2020年08月22日公開
2024年10月30日更新
小松菜の洋風おかずレシピまとめ!簡単に作れるおすすめメニューばかり!
小松菜の洋風おかずレシピをまとめました。簡単な炒め物やさっぱり味の和え物など、日々の献立に使えるおすすめレシピを集めました。また洋風おかずはもちろんのこと、濃厚な小松菜のスープやサラダなどの人気レシピも紹介します。
目次
小松菜の洋風おかずの人気レシピを紹介!
冬が旬の小松菜は、あっさりとした味わいと手軽さから、さまざまな料理に使用される万能野菜です。本記事では、小松菜を使った洋風おかずの人気レシピを紹介します。
簡単に作ることができる炒め物やさっぱり味のおひたし、スープなど、ご飯やパンのおかずにぴったりな人気レシピを集めました。栄養豊富な小松菜を活用して、美味しい料理を作ってみましょう。
小松菜の洋風おかずのおすすめ人気レシピ【炒め物】
小松菜の洋風炒め
【材料】
- 小松菜…1束
- ピーカンナッツ(ロースト)…10g
- オリーブオイル…大さじ2
- にんにく…1かけ
- 塩…小さじ1/2
- こしょう…少々
【手順】
- 小松菜を食べやすい大きさにカットする。
- お湯が入った鍋で1を茹で、水気を切る。
- 調理用ビニール袋にピーカンナッツを入れて、細かく砕く。
- フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて加熱する。
- きつね色になったら、にんにくを取り出す。
- オリーブオイルが残っているフライパンに2を加えて、軽く炒める。
- 塩、こしょうで味を調え、3を加えて炒めたら出来上がり。
ピーカンナッツのカリカリ食感がアクセントになっている炒め物の作り方です。洋風の味付けに仕上げており、パンのおかずにぴったりな一品となっています。また、塩気が効いているナッツを使用すると、味が濃いめになり、酒のおつまみにも合います。美味しく作るコツは、香り付けに入れたにんにくを焦がさないことです。
小松菜とツナのしょうが醤油炒め
【材料】(2人分)
- 小松菜…1袋
- ツナ缶…1缶(70g)
- しめじ…1袋
- 塩…少々
- 粗挽き黒こしょう…少々
- サラダ油…大さじ1
- しょうゆ…小さじ2
- しょうが…小さじ1と1/2
- 酒…小さじ1
【手順】
- 小松菜は4〜5cm幅に切り、茎と葉に分ける。
- しめじは、石づきを切りほぐす。
- ツナ缶は汁を軽く絞っておく。
- ボウルにしょうゆ、しょうが、酒を入れて混ぜ合わせる。
- サラダ油を引いたフライパンに1の茎を入れて炒める。
- 油が馴染んだら、2と1の葉を加えて炒める。
- 粗挽き黒こしょう、塩で味を調える。
- 小松菜の葉がしんなりしたら、3と4の合わせ調味料を加える。
- 全体を軽く炒めたら出来上がり。
しょうゆの香ばしい香りが食欲をそそる一品のレシピです。コクのあるツナを入れているため、旨み成分が出ている炒め物に仕上がっています。美味しく作るコツは、合わせ調味料は事前に混ぜることです。そうすることで、小松菜やしめじなどと合わせた時、具材に味が染み込みます。
小松菜と海老で洋風炒め
このレシピは小松菜と海老、えのきをにんにくなどで炒めた洋風おかずです。コクのある海老がたっぷり入っているため、ご飯のおかずにぴったりの一品に仕上がっています。辛いものが好きな人は、唐辛子などをふりかけても美味しくなります。水分が多くなってしまった場合は、水溶き片栗粉でとろみを付けるようにしましょう。
小松菜の洋風おかずのおすすめ人気レシピ【和え物・おひたし】
小松菜とベーコンとアンチョビの洋風おひたし
【材料】(2人分)
- 小松菜…1袋
- 薄切りベーコン…4枚
- アンチョビ…2枚
- 白ワイン…大さじ1
- 砂糖…小さじ1
- しょうゆ…小さじ2
- チキンコンソメ…1粒
- ブラックペッパー…適量
【手順】
- 小松菜は3~4cm幅に、薄切りベーコンは1cm幅に、アンチョビはみじん切りにする。
- ボウルに白ワイン、砂糖、しょうゆ、チキンコンソメを入れて混ぜ合わせる。
- 耐熱容器に1の具材と2の合わせ調味料を入れて、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで4分ほど加熱する。
- 加熱し終えてたら、良く混ぜ合わせてブラックペッパーをふりかけ出来上がり。
濃厚なアンチョビとベーコンが効いている洋風おひたしの作り方です。作り方はとても簡単で、小松菜を電子レンジで軽く加熱して調味料で和えれば出来上がります。あと一品欲しい時に重宝するおかずに仕上がっています。小松菜と相性が良いきのこ類を入れても美味しくなります。
サーモンと小松菜と人参の洋風白和え
レモンの香りがふんわりと漂う和え物の作り方です。風味豊かなスモークサーモンを使って、食欲がそそる一品に仕上がっています。白味噌を使用していますが、ごま油をプラスさせて洋風にアレンジしているのが特徴です。美味しく作るコツは、人参は生で食べられる甘めのものを使用することです。
小松菜の洋風おかずのおすすめ人気レシピ【その他】
小松菜のシーザーサラダ
【材料】
- 小松菜…3株
- トマト…1/2個
- ベーコン…2枚
- 卵…1個
- 水(卵用)…大さじ2
- A.マヨネーズ…大さじ2
- A.牛乳…大さじ2
- A.粉チーズ…大さじ1
- A.レモン汁…小さじ1/3
- A.にんにくすりおろし…小さじ1/4
- A.塩こしょう…少々
【手順】
- 小松菜は根元を切り落とし5cm幅の大きさに、トマトは1cm角の大きさにカットする。
- ベーコンは5cm幅の大きさに切り落とし、キッチンペーパーの上に重ならないように並べ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱する。
- 加熱し終えたら、キッチンペーパーなどで染み出た油を拭き取る。
- ボウルにAの調味料を入れてよく混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
- マグカップなどに卵と水を入れて、爪楊枝で何ヶ所か黄身を刺す。
- ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで30秒加熱し、温泉卵を作る。
- 器に1の具材を盛り付けて、3のベーコンをちらし4のドレッシングをかける。
- 最後に6の温泉卵を乗せたら出来上がり。
濃厚なチーズがやみつきになるシーザーサラダのレシピです。小松菜を美味しく食べれるように、軽く加熱してから皿に盛り付けるようにしましょう。とろとろの温泉卵が小松菜に絡み合い、ほっぺたが落ちる美味しさがある一品に仕上がっています。
大根と小松菜のポタージュスープ
【材料】(2人分)
- 大根…200g
- 玉ねぎ…1/2個
- 小松菜…1/2束
- しょうが…1かけ
- 水…100cc
- 牛乳…100cc
- しょうゆ…小さじ1/2
- 固形ブイヨン…1個
- 塩…ひとつまみ
- こしょう…少々
- バター…5g
- A.れんこん…20g
- A.ハーフベーコン…2枚
- A.粗挽き黒こしょう…適量
- A.オリーブオイル…適量
【手順】
- 大根は皮を剥き1cm幅のいちょう切りに、玉ねぎとしょうがは薄切りにする。
- れんこんは薄切りにして、分量外の酢水にさらす。
- 小松菜はざく切りにして下茹でしたら、茎はトッピング用に細かく刻む。
- クッキングシートを敷いた天板にベーコン、3を並べてトースターで5〜7分ほど焼く。
- 鍋にバターを入れ熱したら、1の玉ねぎを加えて炒める。
- 玉ねぎがしんなりしたら、1の大根、3の葉、しょうが、水を加えて、フタをして中火で10分ほど煮込む。
- なめらかになるまでブレンダーで撹拌する。
- 固形ブイヨン、塩、こしょう、牛乳を加えてフタをし弱火で5分ほど煮込む。
- 火を止めて、しょうゆで味を調える。
- 器に注ぎ、Aの材料と3の茎をトッピングしたら出来上がり。
濃厚な小松菜の味わいが楽しめるポタージュスープの作り方です。れんこんはカリッと焼き上げてからトッピングすると、香ばしい香りがふんわりと漂い美味しく飲むことができます。舌触りが滑らかなスープになるように、しっかりと撹拌すると美味しいスープに仕上がります。
じゃがいもと小松菜のオムレツ
このレシピは、ホクホクのじゃがいもの煮物をリメイクした洋風味のオムレツです。小松菜と相性が良いじゃがいもをたっぷりと入れているため、満足感を得ることができます。牛乳や生クリームを加えて、滑らかな舌触りのオムレツに仕上げるのが美味しく作るポイントです。
小松菜の洋風おかずの人気レシピを作ってみよう!
栄養豊富な小松菜を使った洋風おかずの人気レシピを紹介しました。どのレシピも簡単につくれて美味しい料理ばかりですので、日々の献立に使えることでしょう。アレンジ次第では洋風おかずから和風味のおかずにリメイクすることもできます。おすすめの小松菜を準備し、日々の食卓を華やかにしてください。