砂肝の塩焼きレシピ!おつまみにもおすすめ!簡単アレンジも!
砂肝の塩焼きレシピについて紹介します。下処理方法も丁寧に解説しています。砂肝の塩焼きはおつまみにもおすすめで、簡単に作れる人気のアレンジレシピもまとめました。紹介する作り方を参考にぜひ作ってみてください。
砂肝の塩焼きレシピを紹介!
#お酒の豆知識 #おつまみ#必ず注文してしまう
— SHIGE😁【お酒の豆知識】 (@SHIGESAKE) June 9, 2020
【砂肝の塩焼き】
その食感と味、塩味とのバランスは、言わずと知れた酒好きなおつまみの定番。大きめの砂肝に柚子胡椒をつければ完璧。 pic.twitter.com/2Lmr7brqGj
おつまみや焼き鳥としても人気のある、砂肝の塩焼きレシピについて紹介します。下処理の方法や下味の付け方を丁寧に解説します。またフライパンとオーブンのどちらを使ってもできる作り方をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
砂肝の塩焼きの基本レシピ
砂肝の下処理
【やり方】
- 二つがくっついているので、真ん中で半分に切る。
- 両サイドの白い皮の部分を削いでいく。
- 1,2を繰り返していく。
下処理といっても非常に簡単で、二つの工程でできます。コツとしては、大きいものだった場合、中央に切れ目を半分ほど入れると火が通りやすくなります。スーパーなどでは、すでに下処理済みのものも売っていますが、ぜひ未処理のものを買って自分で下処理してみましょう。
砂肝の塩焼きの作り方1【フライパン】
【材料】(二人分)
- 砂肝:6個
- サラダ油:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 塩:適量
- こしょう:適量
【作り方】
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、ひと口大に切った砂肝を入れて炒める。
- 酒を加えてフライパンを返しながら、さらに炒める。
- 全体をこんがり炒めたら、皿に盛って、塩とこしょうをお好みで振ったら完成。
作り方は至ってシンプルで、フライパンで炒めるだけです。食べる直前に塩、こしょうを振ることがポイントです。味をみて分量を調節してみてください。簡単にできる作り方になりますので、ぜひ気軽に作ってみてください。
砂肝の塩焼きの作り方2【オーブントースター】
砂肝をオーブンで焼いてみた。 pic.twitter.com/MrY88Llo8Y
— ワシがかんな接骨院事務長の山﨑であーる! (@kannasekkotuin1) February 20, 2017
【材料】
- 砂肝:1パック
- 塩:適量
- レモン:お好みで
【作り方】
- 砂肝を洗っておき、余計な水分はふき取っておく。
- 半分に切り、白い皮の部分を取り除く。
- オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、重ならない程度に並べていく。
- 全体に塩を振って約10分程度焼いていく。
- 皿に盛って、スライスしたレモンを添えて完成。
焼き過ぎには注意してください。焼くときは時間がかかりますので、切る時点で大きいものは小さく食べやすいサイズに調整しておきましょう。オーブンが無い場合は魚焼きグリルで作ることができますので、ぜひ挑戦してみてください。
砂肝の塩焼きのアレンジレシピ
砂肝の大葉バター
【材料】
- 砂肝:250g
- 大葉:6枚
- バター:15g
- にんにく:1片
- コンソメ:小さじ1
- 塩:ひとつまみ
- 黒胡椒:少々
【作り方】
- ニンニクの芯を取って、みじん切りにする。
- 大葉をみじん切りにする。
- 砂肝を小さめのひと口大に切る。
- 【A】を砂肝に振りかけて、揉みこむ。
- フライパンを弱火で熱し、バター、ニンニクを加える。
- 砂肝を入れて、中火で炒めていく。
- 焼きあがったら、一旦火を止めて大葉を加える。
- さらに火にかけて、全体に大葉がなじむ程度に混ぜる。
- 皿に盛り付けたら完成。
ポイントは食感を楽しむために、皮を取らず調理することです。ただし、柔らかい食感が好きな方は、皮を取り除いても大丈夫です。また、コンソメは味がなじみやすくなるので、顆粒を使用するのがおすすめです。
砂肝のネギ塩焼き
炒めるときは時間はかかるのですが、しっかりと焦げ目がつくように焼くようにしましょう。また、臭みが気になるという方は、ネギの茎部分と生姜を加えると臭みを抑えることができますのでおすすめです。
砂肝の塩焼きレシピまとめ
今日は砂肝の塩焼き pic.twitter.com/v1QsuPbTWN
— もつー@ゲントリス (@si3284) June 5, 2020
砂肝の塩焼きと人気のアレンジレシピを紹介してきました。下処理は非常に簡単ですので、やり方を覚えておくと自宅でも作ることができます。砂肝はおつまみだけでなく、おかずにも活用できる食材です。ぜひ紹介した作り方を参考に試してみてください。