カレー南蛮人気レシピ紹介!カレーうどんとの違いもリサーチ

カレー南蛮の人気レシピをまとめました。カレー南蛮と組み合わせたうどんやそば、おかずなどのジャンルに分けて、厳選したおすすめレシピを紹介しましょう。併せて、カレー南蛮の由来やカレーうどんとの違いについても、解説します。

カレー南蛮人気レシピ紹介!カレーうどんとの違いもリサーチのイメージ

目次

  1. 1カレー南蛮の由来や美味しいレシピを紹介!
  2. 2カレー南蛮とカレーうどんの由来と発祥
  3. 3カレー南蛮とカレーうどんの違い
  4. 4カレー南蛮の人気レシピ【そば】
  5. 5カレー南蛮の人気レシピ【うどん】
  6. 6カレー南蛮の人気レシピ【おかず】
  7. 7カレー南蛮を作ってみよう!

カレー南蛮の由来や美味しいレシピを紹介!

カレー南蛮は蕎麦屋や定食屋のメニューによくある、馴染み深い料理です。ほとんどの人が食べたことのあるカレー南蛮ですが、どうしてカレー南蛮と呼ばれているのか?その由来を知らない人も多いでしょう。本記事では、カレー南蛮の由来や発祥、カレーうどんとの違いを詳しく解説します。併せて、カレー南蛮のおすすめレシピも紹介しましょう。

カレー南蛮とカレーうどんの由来と発祥

カレー南蛮の由来にはいくつかの説があります。ここではカレー南蛮やカレーうどんの由来や発祥について、詳しく解説します。

カレー南蛮の由来と発祥

カレー南蛮は明治24年(1909年)に大阪で営業されていた「東京そば」が発祥の店だといわれています。現在、大阪の東京そばは閉店し、東京の中目黒に「朝松庵」として移転し営業を続けているそうです。

また、南蛮とはスペインやポルトガルの人によってもたらされた物を表す言葉として使用されています。一説によると、南蛮人が日本へ来た時に、長ネギを好んでよく食べていたそうです。南蛮人がよく食べる食べ物が長ネギであるというイメージが定着し、長ネギが入ったカレーのことをカレー南蛮というようになったのが由来といわれています。

他にも、南蛮から来たものは新しいものという由来の説や、長ネギは大阪の難波(ナンバ)の名物であったことからナンバン、そして南蛮に転じたという由来の説もあるそうです。

カレーうどんの発祥

カレーうどんは早稲田にある「三朝庵」という蕎麦屋が発祥の店だといわれています。カレーうどんは1904年頃から始めたメニューで、今でも多くのお客さんに親しまれている人気メニューだそうです。ちなみに、三朝庵はカツ丼発祥のお店としても、知られています。

カレー南蛮とカレーうどんの違い

麺の種類の違い

カレー南蛮とカレーうどんの麺の違いはどうなのでしょうか?カレー南蛮に使用する麺は、うどんでもそばでも麺の違いに関わらず、美味しく食べられます。温かいスープやとろみのあるスープと組み合わせたり、つけ麺にしてスープの違いを楽しむこともできるのも、カレー南蛮の魅力です。

一方、カレーうどんは名前の通り、うどん麵だけを使用します。もっちりした太麺のうどんや麺にスープが絡みやすい細麺のうどんなど、うどんの種類に違いをつけて楽しむことができるでしょう。

具の違い

先述した通り、カレー南蛮でいう南蛮の由来は、南蛮人が長ネギを好んで食べていたことにあります。したがって、カレー南蛮とカレーうどんの具の違いは、長ネギが入っているか入っていないかということです。

分かりやすくいうと、カレー南蛮と書かれたメニューには、必ず具に長ネギかネギが入っています。カレー南蛮にするかカレーうどんにするか迷ったら、長ネギが好きな人はカレー南蛮を注文すると良いでしょう。

カレー南蛮の人気レシピ【そば】

鴨汁カレー南蛮そば

【材料】

  • 鴨肉:200g
  • 塩・粗挽き黒コショウ:各少々
  • サラダ油:小さじ1
  • 白ネギ(斜め切り):60g
  • 酒:大さじ1
  • 水:400cc
  • 削りがつお:15g
  • カレールー:20g
  • そば:160g
(A)
  • 醤油:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • はちみつ:小さじ1

【作り方】
  1. 鴨肉は室温に戻し、半量を2cm角に切ります。
  2. 1の残りは塊のままで塩と粗挽き黒コショウを揉み込み、下味を付けます。
  3. 鍋にサラダ油を熱し、2の鴨肉の脂身を下にして約3分焼きます。
  4. 裏返して約2分焼きます。
  5. 4を取り出してアルミホイルで包みます。
  6. 同じ鍋に1の切った鴨肉を入れて炒め、肉の色が変わったら白ネギを加えます。
  7. 酒を加えてアルコールを飛ばします。
  8. 別の鍋に湯を沸かし、削り節を入れ約2分火を止めておきます。
  9. 濡らして絞ったさらしで8を濾します。
  10. 7の鍋に9を250ccとAの調味料を入れて、約5分煮込みます。
  11. カレールーを加えて、さらに3分煮込みます。
  12. 5をアルミホイルから出して、薄切りにします。
  13. そばを茹でて洗い水気を切り、お皿に盛ります。
  14. 薄切にした12の鴨肉を盛りつけます。
  15. 別の器に11のつけ汁を盛りつけたら完成です。

鴨肉の出汁がカレー南蛮のスープに染みわたった絶品つけ麺です。鴨肉のコクと長ネギの甘味が絶妙なバランスのカレー南蛮汁に、そばをつけて食べます。カレー南蛮汁の隠し味にはちみつを使用して、まろやかさを加えているのが、美味しく仕上げるポイントです。鴨肉特有の旨味がクセになる美味しさですので、ぜひ試してみてください。

豚肉カレー南蛮そば

【材料】1人分

  • 冷凍そば:2玉
  • 豚こま切れ肉:100g
  • 白ネギ:1本
  • 塩コショウ:適量
  • ごま油:大さじ1
  • 一味唐辛子:お好みで
(A)
  • 水:300cc
  • めんつゆ(3倍濃縮):大さじ5
  • 和風だし(顆粒):小さじ1
  • カレールー:1片
(B)
  • 水:100cc
  • 片栗粉:大さじ2

【作り方】
  1. 冷凍そばを電子レンジで解凍しておきます。
  2. 白ネギの白い部分は斜め切りに、青い部分は少量を細切りにします。
  3. 豚肉に塩コショウをふって、よく揉んでおきます。
  4. フライパンにごま油をひき、豚肉と白ネギ(白い部分)を入れて中火で炒めます。
  5. Aを加えてかき混ぜ、煮立ってきたら火を止めます。
  6. Bを混ぜた水溶き片栗粉を加え、少し再加熱をして混ぜ、とろみをつけます。
  7. 器に1を盛り、6をかけます。
  8. 細切りにした白ネギ(青い部分)を乗せ、お好みで一味唐辛子をかけたら完成です。

具材に豚肉を使用したボリュームたっぷりの人気カレー南蛮そばです。調理する前に、豚肉にしっかりと下味をつけておきましょう。作り方のポイントは、ごま油で豚肉を炒めることによって、カレー南蛮に風味が増すことです。

お好みでネギの量は増やしても構いません。辛いものが好きな人は、カレー南蛮に一味唐辛子をかけてピリ辛にしても美味しいです。

冷やしカレー南蛮そば

【材料】1人分

  • 豚バラ肉:50g
  • 長ネギ:お好み量
  • カレー粉:小さじ1
  • オリーブオイル:大さじ1
  • ゆでそば:1袋
(A)
  • 水:150cc
  • 酒:小さじ2
  • 砂糖:小さじ1
  • めんつゆ:大さじ2

【作り方】
  1. 長ネギと豚バラは食べやすい大きさに切ります。
  2. 豚肉を熱湯でさっと茹でて、水気を切ります。
  3. フライパンにオリーブオイルをひいて、豚肉、カレー粉を入れて炒めます。
  4. Aと長ネギを加え、ネギが柔らかくなるまで煮込みます。
  5. 粗熱を取って、冷蔵庫で冷やします。
  6. ゆでそばを水で洗って、お皿に盛ります。
  7. 具材を乗せ、カレー南蛮をかけて完成です。

冷やし麺で食べる、さっぱりとしたカレー南蛮そばです。スパイシーなカレーの香りが食欲をそそります。豚肉を茹でて炒めるのは、冷やした時に豚肉の脂が浮きにくくするためです。カレー南蛮はしっかり冷やした方が、美味しいでしょう。

野沢菜漬カレー南蛮

カレー南蛮そばに野沢菜漬けをトッピングした人気料理です。ネギや油揚げなどの柔らかい具材と、野沢菜漬けのシャキシャキとした食感の違いを楽しめます。調味料の鰹だしつゆは、市販のめんつゆを希釈して使ってもOKです。そばを食べてカレー南蛮のスープが残ったら、白ご飯を入れて食べても美味しいでしょう。

信州そば☆野沢菜漬カレー南蛮 by ペニーダ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが346万品

カレー南蛮の人気レシピ【うどん】

豚バラ入りカレー南蛮うどん

【材料】2人分

  • 冷凍うどん:2玉
  • 豚バラ肉:100g
  • 長ネギ:1本
  • 玉ねぎ:1/2個
  • サラダ油:適量
  • 水:400ml
  • カレールー:50g
  • カレー粉(あれば):小さじ1/2
  • めんつゆ(3倍濃縮):大さじ6
  • 水溶き片栗粉:(片栗粉大さじ1・水大さじ2)

【作り方】
  1. 玉ねぎは食べやすい大きさにカットします。
  2. 長ネギは斜め切りにします。
  3. 豚肉は食べやすい大きさにカットします。
  4. 水とめんつゆを合わせて、だし汁を作っておきます。
  5. フライパンにサラダ油をひいて、1~3の材料を入れ、混ぜながら軽く炒めます。
  6. 炒めながら途中でカレー粉を加えます。
  7. 具材に軽く焼き色が付いたら、4の合わせだしを入れます。
  8. 野菜に火が通ったら火を止めて、カレールーを加え5分ほど置きます。
  9. 再び火をつけ、冷凍うどんをそのまま8に入れます。
  10. うどんがほぐれてきたら、10に水溶き片栗粉を加えとろみをつけます。
  11. 弱火にし2分ほど煮込んだら器に盛り、小ネギをちらして完成です。

家にある材料で簡単にできる、カレー南蛮うどんの人気レシピです。カレー南蛮うどんはめんつゆとの相性が良いので、出汁の効いたお店で食べるようなスープを作れます。カレールーはお好みのものを使用して構いません。

家にカレー粉がある場合は、一緒に入れてください。カレー粉は塩分を含んでない上に、カレー南蛮の風味をさらに良くするのでおすすめです。

スパイスが隠し味のカレー南蛮うどん

豚肉を使ったスタミナたっぷりの、ピリ辛風カレー南蛮うどんのレシピです。隠し味にチリパウダーを使って、スパイシーなカレー南蛮に仕上げました。スープの出汁に和風の鰹と昆布、鶏ガラスープを合わせることで、コクを出しています。

豚肉は鶏肉や牛肉に代えても美味しいです。肉の種類によってスープの味わいが変わるので、違いを楽しんでください。

豚肉のカレー南蛮うどん by blacktea05 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが346万品

鍋焼きカレー南蛮うどん

ネギと卵だけ具材にした、シンプルでカロリーオフの鍋焼きカレー南蛮うどんのレシピです。ネギはシャキシャキ感を残すため、卵が半熟になったタイミングで入れてください。また、カレー南蛮の隠し味に牛乳を加えて、まろやかな味わいに仕上げました。カレー南蛮にボリュームを出したい場合は、お好みの野菜や肉類を足しても良いでしょう。

鍋焼きカレー南蛮うどん♪ by 花時計咲いた 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが346万品

じゃがいもがとろりカレー南蛮うどん

とろみのあるスープが美味しい、カレー南蛮うどんの人気レシピです。水溶き片栗粉の代わりに、すりおろしたじゃがいもを入れることで、とろみをつけました。じゃがいもの風味も加わり、やさしい味わいに仕上がります。とろみがつきすぎたら、水を足して調整してください。また、少量の味噌を加えると、さらにコクが増しておすすめです。

おじゃがとろり【カレー南蛮】カレーうどん by pegupepepe 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが346万品

カレー南蛮の人気レシピ【おかず】

鶏むね肉のカレー南蛮漬け

【材料】4人分

  • 鶏むね肉:1枚
  • 塩:小さじ1/2
  • 薄力粉:大さじ2
  • サラダ油:大さじ2
  • 玉ねぎ:大1/4個
  • 人参:1/2本
  • アスパラガス:3本
  • サラダ油(追加分):小さじ1
  • カレー粉:小さじ1/2
  • 粗挽き黒胡椒:適量
  • パセリ(みじん切り):適量
(A)
  • 砂糖:大さじ1~2
  • 塩:小さじ1
  • 酢:大さじ2
  • 水:大さじ3

【作り方】
  1. 鶏むね肉は一口大のそぎ切りにします。
  2. 1に塩をまぶして5分ほど置き、薄力粉を薄くまぶします。
  3. 玉ねぎと人参は細切りにします。
  4. アスパラガスは色よく茹でて、斜めに切ります。
  5. Aの調味料は混ぜ合わせておきます。
  6. フライパンにサラダ油を熱して、2の鶏むね肉を並べます。
  7. 上の面が白っぽくなってきたら裏返して、裏面をサッと焼き、ボウルに入れます。
  8. 同じフライパンにサラダ油を足して、カレー粉を炒め、香りが出たら3を炒めます。
  9. 野菜がしんなりしてきたら、5を加えてひと煮立ちさせます。
  10. 7のボウルに熱いうちに入れ、粗引き黒胡椒をふり10分程漬けこみます。
  11. 10にアスパラガスを加えてひと混ぜし、器に盛ります。
  12. お好みでパセリを散らしたら完成です。

カリッと焼いた鶏肉とカレー南蛮風に味付けした野菜を和えた、人気料理です。鶏肉は加熱し過ぎるとパサつくので、焼き過ぎないように注意しましょう。また、カレー南蛮の味を鶏肉に馴染ませるため、10分程時間をおいてから食べた方が、さらに美味しくなります。ご飯のおかずにもおつまみにもピッタリ合う、おすすめのレシピです。

カレー南蛮丼

【材料】1人分

  • ご飯:1合
  • 豚バラ肉:50g
  • 長ネギ:1/2本
  • サラダ油:大さじ1
  • 卵:1個
(A)
  • 水:120cc
  • めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1
  • カレールー:1かけ

【作り方】
  1. 豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、ネギは厚めの斜め切りにします。
  2. サラダ油をフライパンにひいて、豚バラ肉とネギを炒めます。
  3. Aをフライパンに入れて、ルーを溶かしながら煮込みます。
  4. 卵をカレー皿などの広いお皿に溶いて、500Wのレンジで約1分加熱します。
  5. 丼ぶりにご飯を盛って、4の卵を乗せて、上からカレー南蛮をかけたら完成です。

カレーライスとはひと味違った美味しさの、出汁の効いたカレー南蛮丼の作り方です。ご飯の上にかけるのはもちろんのこと、うどんにかけてもよく合います。料理が苦手な人や独り暮らしの男性でも、簡単に作れるおすすめのカレー南蛮料理です。

ししゃものカレー南蛮漬け

オイルを使っていないヘルシーなししゃものカレー南蛮漬けのレシピです。ポン酢をベースにしたカレー南蛮と、めんつゆをベースにしたカレー南蛮を紹介しているので、お好みの方で作ってみてください。

美味しく仕上げるポイントは、ししゃもが焼けたらすぐに漬け込むことです。ネギの他にも、しょうがや大葉、ピーマンなどと一緒に漬けても美味しいでしょう。

ししゃものカレー南蛮漬け by レンバス 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが346万品

豚肉と厚揚げのカレー南蛮風

豚肉と厚揚げの煮物にカレー粉を加えるだけで、いつもとひと味違った煮物を楽しめます。作り方のポイントは、カレー粉が具全体に行きわたるように、しっかり混ぜ合わせることです。煮物が苦手な子供でも、カレー南蛮風に味付けすると、喜んで食べるかもしれません。ボリュームたっぷりで、満腹になれるおかずです。

豚肉と厚揚げのカレー南蛮風 by もちふわっ腹 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが346万品

鮭と大葉のカレー南蛮漬け

焼き鮭をカレー南蛮に漬けた人気料理です。大葉の香りを活かして、爽やかな風味に仕上げました。鮭は皮をパリッと焼くことが、美味しく作るポイントになります。また、鮭を焼いた後は油分をキッチンペーパーなどで、拭き取っておきましょう。冷蔵庫で冷やしてから食べると、さらに美味しくなるでしょう。

鮭と大葉のカレー南蛮漬け by mayuの薬味レシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが346万品

カレー南蛮を作ってみよう!

カレー南蛮のおすすめ人気レシピを紹介しました。また、カレー南蛮の由来やカレーうどんとの違いは、長ネギです。カレーをベースに出汁に使用する調味料によって、味わいや風味が変わるので、さまざまな味付けでカレー南蛮を楽しんでください。

Thumbカレーうどんの隠し味レシピ!味噌やソースを使った美味しい料理も | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbカレーそばの人気レシピ!残りのカレーやレトルトでも美味しく簡単に! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb南蛮漬けに合う魚・肉の種類は?簡単で常備もOKの人気レシピ集! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ