鶏もも肉で作るハムレシピ!意外と簡単にジューシーなハムが手作りできる!

鶏もも肉で作る、簡単で美味しいハムレシピを紹介します。鶏もも肉ハムの基本的な作り方や鶏もも肉ハム自体のアレンジレシピ、そして鶏もも肉ハムを活用した人気のレシピをまとめました!また、鶏もも肉ハムと鶏むね肉ハムの味や食感の違いも解説します。

鶏もも肉で作るハムレシピ!意外と簡単にジューシーなハムが手作りできる!のイメージ

目次

  1. 1鶏もも肉で作るハムレシピを紹介!
  2. 2鶏もも肉で作るハムの特徴
  3. 3鶏もも肉で作る鶏ハムの基本レシピ
  4. 4鶏もも肉で作るハムのアレンジレシピ
  5. 5鶏もも肉で作るハムの活用レシピ
  6. 6鶏もも肉で作るハムレシピまとめ

鶏もも肉で作るハムレシピを紹介!

鶏もも肉と鶏むね肉では含まれている脂肪分や食感が違い、ハムにするとそれぞれの特徴が現れます。鶏ハムは人気のメニューですが、一般的に脂肪分が少なくあっさりとした鶏むね肉で作る人が多いようです。無論、好んで鶏もも肉のハムを作る人もいます。それでは、鶏もも肉でハムを作った場合どのような味わいになるのでしょうか?

本記事では、まず鶏もも肉のハムの特徴や基本的な作り方を解説します。次に、鶏もも肉自体に味の変化を加えたハムの作り方や鶏ハムを使ったアレンジレシピを紹介していきます。

鶏もも肉で作るハムの特徴

鶏もも肉でハムを作ると、どのような味わいになるのでしょうか?この項目では、鶏もも肉で作ったハムの味や食感、また活用法などを紹介します。

味と食感

鶏もも肉は鳥の足の付け根の部位で、プリプリとした食感があります。脂肪分が多く旨味やコクを感じるため、人気の高い鶏のから揚げや煮物などジューシーさを求める料理に多く使われます。それに引き換えむね肉は鳥の胸部に位置し、もも肉に比べてぱさぱさした食感です。

脂肪分が少なくあっさりした味わいのため、鶏ハムやチキンカツなどに多く利用されます。このことから鶏もも肉のハムは、むね肉に比べてジューシーで旨味のある少し硬めの食感といえます

色々な料理に活用できる

鶏もも肉のハムはジューシーで旨味も強いため、そのままスライスしただけで十分美味しい食材です。また、いろいろな野菜や食品と組み合わせても味を損なうことはなく、アレンジしやすい食材ともいえます。例えばレタスやきゅうり、トマトなど人気の野菜サラダに鶏もも肉のハムを加えただけで、グンと美味しさが増します。

また、玉ねぎや海藻と一緒にマリネしても美味しいです。その他にも、トッピングで楽しむ方法もあります。ラーメンにチャーシューの代わりにトッピングしたり、焼きそばの上にのせたりするのもよいです。人気のカレーにトッピングするのも意外性があり、楽しい食卓になるでしょう。

さらには、応用をきかせて鶏もも肉のハムの作り方に自分なりのこだわりを持つこともできます。レモン風味にしたり手作り塩麴や自家栽培しているハーブを用いたりと、アイデア次第でいろいろな味わいを楽しむことができます

鶏もも肉で作る鶏ハムの基本レシピ

まず、応用をきかす前に鶏ハムの基本的な作り方を抑えておきましょう。鶏ハムの作り方には、基本的に鍋でお湯を沸かす・炊飯器の使用・電子レンジの使用の三通りがあります。手順はどれも簡単ですが、でき上がりに微妙な違いを感じる人もいるようです。一通り作ってみて、自分好みのやり方を見つけてください。

下ごしらえ

[材料]

  • 鶏もも肉…600g
  • 塩…大さじ1/2杯
  • 砂糖…小さじ2杯

[下ごしらえの仕方]
  1. 鶏もも肉を広げ、脂や皮を包丁で取り除きます。
  2. 肉の厚い部分に包丁を入れて、平たくします。
  3. 肉の両面にフォークで20カ所ほど穴を開けます。
  4. モモ肉の表面に分量の砂糖をすり込み、その後に塩をすり込みます。
  5. 3のもも肉は保存袋に入れ、冷蔵庫で3時間ほど寝かせてください。
  6. 冷蔵庫からもも肉を取り出し、キッチンペーパーで水気をふき取ります。
  7. 平らな場所にラップを広げ、もも肉を置いてクルクルときつく筒状に巻きます。
  8. 両端はねじり輪ゴムやタコ糸できつく縛ります。

もも肉は巻きやすいように、観音開きにしてなるべく均等の厚さにします。調味料は浸透しにくい砂糖を塩よりも先にすり込むことがポイントです。もも肉は水が入らないようにぴっしりとラップに包み、両端もしっかりと止めます。

茹でる方法

  1. 下処理が終わりラップに包んだ鶏のもも肉を、口を閉じることのできる袋に入れます。
  2. 鍋に4.5L以上の水を沸騰させます。
  3. 1のもも肉を、袋のまま2の鍋に入れます。
  4. すぐに蓋をして火を止め、そのまま3時間ほど置いておきます。
  5. 鍋から取り出しラップをはずしたら、鶏もも肉のハムの完成です。

基本的に鶏のもも肉であってもむね肉とハムの作り方は同じです。ただし、お湯の量が少ないと全体に熱が伝わらない可能性があります。水の量が少なく完全に熱が通っているか気になる場合は、電子レンジなどを利用して再加熱を行うと安心です。

炊飯器で作る方法

  1. 下処理が終わりラップに包んだ鶏のもも肉を、口を閉じることのできる袋に入れます。
  2. 炊飯器の内釜に80℃のお湯を入れます。
  3. 2のお湯の中に1のもも肉を袋のまま入れ、炊飯器の蓋を閉めて保温します。
  4. 90分加熱してスイッチを切り、完成です。

ハムを作るときに最も気になるのが、鶏肉への熱の入り具合です。鍋で作るよりも失敗の少ない方法が、加熱する温度を一定に保つことができる炊飯器保温機能の利用といえます。炊飯器の保温機能は温度管理がいらず、スイッチを入れるだけでヘルシーな鶏もも肉のハムが完成します

鶏ハムはお弁当のおかずやお酒のおつまみにしてもよく、節約になる美味しいアレンジレシピも多いです。作り置きや冷蔵・冷凍保存もできるため、常備品として手作りしたい一品です。

電子レンジで作る方法

  1. ラップに包んだ鶏のもも肉は、ラップの巻き終わりを下にして耐熱皿にのせます。
  2. ラップの上から楊枝などで3カ所ほど突き刺し、空気穴を開けます
  3. 600Wの電子レンジで、6分ほど加熱してください。
  4. しばらく放置して粗熱が取れたら完成です。

下処理した鶏のもも肉をラップに包むときは、破れにくいように2枚重ねにします。それでも加熱途中でラップが破れる可能性がありますが、破れても熱はしっかりと通るため心配はいりません。ただし、鶏肉からの過剰な水分蒸発が考えられるため、上からもう一枚ふんわりとラップをかけておくことをおすすめします

鶏もも肉で作るハムのアレンジレシピ

ここからは、鶏のもも肉で作るハムのアレンジレシピを紹介していきます。下記のレシピをヒントに、自分好みの調味料でジューシーで風味豊かな鶏ハムを作ってみてください。

柚子胡椒で作る鶏もも肉ハム

[材料]

  • 鶏もも肉…1枚
  • 柚子胡椒…お好み量

[作り方]
  1. 鶏のもも肉をお皿に広げ、裏と表の両方にホークなどで20カ所ほど穴を開けます。
  2. 柚子胡椒をもも肉の裏と表にたっぷり塗ってください。
  3. 皮目が上になるようにクルクルとしっかり巻いていきます。
  4. 巻き終わりを爪楊枝で止めます。
  5. ラップを2枚重ねもも肉を手前に置いて、クルクルとしっかり巻いていきます。
  6. 両端を空気が入らないようにねじり、お肉の下に敷きます。
  7. ラップの上から楊枝を3カ所突き刺し、ラップに穴を開けます
  8. 7をお皿にのせて600Wの電子レンジに入れ、6分加熱してください。
  9. 粗熱を取るためにこのまま20分置き、冷まします。
  10. ラップを取り外し、お好みの厚さに切り盛り付けたら完成です。

塩や砂糖は使わず、柚子胡椒だけで美味しく仕上げる鶏もも肉ハムのレシピです。電子レンジ6分で簡単にできます。このレシピのポイントは、もも肉の巻き終わりを楊枝で止めるところです。ラップで包むだけでは、鶏肉が爆発してラップが破れる可能性が高くなります。逆にラップに穴を開け過ぎても破裂する可能性があります。

穴を開けるのは3カ所にしてください。調味料に漬けて味をなじませる時間は必要なく、思い立ってすぐにできる便利なレシピです

塩麹で作るイタリアンな鶏ももハム

人気の塩麴とローズマリーなど、お好みのハーブで作る鶏もも肉のハムです。脂の多いもも肉を使用するため、ジューシーでしっとりとした食感に仕上がります。

肉に厚みがあるところや筋に包丁で切れ目を入れ、なるべく薄くして巻くようにしましょう。ラップは長めに切って使用します。大きい厚めの鍋を使用しさらに落し蓋をすると、火の通り具合で失敗することは少なくなります。

塩麹で作る・イタリアンな鶏ももハム by 愛ちゃん家 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

とりモモハムまきまき

鶏のもも肉にごぼうや人参、いんげんを巻いて、食感や風味にアレンジをきかせた鶏モモ肉のハムです。ラップで巻き熱湯に入れて1分間後に火を止めます。次に、冷めた後にラップをはずして一晩鍋の中に浸しておきます。翌日鶏ハムを取り出した後は美味しいだしが出ているので、スープにしたり鍋のだしに活用したりしてください。

鶏ハムの中の野菜は、歯ごたえを楽しむ固さです。高齢者や子供のいる家庭、また柔らかい野菜が好みの人は、あらかじめ野菜をレンジで加熱したり薄味で軽く煮たりしておくことをおすすめします

とりモモハムまきまき! by ほんまともみ☆とかち 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

鶏皮有の贅沢コラーゲンの鶏モモハム

鶏のもも肉にヨーグルト・塩・砂糖・胡椒・お好みのハーブを揉み込んで、3日間ほど冷蔵庫で眠らせて作る人気の鶏ハムです。ヨーグルトにもも肉を漬け込むとことで乳酸が鶏肉の筋繊維をほぐし、細胞やコラーゲンの成分を含んで膨らみます。その結果、肉質が柔らかくジューシーになるようです。

また、ヨーグルトは肉の臭みを消す作用があるといわれており、鶏肉の臭みを取り除いたり味をまろやかにします。ヨーグルトの味は茹でた後に残ることはないため、洗い流す必要はありません。

簡単!鶏皮有の贅沢コラーゲンの鶏モモハム by りばなな 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

鶏もも肉で作るハムの活用レシピ

この項目では、鶏ハムを使った簡単で人気の活用レシピを紹介します。巻いたり挟んだりのせたりの、すぐにできるメニューです。

ライスペーパーで鶏ハム生春巻き

[材料]

  • 鶏もも肉ハム…お好み量
  • アボカド…1個
  • レタス…適量
  • 大葉…適量
  • タピオカライスペーパー…8枚
  • スイートチリソース…お好み量

[作り方]
  1. 鶏もも肉ハムを細切れにします。
  2. アボカドは半分にカットし、種を取り除いて身をくり抜きます。
  3. 3のアボカドを縦に8等分にします。
  4. レタスは洗いちぎっておきます。
  5. 大葉も洗っておきます。
  6. タピオカライスペーパーの両面を水で濡らします。
  7. 6の上に鶏もも肉ハムとアボカド、レタス、大葉をのせ、しっかりと巻いていきます。
  8. ​​​​​​​器に盛り、スイートチリソースを添えて完成です。

鶏肉を使った簡単でヘルシーな、人気の鶏ハム生春巻き料理です。こちらの動画ではダイエット向けの美味しいレシピ紹介のため、鶏むね肉のハムが使用されています。代わりに鶏もも肉ハムを使用すると、美味しいだけでなくジューシーでさらに肉の旨味も感じることができるためおすすめです

具材をのせたタピオカライスペーパーを巻くときは、しっかりと押さえて閉じながら折るのがポイントです。大葉は多めに使うと風味が増し、美味しくなります。具材はアレンジしやすく、ボイル済みのえびを加えても美味しいです。

鶏ハムとキャベツのマリネサラダ

市販品である液体塩こうじとオリーブオイルを使用した、人気の鶏ハムマリネサラダです。鶏ハムときゅうり、紫玉ねぎの色合いも優しく、おもてなしにもおすすめのレシピです。オリーブオイルをごま油に替えると中華風の味付けになります。お酒のおつまみにしてもよいでしょう。

鶏ハムとキャベツのマリネサラダ☀ by ハナマルキレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

液塩で鶏ハムとキャベツのサンドイッチ

手作りの鶏ハムと液体塩こうじで味付けしたキャベツを挟んだ、人気のサンドイッチです。キャベツの水分をしっかり絞ることが、このレシピのポイントです。作り置きの鶏ハムがあれば簡単にできます。昼食や花見などのお弁当にもピッタリのメニューです。

液塩で鶏ハムとキャベツのサンドイッチ♪ by ハナマルキレシピ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

鶏ハムアレンジオードブル

その場を明るくしてくれる、見た目も可愛い人気の鶏ハムオードブルです。トッピングには、スライスして塩と粒マスタードでしんなりさせた玉ねぎ、種を取り除いてみじん切りにした赤と黄のトマトを使用しています。

アレンジしやすいメニューで、クリームチーズやアボカド、マヨネーズで和えたきゅうりをのせても美味しく食べることができます。

鶏ハムアレンジ♡オードブル☆ by みぃみぃPAD 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが329万品

鶏もも肉で作るハムレシピまとめ

鶏もも肉で作ったハムは、むね肉のハムよりもしっとりとして食べ応えのあるハムといえます。鶏もも肉と鶏むね肉では味わいが違うため、合わせる材料によって使い分けるとよいでしょう。きゅうりやハムなどあっさりした野菜と組み合わせる場合は、コクのある鶏もも肉で作ったハムがおすすめです。

一方で、カレーやスパゲティーなど個性のある料理のトッピングには、鳥むね肉で作ったあっさりハムも合います。冷蔵や冷凍保存が可能のため、便利な食材として作りしておきたい一品といえます。

Thumb鶏ハム人気レシピ!炊飯器やレンジでも簡単・時短でやわらかく絶品に! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb鶏肉の作り置きレシピ12選《鶏もも肉・鶏むね肉》週末に作り置き! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb鶏もも肉のカロリーと栄養は?皮のカロリーに注意!ダイエットレシピ5選 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ