クレープ人気レシピ!もちもち生地のコツ!簡単ホットケーキミックスでも

クレープの人気レシピをまとめています。もちもち生地が美味しい本格的な作り方や、ホットケーキミックスを使って簡単にできるレシピを紹介しています。デザートクレープだけでなく、おかずになるレシピも要チェックです!

クレープ人気レシピ!もちもち生地のコツ!簡単ホットケーキミックスでものイメージ

目次

  1. 1クレープの簡単・人気レシピを紹介
  2. 2クレープ生地のレシピ
  3. 3クレープ生地を本格的な味に仕上げるポイント
  4. 4クレープの簡単・人気レシピ【デザート編】
  5. 5クレープの簡単・人気レシピ【おかず編】
  6. 6クレープの簡単・人気レシピまとめ

クレープの簡単・人気レシピを紹介

ふんわりもちもちした本格クレープは、お店でなくとも家で作ることができます。ちょっとしたコツをつかんで、もちもち食感の生地が美味しいクレープを作りましょう!本記事では本格的な作り方や、ホットケーキミックスを使った簡単レシピについてまとめています。

甘いスイーツ系のクレープだけでなく、おかず系のレシピも紹介していますので、お家でクレープを手づくりをする時の参考にしてみてください!

クレープ生地のレシピ

クレープ生地の作り方は小麦粉から作るものが一般的ですが、ホットケーキミックスや米粉を使って作る方法もあります。本項では基本のクレープ生地の作り方と、ホットケーキミックスを使ったより簡単な作り方、米粉で作る方法について紹介していきます。

基本のレシピ

【材料】

  • 薄力粉(100g)
  • 牛乳(250g)
  • 砂糖(35g)
  • 卵(2個)
  • 溶かしバター(30g)
  • サラダ油(分量外)

【作り方】
  1. あらかじめ溶かしバターを作っておく
  2. 泡だて器で卵を混ぜ、砂糖を加えさらによくかき混ぜる
  3. 2に牛乳を少しずつ加えながら混ぜる
  4. 3に薄力粉をふるい入れ、泡立て器でゆっくりかき混ぜる
  5. 4に溶かしバターを加えかき混ぜる
  6. 5をこしたら生地は完成
  7. 熱したフライパンにサラダ油をひく
  8. フライパンに生地を流し込み、軽く焦げ目がつくまで焼く
  9. 端からめくるようにしてひっくり返して焼いたら出来上がり

こちらは、基本のクレープ生地の作り方です。薄力粉を入れて混ぜる時は泡だて器を使い、中心を細かく動かすのがポイントです。フライパンに生地を入れたら全体に均等に行き渡るよう、フライパンを回しお玉の底を使って均しましょう。

ホットケーキミックスを使ったレシピ

ホットケーキミックスでクレープを作る時は、ホットケーキミックスと水の分量がちょうど半々になるように生地を調整します。フライパンに入れる油が多くなり過ぎないようにしましょう。油が多いと出来上がりも脂っぽく仕上がってしまいます。

また、フライパンを熱したら生地を入れる前に、濡れ布巾などに一度置きましょう。焼きムラなく生地を焼き上げることができます。

HMで作る 簡単クレープ生地 もちもち! by Saray❁ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

米粉を使ったレシピ

小麦粉の代わりにお米からできた米粉を使って作る方法です。小麦粉に比べるとしっとり、もちもちした食感に仕上がります。また、薄く伸ばして焼いても生地が破れにくく、専用のホットプレートや道具を使わなくても簡単に焼き上げられるのがメリットです。

小麦粉と異なり米粉にはグルテンが含まれていないため、生地を作る際にぐるぐるとかき回しても問題ありません。デザートクレープにはもちろん、サラダなどの具を合わせておかず系のクレープを作るのもおすすめです。

もちもち&しっとり!米粉のクレープ♡ by nachikoi3 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

クレープ生地を本格的な味に仕上げるポイント

お店で食べるような本格的なクレープも、ちょっとした工夫をすれば家でも再現することができます。本項ではクレープ生地を本格的な味に仕上げるポイントを3点に分けて解説していきます。もちもちしっとりの美味しいクレープを手作りしたい人は必見です!

おすすめの小麦粉

お店のようなもちもちした本格派クレープを食べたいなら、小麦粉は薄力粉よりも強力粉がおすすめです。強力粉は薄力粉に比べてグルテンの含有量が多く、もっちりとした食感に仕上がります。また、薄く伸ばして焼いても薄力粉に比べ破れにくいのでお菓子作り初心者さんでも安心です。

強力粉だけで作るともちもち度が高すぎてあまり好きではない、という人におすすめなのが、薄力粉と強力粉をミックスして作る方法です。薄力粉の軽さと、強力粉のもちもちした食感が同時に楽しめます。専門店で食べるような本格的な生地を追求したい時にぜひ試してみましょう!

無塩バターを使う

溶かしバターに小麦粉を入れて生地を作る時に気をつけたいのは、バターの種類です。バターには塩があらかじめ入っている有塩バターと、塩が含まれていない無塩バターがあります。クレープ生地を作る際には、基本的には無塩バターを選びましょう

クレープ生地を美味しく作るための工夫として、塩をひとつまみ入れることは重要なのですが、有塩バターでは塩分が多すぎて塩辛くなってしまいます。もし、家に有塩バターしかない場合は、塩を別途入れないように気をつけましょう。

塩を入れる

基本の作り方では、材料を混ぜ合わせる際に、必ず塩をひとつまみ入れて作ります。このひとつまみの塩が美味しいクレープを作る上で大切なポイントなのです。塩を入れることで、小麦粉に含まれているグルテンの結合を強くすることができ、薄い生地でも破れにくくなるからです。

ただし、塩を多く入れ過ぎるとやはり塩辛い仕上がりになってしまいますので、入れる分量はほんのひとつまみと覚えておきましょう。

クレープの簡単・人気レシピ【デザート編】

本項からはクレープの人気レシピを紹介していきます。まずは、デザートにもなるスイーツ系のレシピから見ていきましょう。ホットケーキミックスを利用した簡単なメニューはもちろん、ケーキのような本格派スイーツまでまとめました。

クレープシュゼット

【材料】

  • クレープ(2~3枚)
  • オレンジスライス(4枚)
  • 砂糖(30g)
  • 無塩バター(20g)
  • オレンジジュース(100g)
  • オレンジリキュール(あれば10g)

【作り方】
  1. 事前に基本の作り方でクレープを2~3枚焼いておく
  2. フライパンに砂糖を入れ火にかけ、少量の水(分量外)を加える
  3. 砂糖が溶けて色づいてきたら、無塩バターを加え混ぜる
  4. オレンジジュースとオレンジリキュールを順に加える
  5. オレンジスライスを加え、軽く煮込んだら折りたたんだクレープを加える
  6. スプーンを使って生地にからめたらできあがり

クレープシュゼットはフランスの伝統的なお菓子です。オレンジジュースとオレンジリキュールを加え、おしゃれで大人っぽい味わいが人気のスイーツです。子どものおやつとして作る場合には、リキュールを入れずにオレンジジュースだけで作っても美味しいです。

お皿に盛り付けるさいには折りたたんだ状態で、生クリームやミントを添えると見た目もより本格的なおしゃれデザートになっておすすめです。

カスタードミルクレープ

【材料】

  • 卵(2個)
  • きび砂糖(40g)
  • 塩(1g)
  • 薄力粉(75g)
  • 牛乳(250g)
  • バター(20g)
  • 卵黄(2個)
  • きび砂糖(50g)
  • 薄力粉(10g)
  • 牛乳(200g)
  • バニラビーンズ(1/2本)
  • 生クリーム(200ml)
  • グラニュー糖(20g)

【作り方】
  1. 卵2個を溶いてきび砂糖40g、塩1gを加えて混ぜる
  2. 薄力粉をふるい入れて混ぜ、人肌程度に温めた牛乳を3回くらいに分け加えながら混ぜる
  3. 溶かしバターを加えて混ぜ、濾した後ラップをして冷蔵庫で1時間冷やす
  4. カスタードクリーム用に卵黄2個、きび砂糖50gを白っぽくなるまで混ぜる
  5. 薄力粉10gを加えて混ぜる
  6. 牛乳、バニラビーンズを鍋に入れ、60℃程度に温める
  7. 5に入れて混ぜ、鍋に戻しカスタードクリームを炊く
  8. 濾した後にバニラビーンズのさやを取り除き、落としラップをして冷ます
  9. 冷蔵庫に入れていた生地でクレープを焼き、すべて焼けたらラップをして冷ます
  10. 8に生クリーム、グラニュー糖を加えて泡立てる
  11. クレープ生地が冷めたらホイップカスタードクリームと交互になるように重ね、冷蔵庫で1時間ほど冷ます
  12. お好みで飾り付けた後、温めたナイフでカットしたら完成

クレープを重ねてケーキ風に作るミルクレープは、女性に人気のスイーツです。カスタードクリームもお手製で作ればより本格的な仕上がりになります。おもてなしにもぴったりのおしゃれなレシピです。

シュガークレープ

ホットケーキミックスを使い、シンプル美味しいシュガークレープを作ってみましょう。小腹が空いた時や、朝食のパン代わりに食べるのにもおすすめです。砂糖はグラニュー糖を使うと、ざらっとした食感がよいアクセントになります。

シュガーバタークレープ by junjun326 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

バナナチョコミルクレープ

バナナとチョコの鉄板の組み合わせが美味しいミルクレープのレシピです。ホットケーキミックスを使うことで、手間なく生地を作ることができます。焼き終わったら冷蔵庫で冷やし寝かし、しっとりとした食感に仕上げましょう。

簡単!チョコバナナミルクレープ by そゆみママ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

いちご大福風米粉クレープ

こちらはあんことイチゴを組み合わせた、まるで大福のような和菓子系クレープです。米粉のパンケーキミックスを使えば破れにくい生地ができ、もちっとした仕上がりになります。

モチモチな皮が美味しい!いちご大福風米粉クレープ by 中村りえ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

バターを使わないジャムクレープ

こちらはバターを使わず、代わりにグレープシードオイルを使って作るレシピです。グレープシードオイルはその名の通り、ブドウの種から作られるオイルの種類です。無味無臭でヨーロッパではふっくらと仕上がることからお菓子作りによく使われています。

グレープシードオイルを使うことで、バターをあらかじめ溶かしておく必要もないため、よりヘルシーに、より簡単にクレープを作ることができます。

簡単おやつ♥クレープ レシピ・作り方 by ななじまる|楽天レシピ

クレープの簡単・人気レシピ【おかず編】

クレープの簡単・人気レシピ、続いては甘くないおかず系のレシピについて紹介しています。野菜やハムなど、サンドイッチ感覚でいただけるレシピをまとめています。もちもち食感の生地を使って、おしゃれなランチやブランチを作ってみましょう!

BLTAクレープサラダ

【材料】

  • 薄力粉麦粉(50g)
  • 卵(1個)
  • 豆乳(150ml)
  • 調理用オイル(大さじ1)
  • 塩(小さじ1/4)
  • 砂糖小さじ(1/4)
  • レタス(1/2玉)
  • トマト(1個)
  • アボカド(1個)
  • スライスベーコン(ハーフ100g)
  • マヨネーズ(大さじ5)
  • ケチャップ(大さじ3)
  • タバスコ(少々)

【作り方】
  1. アボカドは皮付きのまま半分にカットして、種を取り除き、切込みを入れてから中身をスプーンで取り出す
  2. トマトはクレープの数と同じ枚数にスライスしておく
  3. 薄力粉に塩、砂糖、オイルを加える
  4. 豆乳を50ml分だけ入れてよく練るように混ぜ、卵を加えてさらに混ぜる
  5. なめらかに混ざったら、残りの豆乳を全て加えてムラなく混ぜる
  6. ケチャップ、マヨネーズ、タバスコを混ぜてオーロラソースを作る
  7. 弱火で軽く温めたフライパンに、ペーパータオルを使ってオイルを馴染ませる
  8. 焼く前に生地を軽く混ぜ、お玉1杯分の生地を流し込んで速やかに回し広げる
  9. 弱火で生地に火を通す
  10. 生地がだいたい固まったら、箸などを使ってまわりを浮かせ、へらをつかって全体をフライパンから浮かせ裏返す
  11. 30~40秒くらい加熱して軽く焼き目が付いたら、ラップの上にあげる
  12. ベーコンをフライパンで炙る程度に焼く
  13. 生地にオーロラソースを塗り、レタス、ベーコン、アボカドの順に乗せて巻いたら完成

ベーコンの塩気が美味しい人気のサラダクレープレシピです。4本分、2人前の分量です。野菜の水分で味がぼやけないよう、オーロラソースはしっかりと塗るといいでしょう。フライパンで生地をきれいに裏返すためには、事前に端から浮かせるようにヘラをいれていくのがポイントです。朝ごはんや軽いランチにおすすめです。

温野菜のオムクレープ

茄子やしいたけ、ブロッコリーなどたっぷりの温野菜を使ったヘルシーなレシピです。塩昆布とツナ缶を使うことで旨味とコクを足すことができます。生地は卵を使ってオムクレープを作ります。

温野菜のオムクレープ by 宇城市 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

きんぴらごぼうクレープ

甘辛いきんぴらごぼうを生地で巻いた、和風おかずのクレープです。野菜の水分はしっかりと切ってから調理しましょう。全粒粉のヘルシーな生地には、味噌やだし、すりごまをきかせてより和風に仕上げます。

きんぴらごぼうの和クレープ by まりみ~み 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

チーズとベーコンのクレープ巻き

ホットケーキミックスを使ってクレープ生地を事前に作っておけば、あとはチーズを溶かすためレンジで加熱するだけでできる簡単レシピです。ベーコンの代わりにハム、生ハムなどを使っても美味しいです。適宜アボカドやレタスなどグリーンの野菜を加えれば栄養面でもばっちりです。

チーズとベーコンのクレープ巻き by 料理好きな猫 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

キーマカレーガレット

ガレットは本来そば粉で作るクレープですが、そば粉がない場合でも小麦粉を使って折りたたみ方を工夫すればそれっぽく作ることができます。四方を折り曲げた中央にキーマカレーをのせ、しあげに温泉卵をのせましょう。食べる時はナイフとフォークでいただきます。

キーマカレーガレット by れれれんこん。 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが323万品

クレープの簡単・人気レシピまとめ

本記事では家で美味しく作るための基本のレシピや、本格的な味にするためのコツをまとめました。また、デザート系、おかず系に分けてさまざまな簡単人気レシピを紹介しています。しっとりした生地にお好みの具材を巻いて、手作りのクレープをお家で作ってみましょう。

Thumbクレープのカロリーは?ダイエット中に食べられる種類は?低カロリーレシピ5選 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb業務スーパーのクレープ生地!味の評判は?おすすめアレンジレシピも紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbガレットの意味とは?クレープと違う?由来や材料のそば粉から違いを紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ