白菜ポトフの人気レシピ!具材や味付け次第でアレンジも簡単!
白菜ポトフの美味しいレシピを紹介します。基本のコンソメベースから、和風だしベースまでさまざまな白菜ポトフをまとめました。特にかつおだしを使った人気レシピや、鮭の切り身を使った具沢山の簡単ポトフの作り方は必見です!
白菜ポトフのレシピを紹介!
あったか白菜ポトフの完成〜
— all(おーちゃん) (@amz_all) January 17, 2020
やだぁ❤︎❤︎❤︎美味しそ〜〜う❤︎❤︎やだぁも〜❤︎❤︎❤︎ pic.twitter.com/n9VrIlzi76
白菜を使ったポトフのおすすめ人気レシピを紹介します。ポトフはフランス家庭料理の一つで、野菜と肉の旨味が凝縮した人気の煮込み料理です。特に白菜はビタミンが豊富で胃に優しい食材ですので、食べすぎや飲みすぎた体の調子を整えてくれる効果があります。
本記事ではコンソメと和風だしベース、それぞれ人気の作り方をまとめてみました。基本的なコンソメベースももちろん美味しいですが、コクのある和風だしの味わいも野菜との相性が抜群です。アレンジもしやすいので、レシピを参考にぜひ作ってみてください。
白菜ポトフの簡単人気レシピ【コンソメベース】
白菜とベーコンのポトフ
【材料】
- 白菜:2枚
- 厚切りベーコン:1/2枚
- ☆さつまいも:70g
- ☆にんじん:2cm(輪切り)
- ☆水:250ml
- 固形コンソメ:1/4個
- 塩、こしょう:適量
【作り方】
- 白菜は軸と葉を分けてざく切りにする。
- さつまいもは2cm幅で輪切りにする。
- にんじんはハートの形に飾り切りする。
- 鍋にベーコンを入れて、表面に焼き色がつくまで焼く。
- 鍋に☆を入れて、弱火で5分煮る。
- 白菜の軸を加えて、弱火で5分煮る。
- 白菜の葉を入れて、弱火で3分煮る。
- 固形コンソメと塩で味を整える。
- 器に盛り、塩こしょうをかけたら完成。
冬野菜とベーコンを使った、本格白菜ポトフです。作り方のポイントは、白菜の軸と葉を分けて煮ることです。そうすることで、どちらもしっかり火が通り、白菜の旨味がスープに溶け込んで美味しく仕上がります。にんじんの切り方をハート型に工夫すると、子供と一緒に楽しみながら食べられるのでぜひチャレンジしてみてください!
ミルフィーユ鍋ポトフ
【材料】
- 白菜:7枚
- にんじん:1本
- じゃがいも:2個
- 玉ねぎ:1/2個
- エリンギ:8本
- ウィンナー:適量
- 豚バラ肉:12枚
- ローリエ:1枚
- 水:600ml〜1L
- コンソメ:4個
【作り方】
- じゃがいもとにんじんをざく切りにする。
- 2をレンジで5分加熱する。
- 玉ねぎをくし切りにする。
- エリンギは大きめに切っておく。
- 白菜と豚バラ肉を交互に乗せていく。
- 5をざく切りにし、鍋の中央に乗せる。
- 切っておいた食材を横並びに乗せていく。
- ローリエと水を加えて、蓋をして中火で加熱。
- 強火にし、沸いてきたらコンソメを入れて完成。
白菜と豚バラ肉を使ったミルフィーユ風ポトフです。具材を切って鍋に入れるだけで簡単に作れます。水の量は鍋の大きさに合わせて、適宜味見をしながら調節してください。ローリエを入れることで肉の臭みが取れ、野菜の旨みを引き立たせてくれます。パーティーにもぴったりな料理ですので、ぜひ大人数でワイワイ楽しみながら食べてみてください。
野菜たっぷりポトフ
【材料】
- マンナンごはん:100g
- ☆にんじん:1/3本(50g)
- ☆セロリの茎:1/3本(30g)
- ☆白菜:葉1枚(100g)
- ☆かぶ:中1/3個(50g)
- ☆ブロッコリー:小3房(20g)
- 粗びきソーセージ:3本(75g)
- 水:300ml
- 固形スープの素:1個
- 塩:ひとつまみ
- ローリエ:1枚
- 粒こしょう(黒):2粒
- 粒マスタード:適量
【作り方】
- ☆の具材を大きめにざく切りにする。
- ソーセージに切れ込みを入れる。
- 深めの鍋に1と2を入れ、水を加える。
- 鍋にローリエ、粒こしょう、そして固形スープの素を入れる。
- 強火にかけ、煮立ったらアクを取る。
- 中火にし、ふたをずらして20分煮る。
- 塩こしょうで味を整える。
- 器に盛り、粒マスタードを添えたら完成。
食物繊維が豊富で、低カロリーな人気白菜ポトフです。野菜を大きめに切ることで、しっかりとした歯応えがあり満腹感を感じられます。普段野菜が不足がちな人も、一度に多くの栄養を摂取することができるのでオススメです。糖質が豊富にあるいも類を省くことで、低カロリーに仕上げているのもポイントです。
鮭のポトフ
鮭の切り身を贅沢に入れた、具沢山白菜ポトフのアレンジレシピを紹介します!作り方のポイントは、鮭を焼く前に片栗粉をまぶしておくことです。加熱することでとろみが生まれ、しっとりとした口当たりが鮭の旨味を際立たせてくれます。鮭はスーパーフードとしても人気の食材で、栄養価が豊富で美肌効果も期待できます。
生姜入りポトフ
生姜の程よい辛みと野菜の旨味が絶妙な一品です。生姜には、体を温める効果だけでなく、食欲を高めてくれる作用もあります。調理のポイントは、ウインナーとにんじんを炒める際に、焦がさないように水をこまめに足すことです。また、スタミナをつけたい方はニンニクを入れてもいいでしょう。
白菜ポトフの簡単人気レシピ【和風だしベース】
かつおだしポトフ
かつおだしを使った絶品白菜ポトフです。かつおの風味がスープに染み渡る見事な一品の出来上がりです。さっぱりとした癖の少ない味付けが施されているので、自分好みの野菜を入れてアレンジしてみても良いでしょう。白飯のおかずにも最適ですが、残ったスープに味噌と白飯を加え、おじやにしても美味しく食べられます。
白菜たっぷり和風ポトフ
だし汁の香り豊かな白菜ポトフは、疲れた体を芯から温めてくれます。白菜に包まれたウインナーをグツグツ煮込むことで、凝縮した野菜と肉の旨味が口一杯に広がるでしょう。だし汁は昆布やかつおだしどちらでも美味しくできるので、自分の好みで作ってみてください。
柚子やすり胡麻をきんかんの変わりに添えても美味しいです。フルーティーな味わいがだし汁との相性も良く、飽きずに食べられるでしょう。
昆布だしポトフ
昆布だしを使った和風テイストの白菜ポトフを紹介します。昆布だしは上品でさっぱりとした味が特徴です。素材本来の旨みを邪魔しないので、さまざまな食材との相性が良いです。
大根は出汁をどんどん吸収してくれるので、時間が経てば経つほど味が染み込んで美味しく仕上がります。鶏肉は前の日に塩をふって寝かしておくと、余分な水分が抜けて調理がしやすくなります。
だし汁とスペアリブのポトフ
スペアリブとだし汁を絡めた人気ポトフを紹介します。白菜が煮崩れないように、きつめにタコ糸で縛って煮ることがポイントです。スペアリブのジューシーな味わいとだし汁のしっとりとした甘さが食欲を刺激してくれるでしょう。最初の段階で味付けしてしまうと後から修正が効かなくなるので、味を見ながら段階的に調整すると良いでしょう。
減塩ポトフ
減塩だしを使ったヘルシーな白菜ポトフです。作る際のポイントは具材を煮る前に炒めておくことです。煮崩れを防ぐだけでなく具材の甘みを引き出してくれます。じゃがいも、にんじん、玉ねぎは炒める際にグラニュー糖を加えると、火が通りやすくなります。試してみてください。
白菜ポトフのレシピまとめ
和風白菜ポトフ完成
— とぐさ in Chocobo (@togusan_p) January 9, 2020
ふまーい!はふはふ( ´∀`)♪ pic.twitter.com/87oSwXqQ4s
コンソメを使った人気な作り方から、かつおや昆布だしでアレンジを加えたものなど、さまざまな白菜ポトフを紹介しました。もともと白菜ポトフは具材を切って煮るだけで簡単に作れますが、食材や調味料を加えるだけでも味ががらりと変わっていきます。ここで紹介した作り方を参考に、ぜひ自分だけのアレンジレシピに挑戦してみてください。