2020年01月21日公開
2024年10月09日更新
無印のサコッシュが大評判!コーデのポイント・コスパも良!刺繍も人気
無印のサコッシュについて詳しく解説します。無印のサコッシュは評判も高く、コーデに馴染むシンプルデザインが魅力的です。色のバリエーションが豊富で、アレンジを効かすことも可能です。無印で行なっている、刺繍サービスについても紹介します。
目次
無印のサコッシュ徹底解説!
海外出張中、無印のサコッシュがとても便利だった🎉(セール期間中、790円で購入🥺)
— A (@thebibouroku) August 25, 2019
肌身離さず持っておきたい貴重品が全て入る、ちょうど良いサイズ感。薄くて軽い。仕事中でも機内でも邪魔にならない。
以前から愛用のロンシャンと共に、最適な旅の仲間となりました#無印良品 pic.twitter.com/LfsuX8ddaz
無印にはファッション関連の商品も多く販売されており、大型店ではそのラインナップに驚く方も多いでしょう。メンズとレディース、キッズまで揃っているので、無印の商品だけでコーディネートを完成することができます。無印の商品は普段使いのし易いシンプルなデザインが魅力で、コーデの中に自然に馴染む商品が多いです。
その中でも現在無印の商品で話題になっているのが、サコッシュです。現在他ブランドからもサコッシュは多く販売されており、多くの人が使用しているバッグです。この記事では、話題になっている無印のサコッシュを徹底解説します。
無印のサコッシュの概要【サイズ・素材・値段・色】
無印のサコッシュはシンプルなデザイン
無印で販売されているサコッシュは、無印の商品らしくシンプルな作りがポイントです。シンプルな作りであることで、男性と女性、子どもも違和感なく使用することができるでしょう。
シンプルな商品を販売しているブランドは、無印の他にもユニクロなどが挙げられます。ユニクロにも無印に似たようなサコッシュが販売されており、無印の商品とどちらを購入しようか迷う方が多いようです。無印のサコッシュの人気の理由は、カラーバリエーションの豊富な点が挙げられています。
無印のサコッシュは税込990円
無印のサコッシュはさまざまな用途に使用できる作りでありながら、1,000円以下の990円という値段で販売されています。コスパの良い商品が多く並ぶ無印ならではの価格設定として、多くの人がコーデに合わせたカラーを購入している様子を伺うことができます。
無印のサコッシュのサイズと素材
基本的に身軽にしておきたいマンだからサコッシュを購入しようと思うのだけれども、無印良品のサコッシュはカラーバリエーションがそれなりにあってどの色を買おうかとかれこれ数時間。1000円しないから軽率に複数色買いそう。 pic.twitter.com/IqjyPmwai4
— 空の色 (@soranoir0) June 25, 2019
無印のサコッシュのサイズは縦20cm、横24cmになり、素材はポリエステル100%で作られています。撥水加工がされているので、表面は少々艶やかな印象を受けるでしょう。本体の重量は70gになるので、軽さも魅力とされています。
サコッシュは肩にかけることから、軽い方が肩への負担が少ないでしょう。最大積載量は1Lになり、耐荷量は1.5kgまで可能です。長財布がすっぽりと入るサイズ感になるので、使い勝手も良いという評価を得ています。
無印のサコッシュの色バリエーション
無印良品の「撥水サコッシュ」がめちゃくちゃ優秀でオススメです。
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) November 24, 2019
名前の通り撥水加工がされてあるサコッシュで、ショルダーを外せばポーチとしても使えるという優れもの。
カラバリはなんと9色とめちゃくちゃ豊富。値段は990円です。https://t.co/7pE2Ww86Cw pic.twitter.com/VWL7F9rC9z
無印のサコッシュはカラーバリエーションが豊富であることが、人気を得ている理由ともされています。定番のブラックやグレー、ネイビー、カーキはコーデに合わせやすいこともあり、多くの人が購入されている様子を伺うことができるでしょう。
また、ファッションのアクセントにはカラーが鮮やかなブルーやライトベージュ、キャメルがおすすめされています。コスパが良いので、コーデに合わせたカラーを数点購入される方も多いようです。
無印のサコッシュの特徴・口コミ
無印のサコッシュにポケット・仕切り・まちは無い
無印良品のサコッシュを買いました。リュックやトートバッグを持つまでもないくらいな外出のときに便利そう。財布、鍵、携帯、文庫本入れてぴったりな大きさで990円!#無印良品 pic.twitter.com/dXBmrjjpLk
— たまころ (@fuchan7272) May 25, 2019
無印のサコッシュはシンプルな作りであることから、ポケットと仕切り、マチはデザインされていません。そのため、荷物が多い方やバッグの中の物を仕切って入れたい方には不向きといえるでしょう。ポケットが無いことで荷物を減らすことができるため、ミニマリストの方からは好まれている商品です。
また、中には無印のサコッシュをサブバッグとして使用する方も多いようです。身に付けておきたい荷物の財布やスマホ、鍵などはサコッシュに入れて、その他の荷物はもう一つのバッグに入れておくという使い方もできます。その他には、無印のサコッシュをアレンジしてポケットを付ける方も居るので、アレンジを加えてみても良いでしょう。
無印のサコッシュは撥水加工
無印のサコッシュは撥水加工がされています。雨の日でも気兼ねなく使用できるので、重宝するバッグです。使用目的としてイベントやフェスなどの屋外で使用するシーンで、無印のサコッシュを利用している方を見かけることができます。
屋外では雨が降る可能性があるため、撥水加工がされているバッグは安心してイベントやフェスを楽しむことができるでしょう。貴重品だけを身に付けておくことができるので、その点もメリットとして挙げられます。
無印のサコッシュはショルダーを外してポーチにも
最新記事更新しました!
— Gazyekichi (@vlr_64dai) July 8, 2019
「購入レビュー」手荷物をコンパクトに。無印「サコッシュ」がお父さん(男性)にもおすすめ。 https://t.co/inRPSIn7wo pic.twitter.com/NPUnCziBoq
無印のサコッシュは肩ひもの取り外しが可能です。そのため、少し大きめのポーチとしても、使用することができます。ショルダーの外し方は簡単になるので、すぐに外すことができるでしょう。大きめのバッグの中にショルダーを外してポーチとして使用し、必要に応じてショルダーを付けてサコッシュとして使用するのもおすすめです。
普段使いから旅行まで使い方は様々
無印のサコッシュはどのようなシーンでも、使用することができます。普段使いはもちろんのこと、旅行時にも役立つ商品です。普段使いの際にはサブバッグにもメインバッグにもなるので、使い分けてみると良いでしょう。旅行の際には旅先の治安によっては、貴重品を身に付けていた方が良い国もあります。
肌身離さず持っておくべき財布やパスポート、スマホだけは、常に無印のサコッシュの中に入れておくのがおすすめです。また、国内の旅先で身軽に動きたい場合にも、無印のサコッシュを使うことができます。両手が空くので、アクティブに旅行を楽しむことができるでしょう。
無印のサコッシュはどんなコーデ・アレンジにも合う
今日の関東郊外都市へのお出かけは無印のサコッシュ1つ。
— 海斗@Enriching Life (@kaitominimalist) May 9, 2019
身軽感増しつつある最近です。#ミニマリスト pic.twitter.com/GCUYr7Sn9I
無印のサコッシュはシンプルな作りになるので、どのようなコーデにも合わせることができます。シンプルなコーデに同系色でサコッシュを取り入れたり、柄物のコーデにシンプルな無印のサコッシュで引き締めることも可能です。それぞれのコーデに上手く馴染むことができるので、優秀な商品といえるでしょう。
差し色としても活躍
無印のサコッシュはカラーバリエーションが豊富なことから、コーデの差し色としても使用できます。パッと見て中心に位置するサコッシュは、第一印象で目に入る存在です。そのため、シンプルなコーデの中に差し色としてカラーの入ったサコッシュをすると、コーデの印象も変わるでしょう。
無印のサコッシュ口コミ
無印良品週間!
— たむたむ@超インドア旅人 (@tam2_a26) December 15, 2019
買い物にも、バックパックの仕切りにも、旅の荷物仕分けにも。
無限に使えてコスパもいいので、ついに本日3つ目をお迎えしました(*´ェ`*)好き♡
無印サコッシュ pic.twitter.com/Er4mEUWAlI
クソデカアイホン問題を解決するために無印良品のサコッシュ990円を使ってみたらスゲー便利。アイホンだけでなく電車内で出し入れする様々な小物の取り回しのストレスが超軽減された。素晴らしい。
— 尿意LONDON (@duck_o_n_e) January 16, 2020
無印で買ったサコッシュがかなりイイ。最低限の荷物でお出かけの時に最適や!黒以外も買おうかな…?
— 憬 (@UftCNSYzgsb851P) January 11, 2020
無印良品で、サコッシュ買ってみたんで、はじめて使ってみたけど。
— ちぇあー/ダイス (@chair_T_KTK) January 11, 2020
財布と、チェキ帳と、サイリウム(短いやつ)、ギャッツビーのフェイスペーパーで、ちょうど良かった。
普通のキンブレだと、ちょっとサイズ合わなかった。
財布を、がま口とかにして、必要なお金だけ入れると、キンブレも入りそう pic.twitter.com/V9SCrfuf5v
無印のサコッシュに対する口コミの中には、複数個購入した方も多く見かけることができます。990円という安さから、「つい何個か購入してしまう」という声が挙がっています。
その他にも無印のサコッシュは荷物を多く入れられないことから、「荷物の量が減って取り出したいものが、すぐに取り出せるようになった」という声も挙がっています。ついつい荷物が多くなりがちな方は、サコッシュにすることで荷物を厳選することができるでしょう。アレンジやリメイクをして楽しむ方も多いので、使い道はさまざまといえます。
無印のサコッシュは刺繍アレンジも人気
無印の刺繍サービスでサコッシュをアレンジ
無印良品渋谷西武店、先月購入して刺繍サービスでカスタマイズしたサコッシュを引き取ってきた
— watari (@watari_wata) October 8, 2019
無印のはっ水サコッシュ990円、刺繍は1点500円。パターンを選んで場所を指定する。四隅は布が厚くてダメなので真ん中に入れてもらった
刺繍サービスは限られた店舗なのでやりたい方は調べてみてね pic.twitter.com/u11imqrpI6
無印良品でご購入の布製品への刺繍を一部店舗にて承りしています。
無印では布製品に対して、刺繍を行なうサービスがあります。シャツやハンカチ、靴下などに入れる方が多く、サコッシュも布製品になるため刺繍を入れることができます。
好きな箇所に入れることができるので、布製品を購入した際には刺繍を入れてみてはいかがでしょうか?刺繍のサービスは、商品購入時のみとなるため後日の注文は不可とされています。
無印の刺繍サービスとは?【値段・店舗・柄パターンなど】
無印のサコッシュに刺繍入れてもらえるやつ、ばよりんにしたった(*´꒳`*)
— Lia.A❂バハ鯖 (@Lia_A_on) October 15, 2019
ふじさんと悩んだ。 pic.twitter.com/8jFgSvKn5V
マーク | 1個/500円~ |
---|---|
文字 | 10cm角内10文字まで500円 |
手書きイラスト オリジナルマーク |
10cm角内、2,500円もしくは3,500円 2.5cmx4.5cm以内1,500円 |
マークは無印で用意されているものになり、400種類以上の中から選ぶことができます。サコッシュに刺繍をする方の多くが、マークを選んで注文しているようです。実施店舗は全国で25店舗が対象となります。実施店舗は公式サイトに記載されているので、近隣の店舗で刺繍サービスを行なっているのか確認してみてください。
無印のサコッシュのコーディネート例
サコッシュ持つの抵抗あったんだけど無印の刺繍サービスめちゃくちゃ良いな pic.twitter.com/mkXpQTND44
— 吉野いくみ (@ikumi_29) March 31, 2019
ナラ〜〜
— ぽ よ み𓆐 (@geheimmakrele) May 3, 2019
お揃いの無印サコッシュと襟!かわいい! pic.twitter.com/O9mc6Kb658
ユニクロのAラインワンピース × 無印良品 サコッシュ
— Vress神井花音@11月30日 ZeppNambaワンマン (@vress_kanon) June 22, 2019
サコッシュは990円やしめちゃ使いやすいから男性にもオススメ。 pic.twitter.com/39OjvJ9tgY
本日の服、ダントンかわい〜のと無印のサコッシュかわい〜です。 pic.twitter.com/ii2XDK9EsU
— maru (@mu___io) July 13, 2019
無印のサコッシュを使用したコーデ例を見てみると、シンプルなコーデに合わせたカラーのサコッシュや差し色として入れていたりなど、さまざまです。無印にはファッション用品も多く販売されていることから、無印の商品だけでコーデを組んでいる方もいます。
また、男性でも女性でも使用できることから、カップルでお揃いにしてリンクコーデを組んでいる方もいます。リンクコーデは相手とのコーデの中で、リンクするアイテムを取り入れるものになります。無印のサコッシュはリンクコーデが初心者という方でも、取り入れることができるでしょう。
リンクコーデはカップルだけではなく、友人同士でも可能です。好みの刺繍を施したサコッシュを、お揃いで持ってみるのも良いでしょう。無印のサコッシュを使用したコーデは、SNSやブログで探すことができます。さまざまな人のコーデを参考にして、自分好みのサコッシュコーデを見つけてみてはいかがでしょうか?
無印のサコッシュまとめ
無印良品のサコッシュ。
— at (@atnk86) September 16, 2019
無印良品の店舗行く度に1つ購入してしまってる。
シンプルな作り、20×24cmのちょうど良いサイズ感、お手頃な値段、撥水性能、多色展開。その内全色揃えてしまいそうだ…(^^;)
ただ、登山用にと思ってたけどまだ一度も使ってないw#無印良品 #サコッシュ pic.twitter.com/dnMZeuxC1h
無印のサコッシュはコスパも良く、尚且つコーデに活躍すること間違い無しの商品です。多くの方が手に取っている無印のサコッシュを、コーデの一つに入れてみてはいかがでしょうか?カラーバリエーションも豊富になるので、好みのカラーを見つけてみてください。