絹さや人気レシピ!炒め・煮物・サラダ・スープ・お弁当!大量消費も!

絹さやを使った人気レシピを大公開!クセが少なく色味が綺麗な絹さやは、サラダや煮物、炒め物などいろいろな食べ方ができる食材です。シャキシャキ美味しい絹さやレシピを副菜からメイン料理までバリエーション豊富に揃えました。

絹さや人気レシピ!炒め・煮物・サラダ・スープ・お弁当!大量消費も!のイメージ

目次

  1. 1絹さやのレシピを徹底解説!
  2. 2絹さやの人気レシピ【煮る】
  3. 3絹さやの人気レシピ【炒める】
  4. 4絹さやの人気レシピ【焼く】
  5. 5絹さやの人気レシピ【スープ】
  6. 6絹さやの人気レシピ【ご飯もの・麺類】
  7. 7絹さやのレシピまとめ

絹さやのレシピを徹底解説!

鮮やかな緑色をした絹さやは料理の彩りに欠かせない食材です。添え物としてのイメージが強い絹さやですが、その食感や甘みを活かすと副菜からメイン料理までいろいろな料理を作ることができます。

本記事では絹さやをフル活用した人気レシピを集めました。一度に大量消費できるレシピもピックアップしているので、いつも使いきれずに余らせてしまうという方は必見です。

絹さやの人気レシピ【煮る】

絹さやとにんじんの卵とじ

【材料】

  • 絹さや:50g
  • にんじん:4cm
  • 卵:2個
  • 牛乳:大さじ1
  • A水:100ml
  • A顆粒だし:小さじ1
  • A塩:小さじ1/3
  • A醤油:小さじ1
  • A砂糖:大さじ1
  • Aみりん:小さじ1

【作り方】
  1. 絹さやは筋を取り、1分茹でて冷水にとります。
  2. にんじんは太めの千切りにします。
  3. 卵は牛乳と混ぜ合わせます。
  4. 鍋にAの材料を合わせて火にかけ、1、2を入れて中火で10分煮ます。
  5. 卵を加え、火を止めて蓋をして20秒ほど蒸らしたら完成です。

絹さやとにんじんをふんわり卵でとじた人気レシピの紹介です。甘辛い煮汁で煮込んだ野菜が美味しく、卵の優しい味わいがクセになります。卵に牛乳を加え、蓋をして蒸らすことがふわふわに仕上げるコツです。

絹さやと竹輪のさっと煮

【材料】

  • A竹輪:2本
  • A絹さや(筋を取る):100g
  • A生姜:1枚
  • A出汁パック(中身):小さじ1
  • 水:150ml

【作り方】
  1. 生姜は千切りに、竹輪は斜め切りにします。
  2. 鍋に水を沸かしてAの材料を入れ、蓋をして1分煮ます。
  3. 絹さやの色が鮮やかになったら完成です。

シャキシャキの絹さやと旨みのある竹輪が美味しい、和食の副菜にぴったりな一品です。出汁の香りに生姜の風味が合わさり、さっぱりと後味の良い煮物に仕上がります。材料を全て加えたらさっと煮込むだけのお手軽さもポイントです。

絹さや入り豚肉のかぼじゃが

【材料】

  • かぼちゃ:400g
  • 玉ねぎ(くし切り):1/2個
  • じゃがいも(ひと口大):120g
  • 豚バラ肉:150g
  • サラダ油:大さじ1
  • 絹さや:6枚
  • だし汁:(水:300ccとだしの素:小さじ1を合わせたもの)
  • A酒:大さじ1
  • Aみりん:大さじ1
  • A砂糖:大さじ1/2
  • A醤油:大さじ2

【作り方】
  1. かぼちゃはラップで包み、600Wの電子レンジで1分加熱します。
  2. ピーラーでまだらに皮をむき、ひと口大に切ります。
  3. 鍋にサラダ油を熱し、2、玉ねぎ、じゃがいもを炒めます。
  4. 油がまわったらだし汁を加えてひと煮立ちさせます。
  5. 豚肉を加えてほぐしながら火を通します。
  6. Aの材料を加えて落し蓋をし、弱火で15分煮込みます。
  7. 筋を取り、2等分にした絹さやを加えます。
  8. 野菜に火が通ったら完成です。

和食の定番、肉じゃがにかぼちゃを加えたアイデアレシピです。ホクホクのじゃがいもと甘みのあるかぼちゃが好相性で、どこか懐かしい味わいにお箸が進みます。絹さやを加えたら短時間で火を通し、色鮮やかに仕上げましょう。

しらすと絹さやの卵とじ

【材料】

  • 釜揚げしらす(ちりめんじゃこ):40g
  • 絹さや:20さや
  • 卵:1個
  • Aかつおだし:50cc
  • A酒:小さじ2/3
  • A本みりん:小さじ2/3
  • A塩:少々

【作り方】
  1. 絹さやは筋を取り、斜め半分に切ります。
  2. 卵は割りほぐします。
  3. 直径18cmほどの鍋またはフライパンにAの材料を合わせ、火にかけます。
  4. 沸騰したら1を加えて広げ、1分ほど煮ます。
  5. しらすを加え、再沸騰したら2を入れて蓋をします。
  6. 2分ほど煮て火を止め、30秒ほど蒸らしたら完成です。

しらすと絹さやの卵とじは、簡単に作れて栄養が手軽に摂れる子供にも人気のメニューです。しらすの塩気を活かし、だしと塩少々で素材の旨みを引き立てるのがポイントです。たくさんの絹さやが食べられるので大量消費したい時にも重宝します。

じゅわっと高野豆腐の卵とじ

高野豆腐と絹さやを卵とじにしたこちらのレシピは、すっきりとした煮汁と半熟卵が美味しい一品です。柔らかい高野豆腐にだしがじんわり染み込み、噛むとじゅわっと旨みが広がります。卵の黄色と絹さやの緑色が綺麗で、食卓に出すとパッと華やかになるのも嬉しいところです。

栄養満点!じゅわっと高野豆腐の卵とじのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

絹さやのコンソメ煮

和食食材として使われることの多い絹さやですが、実は洋風の味付けにもよく合います。コンソメ煮にした一皿は、クセがなく豆の旨みを存分に堪能することができます。レンジでチンするだけなのでお手軽に作れるのもポイントです。

レンジで簡単♪絹さやのコンソメ煮✿ レシピ・作り方 by はぁぽじ|楽天レシピ

絹さやの人気レシピ【炒める】

絹さやときのこのチーズ炒め

【材料】

  • 絹さや:40g
  • しめじ:40g
  • マッシュルーム:40g
  • オリーブオイル:小さじ1/2
  • A粗びき黒こしょう:少々
  • A白ワイン:小さじ1弱
  • Aピザ用チーズ:20g

【作り方】
  1. 絹さやは筋を取り、斜め半分に切ります。
  2. しめじは石づきを落とし、小房にわけます。
  3. マッシュルームは石づきを取り、薄切りにします。
  4. フライパンにオリーブオイルを熱し、1、2、3を炒めます。
  5. しんなりとしたらAの材料を加えて炒め合わせ、皿に盛り付けたら完成です。

絹さやときのこにチーズを加え、洋風の炒め物に仕立てています。出来立てはチーズがとろけて食材に絡み、手が止まらなくなるほどの美味しさです。ふんわり漂う白ワインとピリリとした黒こしょうの風味もたまりません。

牛肉と絹さやとキクラゲのニンニク炒め

【材料】

  • にんにく(みじん切り):2粒
  • 牛肉(ひと口大):150g
  • 絹さや(筋を取る):100g
  • キクラゲ(水で戻したもの):100g
  • ごま油:大さじ1
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • 一味唐辛子:お好みで

【作り方】
  1. フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒めます。
  2. 香りが立ったら牛肉を加え、塩、こしょうを振り入れます。
  3. 絹さや、キクラゲも加え、醤油をまわしかけます。
  4. 肉に火が通ったら皿に盛り付け、一味唐辛子を振りかければ完成です。

今晩のおかずに牛肉と絹さやの炒め物はいかがでしょうか?シャキシャキの絹さやとコリコリのキクラゲが美味しい、にんにく醤油が香る一皿です。火の通りが早い食材ばかりなので時短レシピとしてもぜひ活用してみてください。

絹さやのマヨネーズソテー

【材料】

  • 絹さや(さやえんどう):40さや
  • 鶏ささみ肉:1本
  • 塩:少々
  • こしょう:少々
  • マヨネーズ:大さじ2
  • 濃口醤油:大さじ1/2
  • サラダ油:大さじ1

【作り方】
  1. 絹さやは筋を取ります。
  2. 鶏ささみ肉は筋を取り除いて2~3つのそぎ切りにし、塩、こしょうを振ります。
  3. マヨネーズと醤油を混ぜます。
  4. 中華鍋にサラダ油2/3を熱し、塩少々、1を入れて炒めます。
  5. 絹さやの色が鮮やかになったら皿に取り出します。
  6. サラダ油1/3を足して2を炒め、5を戻し入れて3を全体に絡めます。
  7. 塩、こしょうで味を調えたら完成です。

絹さやと鶏ささみ肉を醤油マヨネーズで炒め合わせた人気レシピです。使用する鶏肉の量は控えめですが、食感の良い絹さやとコクのあるマヨネーズのおかげで物足りなさは感じません。メイン料理にする場合はお肉の量を増やしたり、鶏むね肉や鶏もも肉で作ってもよいでしょう。

切干し大根と絹さやの炒め物

【材料】

  • 切り干し大根:20g
  • 干ししいたけ:2枚
  • にんじん:20g
  • 絹さや:50g
  • ロースハム:1枚
  • ごま油:小さじ2
  • A干ししいたけの戻し汁:1/4カップ
  • A醤油:小さじ1
  • A酒:小さじ2
  • Aみりん:小さじ1
  • 七味唐辛子:少々

【作り方】
  1. 切り干し大根は軽く揉み洗いし、水に10分浸します。
  2. 水気を絞り、食べやすい長さに切ります。
  3. 干ししいたけは水で戻し、軸を落として千切りにします。
  4. にんじんは千切りにします。
  5. 絹さやは筋を取り熱湯で茹で、冷水に取って斜め細切りにします。
  6. ハムは半分に切り、6mm幅に切ります。
  7. フライパンにごま油を熱し、2を炒めます。
  8. 3、4を加えて更に炒めます。
  9. 全体に油がまわったらAの材料を入れます。
  10. 汁気が少なくなったら5、6を入れ、軽く混ぜあわせます。
  11. 皿に盛り付け、七味唐辛子を振ったら完成です。

切り干し大根、干ししいたけ、絹さやを炒め合わせた栄養満点のメニューです。醤油で和風に仕立てていますが、ごま油の香りとハムの塩気で食べ応えのある一品になります。旨みが凝縮した干ししいたけの戻し汁は、捨てずに煮汁として活用しましょう。

絹さやとチクワの卵炒め

【材料】

  • 卵:1と1/2個
  • 本みりん:小さじ1
  • A酒:小さじ1
  • A塩:少々
  • 絹さや(さやえんどう):100g
  • チクワ:1と1/2本
  • サラダ油:大さじ1/2
  • Bサラダ油:大さじ1/2
  • B塩:少々
  • C酒:大さじ1/2
  • C薄口醤油:小さじ2/3
  • C砂糖:小さじ1/2

【作り方】
  1. ボウルに卵を割りほぐし、Aの材料を混ぜ合わせます。
  2. 絹さやは筋を取ります。
  3. チクワは1cm厚の斜め切りにします。
  4. フライパンにサラダ油を熱し、1を入れて半熟に火を通したら取り出します。
  5. 同じフライパンにBの材料を熱し、2を炒めます。
  6. チクワを加えて炒め合わせ、Cの材料で調味します。
  7. 4を戻し入れてひと混ぜし、器に盛り付けたら完成です。

おかずがもう一品欲しい時に便利な絹さやとチクワの卵炒めです。卵は炒めたらいったん皿に取り出し、最後に戻し入れることでふんわりと仕上げています。薄口醤油がない場合は濃口醤油で代用してもよいでしょう。

絹さやのごまおかか炒め

ごま油で絹さやを炒め、すりごまとかつお節を和えた風味豊かな炒め物のレシピです。温かいうちにごまをまぶすと香ばしい香りが立ち上り、得も言われぬ美味しさに仕上がります。かつお節の旨みで冷めても味が落ちないため、お弁当のおかずにも人気です。

絹さやのごまおかか炒め|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]

絹さやの人気レシピ【焼く】

鶏肉と絹さやの卵黄ソースグラタン

【材料】

  • 鶏むね肉(皮なし):2枚(500g)
  • 塩:小さじ1と1/2
  • 白こしょう:少々
  • 玉ねぎ:1個
  • マッシュルーム:1パック(100g)
  • 絹さや:80g
  • 卵:2個
  • 白ワイン:1/4カップ
  • バター:30g
  • 小麦粉:30g
  • 牛乳:1と1/2カップ
  • 塩こしょう:少々
  • オリーブオイル:適量

【作り方】
  1. 鶏肉は1枚を8等分のそぎ切りにし、塩、白こしょうを振ります。
  2. 玉ねぎは縦半分に切り、縦薄切りにします。
  3. マッシュルームは石づきを落とし、薄切りにします。
  4. 絹さやは筋を取ります。
  5. 卵は卵黄と卵白にわけます。
  6. フライパンにオリーブオイル大さじ1と1/2を熱し、2、3を炒めます。
  7. 玉ねぎがしんなりしたら全体に広げ、1を上に並べます。
  8. 白ワインを注ぎ、蓋をして6分蒸し煮にします。
  9. 4を加えて蓋をしたらさっと加熱し、火を止めます。
  10. 鍋にバターを溶かし、小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで弱火で炒めます。
  11. 牛乳の半量を加え、火を止めてなめらかになるまで混ぜます。
  12. 再度火にかけ、残りの牛乳を加えて煮ます。
  13. 火を止めて9の蒸し汁を加え、再度火にかけなめらかになるまで煮ます。
  14. 火を止めて卵黄を加えて混ぜ、塩こしょうを加えます。
  15. 9のフライパンを火にかけ、卵黄を入れてさっと混ぜます。
  16. 耐熱容器に15を入れ、14のソースをかけます。
  17. 220℃に予熱したオーブンで表面に焼き色がつくまで10分ほど焼いたら完成です。

時間に余裕のある日は、手作りの卵黄ソースで人気のグラタンに挑戦してみませんか?コクのあるソースが鶏肉や野菜に絡まり、まったりとした口あたりがクセになる一皿です。スプーンを入れると鮮やかな緑色がのぞき、食欲をそそる見た目に食べる手が止まらなくなります。

いろいろ豆の焼き浸し

【材料】

  • そら豆:2本
  • スナップエンドウ:5本
  • 絹さや:8本
  • 油揚げ:1/2枚
  • だし:100ml
  • 薄口醤油:大さじ2/3
  • 塩:少々
  • サラダ油:大さじ1/2

【作り方】
  1. 熱湯に油揚げを入れ、中火で3分煮て油抜きをします。
  2. そら豆はさやから取り出し、薄皮をむきます。
  3. 絹さやは筋を取り、斜め2等分にします。
  4. スナップエンドウは筋を取ってさやを開き、縦に割って斜め2等分にします。
  5. 1の油揚げを氷水に取り、ザルに上げて食べやすい大きさに切ります。
  6. フライパンにサラダ油を熱し、2、3、4、塩を入れて炒めます。
  7. 5を加えて炒め、だし、醤油を入れて少し煮たら完成です。

3種類の豆と油揚げをあっさり味の焼き浸しに仕上げています。一度豆を炒めることで風味がよくなり、香ばしさが加わって深みのある味わいが楽しめます。油揚げの油抜きをしっかりと行うことが美味しさのポイントです。

絹さや入り卵焼き

黄色を緑色のコントラストが美しい、お弁当のおかずにぴったりな卵焼きの紹介です。絹さやを先に炒めることで程よい加減に火が入り、卵を流し入れて焼くだけで綺麗な卵焼きが出来上がります。ほんのり甘めの卵とシャキッとした絹さやが絶妙にマッチしたお手軽な一品です。

絹さやの卵焼き by飛田和緒さんの料理レシピ - レタスクラブ

舞茸と絹さやとカリフラワーの焼きサラダ

舞茸と絹さや、カリフラワーを使った焼きサラダはボリューミーで一風変わった味わいが人気です。にんにくオイルできのこと野菜をソテーし、塩こしょうとコンソメで味付けしたらチーズをのせましょう。

レタスやトマトと一緒に盛り付ければお洒落なサラダの出来上がりです。とろけるチーズとにんにくの香り、粉チーズの風味が合わさって、インパクトのある美味しさにやみつきになります。

舞茸と絹さやとカリフラワーの焼きサラダ by オリーブミーナ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

厚揚げと絹さやの照り焼き

厚揚げと絹さやを甘辛味の照り焼きにした子供も喜ぶ人気メニューです。焼き色を付けた厚揚げが香ばしく、さっと火を通したシャキシャキの絹さやがアクセントになってご飯が進みます。おかずはもちろんお酒のおつまみにもおすすめです。

【こどもごはん】もちもち厚揚げレシピ☆厚揚げと絹さやの照り焼き by さくらさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

絹さやたっぷり豚の生姜焼き

いつもの生姜焼きに絹さやを加えると、食感と色味がよくなって見た目も抜群のおかずに仕上がります。食感の良い絹さやにジューシーな豚肉、甘みのある玉ねぎと、一皿でいろいろな味わいが楽しめるのもポイントです。お手軽に作れるのでメイン料理に迷った時はぜひ試してみてください。

絹さやたっぷり 豚の生姜焼き 作り方・レシピ | クラシル

絹さやの人気レシピ【スープ】

炒り豆腐とトマトと絹さやの味噌汁

【材料】

  • 木綿豆腐:1/2丁
  • 絹さや:6~8枚
  • トマト:1/2個
  • 卵:2個
  • 味噌:大さじ2強
  • ごま油:小さじ3
  • 湯または水:320cc

【作り方】
  1. 絹さやは筋を取ります。
  2. トマトは小さめのひと口大に切ります。
  3. 卵は溶いておきます。
  4. 小鍋にごま油を熱し、木綿豆腐を手で崩しながら入れたら木べらで炒めます。
  5. 溶き卵を加え、ぽろぽろになるまで炒め合わせます。
  6. 湯を注ぎ、煮立ったら1、2を加えます。
  7. 味噌を溶き入れて器によそったら完成です。

お味噌汁にマンネリを感じている方に試してほしい、炒り豆腐とトマトと絹さやを使った味噌汁です。ごま油で炒めた豆腐が香りよく、甘酸っぱいトマトと歯ごたえのある絹さやが味噌汁と驚くほどマッチしします。色味が綺麗なのでおもてなしに振る舞っても喜ばれるでしょう。

アスパラと絹さやのミルクスープ

【材料】

  • アスパラガス:4本
  • 絹さや:8枚
  • キャベツ:2枚
  • にんじん:30g
  • ベーコン:2枚
  • バター:10g
  • 牛乳:200cc
  • 水:200cc
  • 固形コンソメ:1個
  • 塩:小さじ1/2
  • こしょう:少々

【作り方】
  1. アスパラガスは根元の固い部分を落とし、4cm幅の斜め切りにします。
  2. 絹さやは筋を取ります。
  3. キャベツは2cm角に、にんじん、ベーコンは短冊切りにします。
  4. 鍋にバターを熱し、1、2、3を入れて弱火で3分炒めます。
  5. 野菜がしんなりしたら水50ccを加え、蓋をして弱めの中火で3分煮ます。
  6. 残りの水、コンソメ、塩、こしょうを加え、7分煮ます。
  7. 牛乳を加えて温めたら完成です。

絹さややキャベツ、アスパラなどが入ったミルクスープは、具だくさんでメイン料理になるほどボリューム感のある一皿です。牛乳は沸騰させると分離してしまうため、温める程度で仕上げましょう。ベーコンの代わりにソーセージを加えたりコーンをプラスしたりしても美味しくいただけます。

絹さやの味噌汁

わかめと絹さやの味噌汁はパッと作れて朝ご飯にも重宝します。煮立てただし汁にわかめと絹さやを加え、味噌を溶き入れたら出来上がりです。後味が良く、さっぱりしているので食欲のない朝でも食べやすいのが嬉しいところです。

絹さやとわかめのみそ汁 by安藤美奈子さんの料理レシピ - レタスクラブ

絹さやのかき玉汁

絹さやをたくさん食べたい時は人気のかきたま汁に挑戦してみませんか?口あたりの良い卵と絹さやの風味がふわりと漂う、満足度の高い一品です。玉ねぎと絹さやを入れてから少し煮立てると、しんなりしてカサが減り野菜がいくらでも食べられます。

簡単☆さやえんどう(絹さや)のかき玉汁 by おうまパパ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが325万品

豆腐と絹さやのお吸い物

お祝い事や特別な行事食にはだしをきかせたお吸い物がおすすめです。醤油と塩で調味しただしに豆腐と絹さやを入れ、さっと温める程度に火を通しましょう。お椀に盛り付け、柚子の皮を飾ればとっておきの一品が出来上がりです。シンプルだからこそ素材の旨みがダイレクトに楽しめる、贅沢で味わい深いレシピです。

お吸い物をシンプルに!豆腐と絹さやのお吸い物のレシピ/作り方:白ごはん.com

絹さやとベーコンのミルクバタースープ

休日のブランチに作りたい、絹さやとベーコンのミルクバタースープのレシピです。バターのコクとベーコンの塩気、牛乳のまったりとした味わいが合わさり、何度でも食べたくなる美味しさに仕上がります。薄力粉がダマになりにくいレシピなので料理初心者の方も気軽に作ってみてください。

まろやかな味わい♪ 絹さやとベーコンのミルクバタースープのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

絹さやの人気レシピ【ご飯もの・麺類】

ちらし寿司

【材料】

  • にんじん:1/4本
  • 干ししいたけ:2枚
  • Aしいたけの戻し汁:150cc
  • Aみりん:大さじ1
  • A砂糖:大さじ1
  • A醤油:小さじ2
  • れんこん:60g
  • 塩(下茹で用):少々
  • 酢(下茹で用):大さじ2
  • B水:大さじ4
  • B砂糖:大さじ1と1/2
  • B塩:少々
  • B酢:大さじ2
  • 卵:1個
  • C塩:少々
  • C水溶き片栗粉:大さじ1
  • サラダ油:小さじ1
  • ご飯(固めに炊いたもの):400g
  • D砂糖:大さじ1
  • D塩:小さじ1/2
  • D酢:大さじ2と1/2
  • むきえび:4尾
  • 絹さや:3本
  • 刻み海苔:適量

【作り方】
  1. 干ししいたけは水で戻し、軸を落とします。
  2. むきえびは背ワタを取ります。
  3. 沸騰した湯に塩(分量外)、酒(分量外)を入れ、2を茹でます。
  4. ザルにあげて冷まし、縦半分にカットします。
  5. 絹さやは筋を取って塩茹でし、冷まして斜め半分にカットします。
  6. しいたけは薄切りに、にんじんは長さ4cmの千切りにします。
  7. 鍋に6、Aの材料を入れて火にかけ、沸騰したら落し蓋をします。
  8. 弱火で15分ほど汁気がなくなるまで煮たら冷まします。
  9. れんこんは厚さ5mm幅のいちょう切りにし、酢水(分量外)にさらします。
  10. 鍋に湯を沸かし、塩、酢を入れて9を中火で1~2分ほど茹でます。
  11. ザルにあげて粗熱を取ります。
  12. ボウルにBの材料を混ぜ合わせます。
  13. 12にふんわりとラップをして600Wの電子レンジで30秒加熱し、粗熱を取ります。
  14. 11と13を混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間ほど味をなじませます。
  15. ボウルに卵を割りほぐし、Cを加えて一度濾します。
  16. フライパンにサラダ油を熱し、卵液を半量流し入れ均一に広げます。
  17. 弱火で加熱し、全体が焼けたら裏返して更に1分ほど焼きます。
  18. 同じ作業を繰り返し、粗熱を取って千切りにします。
  19. ボウルにDの材料を混ぜ合わせ、温かいご飯にまわしかけます。
  20. うちわで扇ぎながら切るように混ぜます。
  21. 20に8を混ぜ合わせ、刻み海苔、錦糸卵を散らします。
  22. れんこん、えび、5を飾ったら完成です。

錦糸卵やえびが色鮮やかなちらし寿司の人気レシピです。1つ1つの下ごしらえに時間がかかりますが、素材の味を活かしたちらし寿司は市販のものと比べものにならないほどの美味しさです。酢飯を先に作るとご飯が冷めて固くなってしまうため、具材の準備を先にすることをおすすめします。ぜひ特別な日の食事に作ってみてください。

絹さやととろとろ玉子の和風どんぶりカレー

【材料】

  • カレールー:1/2箱
  • 豚肉薄切り(しゃぶしゃぶ用):200g
  • 玉ねぎ:中1個(200g)
  • 絹さや:20枚(50g)
  • 卵:2個
  • サラダ油:大さじ1
  • 水:600ml
  • ご飯:適量

【作り方】
  1. 絹さやは筋を取ります。
  2. 玉ねぎは薄切りにします。
  3. 卵はよく溶きほぐします。
  4. 厚手の鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。
  5. 水を加え、沸騰したら弱火~中火で3~4分煮込みます。
  6. 豚肉を広げながら1枚ずつ入れ、再沸騰したらアクを取ります。
  7. いったん火を止め、沸騰がおさまったらカレールーを割り入れて溶かします。
  8. 再び弱火にかけ、とろみがつくまで5分ほど煮込みます。
  9. 1を加え、煮立ったところに溶き卵をまわし入れます。
  10. 卵が半熟状になったら火を止めます。
  11. どんぶりにご飯を盛り、カレーをかけたら完成です。

カレーに絹さやと卵を加えたアイデアレシピの紹介です。スパイシーなカレーにとろとろ卵と歯ごたえの良い絹さやが合わさり、いつもとひと味違う美味しさがクセになります。余ったカレーをアレンジする際にもぜひ試してみてください。

きぬさや入り豆腐のカルボナーラ風

【材料】

  • スパゲッティ:160g
  • 絹さや:20枚
  • 卵:1個
  • 塩:大さじ1
  • A絹ごし豆腐:300g
  • A塩:小さじ1/3
  • Aにんにくのすりおろし:1/2片分
  • A粉チーズ:大さじ1
  • B粉チーズ:大さじ1
  • B粗びき黒こしょう:適宜

【作り方】
  1. 大きめの鍋に湯を沸かします。
  2. 耐熱皿に豆腐を入れ、ラップをかけずに電子レンジで3分ほど加熱します。
  3. ペーパータオルに包み、水気を取ります。
  4. 絹さやはヘタと筋を取ります。
  5. ボウルに卵を割りほぐし、Aの材料を入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。
  6. 1の鍋に塩を加え、スパゲッティを袋の表記時間より1分短めに茹でます。
  7. 6の茹で汁を大さじ3取り分け、5のボウルに加えます。
  8. スパゲッティが茹で上がる1分ほど前に4を鍋に加えます。
  9. 茹で上がったらザルにあげ、湯を切ります。
  10. 7のボウルに9を加えて和え、器に盛り付けます。
  11. 仕上げにBの材料を振ったら完成です。

卵と豆腐で作るヘルシーなカルボナーラ風の人気レシピです。なめらかな木綿豆腐を使うことで口あたりが良くなり、カルボナーラのような味わいが再現できます。まったりとしたクリームが好みなら豆腐を一度裏ごししてもよいでしょう。生クリームや牛乳を入れないため、パスタが食べたいけれどカロリーが気になるという方にもおすすめです。

3色のそぼろチャーハン

ランチや軽食に鶏ひき肉、絹さや、卵で作る3色チャーハンはいかがでしょうか?ひき肉の旨みと醤油の香ばしい香りがご飯に染み込んだ、人気のお手軽メニューです。お肉が入ったチャーハンは食べ応えがあり、パラパラとした食感がやみつきになります。

しょうゆ香る♪ 3色のそぼろチャーハンのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

絹さや入りオイスター焼きそば

牛肉やキクラゲ、焼きそば麺などを炒め合わせ、オイスターソースで味付けした味わい深い一皿です。片栗粉をまぶした牛肉がジューシーで柔らかく、コリコリのキクラゲや絹さやの食感が何とも言えず食欲をそそります。コクのあるソースとボリューム感に食べ盛りの子供や男性も満足すること間違いなしです。

オイスター焼きそば by藤巻あつこさんの料理レシピ - レタスクラブ

野菜たっぷりちゃんぽん麺

豚肉やえび、野菜などをバランスよく合わせた食べ応えのあるちゃんぽん麺のレシピです。いろいろな食材が入っているため、ひと口食べるごとに異なる食感や美味しさが味わえます。お店で食べるイメージの強いちゃんぽん麺ですが、意外と簡単に作れるのでぜひ試してみてください。

野菜たっぷり!ちゃんぽん麺 by 楠みどり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

絹さやのレシピまとめ

本記事では絹さやを使った人気レシピを紹介しました。絹さやは豆の中でもクセが少なく、子供でも食べやすい野菜です。短時間で加熱するとシャキシャキ、じっくり火を通すとくったりとした口あたりになるため、調理時間を調整してお好みの食感に仕上げてもよいでしょう。

今まではメインの添えに使っていたという方も、ぜひこの機会に料理のバリエーションを増やして日々の献立に取り入れてみてください。

Thumbえんどう豆の人気レシピ!サラダや甘煮などの定番料理からスープも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbグリーンピースのレシピまとめ!栄養素や下処理・保存の方法は? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb枝豆の人気レシピ集!おかず・おつまみ・弁当・ご飯まで!ゆで方も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ