パンナコッタの基本レシピを紹介!簡単に作れる人気のアレンジレシピも!

パンナコッタの基本レシピを徹底紹介します。本格的でプロ仕様になる作り方のポイントも説明。簡単に作れる人気のパンナコッタをアレンジしたレシピもまとめているので、ぜひ自宅で美味しいデザートを堪能してみてください。

パンナコッタの基本レシピを紹介!簡単に作れる人気のアレンジレシピも!のイメージ

目次

  1. 1パンナコッタのおすすめレシピを知りたい!
  2. 2パンナコッタの基本レシピ
  3. 3パンナコッタの人気アレンジレシピ
  4. 4パンナコッタのレシピで美味しい本格スイーツを作ろう!

パンナコッタのおすすめレシピを知りたい!

イタリア発祥のデザートとしても知られているパンナコッタは、作るのが難しそうに感じる方も多いでしょう。しかし、実は意外にも簡単に作れるデザートで、手軽に本格的なプロ仕様に仕上がります。使用する材料も少ないのに美味しいという評価が多いです。

この記事では基本のパンナコッタレシピから、アレンジを加えた美味しいレシピまで紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

パンナコッタの基本レシピ

材料・作り方

【材料】3つ分

  • 生クリーム…200ml
  • 牛乳…150cc
  • 砂糖…30g
  • 水…大さじ2
  • 粉ゼラチン…5g

【作り方】
  1. ゼラチンを水につけてふやかしておく
  2. 鍋に生クリームと牛乳、砂糖を入れたら中火にかけて熱する
  3. 小さな泡がふつふつとしたら火からおろし、(1)を加えて混ぜ溶かす
  4. 器に流し入れたら冷蔵庫で2時間以上冷やして固める
  5. 冷蔵庫から取り出してお好みでジャムを乗せたら完成

簡単で美味しい基本のレシピです。パンナコッタは基本的に生クリームと牛乳、砂糖を熱してから、ゼラチンでとろみをつけて冷やし固めます。とても簡単に作れるので、子どもと一緒に作るデザートにも最適です。

作る時のポイント

一番重要視したいポイントが、生クリームと牛乳、砂糖を熱するときに沸騰させないことです。ここで沸騰させてしまうと、味が一段落ちてしまう可能性があります。プロ仕様のデザートに仕上げたいのであれば、沸騰する直前で火を止められるよう、目を離さないことが肝心です。

パンナコッタの人気アレンジレシピ

いちごソースのパンナコッタ

【材料】265mlカップ3つ分

  • 牛乳…200g
  • 生クリーム…200g
  • グラニュー糖…45g
  • 板ゼラチン…6g
  • バニラエッセンス…少々
  • コアントロー…小さじ1
(いちごソース)
  • いちご…約200g
  • グラニュー糖…30g
  • レモン汁…小さじ1
  • チャービル…好みで

【作り方】
  1. 板ゼラチンを氷水に入れてふやかす
  2. 牛乳と生クリームを鍋に入れて沸かしたら火を止め、余熱で砂糖を混ぜ溶かす
  3. バニラエッセンスとコアントローを加え混ぜ、濾しながら別容器に移す
  4. カップに注いだら粗熱を取って冷蔵庫で1時間以上冷やす
  5. 冷やしている間にいちごをカットして鍋に入れる
  6. グラニュー糖をまぶして10分ほど馴染ませたら、レモン汁を加える
  7. 蓋をして15分ほど弱火で加熱する
  8. 冷めたら冷やしたパンナコッタにかけて完成

SNS映えする、おしゃれでかわいい見た目が特徴のレシピです。パンナコッタといちごのソースを2層にするだけで、お店で出てくるデザートのように仕上がります。いちごソースの甘みを抑えたい場合は、ソースに使用するグラニュー糖の量を減らしてください。

パンナコッタフルーツゼリー

【材料】150mlのカップ4つ分

  • 粉ゼラチン…3g
  • 水…大さじ1
  • 生クリーム…100ml
  • 牛乳…100ml
  • グラニュー糖…20g
  • バニラエクストラクト…小さじ1
(フルーツゼリー)
  • アガー…2.5g
  • グラニュー糖…50g
  • 水…300ml
  • パイナップル・キウイ・ブルーベリー・いちご…適量
(トッピング)
  • 生クリーム…100ml
  • グラニュー糖…10g
  • ミントの葉…適量

【作り方】
  1. ゼラチンを水に入れてふやかす
  2. 鍋に生クリームと牛乳、グラニュー糖、バニラエクストラクトを入れて沸騰直前まで火にかける
  3. 火を止めたら(1)を加えて溶かし、別容器に濾す
  4. 氷水に(3)をあてて混ぜたら、とろみが出るまで冷ます
  5. とろみが出たら容器に入れて、冷蔵庫で3時間ほど冷やして固める
(フルーツゼリー)
  1. フルーツを全て小さく切る
  2. アガーとグラニュー糖をよく混ぜたら、水を入れた鍋に少量づつ加えて混ぜる
  3. 鍋を中火にかけて沸騰させたら、弱火で1分ほど加熱する
  4. 粗熱が取れてとろみがついたら、パンナコッタの容器に流し入れる
  5. ゼリーが固まる前に(1)を好みの量加えて、1時間ほど冷蔵庫で冷やす
(仕上げ)
  1. ボウルにトッピング用の生クリームとグラニュー糖を入れる
  2. 氷水でボウルを冷やしながら角が立つまで泡立てる
  3. 冷やしたパンナコッタとゼリーの上に絞り、ミントの葉を乗せたら完成

爽やかな見た目が可愛らしいこちらのレシピは、フルーツをふんだんに使用したボリューミーなデザートです。パンナコッタ部分を固めるときに、容器を斜めにするとゼリーとの2層部分が美しく仕上がります。トッピングの生クリームが味のアクセントになるでしょう。

パンナコッタのレシピで美味しい本格スイーツを作ろう!

パンナコッタはとても簡単に本格的でプロ仕様の味わいに仕上がるので、普段のデザートからおもてなしまで人気です。アレンジにはフルーツを使用したレシピが多いので、さらにアレンジを加えて自分仕様にしてみても良いでしょう。パンナコッタのレシピを参考にして、自宅で本格的なデザートを楽しんでください。

Thumbババロアとムース/プリン/パンナコッタの違いとは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb上品なスイーツ「ピーチメルバ」の魅力に迫る!作り方もマスター! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb豆腐プリンの人気レシピまとめ!簡単に作れてヘルシーなスイーツ! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ