2020年04月03日公開
2024年10月14日更新
トムヤムペーストの人気レシピ!トムヤムクンやラーメンなどを簡単に!
トムヤムペーストはタイ料理を代表するトムヤムクンのベースとなる調味料です。さわやかな酸味と程よい辛さがマッチしたトムヤムペーストは、さまざまな料理に活用できると人気です。本記事では、簡単なレシピやアレンジメニューのレシピなどを紹介します!
目次
トムヤムペーストを使った簡単な人気レシピを紹介!
カルディで売ってるトムヤムペーストが優秀すぎる。
— イトケン@個撮お休み中 (@itoken99) April 1, 2020
職場の後輩ちゃん、ありがとう! pic.twitter.com/vdd9VQ34L6
酸っぱ辛いさわやかな味わいが人気のタイ料理を代表する料理トムヤムクン。そのトムヤムクンの味のベースとなるのが、トムヤムペーストです。近年、日本でも手に入りやすくなったトムヤムペーストですが、トムヤムクン以外にもさまざまな料理に使えると、レシピサイトなどで密かに注目を集めています。
この記事では、トムヤムペーストを使った簡単レシピや、人気のアレンジメニューを紹介します。トムヤムペーストを活用し、一味違った味わいを楽しみましょう!
トムヤムペーストとはどんな調味料?
トムヤムペーストの販売元と値段
お湯に溶くだけで本格トムヤムスープが作れる「トムヤムペースト」は幅広く活用できる万能調味料🔥さっぱりピリ辛の『タイ風春雨炒め』はちょっと食欲がない日にうれしい一品です😂👌 レシピ→https://t.co/XapwUDXUoy pic.twitter.com/eoPPYQ6y02
— カルディコーヒーファーム (@KALDI_webshop) August 4, 2016
トムヤムペーストは、近年では輸入食材店や、スーパーマーケットの輸入食材コーナーなどで手に入ります。代表的なもので、輸入食材を取り扱うカルディコーヒーファームのトムヤムペーストがあります。カルディのトムヤムペーストは、トムヤムクン以外のレシピにも使える万能調味料として人気を集めています。
また、業務スーパーでもトムヤムペーストを販売しています。業務スーパーは、トムヤムクンの本場タイの食材が豊富に取り揃えられており、トムヤムペーストもタイ直輸入と本格的な味わいだと人気です。スリーシェフやユウキといった食品ブランドからもトムヤムペーストが発売されており、スーパーの調味料コーナーで手に入ります。
トムヤムペーストはパック状のものから瓶入り、チューブ入り、固形、粉末のものなどさまざまなバリエーションがあります。瓶入りのトムヤムペーストの価格は200~500円ほどで購入できます。
トムヤムペーストの味
シーフードヌードルにトムヤムペースト入れるとトムヤムクンのカップラーメンにな近い味になる。笑
— いっちゃん (@iiiichaaaaaaaan) March 29, 2020
めっちゃ美味しい…! pic.twitter.com/HrUz20KI0u
トムヤムペーストの味の特徴は、さわやかな酸味とコクのある辛さです。トムヤムクンのレシピでは、このトムヤムペーストにエビを中心とした魚介ベースのだしや、ココナッツミルクを加えます。さらに、レモングラスやコブミカンの葉を加えて独特の味が出来上がります。
トムヤムペーストの購入方法
トムヤムペーストでトムヤムヌードル作った。結構いける。 pic.twitter.com/TNzJy7OkD0
— nameless_endless (@nameless_endles) March 28, 2020
トムヤムペーストはスーパーの輸入食材コーナーや、業務スーパーなどで購入可能です。また、Amazonや楽天などの通販サイトでも購入できます。
タイの食材の専門店などでは、現地直輸入の使い切りタイプのトムヤムペーストが販売されています。使い切りタイプは少量ですが1つ100~200円とリーズナブルな価格で購入できるため、お試しで使うにはピッタリでおすすめです。
トムヤムペーストを使った簡単な人気レシピ【メイン料理】
トムヤムクン炒飯
【材料】
- ご飯 2膳分
- 玉ねぎ 1/2個
- ランチョンミート 1/2缶
- エビ 4尾
- 卵 2個
- 青ネギ お好みで
- パクチー お好みで
- トムヤムペースト お好みで
- プチトマト 2個
- レモン 1/4個
- ナンプラー 適量
【作り方】
- 玉ねぎをみじん切りに、青ネギは小口切りにしておきます。
- ランチョンミートを1センチ角に切ります。
- エビは背ワタを抜いておきます。
- フライパンに油をひき、火にかけてランチョンミートを炒めます。
- フライパンエビと玉ねぎを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒めます。
- ご飯を入れ、軽くほぐしたら卵1つ分の溶き卵を加えます。
- 全体が軽く混ざったら、ナンプラーとトムヤムペーストを加えます。
- 最後に青ネギを加え炒め合わせたら器に盛りつけます。
- 別のフライパンで目玉焼きを作り、炒飯にトッピングします。
- くし切りにしたレモンと、ミニトマト、ざく切りのパクチーを乗せれば完成です。
トムヤムペーストを使ったスパイシーな炒飯のレシピです。エビを入れて、パクチーやレモンをトッピングすることによって、トムヤムクンの味わいを忠実に再現した炒飯に仕上がります。ペーストの量を調整すれば辛みも抑えられるため、子どもでおいしく食べられます。
トムヤムヌードル
【材料】
- インスタント麺 1人前
- 粉末昆布だし 適量
- しょう油 適量
- トムヤムペースト お好みで
- 水 400ml
- 野菜(水菜など) 適量
【作り方】
- 鍋でお湯(分量外)を沸かし、インスタント麺を茹でます。
- 麺を茹でている間に、鍋に水を入れて火にかけます。
- 水が沸騰したら、昆布だしとしょう油、トムヤムペーストを入れます。
- スープができたら、ざく切りにした野菜を加えます。
- 茹でた麺を器に移し、その上にスープをかければ完成です。
野菜たっぷりのトムヤムヌードルは、昆布だしとしょう油ベースのスープを使用しているためあっさりとした味わいが特徴です。加える野菜は水菜や青梗菜など、さっぱりとした味わいの葉物野菜がおすすめです。さらにお手軽に作りたい場合は、市販のインスタントラーメンに野菜とトムヤムペーストを加えるだけでも十分においしいです。
トムヤムちゃんぽん
市販の冷凍ちゃんぽんに、トムヤムペーストを加えるだけの超お手軽メニューです。コクのあるちゃんぽんスープと酸っぱ辛いトムヤムペーストの相性抜群!お好みで白菜やキャベツ、きくらげなどの野菜を加えると栄養価もアップするのでおすすめです。
市販の冷凍ちゃんぽん以外にも、温かいうどんやにゅうめんなどにトムヤムペースト加えてもおいしいです。また、市販の冷やし中華に薬味の要領でトムヤムペーストを加えると、エスニックな味に変身!女子に人気の味わいになります。
トムヤムペーストでバインミー風
ベトナムの代表的なサンドイッチ、バインミーもトムヤムペーストでアレンジできます。このレシピの味の決め手はクリームチーズで、トムヤムペーストとの相性も抜群です。パクチーや切り干し大根のなますをたっぷりサンドすれば、ヘルシーでおいしい新感覚のバインミーが完成します!
トムヤムペーストを使った簡単な人気レシピ【サブ料理】
トムヤムツナキャベツアジアンサラダ
【材料】
- キャベツ 1/4個
- ツナ缶 1缶
- トムヤムペースト 小さじ2
- ナンプラー 小さじ1
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- コショウ 適量
【作り方】
- キャベツをざく切りにし、耐熱容器に入れて軽くラップをします。
- キャベツを500Wのレンジで2分間加熱します。
- 加熱したキャベツにツナ缶を丸ごと入れます。
- さらにナンプラー、鶏がらスープの素、トムヤムペーストを入れよく混ぜます。
- もう一度ラップをしてレンジに入れ、500Wで2分加熱します。
- しっかり混ぜ合わせ、器に盛り付けて仕上げにコショウを振ったら完成です。
サラダ感覚で食べられるキャベツとツナ缶のトムヤムペースト和えのレシピです。レンジで柔らかくしたキャベツにトムヤムペーストの深みのある味わいが染み込んで、ツナと一緒にモリモリ食べられる副菜です。ナンプラーを加えることで、より本格的なエスニック風味の味わいに仕上がります。マヨネーズをかけるとマイルドな味わいに仕上がります。
トムヤムチキン
【材料】
- 手羽先 8~10本
- A酒 大さじ2
- Aみりん 大さじ2
- Aトムヤムペースト 大さじ2
- Aレモン汁 大さじ1/2
- ニンニク 1片
- ショウガ 1片
- 塩 適量
- コショウ 適量
【作り方】
- 手羽先はフォークで数カ所穴を開け、塩とコショウをまぶしておきます。
- ボウルにAの調味料とすりおろしたニンニクとショウガを入れて混ぜ合わせます。
- 手羽先と調味料をジッパー付きの袋に入れよく揉みこんでおきましょう。
- 手羽先を袋ごとバットに入れ、平らにならして冷凍庫に入れて寝かします。
- 半日から1日寝かし、食べるときは冷蔵庫で自然解凍しましょう。
- 解凍した手羽先は水気をキッチンペーパーでふき取ります。
- 200度に熱したオーブンで、手羽先を15分焼けば完成です。
スパイシーなトムヤムチキンはおかずにもおつまみにもぴったりの一品です。あらかじめ作り置きしてストックしておけば、食べたいときにいつでも解凍して調理することができます。手羽先だけでなく、ドラムスティックや鶏のもも肉などの鶏肉を漬け込んでおいてもおいしいです。
また、オーブンで調理するだけでなく、バーベキューなどに持って行き、炭火で焼いてもおいしく食べられます。
トムヤムペーストで作る唐揚げ
子どもに人気の唐揚げもトムヤムペーストを使って一味違った仕上がりになります。下味にトムヤムペーストを使用し、ちょっぴりスパイシーでコクのある味わいがカリカリの衣とよく合い、ビールやハイボールなどとの相性も抜群です。
エビとイカのスパイシートムヤムペースト炒め
エビとイカをふんだんに使った魚介たっぷりの炒め物のレシピです。トムヤムペーストと魚介類の相性が抜群!普段の炒め物にトムヤムペーストとチリペーストを加えるだけで簡単に作れるので、献立に悩んだときにぜひ試してみましょう。
トムヤムペーストを使った簡単な人気レシピ【汁物】
エスニック風水餃子
【材料】
- 豚ひき肉(合い挽き肉でもOK) 100g
- エビ 6尾
- 餃子の皮 20枚
- キャベツ 1/6個
- ニラ 1/2束
- しょう油 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- ニンニク 1片
- ショウガ 1片
- 塩 適量
- コショウ 適量
- 水 大さじ1
- ごま油 適量
- Aトムヤムペースト 大さじ2
- A牛乳 大さじ3
- A水 500ml
【作り方】
- エビは皮をむいて背ワタを取り出し、細かく刻んでミンチにします。
- キャベツはみじん切り、ニラは小口切りにします。
- ひき肉とエビをボウルに入れてよく混ぜ合わせます。
- ボウルにしょう油、料理酒を入れます。
- ショウガとニンニクをすりおろしてボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。
- 塩コショウを加え、水を少しずつ加えてよく捏ねます。
- キャベツとニラを加えて、風味づけにごま油を入れます。
- 全体的になじんだら餃子の皮で餡を包み、餃子をましょう。
- 鍋にAの水を入れ、沸騰させます。
- 餃子を鍋に入れ、火が通るまで茹でましょう。
- 餃子が茹で上がったらお皿に取り出しておきましょう。
- 餃子のゆで汁にAの残りの材料を入れ、一煮立ちさせます。
- お皿に盛った水餃子の上にスープをかけて完成です。
エビのミンチが入った餃子がトムヤム風味と相性抜群のスープレシピです。野菜もたっぷり入っているので、栄養面もバッチリ!お好みでパクチーをトッピングするとより本格的な味わいになります。
トムヤムペーストでトムヤム鍋
【材料】
- 白菜 1/4株
- 長ネギ 1本
- しめじ 1パック
- むきエビ 150g
- 豚バラ肉 200g
- 水 500ml
- トムヤムペースト 大さじ3
- 乾燥春雨 40g
【作り方】
- 白菜は一口大にカットします。
- しめじは石づきを取ってほぐしておきましょう。
- 長ネギは3cmほどのななめ切りにします。
- エビは軽く流水で洗っておきます。
- 豚肉は食べやすい大きさにカットしておきましょう。
- 鍋に下ごしらえした具材を入れ、水を注いて蓋をして火にかけます。
- 野菜から水分が出てきたら、春雨をトムヤムペーストを加えます。
- さらに10分ほど煮込みます。
- 豚肉に火が通ったら完成です。
エビをたっぷり入れたトムヤムクン風の鍋です。春雨や野菜がたっぷり入っているので、ヘルシーで女性や子どもにも人気があります。レシピにはありませんが、スープにココナッツミルクを加えることで、本場タイのトムヤムクンの味に近づきます。また、具材はその時家にあるものを加えてもおいしいです。
水菜などの葉物野菜やプチトマトなど、サラダ向きの野菜を加える場合はあまり煮込まずに食感を残すようにするのがおすすめです。
トムヤムペーストの即席スープ
トムヤムペーストと桜エビを使った超お手軽版のトムヤムクン風のレシピです。具材はキノコや野菜など、さっぱりとしたものがよく合います。とても簡単に作ることができるので、いつもの汁物のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか?
純豆腐風トムヤムクン
韓国の代表的なスープである純豆腐(スンドゥブ)をトムヤムペーストでエスニック風にアレンジしたレシピです。有頭エビでとっただしとトムヤムペーストは相性も抜群!豆腐を入れて、ヘルシーながらもボリューム満点の味わいです。隠し味にパクチーペーストを使用し、より本格的な味わいに仕上がっています。
トムヤムペーストを使った美味しいレシピを試してみよう!
これを入れればトムヤムクンが簡単にできちゃうペースト「トムヤムペースト」。他にいろんな料理に使ってみたらどうなるか実験してみました→(スマホ) http://t.co/jlmFr2qlHT pic.twitter.com/DH3EVzWyKI
— シュフモ (公式) (@shuf_jp) November 13, 2013
万能調味料として人気のトムヤムペーストのレシピを紹介しました。トムヤムペーストは主食からおかず、さらには意外なアレンジメニューまで、さまざまなバリエーションの料理に活用できます。ぜひ、トムヤムペーストを毎日の献立に活用してみましょう!