ツナ缶のサラダ人気レシピ!!おすすめの野菜に味付け・ドレッシングも

ツナ缶のサラダの人気レシピをまとめました。サラダが美味しくなるツナ缶の使い方や、ドレッシングとして活用する方法も紹介します。サラダレシピのバリエーションを広げたい人や、ツナ缶の優れた活かし方を知りたい人におすすめです。

ツナ缶のサラダ人気レシピ!!おすすめの野菜に味付け・ドレッシングものイメージ

目次

  1. 1ツナ缶を使ったサラダの人気レシピを紹介!
  2. 2ツナ缶を使ったサラダの人気レシピ【和風】
  3. 3ツナ缶を使ったサラダの人気レシピ【中華風】
  4. 4ツナ缶を使ったサラダの人気レシピ【その他】
  5. 5ツナ缶の人気サラダレシピを作ろう!

ツナ缶を使ったサラダの人気レシピを紹介!

ツナ缶を使うとサラダの風味に変化とアクセントをつけれるため、とても多用される人気食材です。長期保存できるので、買いだめして常備している人も少なくないでしょう。本記事では、ツナ缶を使ったサラダの人気レシピを特集します。和風や中華風、さらにエスニックやロシア風などの人気アレンジレシピも登場します。

毎日のサラダがマンネリ化している人も、本記事を参考にすれば簡単に新メニューが作れるでしょう。いずれもシンプルなレシピばかりのため、ぜひ作ってみてください!

ツナ缶を使ったサラダの人気レシピ【和風】

ツナ缶を使った和風の人気サラダレシピを紹介しましょう。和風の味付けや和風ならではの具材を使って、ツナと絶妙にマッチしたサラダを作ります。いずれも簡単に作れる人気レシピばかりのため、ぜひ作ってみてください。

ツナと大根の和風サラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶(80g)
  • 大根 100g
  • しょうゆ 小さじ1
  • 酢 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 刻み海苔 適量

【手順】
  1. 袋の中で大根をスライスし、ツナ缶を入れる。
  2. しょうゆ、酢、砂糖を加えてよく混ぜる。
  3. 器に盛って刻み海苔を散らせば完成。

ツナと大根を使った人気レシピです。段取りよく作れば、わずか1分でできる時短レシピです。大根をすりおろしても、お腹に優しく風味が違って美味しいでしょう。朝食のサラダや夕食の副菜としてもおすすめです。

白菜とツナの温サラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • 白菜 1/4個
  • めんつゆ 大さじ1
  • 砂糖 8g
  • マヨネーズ 大さじ3
  • いりごま 適量
  • 粗挽きコショウ 少々

【手順】
  1. 白菜を1cm幅に切って、沸騰した鍋に固い部分から入れ、再沸騰したら葉の部分を入れる。
  2. 1を2~3分茹でたらざるに上げて水切りして、大きめの皿に盛る。
  3. 2に砂糖、めんつゆ、マヨネーズをかけて、油切り下ツナ缶を乗せる。
  4. いりごまと粗挽きコショウを振りかけたら完成。

白菜とツナの温サラダです。淡泊な白菜にツナとめんつゆの出汁の味が利いて、とても食べやすい一品です。寒い時期のメニューに添えてみましょう。

アサツキとツナ缶の豆腐サラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • 木綿豆腐 1丁
  • アサツキ 適量
  • 塩こんぶ 適量 

【手順】
  1. 豆腐をペーパタオルで包み、皿に乗せて600wのレンジで3分加熱して水抜きする。
  2. 1の上に重りになる皿などを乗せて15分放置する。
  3. アサツキを小口切りにしてボウルに入れる。
  4. 2の水を捨て、新しいペーパータオルで水分をしっかり吸い取る。
  5. 3に4の豆腐を手でちぎりながら入れて行く。
  6. 5にツナ缶を入れ、塩昆布をひとつまみ加えて混ぜたら完成。

ツナにアサツキと豆腐を加えたシンプルな和風サラダです。木綿豆腐をしっかり水切りすることで、完成した時にベチャッとせず美味しく食べれます。ツナの油はすべて捨てず、若干残しておく方が旨みが出ます。

玉ねぎとツナの和風サラダ

【材料】

  • 玉ねぎ 1個
  • ツナ缶 1缶
  • めんつゆ 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ2
  • かつお節 1パック
  • 万能ねぎ 適量

【手順】
  1. 玉ねぎをスライスして15分水にさらしておく。
  2. 1の水気を取ってから10分放置する。
  3. 2をボウルに入れて油を切ったツナ缶を加え、めんつゆ、マヨネーズ、かつお節を入れてよく混ぜる。
  4. 小口切りにした万能ねぎを入れて完成。

ツナと玉ねぎにめんつゆとマヨネーズで味付けした和風サラダのレシピです。先ほどのレシピと違い、麺つゆを加えるので、ツナの油は切っておきます。かつおの風味がよく利いて、お酒のアテにもピッタリです。

めんつゆブロッコリーサラダ

【材料】

  • ツナ缶 1株
  • ブロッコリー1 房
  • めんつゆ 大さじ2
  • 塩 少々
  • マヨネーズ 大さじ3

【手順】
  1. ブロッコリーの茎と房を切り分け、茎を薄切りにして、鍋で2分ほど塩茹でにする。
  2. 1を流水で洗ってザルにあげておく。
  3. ボウルにめんつゆ、マヨネーズを入れてよく混ぜる。
  4. 2とツナ缶を加えてよく和えて。

ブロッコリーとツナの和風サラダです。ブロッコリーは茎と房を分けることで違った食感が楽しめるのでおすすめです。物足りない場合は、明太子を細かくしてマヨネーズに混ぜ込むとピリッとして食べ応えが増すでしょう。お酒のアテにもピッタリです。

トマトとツナの和風サラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • トマト 2個(小さ目)
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 大葉 3枚
  • すりごま 少々
  • しょうゆ 小さじ2
  • 酢 小さじ2
  • みりん 小さじ1
  • ごま油 大さじ1

【手順】
  1. ツナ缶を茶こしを使って油切りする。
  2. トマトを小さく刻む。
  3. 玉ねぎを粗みじん切りにする。
  4. 大葉をみじん切りにする。
  5. ボウルにしょうゆ、酢、みりん、ごま油を入れてよく混ぜてドレッシングを作る。
  6. 5に2、3を加え、1を入れてからすりごまを加えてよく和える。
  7. 器に盛って4を乗せたら完成。

トマトと大葉の彩りが綺麗なツナの和風サラダです。最終工程まで来たら、食べる直前に混ぜ合わせて盛り付けると、より美味しく食べれるでしょう。切って混ぜるだけの超簡単時短レシピです。

ブロッコリーとツナのわさび和風サラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • キャベツ 1/6個
  • ブロッコリー 1株
  • パプリカ(赤、黄) 1/4個ずつ
  • しょうゆ 大さじ2
  • ごま油 大さじ1.5
  • わさび 小さじ2
  • レモン汁 小さじ2

【手順】
  1. キャベツを2cm幅にざく切りにする。
  2. ブロッコリーを房ごとに切り分ける。
  3. パプリカを細切りにする。
  4. 1、2、3をさっと茹でて水切りしてボウルに入れる。
  5. 別のボウルにしょうゆ、ごま油、わさび、レモン汁、ツナ缶を入れてよく混ぜ合わす。
  6. 5に4を入れて混ぜ合わせれば完成。

パプリカとブロッコリーの彩りが鮮やかな和風サラダです。わさびが入りますが、野菜が多いのとレモン汁が利いているため、意外とさっぱりと食べれます。無理なく食べれるので、多めに作ってビタミンやミネラルをしっかり補給するのもおすすめです。

アボカド&ツナのめんつゆサラダ

【材料】

  • ツナ缶 70g
  • アボカド 2個
  • めんつゆ 大さじ3
  • ごま油 大さじ1
  • 白いりごま 大さじ1
  • すりおろしニンニク 小さじ1
  • 刻み海苔 少々

【手順】
  1. アボカドを半分に切り、種を取ってから1cm角に切ってボウルに入れる。
  2. 1にツナ缶を加えて、めんつゆ、ごま油、すりおろしニンニクを入れてよく混ぜる。
  3. 皿に盛りつけて白いりごまと刻み海苔をトッピングしたら完成。

アボカドとツナを組み合わせた和風サラダです。マグロの赤身を入れてもアボガドと合うため、とても美味しく食べれます。ご飯にもパンにも合うおすすめの一品です。

ツナ缶を使ったサラダの人気レシピ【中華風】

ツナ缶を使った中華風の人気サラダを紹介します。ツナは中華風の味付けとも相性が良いため、餃子や麻婆豆腐など自宅で中華メニューを食べる時の副菜として活用できます。いずれも簡単に作れるので、付け合わせやおつまみにもピッタリです。

もやしとツナの中華和えサラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • もやし 1袋
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ライム 1/4個
  • しょうゆ 大さじ1
  • はちみつ 小さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 白ごま 適量

【手順】
  1. もやしを電子レンジで2分加熱する。
  2. 玉ねぎをスライスして、水にさらしながら流水でよく洗い、水切りして絞る。
  3. 1に油を切ったツナ缶、2を加える。
  4. ライムの絞り汁、しょうゆ、はちみつ、ごま油を混ぜてドレッシングを作る。
  5. 3に4を回し入れて、白ごまをふりかけてよく和えたら完成。

ツナにもやしを加えたさっぱりした中華風サラダです。もやしのシャキシャキ感を残すためにも、加熱しすぎに注意しましょう。レンジではなく、鍋で10秒ほど茹でるのもおすすめです。はちみつの甘さとライムの酸味が魅力の、暑い夏にピッタリのサラダです。

もやしときゅうりの中華サラダ

【材料】

  • ツナ缶
  • きゅうり 1本
  • もやし 1袋
  • しょうゆ 大さじ1.5
  • ごま油 小さじ2
  • 酢 小さじ1
  • 砂糖 小さじ2
  • 塩 少々
  • 白ごま 適量

【手順】
  1. ボウルに、しょうゆ、ごま油、酢、砂糖、塩を入れてよく混ぜる。
  2. きゅうりを斜め切りにしてから千切りにする。
  3. もやしを鍋で1分ほど茹でててさっと水洗いしてから、1に投入する。
  4. ツナ缶を加えて白ごまをふり、よく混ぜて完成。

もやしときゅうりにツナを入れた中華風サラダです。もやしはシャキシャキ感が大切なので、あまり茹で過ぎないようにしましょう。シーチキンの代わりにハムを使っても美味しく食べれます。お弁当のおかずにも打ってつけです。

水菜とツナの中華風和えサラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • 水菜 2束
  • いりごま 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ2

【手順】
  1. 水菜をよく洗って食べやすい大きさに切ってボウルに入れる。
  2. 1にツナ缶を入れる。
  3. いりごま、ごま油、マヨネーズを加えてよく和えたら完成。

水菜といりごまがツナとよく合う和風サラダのレシピです。ツナの油は捨てずにそのまま入れてください。油を捨てるとツナがパサパサになり美味しくなくなることがあるので注意しましょう。水菜を多めにしてめんつゆを入れてもさっぱりとして食べやすいでしょう。

中華風シーチキン胡麻和えサラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • ほうれん草 3束
  • ごま
  • ゆずポン酢 大さじ2
  • 生姜 1個
  • ごま油 適量
  • 胡麻 大さじ2


【手順】
  1. ほうれん草を食べやすい大きさに切る。
  2. フライパンにごま油をしき、生姜とほうれん草、ツナ缶を入れて蓋をして蒸す。
  3. 火がある程度通ってほうれん草がしんなりしたらゆずポン酢を回し入れる。
  4. 胡麻を振りかけて軽く炒め、蓋をしてしばらく蒸したら完成。

ゆずポン酢とごまを利かせた中華風のシーチキンサラダです。サラダの場合、シーチキンはそのままトッピングすることが多いので、火を通すのは珍しいかもしれません。冷めても美味しいので、お弁当に入れても良いでしょう。

ピリ辛ツナきゅうり和えサラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • きゅうり 2本
  • ラー油 適量
  • 塩 少々

【手順】
  1. きゅうりを一口大にちぎって、袋に入れ、棒でたたく。
  2. ツナ缶を油を切らずに入れる。
  3. ラー油と塩を加えて、よく揉み込んで完成。

ラー油を使った中華風のシーチキンサラダです。包丁やまな板を使わずに簡単にできる超時短レシピです。副菜としてもおすすめですが、お酒のアテにも打ってつけです。ピリ辛のためご飯も進み、お酒も美味しくなるでしょう。

トマトときゅうりの中華風ツナサラダ

トマトときゅうりとツナは、サンドイッチでも多用される人気の高い組み合わせです。きゅうりを板ずりすることで、アク抜きと水抜きがしっかりと行えます。ごまの風味が利いた中華風のため、春雨や豆板醤を使っても美味しく食べれるでしょう。子供に出すときと、大人だけの時でアレンジができるおすすめの一品です。

トマトときゅうりの中華風ツナサラダ 作り方・レシピ | クラシル

わかめとツナの中華和えサラダ

わかめとツナの中華風サラダです。あっという間に作れる時短レシピです。玉ねぎは出来るだけ薄くスライスしてわかめとよく絡むようにすると美味しく食べれるでしょう。食欲が減退気味の夏にピッタリのおすすめサラダです。

わかめとツナの中華あえ by沼口ゆきさんの料理レシピ - プロのレシピならレタスクラブ

ツナ缶を使ったサラダの人気レシピ【その他】

ツナ缶は国内でも大変人気がありますが、海外でも好んで使用されます。あらゆる調味料や食材とマッチするため、使い勝手が良いといえるでしょう。何か足りないな、と思ったときにツナ缶を常備しておくと色々なサラダに活用できて便利です。この機会にぜひレパートリーを増やしてください。

ツナと人参のマスタードサラダ

【材料】

  • ツナ缶 少々
  • 人参 1/2本
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 粒マスタード 大さじ1
  • 酢 大さじ1/2
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 塩 少々

【手順】
  1. 人参を三等分にしてからスライスし、千切りにする。
  2. 油を切ったツナ缶に1を入れる。
  3. 器にマヨネーズ、粒マスタード、酢、砂糖を入れてよく混ぜる。
  4. 2と3をよく和えたら完成。

ツナと人参のマスタードサラダです。人参は千切りにして出来るだけ細かくする方が、ツナや調味料とよく絡んで美味しくなります。あっという間にできる時短レシピのため、サラダだけでなくおつまみとしてもおすすめです。

ロシア風ポテサラ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • じゃがいも(メークイン) 2~4個(300g)
  • 梅干し 2個
  • 細ネギ 7本
  • 大葉 2枚
  • マヨネーズ 適量
  • 酢 少々

【手順】
  1. じゃがいもを皮ごとよく洗って芽を取る。
  2. 1を一つずつ水がついたままラップに包んで600wのレンジで8分加熱する。
  3. 2をキッチンペーパーを使って皮を剥き、ボウルに入れ、酢を加えて冷ます。
  4. 3が冷めたら木べらで潰す。
  5. 細ネギを小口切りにする。
  6. 大葉を半分に切り、重ねて丸め、みじん切りにする。
  7. 梅干しの種を取り除き、包丁でたたいて細かく刻む。
  8. 4にツナ缶を油ごと入れて、マヨネーズを回しかける。
  9. 7、6、5を加えてよく和え。

ツナを使ったロシア風ポテトサラダです。酢を入れるのが特徴です。じゃがいもは通常、煮崩れしやすい男爵を使うところですが、レシピではメークインを使用しています。もちろんお好みですが、メークインの方がしっかりしていて歯応えがあるので良いかもしれません。大葉と梅干しは梅しそとして多用される絶妙なコンビです。

大量に入れる細ネギとの相性も抜群で、とてもさっぱりしたおすすめレシピです。お弁当にも良いでしょう。

無限キャベツ

【材料】

  • ツナ缶 2缶
  • キャベツ 300g
  • 鶏がらスープの素 1/2
  • マヨネーズ 1
  • ごま油 大さじ1
  • 白ごま 適量
  • 濃口しょうゆ 小さじ1
  • コショウ 少々

【手順】
  1. キャベツを1cm幅に千切りすにし、ボウルに入れる。
  2. 1にツナ缶を入れて濃口しょうゆ、鶏がらスープの素、マヨネーズ、ごま油、コショウを加えて軽く混ぜる。
  3. ラップをして600wのレンジで3分間加熱する。
  4. 3を取り出してよく混ぜたら再度600wのレンジで5分間加熱する。
  5. 器に盛って白ごまを振りかけて。

ツナを使った無限キャベツのレシピです。キャベツは2度の電子レンジによる加熱でかなりコンパクトになります。ツナともよく絡んで食べやすいでしょう。短時間で作れるので、お弁当のおかずとしてもおすすめです。

ツナ缶とアスパラのレンチンサラダ

【材料】

  • ツナ水煮缶 1缶
  • アスパラガス 100g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 濃口しょうゆ 小さじ2
  • レモン汁 小さじ1
  • 黒コショウ 少々
  • オリーブオイル 小さじ2

【手順】
  1. 玉ねぎをスライスしする。
  2. アスパラガスを根元から5cmは皮をき、食べやすいサイズに切る。
  3. 器に濃口しょうゆ、レモン汁、黒コショウ、オリーブオイルを混ぜてドレッシングを作る。
  4. ボウルに1と2とツナ水煮缶を入れてラップをし、600wのレンジで4分加熱する。
  5. ボウルの底の水を捨てて、3のドレッシングをかけて冷蔵庫で冷やせば完成。

ツナとアスパラガスを使ったレンチンサラダです。材料を切ったら、あとはドレッシングを作ってレンジで加熱するだけのため、とても簡単です。アスパラガスを少し大きめにして置くと食べ応えがあって美味しいでしょう。お弁当のおかずにもおすすめです。

豆苗と竹輪のツナサラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • ちくわ 1本
  • 豆苗 1袋
  • サニーレタス 適量
  • マヨネーズ 少々
  • 水 500cc
  • 塩 少々

【手順】
  1. ちくわと豆苗を食べやすい大きさに切る。
  2. 鍋で水と塩を入れて沸騰させたら、1を入れて軽く茹でる。
  3. 豆苗がしんなりしたら取り出して、ザルで水切りをする。
  4. ボウルに3を入れ、ツナ缶、マヨネーズを加えてよく混ぜる。
  5. サニーレタスと器に盛って完成。

ちくわと豆苗を使ったツナサラダです。調味料はマヨネーズだけというとてもシンプルな味付けです。癖のない豆苗とちくわにツナがマッチします。夕食の一品やお弁当のおかずにおすすめです。

ゴーヤとツナのサラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • ゴーヤ 1本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 砂糖 小さじ2
  • 塩 小さじ1/2
  • めんつゆ 小さじ2
  • マヨネーズ 大さじ
  • かつお節 適量

【手順】
  1. ゴーヤを縦半分に切り、種を取って、薄切りにしてボウルに入れる。
  2. 1に砂糖と塩を加えてよく揉み、10分置く。
  3. 2を水洗いする。
  4. 玉ねぎをスライスして5分水にさらす。
  5. 2と4をよく水切りしてボウルに入れ、めんつゆ、マヨネーズを加えてよく混ぜる。
  6. 器に盛ってかつお節をかけて完成。

ゴーヤを使った珍しいツナサラダです。ゴーヤの苦みとめんつゆやマヨネーズの風味が打ち解けて食べやすいサラダレシピです。ゴーヤとツナが食べ応えがあるので、ゆで卵を添えれば軽い夕食のおかずにもなるでしょう。暑い時期のお弁当にも打ってつけです。

エスニックアジアンサラダ

【材料】

  • ツナ缶 1缶
  • キャベツ 1個
  • ナンプラー 小さじ1
  • トムヤムペースト 小さじ2
  • 鶏がらスープの素 小さじ1
  • コショウ 適量

【手順】
  1. キャベツをざく切りにして耐熱容器に入れ、ラップをして500Wのレンジで2分加熱する。
  2. 1にツナ缶、鶏がらスープの素、ナンプラー、トムヤムペーストを加えてラップをする。
  3. 500Wのレンジで2分加熱する。
  4. 3をよく混ぜて器に盛り、コショウを振って完成。

エスニックなツナサラダです。タイ料理が好きな人ならやみつきになるかもしれません。ピリ辛のためお酒のアテにも打ってつけです。

ツナ缶の人気サラダレシピを作ろう!

ツナ缶を使ったサラダの人気レシピをまとめました。ツナ缶は常備しておくと、あらゆるサラダに活用できるのでとても便利です。和風や中華風、洋風のサラダにも手軽に使えるためお助けレシピとしてフル活用できるでしょう。

サラダがマンネリ化していたり、お弁当のおかずが一品足りないと時に、ぜひツナ缶を使って美味しいサラダを作ってください!

Thumbツナ缶の人気レシピ!色々なバリエーションでメインやおかずを簡単調理! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb ツナ缶で丼の人気レシピ!味付けも簡単に常備食で美味しいメニュー | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbツナマヨの基本レシピ!コンビニの味を簡単に再現!アレンジレシピも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ