2020年05月31日公開
2024年10月23日更新
玉ねぎの皮の人気レシピ!お茶やスープに実は使える!皮ごとレシピも
玉ねぎの皮を使った人気レシピを紹介します。アンチエイジング効果のあるお茶やスープの作り方、食べる以外の使い方についても詳しく説明!玉ねぎの皮まで丸ごと使ったレシピや、おもてなしにも使える人気レシピまでまとめています。
玉ねぎの皮を使った人気レシピを紹介!
家に帰ったら大量の玉ねぎの皮
— .゜+モモ∞゜*. (@momochan_923) December 21, 2017
玉ねぎ茶をつくるんかな? pic.twitter.com/gPVbvHSEno
玉ねぎはさまざまな料理によく使われており、ほとんどの家庭で常備されている野菜です。1年を通して手に入りやすいため、手に取る方が多いでしょう。血液をサラサラにするなどの健康効果も良く知られています。しかし、玉ねぎを調理する時に出る皮は、ゴミとして捨ててしまっている方が多いのではないでしょうか?
本記事では、その玉ねぎの皮に注目しました。玉ねぎの皮に含まれる栄養素や、玉ねぎの皮を使った人気レシピを紹介します。皮まで丸ごと使った調理法や、皮だけを使った人気レシピ、普段の家庭料理から、おもてなしに使える調理方法もありあます。これを読めば、きっと玉ねぎの皮を捨てられなくなるでしょう。
玉ねぎの皮は食べられる?
玉ねぎの皮には栄養が豊富
玉ねぎの皮をお茶のようにして飲むかな。
— よっしー 日本応援🎌 (@yosshie34) February 27, 2020
ケルセチンが効きそうだ😄
特に苦味もないしいいね👍 pic.twitter.com/BmSZgiWlhB
玉ねぎの皮には「ケルセチン」というポリフェノールの一種が豊富に含まれています。ケルセチンには強い抗酸化作用があり、活性酸素による細胞の傷害や老化を阻止する働きがあります。つまり、玉ねぎの皮にはアンチエイジング効果が期待できるのです。
活性酸素は睡眠不足やたばこ、アルコールなどが原因で増えるといわれています。忙しい現代人にとって抗酸化力を持つケルセチンは、積極的に摂取したい成分といえるでしょう。
他にも、アレルギー症状改善が期待される抗炎症作用や、血圧を下げる作用、コレステロール値を下げる作用などがあります。そして、現在もケルセチンの効能について、研究が進められています。
玉ねぎの皮を食べる時の注意点
糖尿病が治った?!
— ゴンベー (@9c10mZjpwPlOqWb) May 28, 2020
TVカンブリア宮殿で、放映。シェフが糖尿病で薬等は使いたくないと考案。
玉ねぎの皮を煮出して濾す。
それに写真の材料と酢等で味を整えて、煮れば出来上がり!
糖尿病の人に教えてあげようと作ってみました!
ちょっと渋味があるけど
… pic.twitter.com/Mb6AAXRuN8
玉ねぎの皮を食べるときは、無農薬やオーガニックのものを使うことが望ましいです。一番外側の皮や、黒ずんでいる部分は取り除いてください。きれいな部分だけを洗ってから使いましょう。カビが付着しているものは使えません。洗った後は天日干しにしたり、トースターで5分ほど焼くのも良いです。
お茶やスープに利用する場合は、すでに粉末状に精製されたものやティーパックタイプのものも販売されています。忙しい方や手間をかけずに栄養を摂りたいという方は、利用するのも良いでしょう。いくつかの抗生物質などと併用できない場合がありますので、服用している人は医師に相談してから使うようにしてください。
掃除に活用も
答えです✨
— 🌸Shitoron🍋 (@Glitter_y76) November 14, 2017
今日玉ねぎの皮を茹でていた理由は…
鍋についた焦げをとる為でした(*゚▽゚ノノ゙
一枚目の写真がやる前、二枚目がやったあとです!
もうちょっと湯がけばよかったのですが時間が無く止めました( ̄▽ ̄;)
これ擦らなくても勝手に取れるんですよ(*^^*) pic.twitter.com/yZ59RxqmgW
玉ねぎの皮は食べる以外にも、掃除に活用する方法があります。つい焦がしてしまった鍋の掃除に、玉ねぎの皮が使えるのです。汚れた鍋に皮と水を入れて煮ます。すると、焦げの部分が剥がれやすくなるので、へらなどで落として完了です。洗剤やたわしも使わずにできるので、とてもエコな方法です。
また、煮出した汁を冷ましてからスポンジを浸して排水溝を磨くと、ぬめりや臭い取りになります。残った煮汁も排水溝に流せば、排水管の掃除もできます。さらに、玉ねぎの皮を剥く時に一緒に切り落とした頭や根の部分を使って、油汚れを落とすこともできます。少し残っている白い部分でこするだけなので簡単です。
玉ねぎの皮の人気活用レシピ
丸ごとオニオングラタン
【材料】
- 玉ねぎ 2個
- ツナ缶 1缶(70g)
- ピザ用チーズ 50g
- 塩こしょう 少々
- パセリ 少々
【作り方】
- 玉ねぎを皮付きのまま、根元の部分を薄く切り落とし、頭の部分は上から1/3を切り落とします。
- スプーンで中身を半分の深さまでくり抜きます。ふちの部分は少し残しましょう。
- 2でくり抜いた中身を、みじん切りにします。
- 3に、汁を切ったツナ缶と、ピザ用チーズ、塩コショウを加えて混ぜます。
- 2の玉ねぎの器に4を入れて、フタになる頭の部分と一緒に耐熱皿に入れます。
- 5を600Wの電子レンジで6分加熱します。
- 6をさらにトースターで5分程、焼き色が付くまで加熱します。
- 玉ねぎが柔らかくなっていたら、器に盛り付けてパセリを散らして完成です。
玉ねぎを皮付きのままで、まるごと器として使ったオニオングラタンです。玉ねぎの甘味がツナやチーズの塩気とよく合い、うま味がギュッと凝縮しています。また、見栄えも良いので、クリスマスなどの季節のイベントや、ホームパーティーなどのおもてなしにも使えます。
野菜のエキスを丸ごと摂る!ベジブロス
【材料】
- 野菜の皮、ヘタ、種など
【作り方】
- 野菜の皮、ヘタ、種などを鍋に入れ、かぶるくらいに水を入れます。
- 1を火にかけて20~30分煮込みます。沸騰してきたら、吹きこぼれないように火を弱めてください。
- 煮込んだスープをザルで濾して完成です。
玉ねぎの皮だけでなく、人参やカボチャ、大根などの皮やヘタなど野菜の食べない部分を全て使ったスープのことをベジブロスといいます。他にも、トマトや青ネギ、トウモロコシなどの普段は捨ててしまう皮や芯、種、葉の部分は全て利用することができます。
チキンやカツオでなくても、野菜だけで美味しいスープを作ることができ、ベジタリアンやヴィーガンの料理に使うこともできます。一度の料理で、野菜くずがあまり出ない時は、冷蔵や冷凍などでストックしておくと良いでしょう。5種類以上の野菜があれば、深みのあるスープに仕上がります。
出来上がったスープは、カレーや味噌汁、煮物などに使うことができます。なるべく3日以内に使い切るようにしてください。または、冷凍庫で1か月くらいは保存できます。
玉ねぎ茶
【材料】
- 玉ねぎの皮
【作り方】
- 玉ねぎの皮をビニール袋に入れて、水を注ぎます。
- 1のビニール袋を振ったり、揉み洗いなどをして玉ねぎの皮を良く洗います。
- 洗った玉ねぎの皮を鍋に入れ、ひたひたになるように水を入れます。
- 弱火で15分煮込みます。
- 玉ねぎの皮を取り除いて冷ましたら完成です。
玉ねぎの皮に含まれる栄養を煮出してお茶にします。そのまま飲んだり、カレーや味噌汁のスープなど、幅広く料理に使えるのでおすすめです。沸騰させないようにすると苦みが抑えられます。飲みきれなかった分は、カレーや味噌汁の出汁として使うこともできます。普段から玉ねぎの皮を捨てずに、とっておくと良いでしょう。
また、玉ねぎの剥き方のコツは、玉ねぎの上下を切り落とす時に少しだけ皮を残したままにし、頭や根の部分と一緒に皮を剥きます。残った皮は角の部分から剥くと、ツルンときれいに手早く剥くことができます。どこまで剥けば良いか疑問に思う方も多いですが、外側の茶色い皮だけ剥けば良いです。緑の部分は食べられますので安心してください。
まるごと玉ねぎのグリル
アルミホイルに包んで焼くだけでできる、とても簡単な玉ねぎのグリルです。キャンプやバーベキューなどのアウトドア料理にもおすすめです。好みのハーブやスパイスを使って仕上げましょう。
玉ねぎとタラの濃厚味噌小鍋
テレビ番組でも紹介された、玉ねぎの皮を使って出汁を取る鍋のレシピです。玉ねぎのうま味と栄養がたっぷり染み出た出汁は、味噌との相性も抜群です。美容と健康に良い出汁は、締めの雑炊で残さず食べきりたいものです。
玉ねぎの皮入りしめじカレー
玉ねぎの皮をみじん切りにして、カレーに入れるだけで栄養満点のカレーになります。しめじなどきのこ類にもうま味がたっぷり含まれているため、美味しさ倍増です。玉ねぎの皮を乾燥させるときは、天日干しなどの自然乾燥の他、急いでいる時はトースターで5分程焼くと短い時間で乾燥させることが出できます。
玉ねぎの皮で桃色ご飯
玉ねぎの皮のスープで、米を炊くこともできます。ほんのり色づいた優しいピンク色で、見た目も可愛いです。玉ねぎの皮を炊飯器に放り込めば、後はいつも通りにスイッチを押すだけです。玉ねぎの皮を捨ててしまう前に、アンチエイジングご飯に活用しましょう。
玉ねぎの皮を使った人気レシピまとめ
玉ねぎは皮のままナイフを入れてホイルで包み、炭火に放り込むだけ!
— 奈良子釣りセンター (@naragofishing) January 30, 2017
玉ねぎのいい香りがしてきて柔らかくなったら取り出して塩こしょうとオリーブオイルを回しかけたら
「まるごと玉ねぎロースト」の完成!
玉ねぎの甘味、うまみが凝縮されていてたまらないんだ!(*^^*) pic.twitter.com/Va0Fs8Utxy
玉ねぎの皮を活用した人気レシピをたくさん紹介しました。忙しい現代人にとって必要な抗酸化力が、玉ねぎの皮にはたっぷり詰まっています。玉ねぎを皮ごと調理する方法や、お茶や出汁を取って利用する方法の他、粉末状にして利用することもでき、様々な方法で使える魅力的な食材です。
また、玉ねぎの皮は、食べる以外にも掃除に活用することもでき、エコにも節約にも、美容にも健康にも良い、まさに万能食材といえるでしょう。本記事で紹介した人気レシピを参考に、玉ねぎの皮は捨てる前にぜひ活用してみてください。