト缶で簡単にできるよ🤗✨🤗儲けまひょ!✨🤗お気張りやす!🤗 pic.twitter.com/UCglGCqMEz
— ミッキー花札 (@MickeyHnafuda) December 24, 2020
ロールキャベツは、子供から大人まで人気の料理です。また、多めに作っても冷凍保存をすれば、好きなときに食べられます。お弁当を作るときも、解凍して詰め込むだけなので朝の忙しい時間帯にも都合が良いでしょう。この機会に、ロールキャベツの冷凍の保存期間などを覚えて、ぜひとも料理をする際の時短に役立ててください。