錦糸卵のアレンジレシピ!失敗知らずの簡単な作り方も解説!

錦糸卵のアレンジレシピを徹底調査!料理に彩りを加えてくれる錦糸卵のアレンジレシピを調査しました。基本の焼き方はもちろん、電子レンジで簡単に作ることのできる人気レシピも紹介します。失敗知らずの錦糸卵でできる簡単本格レシピが満載です!

 錦糸卵のアレンジレシピ!失敗知らずの簡単な作り方も解説!のイメージ

目次

  1. 1錦糸卵のアレンジレシピが知りたい!
  2. 2錦糸卵の作り方のコツ
  3. 3錦糸卵のアレンジレシピ
  4. 4錦糸卵でいろんなアレンジを楽しもう!

錦糸卵のアレンジレシピが知りたい!

錦糸卵は料理に彩りを加えてくれる大変便利な一品です。特におせちや冷やし中華など、彩りが重要となる料理には欠かせない存在です。本記事ではこの錦糸卵を使用した、簡単で美味しい人気レシピを紹介します。

錦糸卵の作り方のコツ

錦糸卵は焦げてしまったり、破れてしまったりと難しい料理の1つです。ここでは、その錦糸卵を上手に焼くコツについて紹介します。

材料と下準備

錦糸卵を上手に焼くポイントは、片栗粉とざるにあります。錦糸卵の主な材料は卵と砂糖ですが、水溶き片栗粉を加えると卵が破れにくくなります。また、ざるで卵液を漉すことで、綺麗でムラのない錦糸卵を作ることができます。

卵液はお好みの味で大丈夫ですが、砂糖が多いと焦げやすくなります。よって、甘めがお好みの方は予め濡れ布巾を用意しておくと良いでしょう。

卵の混ぜ方

錦糸卵を綺麗に作るには卵の混ぜ方も重要です。卵の黄身と白身をしっかりと溶きほぐすことで、ムラのない綺麗な錦糸卵を作ることができます。上記の様な道具があると確かに混ぜやすいですが、無くてもフォーク等でも代用可能です。

しっかりとよく混ぜた後は、茶漉しやざるで漉してください。これでより綺麗な卵液の完成です。しっかりとかき混ぜて漉すことが、綺麗な錦糸卵を作るには必須の工程です。

焼き方

錦糸卵を綺麗に焼くコツは火加減にあります。焦げやすいイメージの強い錦糸卵ですが、強火で焼き始めることがポイントです。強火で熱したフライパンで、強火をキープしたまま10秒焼きます。後は火を止めて、余熱で焼くことで焦げることなく綺麗な錦糸卵が完成します。

強火で焼くと周りから卵が自然と剥がれてくるため、裏返すタイミングも分かりやすくおすすめです。くっつきやすいフライパンを使用する際は、フライパンを熱する前に薄く油を引いておくと卵が剥がしやすくなります。

動画で見る錦糸卵の作り方

【材料】

  • 卵:2個
  • 砂糖:ひとつまみ
  • 塩:ひとつまみ
  • 片栗粉:小さじ1
  • 水:大さじ2

【レシピ】
  1. 片栗粉に水を加え、水溶き片栗粉を作っておきます。
  2. ボウルに卵を割入れ、しっかりと溶きほぐします。
  3. 水溶き片栗粉、砂糖、塩を加えてよく混ぜます。
  4. 卵液をざるで漉します。
  5. フライパンを強火で15秒熱します。
  6. 卵液を注ぎ、均一になるように伸ばします。
  7. 強火で10秒ほど待ちます。
  8. 火を止めて1~2分待ちます。
  9. 卵の周りが自然と剥がれてきたら、裏返します。
  10. 余熱で1分待ちます。
  11. 卵が冷めたら、手前からくるくると丸めます。
  12. 細切りにして、錦糸卵の完成です。

動画で見ると非常に分かりやすいため、簡単に綺麗な錦糸卵を作ることができます。ポイントは強火で焼くことと、卵の端が自然と剥がれてきたら裏返すことです。片栗粉を入れているため破れにくいので、手で簡単に裏返すことができます。ぜひ動画を見ながら試してみてください。

レンジで簡単に作る方法も

【材料】

  • 水:大さじ2
  • 片栗粉:小さじ1/2
  • 卵:1個

【レシピ】
  1. 水に片栗粉を加え、水溶き片栗粉を作ります。
  2. 1に卵を割入れ、よくかき混ぜます。
  3. 平たいお皿にラップを敷き、卵液を流しいれます。
  4. 卵液が均一になるように、ヘラなどで平に伸ばします。
  5. 電子レンジで1分半加熱します。(500w)
  6. 冷めたら、薄焼き卵をくるくると丸めます。
  7. 卵を千切りにすれば、錦糸卵の完成です。

焼くのが難しい錦糸卵を、電子レンジで簡単に作ることのできる人気のレシピです。電子レンジを使用して作るので、焦げる心配も焼いている途中で破れてしまう心配もありません。味付けにお砂糖やみりんを加えても、綺麗に作ることができます。

錦糸卵のアレンジレシピ

王道で人気のレシピから、家で作れると嬉しいアレンジレシピを紹介します。どれも簡単でありながら、プロ顔負けの本格レシピばかりです。錦糸卵の見栄えが重要なポイントとなるので、予めしっかりとコツを掴んでおきましょう。
 

ちらし寿司

【材料】

  • A卵:3個
  • A砂糖:大さじ2
  • B醤油:大さじ4
  • B砂糖:大さじ2
  • Bみりん:大さじ2
  • B酒:大さじ1
  • B水:200cc
  • Cにんじん:1/2本
  • Cれんこん:1/2個
  • Cたけのこ:1/2個
  • C干ししいたけ:5枚
  • ご飯:3合
  • D酢:150cc
  • D砂糖:大さじ4
  • D昆布だしの素:大さじ1/2
  • D塩:小さじ1/2
  • 刺身用まぐろ:180g
  • 絹さや:適量
  • 刻みのり:適量

【レシピ】
  1. 錦糸卵を作ります。
  2. Aの材料を合わせ、黄身と白身を溶きほぐします。はさみで白身を切ると簡単です。
  3. 卵液を半量づつで2枚の錦糸卵を焼きます。
  4. 冷めたら細切りにします。
  5. ちらし寿司の素を作ります。
  6. フライパンに、Bの調味料と細かく切ったCの野菜を入れて強火で熱します。
  7. 煮立ったら中火にして、野菜に火が通り水分が完全になくなるまで8分ほど煮ます。
  8. 熱々のごはんと、混ぜたDの調味料を入れてさっくりと混ぜ合わせます。
  9. お皿に盛り、錦糸卵、刺身用まぐろ、絹さやと刻みのりを盛り付けて完成です。

ちらし寿司は、錦糸卵を使った料理の中でも特にポピュラーな一品です。錦糸卵の出来がちらし寿司の見栄えにも影響しますので、動画でコツをしっかりと押さえておくと良いでしょう。

こちらは、簡単なレシピで主婦に大人気の「みきママ」が紹介しているちらし寿司レシピです。素などを使っていないにも関わらず、フライパン1つで作ることができます。非常に簡単ですので、初心者の方にもおすすめです。

冷やし中華

【材料】

  • A卵:1個
  • A塩 :少々
  • A砂糖:小さじ1/2
  • A片栗粉:小さじ1/4
  • A水小さじ:1/4
  • きゅうり:1/2本
  • ハム:4〜5枚
  • もやし:1/3袋
  • トマト:1個
  • エビ:4尾
  • 酒:大さじ2
  • 塩:小さじ1
  • B水:大さじ1
  • B濃口醤油:大さじ4
  • Bお酢:大さじ4
  • Bみりん:小さじ2
  • Bごま油:小さじ1
  • B砂糖:大さじ2
  • レモン汁:小さじ1
  • ショウガの絞り汁:小さじ1
  • 中華麺(中太):2人前
  • 紅生姜:適量
  • マヨネーズ:お好みで
  • 辛子:お好みで

【レシピ】
  1. きゅうりとハムは千切りにします。トマトは縦半分に切って、薄切りにします。
  2. もやしはひげ根をとってさっと茹でます。
  3. エビは皮つきのまま背わたをとります。
  4. 鍋にお湯を沸かし、塩と酒を加えてエビを茹でます。
  5. 茹でたエビを冷水にとり冷めたら殻を剥きます。
  6. ボウルにAの材料を加えてよく混ぜ、ざるで裏ごします。
  7. フライパンにサラダ油(分量外)を熱します。
  8. 6の卵液を流し入れて焼き、粗熱がとれたら千切りにして錦糸卵を作ります。
  9. Bの調味料を鍋に入れてひと煮立ちさせて、火を止めます。
  10. 9に、レモン汁とショウガの絞り汁を加えて、急冷します。
  11. 中華麺を茹で、器に具材を彩りよく盛り、つゆをかけます。
  12. 紅生姜を添え、お好みで辛子とマヨネーズを添えて完成です。

夏に大人気の冷やし中華は、上に盛り付ける具材で見栄えが決まります。他の具材と同じように細くて綺麗な錦糸卵を作ることができれば、プロ顔負けの冷やし中華の完成です。夏バテにも負けない野菜たっぷりの冷やし中華を、オリジナルのタレで楽しむことのできる本格レシピです。

簡単2種そばいなり

錦糸卵を上にのせることで、彩り豊かなそばいなりに仕上がります。錦糸卵はできる限り細く切ると、より美しく仕上がります。いなりは電子レンジで簡単に作ることができるので、お弁当やおもてなし料理にもおすすめです。

おもてなしに♪レンジで簡単2種そばいなり by dグルメ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

韓国風海苔巻きキンパ

【材料】

  • ごはん
  • 人参
  • ほうれん草
  • たくあん
  • 魚肉ソーセージ
  • ツナ
  • マヨネーズ
  • 錦糸卵
  • のり
  • ごま
  • ごま油

【レシピ】
  1. たくあん、魚肉ソーセージ、人参を細切りにします。
  2. 人参はラップをしてレンジで温めて火を通します。
  3. 熱々の人参に、塩とごま油を少々加え、よく馴染ませます。
  4. ほうれん草をさっと茹で、根元を切り落とします。
  5. 2等分にして、塩とごま油で味を整えます。
  6. ツナとマヨネーズを混ぜ、ツナマヨを作ります。
  7. 卵を割り、塩を少々加え錦糸卵を作ります。
  8. ごはんに塩、ごま、ごま油を加え味付けします。
  9. 巻き簀に、のりとごはん具材を全種類乗せ、巻きます。
  10. 巻き終わったら、表面にごま油を塗って完成です。

こちら韓国で人気のキンパを簡単に再現したレシピです。ごはんは薄めで、具材をたっぷりのせるのがこのレシピのポイントです。錦糸卵を多めに巻くことで、切った時に彩りのよい綺麗なキンパに仕上がります。

錦糸卵でいろんなアレンジを楽しもう!

錦糸卵は何にでも合う便利な万能料理です。焼き方を覚えることで、さまざまな料理に活用することができます。錦糸卵は電子レンジで簡単に作ることができますので、ぜひともこの機会に作り方を覚えておきましょう!

Thumbおにぎらずの包み方は?簡単な作り方とお弁当でも食べやすいコツを紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb目玉焼きの作り方のコツは?簡単に半熟・きれいな固焼きにする裏技紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbパウンドケーキの簡単レシピ!人気のアレンジやしっとり作るコツも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ