チンゲン菜とハムの人気レシピ!炒め・煮・和え物・スープ他!大量消費も
チンゲン菜とハムを使った人気の簡単レシピを紹介します。人気の炒め物や和え物、煮込み料理などチンゲン菜とハムを使ったレシピを料理別に掲載!また、混ぜご飯やチーズ焼きなど楽しいレシピもピックアップしています。
目次
チンゲン菜とハムのレシピを紹介!
中華定食
— ドラミちゃん(料理専用垢) (@haruna0078) January 23, 2018
チンゲン菜のクリーム煮
ハムと青菜のあんかけご飯(黒米)
中華サラダ
包まないシュウマイ
イチゴ
#お腹ペコリン部 #日本自炊協会 神奈川支部 #料理好きと繋がりたい #料理好きな人と繋がりたい #料理写真 #おうちごはん #おうち中華 #中華料理 #クリーム煮 #料理 pic.twitter.com/dnsQb6ahWy
チンゲン菜はもともと中国から伝えられた野菜ですが、今では日本各地で栽培され日本でもよく利用されている人気の高い野菜です。熱を加えると優しい甘みとシャキシャキとした歯ごたえがあり、炒め物や煮込み料理などさまざまな料理に用いられています。チンゲン菜とハムは、食感や色彩など相性の良い組み合わせです。
本記事では、チンゲン菜とハムを使ったメニューを和え物・炒め物・煮込み料理・その他に分類して紹介していきます。
チンゲン菜とハムの人気レシピ【和え物】
チンゲン菜とハムの中華和え
[材料]
- チンゲン菜…200g
- ロースハム…3枚
- 減塩醤油…大さじ1杯
- 酢…大さじ1杯
- ごま油…大さじ1/2杯
- 煎りごま…小さじ1杯
[作り方]
- ロースハムは短冊切りにします。
- チンゲン菜はよく洗い、沸騰した湯に茎を先に入れおよそ1分ほど茹でます。
- 次に緑の葉を入れておよそ30秒茹でます。
- 3を冷水にとり、水気をしっかり絞って食べやすい大きさにカットします。
- ボウルにチンゲン菜とロースハム、減塩醤油、酢、ごま油を入れて混ぜ合わせます。
- 5に煎りごまを加え軽く混ぜます。
- 器に盛り付けて完成です。
このメニューは、高血圧予防に効果的な料理として管理栄養士が監修した中華和え物です。上記の材料は4人分の量で、1人当たりのエネルギーはおよそ37kcal、塩分は0.5gと大変ヘルシーな料理といえます。チンゲン菜はカロリーが低いだけでなく、栄養効果も高い野菜です。
βカロテンやビタミンC、カルシウム、食物繊維などが多く含まれています。日常の食生活に積極的に摂り入れたい野菜の一つです。チンゲン菜は油と一緒に体に摂り入れると、ビタミンAの吸収率が良くなることがわかっています。
このレシピはカロリーオフと減塩を目的に考えているため、茹でるときに塩と油は使用していません。気にならない場合は、茹でるときに少量の塩と油を加えるとよいでしょう。
チンゲン菜とハムの中華風酢の物
サクサクした歯ごたえのチンゲン菜と旨味の多いハムを、味ぽん・砂糖・ごま油で和えた簡単で人気の中華風酢のものです。チンゲン菜は癖が少なく、ハムなど旨味を持つ食材と相性の良い野菜です。ハムの代わりに、魚のすり身から作られている色鮮やかなカニカマを使用しても美味しく食べることができます。
また、豚肉から作られていハムの代わりに手作りした鶏むね肉のハムを用いると、さらにヘルシーになります。チンゲン菜は炒めて食べることの多い野菜ですが、カロリーオフを目指している人は油を使わない和え物がおすすめです。
青梗菜のごまとマヨネーズの和え物
マヨネーズと練りごま、砂糖、醤油で味付けした美味しい和え物です。練りごまを加えることで、あっさり味のチンゲン菜にコクや深みを持たせています。シャキシャキした歯ごたえが特徴ですが、高齢者や小さな子供がいる家庭では柔らかめに茹でるとよいでしょう。人気のマヨネーズ味のため、子供も喜んで食べてくれます。
チンゲン菜とハムの人気レシピ【炒め物】
チンゲン菜とハムの炒め煮
[材料]
- チンゲン菜…1株
- ロースハム…2枚
- はるさめ…20g
- サラダ油…大さじ1/2杯
- 鶏がらだし…小さじ1/4杯
- 水…1/5カップ
- 酒…小さじ2/3杯
- 塩…少々
- 胡椒…少々
[作り方]
- チンゲン菜は葉と芯に切り分け、それぞれ一口大にカットします。
- ロースハムはまず半分にカットし、7mm幅の短冊切りにしてください。
- 春雨はぬるま湯に浸して戻し、ざく切りにします。
- 中華鍋にサラダ油を入れて熱し、最初にチンゲン菜の芯から炒めます。
- 芯がしんなりしてきたらロースハムを加え炒めます。
- 次に春雨、最後にチンゲン菜の葉を加えて軽く炒めてください。
- 6に調味料をすべて加えて、一煮たちしたら火を止めます。
- 器に盛り付けたら完成です。
鶏がらだしの優しい味付けで、もう一品欲しい時に簡単にできるおすすめレシピです。チンゲン菜はβカロテンが豊富で、体内でビタミンAに変化し髪や皮膚、喉、肺などを守ってくれます。ロースハムはたんぱく質とビタミンB1が豊富で、筋肉や臓器を作ったり血流改善効果の高い食品です。
また、春雨は食物繊維が豊富で便秘解消や生活習慣病の予防効果が高い食品として知られています。非常に健康効果が高いため、たびたび食卓に登場させたい人気メニューです。
厚揚げチンゲン菜ハムのオイバタ炒め
チンゲン菜とハムに厚揚げを加えてバターと人気のオイスターソースで炒めた、食べ応えのある中華風メニューです。芯は縦に4等分し、ハムの大きさに近づけることがポイントです。また、葉は熱が通りやすいため調味料を加える直前に加えて炒めます。
オイスターソースは焦げ付きやすいため、野菜に熱が通った後に加えて軽く混ぜ合わせてください。また、味が濃い目のためレシピの分量を守る、もしくはお好みで加減するようにします。厚揚げを少し小さめにカットすると、酒のおつまみとしても美味しく食べることができます。
ハム・きくらげ・チンゲン菜の中華風炒め
チンゲン菜とハム、生きくらげをごま油で炒め、鶏がらスープの素で味付けして卵を絡めた簡単中華風炒め物です。きくらげには不溶性食物繊維やビタミンD、鉄分、カリウム等が豊富に含まれていることから、健康効果が高い食材として注目が集まっています。
この不溶性食物繊維は便秘改善、ビタミンDは骨粗鬆症の予防、鉄分は貧血防止、カリウムは高血圧の予防改善効果が高いことがわかっています。保存のききやすい乾燥きくらげでも、同様の効果があるようです。チンゲン菜のシャキシャキ感ときくらげのコリコリ感が楽しい、副菜としておすすめの一品です。
チンゲン菜とハムの人気レシピ【煮込み料理】
青梗菜とハムのクリーム煮
チンゲン菜とハムを牛乳と生クリーム、中華だしの素で味を付け、水溶き片栗粉でとろみを付けた人気のクリーム煮です。最初にチンゲン菜やハムをごま油で炒めますが、炒め過ぎや煮過ぎは禁物です。色が悪くなる上に特徴のシャキシャキ感が失われてしまいますので、調味料は事前に混ぜ合わせておく様に心掛けてください。
一気に入れて最後に塩コショウで味を調整したら、すぐに火を消し器に盛り付けてください。チンゲン菜の代わりに白菜を使っても美味しいです。
青梗菜とハムと豆腐の中華あん
チンゲン菜とハムをメインにカニカマや絹ごし豆腐、えのきなどを炒めて生姜と中華だしで味付けした人気の煮込み料理です。隠し味に使ったオイスターソースが、よい旨味を感じさせてくれます。豪華に見える一品ですが、冷蔵庫の中の残り野菜でできる簡単で便利なレシピです。
常備品の人参やもやしを加えても、彩りよく仕上がります。逆に豆腐を加えないで、白身魚の野菜あんかけやあんかけ焼きそばにしても美味しいです。
青梗菜とハムのとろとろミルク煮
ハムの塩気が牛乳の甘みや風味の中で心地よく主張する、簡単ミルク煮です。隠し味に小さじ1杯のコンソメ顆粒を使い、水溶き片栗粉でとろみを付けて口当たり優しく仕上げています。このレシピは、冷凍チンゲン菜を用いた料理です。チンゲン菜は生のまま冷凍可能で、およそ2~3週間持ちます。
チンゲン菜が大量に手に入ったら、冷凍保存するとよいでしょう。よく洗い水気をしっかりふき取っておくことがポイントです。また、最初から食べやすい大きさにカットして冷凍しておくと大変便利です。煮込み料理や汁物に加えると美味しく仕上がります。
チンゲン菜とハムの人気レシピ【その他】
チンゲン菜とハムのご飯
[材料]
- 米…2合
- 水…360ml
- 酒…大さじ1杯
- 塩…小さじ1/2杯
- チンゲン菜…200g
- ロースハム…100g
- 油…大さじ1杯
- 酒…大さじ1杯
- 塩…小さじ1/3杯
- 胡椒…少々
[作り方]
- 米を研ぎ水を切って炊飯器の窯に入れ、同量の水を加えて30分以上浸します。
- 1の窯に酒と塩を加えよく混ぜ、通常通りスイッチを入れてご飯を炊き上げます。
- チンゲン菜は1枚づつ剥がし、汚れていたら水で綺麗に洗い流してください。
- 芯は5cmほどに、葉は大きめのざく切りにし、別々に取り分けておきます。
- ロースハムは、くし形の8等分にカットします。
- 温まったフライパンに大さじ1杯の油を入れ、まずチンゲン菜の芯から先に炒めます。
- 全体的に油が回ったら葉を加えます。
- 葉がしなっとなったら、ハムを加えます。
- 酒を鍋肌に向かって加え、塩は全体にふりかけます。
- 最後に胡椒をふりかけ、軽く混ぜ合わせて全体に味が馴染んだら火を止めます。
- ご飯が炊き上がったら10を汁ごと全部炊飯器に入れてください。
- 混ぜずにそのまま蓋をして、しばらく蒸らします。
- 蒸らし終わったら蓋を開けて、全体に具がいきわたるようによく混ぜます。
- 器に盛り付けたら完成です。
チンゲン菜の緑とハムのピンクが美しい、簡単で美味しい混ぜご飯です。チンゲン菜とハムを炒めて炊き立てのご飯に混ぜ込むため、葉の緑が色鮮やかに仕上がります。また、ご飯に炒めた油が加わるためつやよくできあがります。チンゲン菜とハムは、ご飯が炊きあがる1~2分前に炒め始めるようにしましょう。
チンゲン菜の芯は、シャキシャキした歯ごたえを残すため炒め過ぎないようにしてください。チンゲン菜の代わりに、ホウレン草や小松菜でも美味しく食べることができます。ハムもめ炒め過ぎると旨味が逃げるため、炒める時間を短くします。
このレシピは、ご飯の炊きあがりと具材の炒め終わりが同じタイミングになるように調整するところが大事なポイントです。具沢山のスープを添えれば、昼食にもおすすめのメニューとなります。
玉ねぎとチンゲン菜のスープ
チンゲン菜とハムに、甘く口当たりの柔らかい新玉ねぎを加えた簡単スーです。万能調味料として人気の創味シャンタンで味付けするレシピですが、入れ過ぎるとラーメンの味になるため少なめに用います。チンゲン菜と玉ねぎは相性が良く、春先の大量に出回る季節におすすめのメニューです。
家庭菜園で収穫したりもらったりしたチンゲン菜は、水で洗い流したぐらいでは根元についている土が取り除けないことがあります。根元を1枚づつ剥がし、茎の部分を手で擦りながら流水で洗い流すようにしてください。仕上がり直前に溶いた卵を回し入れて、かきたま汁にしても美味しいです。
チンゲン菜とハムのマヨチーズ焼き
マヨネーズと牛乳でグラタン風に仕上げた、人気のチーズ焼きです。具材はフライパンで炒めた後に耐熱皿に入れてください。その上からマヨネーズと牛乳を合わせた調味料をかけてチーズとパン粉を散らし、その後トースターで焼くと完成です。
あっさりしたメイン料理に添えたいコクのある副菜です。ハムの代わりにベーコンやウインナーを使っても、美味しく食べることができます。
チンゲン菜とハムのレシピまとめ
☕を飲み料理を済ませ、走りに行きます。
— オランジュ🌸🌼🎌🇯🇵 (@purada0412) April 3, 2019
自分の弱点を克服する為に。筋肉量が200g増えたのが嬉しい😄💨
メカジキのソテー、チンゲン菜と菜花のかけ合わせと沖縄ハムのソテー。春巻き、セロリと人参のツナ合わせ、昆布と鰹節の出汁も取りました。 pic.twitter.com/0EfpVPJPXE
チンゲン菜は味に癖がなく、多くの食材と組み合わせ可能な人気の高い野菜です。また、火の通りが早いため忙しい時でも短時間に調理できる便利な野菜です。この記事では、チンゲン菜とハムを使ったメニューを厳選して掲載していますが、この他にも美味しいレシピは多数あります。
レンジで簡単に熱を通してサラダにしたり、旨味たっぷりの出汁で煮びたしにしたりとアイデア次第で美味しく仕上がります。チンゲン菜は栄養豊富な野菜です。たくさんもらったときは、冷凍保存して無駄なく使い切りましょう。