2021年08月05日公開
2024年11月14日更新
フランス菓子「パンデピス」の作り方を紹介!簡単に作れてプロの味!
パンデピスについて紹介していきます。フランス菓子のパンデピスの作り方をまとめました。また、家でも簡単に再現できるプロの味のレシピについても掲載しているので、おいしいおやつを作る際の参考にしてください。
パンデピスのレシピを知りたい!
本日13時半ラストオーダーとさせていただきます🙇
— SPICE (@SPICEhiratsuka) April 26, 2020
カレー、タコライス、ピザ、チキンティッカ弁当…お電話でご注文ください📲デザートにマフィン、ウィークエンドシトロン、パンデピスはいかがでしょうか?#hiratsukafood #SPICE#平塚テイクアウト pic.twitter.com/uLj4TcjyDv
本記事では、家でも簡単にできるパンデピスの作り方を紹介していきます。プロのような本格的なパンデピスレシピを掲載しているので、贅沢したいおやつの時間などに作ってみましょう。また、作る際に抑えるべきポイントも載せています。ぜひ、おいしいおやつレシピをマスターして、作ってみてください。
パンデピスとは?
まずは、パンデピスの特徴やおいしい食べ方について紹介していきます。日本では、あまり聞きなれない名前の料理ですので、どんな特徴があるのかしっかりと把握しておきましょう。
「香辛料のパン」という意味を持つフランス菓子
パン・デピス(フランス)
— みさき@スイーツ大好き!bot (@AvdTE49TTCufewh) August 2, 2021
直訳すると「香辛料のパン」という意味。
スパイスの独特な味が特徴だが、元は「はちみつパン」のようなものだった。 pic.twitter.com/FK0JGysKpy
パンデピスは、日本ではあまり知られていませんが、フランスでは定番のお菓子パンです。最大の特徴はスパイスの香るパンで、バターを使わずにハチミツをたっぷりと使って仕上げています。そして、名前にはフランス語で「香辛料のパン」といった意味があります。
さらに、スパイスだけでなく、ドライフルーツやナッツなどを使用した種類も存在する菓子パンです。
スパイスの種類や配合にお店の特色が出る
リアルお菓子の家 in #アルザス ♥
— 加藤淳子🙋♀️フランス🇫🇷アルザスガイド🥨AlsaceTour (@Alsace_tour) November 13, 2020
ゲルトヴィレー村のパンデピス専門店、LIPSさん。お菓子もさることながら、併設の民族芸術博物館も良いです。昔の可愛いお菓子の型とかキュンキュンしますヨ😍 pic.twitter.com/EZH2iz7kdy
さまざまなスパイスを使って作られる、パンデピスは茶色で地味な見た目の菓子パンです。そして、本場フランスでは、取り扱っているお店によって使うスパイスの種類や配合が異なります。
そのため、店舗ごとの味が楽しめるのも特徴の1つです。また、家で作る際もアレンジが自由ですので、自分好みの一品に仕上げることができます。
パンデピスのおいしい食べ方
フォアグラとパンデピス
— Duckling (@Duckling422) December 24, 2020
手前に乗ってるのはオニオンコンフィ🧅彼は普通のトーストと食べるのが好きって。 pic.twitter.com/J6Uzo1SKfp
パンデピスを初めて作る場合や、初めて食べる場合はそのまま食べてみましょう。ふわっとした食感やさまざまなスパイスの香りを楽しむことができます。そして、軽くトーストしてから食べるのもおすすめです。トーストすると、外側がカリッと、中もっちりの食感を楽しめます。
さらに、バターを塗ることでコクもプラスされるのでおすすめです。また、サンドイッチのパンとして使ったり、ワインなどに浸したりと、さまざまな食べ方が存在するので、作った際は色んな味わい方を楽しみましょう。
パンデピスの簡単本格レシピ
次は、本格的なパンデピスの作り方を紹介していきます。家でも簡単に作れるレシピを掲載しているので、本格的なプロの味を楽しんでみましょう。
材料・作り方
【材料】
- 中力粉…100g
- スパイスミックス…大さじ1
- ベーキングパウダー…小さじ1.5
- アーモンドパウダー…50g
- 牛乳…50ml
- ハチミツ…125g
- バター…50g
- 卵…1個
- ブラウンシュガー…25g
- レーズン…50g
- オレンジピール…50g
- スライスアーモンド…15g
【作り方】
- 粉類の材料をボウルで1つにまとめます。
- 牛乳、ハチミツ、バターを鍋に入れ、少し温めて溶かします。
- 別のボウルで卵とブラウンシュガーを混ぜておきます。
- 粉類と液体類を混ぜ合わせます。
- レーズンと細かく切ったオレンジピールを加えて、型に流し込みます。
- 5の上にスライスアーモンドを散らします。
- 170~180℃に予熱したオーブンで30~35分焼きます。
- 常温まで冷ましたら、1日寝かせて完成です。
家でも簡単にできる、パンデピスの作り方です。スパイスミックスには、シナモンパウダーやジンジャーパウダー、ナツメグなどを使っています。香ばしいアーモンドとオレンジ、スパイスが一体となったレシピです。
作る時のポイント
#飯室スイーツ部#fm802
— givingtree (@ranmomo3) September 11, 2020
今日は手作りお菓子。
フランス人の友達の旦那さんに上げるのに作った、スパイスたっぷりのパンデピス。
クリスマスの菓子だけどサマーバージョンで自家製レモンピールたっぷり入ってます! pic.twitter.com/yYG8rXCTSO
パンデピスで使う粉類を混ぜ合わせる際は、混ぜすぎないように注意しましょう。混ぜすぎると生地がモチモチになりすぎてしまいます。また、焼く工程の際には、オーブンをしっかりと予熱しておきましょう。
さらに、随時焼けているかどうかをしっかりと確認するのが、生焼けを防ぐコツです。生地の中央に竹串を刺した時にベタっと生地が付いてくる場合は、生焼けの状態ですので、追加で加熱しましょう。
パンデピス作りにチャレンジしてみよう!
ブランデー薫るフォアグラテリーヌをシナモンの香り漂う香辛料のケーキ🍰パンデピスで挟んだ満鶏サンド🥪‼
— 牛乳屋 (@onedari_dada) October 6, 2018
まさか“満鶏添え?”の正体がデザートだったとは…もう感動しまくり‼️ pic.twitter.com/rptFIlgzLh
フランスの定番菓子パンのパンデピスは、家でも簡単に作る事が可能です。また、さまざまな食べ方を楽しめるので、家族の好みに合わせて調理してみましょう。さらに、組み合わせるスパイスやドライフルーツによって、味が大きく変わるので、ぜひ自分の好みに合った香辛料パンを作ってみてください。