2020年02月21日公開
2024年10月11日更新
ザーサイ人気レシピ!炒めても和えても簡単美味しい!スープもおすすめ
ザーサイを使った人気レシピをまとめました。中華料理の副菜として人気の高いザーサイですが、これを使用したさまざまな料理レシピを紹介します。また、あの桃屋がおすすめする「ザーサイを使用した簡単スピードレシピ」についても紹介します。
目次
ザーサイを使った人気レシピを紹介!
ザーサイは中華料理における漬物的存在ですが、そのまま食べるのは勿論、さまざまな料理の具材としても使用することができる非常に用途の広い食材です。ただ、残念ながらそうした側面については、それほど知られていないというのが現状です。
そこで、本記事ではザーサイを使用した簡単人気レシピをまとめました。前菜からアイディアレシピまで、ザーサイを活かしたおすすめレシピをPICKUP!また「桃屋のザーサイ」で知られる桃屋がおすすめする、桃屋のザーサイを使用した簡単スピードレシピについても紹介します。
桃屋公認!?ザーサイの簡単スピードレシピ
ザーサイ冷ややっこ
桃屋の公式HPでは、ザーサイを使用したさまざまなレシピが紹介されています。この「ザーサイ冷奴」もそのレシピの1つで、冷奴の上にざく切りにした「味付搾菜」と輪切りにした長ねぎを上に乗せるだけの超簡単レシピとなっています。「とりあえず何か適当におつまみを…」という時におすすめです。
豚肉と白菜のザーサイスープ
こちらは桃屋の味付搾菜と白菜、そして豚肉を煮込むだけという簡単レシピです。味付け一切不要というお手軽さが人気のポイントですが、「ちょっと薄いかも?」という場合には塩を一摘み加えてみてください。
厚揚げとザーサイ煮
桃屋の味付榨菜と厚揚げを刻み、水を入れた鍋に掛けるだけという超簡単な一品です。簡単手間いらずで、あっという間に絶品のおかずが完成します。それでいてこの深い味わいは「さすが桃屋!」といったところでしょう。
ザーサイのレシピ【前菜&おつまみ】
ザーサイともやしのナムル
【材料】
- もやし…1袋
- ザーサイ…60g
- ごま油…大さじ2
- しょうゆ…小さじ1/2
- すりおろしニンニク…小さじ1/4
- 塩…少々
- 粗挽き黒こしょう…少々
【作り方】
- もやしを洗って水気を切り、耐熱皿に入れて電子レンジで3分加熱する。
- ザーサイを細切りにしてボウルに移し、醤油、にんにく、黒こしょう。塩、ごま油を加える。
- もやしを加えて和え、器に盛り付けたら出来上がり。
前菜やおつまみの定番であるナムルに、ザーサイを加えました。レンジでチンするだけの簡単レシピですが、その味わいはなかなかのモノです。
やみつき豆苗ザーサイ
【材料】
- 豆苗…1パック
- ザーサイ…30g
- しょうゆ…小さじ1
- 鶏がらスープの素…小さじ½
- ごま油…大さじ1
- 白いりごま…大さじ1
【作り方】
- ザーサイはみじん切りに、豆苗は根元を落として食べやすい大きさに切る。
- ボウルにしょうゆ、鶏がらスープの素、ごま油、白いりごまを入れて混ぜる。
- 豆苗、ザーサイを加えて混ぜ合わせ、器に盛り付けたら出来上がり。
人気の豆苗をサッと合わせた前菜レシピです。シャキシャキとした歯ごたえと、ごま油の香りがクセになります。
ささみときゅうりのザーサイあえ
【材料】
- ささみ…3本
- きゅうり…1本
- ねぎ…15cm
- ザーサイ(瓶詰めでOK)…30g
- 酒…大さじ1
- 塩こしょう…少々
- しょうゆ…小さじ1
- ごま油…大さじ1
- ラー油…小さじ1/2
- 蒸し汁…大さじ1
【作り方】
- きゅうりの両端を落として縦半分に切り、切り口を下にして斜め薄切りにする。
- ねぎをみじん切りに、ザーサイを粗みじん切りにする。
- ささみに切り込みを入れたら耐熱容器に移し、塩こしょうと酒を加えてレンジで3分加熱する。
- ラップをしたまま粗熱をとり、食べやすい大きさに割いていく(蒸し汁は取っておく)
- ボウルで〈A〉を混ぜ合わせたら、ささみ、きゅうり、ねぎ、ザーサイを加えて和える。
- 器に盛り付けたら出来上がり。
定番コンビであるささみときゅうりにも、ザーサイを加えてみましょう。サッパリとした味わいとザーサイならではの食感が見事にマッチ!お酒の良きパートナーとなります。
油揚げのネギザーサイ和え
こちらの料理は、アツアツのごま油を刻んだ細ねぎに掛けることで、豊かな香りと味わいを愉しむことができます。特にビールやハイボールといった、炭酸系アルコール飲料との相性が抜群です。
薬味が主役?!ザーサイのピリ辛あえ
その名の通り薬味が主役となった人気の一品で、ザーサイのピリ辛感と薬味が抜群の相性を誇ります。こちらはおつまみとしてのみならず、白飯の上に掛けても美味しく頂けます。
ザーサイのレシピ【炒め物】
ザーサイと豚もも肉のせん切りいため
【材料】
- 豚もも肉(薄切り)…200g
- 酒…小さじ2
- しょうが汁…小さじ1
- 醤油…小さじ1
- 片栗粉…小さじ2
- ザーサイ…150g
- たけのこ(茹でてあるもの)…50g
- にんにくの芽…80g
- 長ねぎ…20g
- 砂糖…小さじ2
- 醤油、酒(下味用)…各大さじ1
- 油(下味用)…小さじ1
- 油(炒め油)…大さじ2
【作り方】
- 豚肉を長さ5㎝ほどでせん切りにし、酒、しょうが汁、醤油で下味をつける。
- ザーサイを洗ってせん切りにし、水で塩抜きする(5〜6分)
- たけのこはせん切り、長ねぎは斜め切りにする。にんにくの芽は5㎝に切って茹でる
- 豚肉に片栗粉と油を加えて混ぜる。
- 豚肉と長ねぎを炒め、肉の色が変わったらザーサイ、たけのこ、にんにくの芽を加える。
- 酒、砂糖、醤油を加えて大きく混ぜ合わせたら、器に盛り付けて出来上がり。
こちらは中華料理の中でも人気の定番レシピです。炒め物系のレシピなら、まずはこの辺りをしっかりと抑えておくべきでしょう。シャキシャキ感を如何に残すのかがコツです。
鶏もも肉のザーサイ香味かけ
【材料】
- 鶏もも肉…1枚
- 塩コショウ…適量
- 長ネギ…1/3本
- 生姜…1片
- 鷹の爪…1本
- ザーサイ…25g
- 白炒りごま…大さじ1
- ごま油…大さじ1
- 醤油…小さじ2
- 酢…小さじ1.5
- 砂糖…小さじ1/3
【作り方】
- 鶏もも肉を一口大に、長ネギ、ザーサイ、生姜はみじん切りにする。
- 鷹の爪の種を取って小口切りにする。
- ボウルに長ネギ、ザーサイ、生姜、鷹の爪と〈A〉を入れて混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンに鶏肉を皮目から入れ、塩コショウを振る、
- 皮目がカリカリになって中に火が通ったら器に盛り、3を掛けて出来上がり。
ちょっとした一手間を加えるだけで、普段口にしている鶏肉をより美味しく頂くことができます。カリカリの皮目と見事に絡み合う、掛けダレの味が絶品です。
ザーサイとこんにゃくとセロリの炒め
【材料】
- つきこんにゃく…100g(灰汁抜きをして、食べやすい大きさにカット)
- ザーサイの塩漬け…1/3個(洗って2~3mm角の細切りに)
- セロリ…8cm(筋を取って2~3mm角の細切りに)
- 長ねぎ…1/4本(5mm幅の斜め切りに)
- サラダ油…大さじ1/2
- 酒…大さじ 1
- 塩…ひとつまみ
- ごま油…小さじ 1
【作り方】
- 中火で熱したフライパンにサラダ油をひいて、ザーサイを炒める。
- 香りが立ったら長ねぎとセロリを加えて更に炒める。
- 酒とこんにゃくを加え、セロリがしんなりしたら〈A〉を加えて混ぜる。
- 器に盛り付けたら出来上がり。
「ザーサイとこんにゃくとセロリの炒め」はあっさりとした味付けで、副菜にもってこいの一品です。こちらの料理も簡単手間いらずで、時間を掛けずに仕上げることができます。
さやえんどうとザーサイの炒めもの
【材料】
- さやえんどう…100g
- 塩…少々
- 長ねぎ…1/2本
- ザーサイ…15g
- サラダ油…大さじ2/3
- 酒…大さじ1/2
- こしょう…少々
- 塩…少々
- ゴマ油…大さじ1/2
【作り方】
- 短冊切りにしたザーサイを水に10分程浸け、しっかりと水気を切る。
- さやえんどうのヘタをとり除き、塩入りの熱湯で茹で上げて冷水で〆る。
- 長ネギを斜めに薄切りにしたら中華鍋を熱して、ザーサイと共に加えて炒める。
- さやえんどうを加えて手早く炒め合わせて〈A〉を加える。
- 混ぜ合わせた後にゴマ油を加え、軽く混ぜ合わせたら器に盛り付ける。
なかなか珍しい組み合わせではありますが、ごま油を加えることでさやえんどうの風味がザーサイと程良く絡み合います。シャキシャキとした食感もクセになると人気です。
ザーサイのレシピ【ごはん&パン&麺】
簡単!激旨!ザーサイ炒飯
【材料】
- ご飯…1合
- 卵…2個
- ラード…適量
- ザーサイ100g
- 紅生姜…適量
- 鰹節…1パック
- 鶏がらスープの素…小さじ1/2
- 塩…適量
【作り方】
- 熱したフライパンにラードを入れ、溶き卵を流し入れる。
- ごはんを加えて炒め、卵がごはんに馴染んだらBを加えて混ぜ合わせる。
- ごはんを端に寄せ、Aを投入して水分を飛ばす。
- 鰹節を加えて全体的によく混ぜ合わせたら、器に盛り付けて出来上がり。
このザーサイ炒飯は男性からの絶大なる人気を誇る一品です。ラードを使った本格仕様となっており、口の中に運んだ時の風味が堪りません。作り方も非常に簡単ですので、ぜひ自宅でチャレンジしてください!
鶏肉とザーサイの炊き込みご飯
【材料】
- 米・・・160g
- 鶏もも肉…100g
- チンゲンサイ…1/2
- ごま油…大さじ1/2
- サラダ油…大さじ1/2
- 醤油…小さじ1
- 塩…少々
- オイスターソース…小さじ1
- 紹興酒…大さじ1/2
- しょうが…7g
- 長ねぎ…50g
- ザーサイ…50g
- 水…225ml
- 中華スープの素(顆粒)…小さじ1/2
【作り方】
- 鶏肉を2cm角に切り、混ぜ合わせたAに漬け10分ほど置く。
- 生姜をみじん切りにする。
- 長葱を2cmの斜め切り、青梗菜を茹でてざく切りにする。
- フライパンにサラダ油を入れ中火で30秒熱し、1を中火で2分炒める。
- 米を研いで水気を切り、土鍋に入れる。
- Cとごま油、4とBを入れて蓋をして強火で沸騰させ、中火で6分炊く。
- その後弱火で10分、強火で1分炊き10分間蒸らす。
- 炊きあがったら青梗菜を加え、混ぜ合わせて出来上がり。
こちらは鶏もも肉と青梗菜をメインに、炊き込みご飯として仕上げた一品です。レシピでは土鍋を使用していますが、土鍋がない場合は炊飯器を使用すると良いでしょう。
豚バラ肉とザーサイのピリ辛混ぜごはん
【材料】
- 豚バラ肉うす切り…80g
- たけのこ水煮…100g
- ザーサイ…20g
- ごはん…1.5合
- 鷹の爪…1本
- 万能ねぎ…2本
- サラダ油…大さじ1
- しょうゆ…小さじ1(豚肉の下味)
- 酒…小さじ1(豚肉の下味)
- 塩…小さじ1/2
- しょうゆ…小さじ2
- 砂糖…小さじ1/4
- 酒…小さじ1
- ごま油…小さじ1
- 酢…小さじ1
【作り方】
- 種を取った鷹の爪を切りやすいように水に浸ける。
- 〈A〉の材料を全て合わせる。
- たけのこの水煮を5mm幅に、万能ねぎは小口切りに、鷹の爪は細い輪切りにする。
- ザーサイを粗みじん切りに、豚バラ肉を1cm幅に切る。
- ボウルに豚肉としょうゆ、酒を入れて混ぜ合わせる。
- 中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚肉を炒める。
- 色が変わってきたらたけのこの水煮とザーサイを入れて、豚肉に火が通るまで炒める。
- 2を加えて全体を混ぜ合わせ、火を止めたらBと鷹の爪を入れて混ぜる。
- 器に盛り付けたら出来上がり。
こちらも豚バラ肉の薄切りとたけのこの水煮をメインに、ピリ辛風味の混ぜご飯に仕上げました。全て炒めるだけでOKと、時間が無い時でも手際よく簡単に作ることができます。
チャーシューとザーサイの焼餅(シャオピン)
【材料】
- 小麦粉…300g
- 白ごま…適量
- ごま油…適量
- 塩…適量
- 砂糖水…適量
- サラダ油…適量
- 細ネギ…10本
- チャーシュー…40g
- ザーサイ…40g
- ドライイースト…小さじ1
- 砂糖…大さじ1
- ぬるま湯…130cc
【作り方】
- ボウルに〈A〉を合わせ、ラップをして5分発酵させる。
- 小麦粉を混ぜ合わせ、ラップをして30分発酵させる。
- ネギ、チャーシュー、ザーサイをそれぞれみじん切りにする。
- 生地を伸ばしてハケでごま油を塗り、上から具を散らし。
- 生地をロール状に巻いて、適度な大きさにカットする。
- バットに並べて10分程2次発酵させる。
- 1.5倍位に膨らんだら、表面に砂糖水を塗っていりごまを振る。
- フライパンに少量のサラダ油を加えたら生地を入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
- 裏返して焦げ目が付いていたら皿に移し、塩とネギを散らして 出来上がり。
中国ではポピュラーなパンとして人気の焼餅(シャオピン)を、チャーシューとザーサイで仕上げました。焼餅の香ばしい香りと、濃い目に味付けされた具材の美味さのバランスが何とも絶妙。年齢性別問わず人気の高い一品です。
油そば風UDON
【材料】
- 冷凍うどん…1玉
- 豚肉…70g
- ザーサイ…10g
- 醤油…大さじ1/2
- みりん…大さじ1/2
- 長ネギ…お好みで
- 半熟ゆで卵…お好みで
- 焼肉のたれ…大さじ1
- 醤油…大さじ1/2
- 酢…大さじ1/2
- ごま油…大さじ1/2
【作り方】
- 豚肉とザーサイを炒め、醤油とみりんを加えて軽く煮詰める。
- うどんをレンジで温め、〈A〉の材料を混ぜ合わせる。
- うどんを丼に入れたら1を乗せる。
- ねぎと半熟ゆで卵をトッピングし、タレをかけたら出来上がり。
こちらは冷凍うどんを使用した油そば風うどんのレシピです。作り方は至って簡単ですが、ボリューム感もあって味もバッチリ。家庭でも人気の一品となること間違いなしです。
ザーサイのレシピ【スープ】
ザーサイともも肉スープ
【材料】
- 豚もも肉…80g
- ザーサイ…40g
- 酒…小さじ2/3
- 醤油…小さじ2/3
- 片栗粉…小さじ2/3
- たけのこの水煮…1個
- 水…3カップ
- 塩…小さじ1/4
- 醤油…小さじ1
- 酒…小さじ2
【作り方】
- ザーサイは塩味と辛味を少し抜くために薄切りにし、水に15分ほどつける。
- 豚肉を一口大に切り、酒と醤油につけて片栗粉をまぶす。
- たけのこを縦に薄切りにし、鍋に水を入れて火にかける。
- 鍋の底に気泡が付く様になったら、豚肉を入れて箸でほぐす。
- 煮立ったら火を少し弱め、灰汁をすくい取る。
- たけのことザーサイを加え、煮立ったらすぐに火を止める。
- 器によそって出来上がり。
ザーサイともも肉のスープは、あっさりとした味付けが特徴的な一品です。焼きそばや餃子など、たんぱく質と主食を兼ねた料理との組み合わせがおすすめです。
ザーサイ豆腐スープ
【材料】
- ザーサイ…適量
- 豆腐…1丁
- ごま油…少々
- 塩こしょう…少々
- すりごま白…少々
- 長ねぎ…1/4本
- とりがらスープの素…大さじ1/2
- 冷凍食品の汁なし担々麺…2個
【作り方】
- 鍋に水400ccを沸かし、沸騰したらとりがらスープの素を加えて混ぜる。
- 豆腐を食べやすい大きさに、長ねぎを斜めに薄切りする。
- 1に先程切った具材を入れてひと煮立ちさせる(長ねぎ→豆腐→ザーサイの順番で入れる)
- 塩こしょうで味を調えたら、ごま油とすりごまを加えて出来上がり。
豆腐とザーサイの味わいがなんとも絶妙な「ザーサイ豆腐スープ」は、胡麻の香りが堪らない旨味溢れる一品です。焼肉などの濃厚な料理と合わせるのがおすすめです。
鹹豆漿(しぇんとうじゃん)
【材料】
- 豆乳…200cc
- お酢…小さじ2
- 醤油…小さじ1
- ザーサイ…適量
- 桜えび…適量
- パクチー…適量
- ラー油…適量
【作り方】
- 桜えびを乾煎りして、取り出しておく。
- 器に酢と醤油を入れる。
- ザーサイをみじん切りにして2に加える。
- 豆乳を温めて、沸騰寸前で火を止める。
- 2の器に豆乳を注いで、乾煎りした桜えびを加える。
- ラー油を掛けて、パクチーを乗せたら出来上がり。
今年大ブレイクが予想されている鹹豆漿(しぇんとうじゃん)は、台湾では朝ごはんとして人気の一品です。桜えびの芳醇な香りが、滑らかな豆乳スープに程よいアクセントを加えてくれます。
豚肉と大根とザーサイのスープ
【材料】
- 豚薄切り肉…100g
- 大根…10cm
- ザーサイ…20g
- 春雨…10g
- 干しエビ…大さじ1
- 水…4カップ
- 顆粒コンソメ…小さじ1
- 片栗粉…小さじ1
- 酒…大さじ2
- 塩こしょう…少々
- 春雨は熱湯につけて戻し、水に入れて冷ました後に5cm位の長さに切る。
- 干しエビをぬるま湯につけて戻しておく。
- 豚肉をせん切りにして、酒と片栗粉をまぶす。
- 大根とザーサイをせん切りにする。
- 鍋に水を入れて沸騰させ、コンソメ・2・3・大根を入れて15分程煮る。
- 塩こしょうで味を調えたら1とザーサイを加えて、2分程したら火を止める。
- 器によそって出来上がり。
こちらは中華料理でも定番のスープとして人気の高い一品です。とろみの付いた濃厚なスープは非常に味わい深く、それだけでも主食として充分に愉しむことができます。
ザーサイとトマトのかきたまスープ
トマトのスッキリとした酸味が、かきたまとベストマッチした「ザーサイとトマトのかきたまスープ」です。ザーサイのピリ辛が程良いアクセントとなっています。
ザーサイのアイデアレシピ
桃屋の味付けザーサイを使った「万能ドレッシング」
【材料】
- ザーサイ…30g
- ネギ粗みじん切り…15g
- 醤油…大さじ3杯
- 酢…大1.5杯
- 砂糖…小さじ1杯
- ごま油…小さじ1杯
【作り方】
- 桃屋の味付けザーサイを荒みじん切りにする。
- ザーサイ、ネギ粗みじん切り、醤油、酢、砂糖、ごま油をボウルに入れてかき混ぜる。
- あとは好きな食材に掛けて頂く。
こちらは何と桃屋のザーサイを使って、何にでも掛けられる万能ドレッシングに仕上げています。作り方も簡単ですので、常備するのにも最適です。
桃屋の味付けザーサイを使った「ザーサイチーズ肉巻き」
【材料】
- 桃屋の味付けザーサイ…10 g
- 豚バラスライス…70g
- スライスチーズ…1枚
- 塩胡椒…少々
【作り方】
- 豚ばら肉3~4枚を整えて並べる。
- 並べた豚バラ肉のうえにスライスチーズ半分を乗せる。
- 味つけザーサイを5g乗せる。
- 味付けザーサイが中心になる様に、チーズと豚バラ肉を巻いていく。
- 4に塩こしょうをふり、フライパンで焼きあげる。
- 側に火が通ったら、中までしっかり火が通るように蓋をして蒸し焼きにする。
- 両面に焼き目がついて、中までしっかり火が通ったら出来上がり。
こちらはチーズの肉巻きの味付けとして、桃屋のザーサイを使用したアイディアレシピです。一応塩コショウは振りかけられていますが、メインの味付けはザーサイの味を利用しています。
ザーサイの人気レシピまとめ
ザーサイの人気レシピをまとめてみました。どのレシピも手軽で美味しく、レパートリーに加えたくなるものばかりです。この機会に作り方をマスターし、自宅でのザーサイ料理作りにチャレンジしてみましょう!