ラクサの基本レシピを紹介!本場の味を自宅で簡単に!アレンジレシピも

ラクサはシンガポールを代表する料理のひとつです。ココナッツミルクと、スパイスたっぷりの味わいが絶妙にマッチするラクサは、自宅で簡単に作ることが可能です。この記事では、本格的ラクサをの人気レシピや、ラクサ風のアレンジレシピを紹介します。

ラクサの基本レシピを紹介!本場の味を自宅で簡単に!アレンジレシピものイメージ

目次

  1. 1ラクサのレシピが知りたい!
  2. 2ラクサとは?
  3. 3ラクサの基本レシピ
  4. 4ラクサの人気アレンジレシピ
  5. 5ラクサを自宅で作ってみよう!

ラクサのレシピが知りたい!

シンガポールを代表する料理ラクサは、カップ麺やインスタントスープなどの商品にもなっており、近年日本でも知名度を上げてる人気のエスニック料理のひとつです。ラクサとは、コクのあるピリ辛のスープに米でできた麺を合わせた料理で、自宅でも簡単に作ることができます。

この記事では、ラクサの簡単人気レシピをはじめ、本場の味に近いレシピや、ラクサ風味のアレンジレシピなど、さまざまなラクサメニューを紹介します。

Thumbラクサとは注目のアジアン辛スープ麺!どんな味?まずい?レシピは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

ラクサとは?

シンガポールの定番料理

ラクサはシンガポールで日常的に食べられている人気料理です。エビのだしをベースに、ココナッツミルクとカレーのスパイスを合わせたスープが大きな特徴で、シンガポールの至る所で食べることができます。また、ラクサはマレーシアでも日常的に食べられています。

ラクサと一口に言っても、シンガポールやマレーシアなどの各地方によって種類が異なります。地域によって具材やベースとなるだしに違いがあるので、機会があればぜひさまざまな地域のラクサを食べ比べてみるのもおすすめです!

どんな味?

本場のラクサのベースとなる味のポイントは、魚介のだしとココナッツミルク、そしてスパイスの3つです。ラクサが食べられているシンガポールやマレーシアは、周囲が海に囲まれているため魚介類をベースとするだしが基本です。この魚介のだしに東南アジア独特のスパイスを加えてカレーのような奥深い味わいを引き出しています。

また、ラクサにはエスニック料理に欠かせないココナッツミルクをふんだんに使用しています。コクのあるだしとスパイス、そしてココナッツミルクのまろやかな味わいの絶妙なバランスが、本格的なラクサの味のベースと言えるでしょう。
 

ラクサの基本レシピ

材料

【材料】

  • 有頭の殻付きエビ 2~3尾
  • サラダ油 大さじ4
  • 干しエビ 大さじ2
  • 水 150ml
  • ココナッツミルク 200ml
  • 鶏がらスープの素 小さじ1~2
  • 中華麺(細麺) 1人前
  • もやし お好みで
  • 卵 1個
  • パクチー お好みで
  • レモンスライス 1枚
  • 厚揚げ 1/2枚
  • A片栗粉 大さじ1
  • A水 大さじ5
  • A塩 大さじ1
  • Bしょうが 1かけ
  • Bにんにく 1かけ
  • Bレッドカレーペースト 大さじ1

本場のラクサではエピペーストや魚介だしを使用しますが、自宅で作る場合はエビで代用します。また、具材はお好みで量を調整しましょう。辛さが欲しい場合は唐辛子の輪切りやチリペーストを加えるとさらにスパイシーで本格的な味わいになります。

作り方

【作り方】

  1. エビを殻ごとボウルに入れ、Aを入れてよく揉んでおきます。
  2. エビをしっかり洗い、ぬめりを取ります。
  3. しょうがは千切り、にんにくはみじん切りにします。
  4. パクチーは食べやすい大きさにカットしておきます。
  5. 厚揚げは油抜きし、水気を切って8等分にします。
  6. もやしを茹で、水気を切っておきます。
  7. 卵を茹で、お好みの固さのゆで卵を作っておきます。
  8. 鍋にサラダ油大さじ2を入れて弱火にかけ、有頭エビを炒めます。
  9. エビの色が変わったら水を100ml加えて煮込みます。
  10. 煮込んだらエビを引き上げ、別の器に移しましょう。
  11. 同じ鍋に残りのサラダ油を入れ、干しエビをつぶしながら炒めます。
  12. つぶしたエビにBを加えてさらに炒めます。
  13. 全体がなじんだら有頭エビを加え、水50mlと鶏がらスープの素を加えます。
  14. 煮立ったらココナッツミルクと厚揚げを加え煮込みます。
  15. 別の鍋で中華麺を茹でます。
  16. スープを器に注ぎ、中華麺を入れ、トッピングをのせたら完成です。

レシピのポイントは、味の決め手となるエビのだしをしっかり取ることです。また、レッドカレーペーストは干しエビとなじむようにしっかりと炒め合わせましょう。トッピングはお好みでレモンをライムに変えたり、ゆで卵は目玉焼きに変えてもおいしいです。フライドオニオンなどもあれば、味わいのアクセントになります。

動画で見るラクサの作り方

ラクサは、専用の調味料のラクサカレーペーストを使うとより簡単に作ることができます。ラクサカレーペーストは、輸入専門店などで販売されているので、見かけたら購入しておきましょう。材料の基本となるのは、エビとココナッツミルク、ラクサカレーペーストの3つです。

動画では、玉ねぎのみじん切りを加えていますが、フライドオニオンを使用するとさらにコクが出ておいしいです。

ラクサの人気アレンジレシピ

ラクサ風スープヌードル鍋

【材料】

  • エビ中サイズ 14尾
  • 豚バラ肉 150g
  • 干しエビ 大さじ3
  • サリ麺 1袋
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ココナッツミルク 400ml
  • 水 800ml
  • カレー粉 大さじ2
  • 市販のパクチースープ 適量
  • にんにくチューブ 適量
  • 鷹の爪 2本
  • 焼酎 100ml
  • ほんだし 少々
  • 塩 少々

【作り方】
  1. エビは殻をむいて半分をミンチ状にします。殻は捨てずにスープに使います。
  2. 玉ねぎはみじん切り、鷹の爪は小口切りにしておきましょう。
  3. 鍋に油(分量外)をひいて、エビの殻、ミンチ、ニンニクを炒めます。
  4. さらに玉ねぎ、鷹の爪を加えてしっかり炒めます。
  5. 玉ねぎの色が透き通ってきたら焼酎を加えて煮立たせます。
  6. アルコールが飛んだら水を加え、干しエビも入れます。
  7. 強火で20分ほど煮込みます。
  8. 火を止め、スープを粗目のざるで濾して、粗熱を取ります。
  9. 冷めたら細かいざるで再度濾して、基本のエビだしを作ります。
  10. 鍋にココナッツミルクを入れ、エビだしを混ぜ、火にかけます。
  11. カレー粉を加え、しっかりと混ぜ合わせます。
  12. フライパンで豚バラ肉を軽く炒め、スープの鍋に入れます。
  13. パクチースープの素と残りのむきエビを入れます。
  14. サリ麺を入れて、麺がほぐれたら土鍋に移して完成です。
  15. お好みで青梗菜やもやしを加えて野菜鍋風にしてもおいしいです。

パクチースープの素はカルディなどの輸入食材店で購入することができます。鍋の具材は記載されている材料以外にも、厚揚げやさつま揚げなどを加えてもおいしいです。また、仕上げにライムやレモン汁を加えるとより本格的な味わいに仕上がります。

豆乳で作る簡単ラクサ

ココナッツミルクを豆乳に置き換えたラクサのレシピです。麺もより作りやすいうどんで代用しています。カレールーやナンプラーを加えることで、スーパーで購入できる材料で、気軽にラクサ風の麺が出来上がります。レシピでは鶏肉を使用していますが、より本格的な味わいを求める場合は、鶏肉をエビに変えてみましょう。

豆乳で作る♪簡単ラクサ レシピ・作り方 by YAMAT☆|楽天レシピ

ペナン風アッサムラクサ

マレーシアのペナン地方で食べられているアッサムラクサは、ココナッツミルクを使用しない酸っぱ辛いスープが特徴です。アッサムラクサスープの素に、鯖の水煮缶を加えることで簡単に作ることができます。ココナッツミルクを使用していないため、よりさっぱりとした味わいで、他とは一味違ったラクサを食べたい人におすすめです。

ペナン名物 アッサムラクサ by とじょろ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

ラクサ風スープ炒飯

コクのあるラクサ風スープと、エビの風味が香ばしい炒飯が絶妙のハーモニーを奏でるラクサ風スープ炒飯です。タイ料理の食材のトムヤムペーストを使用することで、手軽に本格的なラクサ風スープを作ることができます。炒飯の具材は鶏肉が使われていますが、エビやシーフードミックスに変えてもおいしいです。

ラクサ風スープチャーハン by くろくま❤キッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが324万品

ラクサを自宅で作ってみよう!

人気のエスニック料理、ラクサの本格レシピを紹介しました。エビのだしとココナッツミルク、そしてスパイスを組み合わせるだけで、本格的なラクサの味わいが出来上がります。最近では、ラクサペーストやインスタントラクサヌードルなども販売され、人気を集めています。ぜひ、自分好みの具材や麺を加えて、本格的なラクサを作ってみましょう!

Thumbシンガポールチキンライスのレシピ!炊飯器で簡単に作れる料理! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbシンガポールで人気の食べ物/名物グルメ17選!多彩な食文化を堪能! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbチキンライスのカロリーと糖質!シンガポールチキンライスがダイエット向き? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ