2019年10月18日公開
2024年09月30日更新
業務スーパーのホットクの評判は?美味しい?カロリーや食べ方など紹介
業務スーパーのホットクは、いつでも食べられる朝食やおやつとして人気のある冷凍食品です。レンジなどで温めるだけなので手軽で、値段も安いので業務スーパーで売り切れていることもあります。そんなホットクの評判やアレンジレシピを見てみましょう!
業務スーパーのホットクは評判がいい?
韓国の定番おやつとして日本でも人気を集めているホットクは、実は業務スーパーでも販売されています。業務スーパーのホットクは、コスパも良く手軽に買うことができる上に美味しいと評判が高い商品です。しかしそもそもホットクとはどんな食べ物なのでしょうか?
ホットクとは?
ホットクとは韓国発祥の庶民的な菓子料理で、屋台などで販売されているのをよく見かけます。中に甘いあんが入った丸い形をしていて、日本のおやきに近い軽食です。1年中食べることができますが、寒くなり始める秋から冬にかけて特に屋台が多くなります。値段も安くて手軽にあったかいおやつが食べられることから人気があります。
ホットクは甘いものだけでなく、野菜がたっぷり入ったものやナッツがトッピングされたものなどいろいろな種類があります。日本でもコリアンタウンなどで本場のような屋台で楽しむことができるほか、ホットクが注目を集めてからは取り扱う店も増えています。また市販の商品も販売されていて家でも楽しむことができるようになりました。
業務スーパーのホットクは冷凍商品
そんな韓国の人気スイーツであるホットクは、業務スーパーでも手軽に手に入れることができます。値段も安いのでコスパが良く、冷凍商品なのでいつでも好きな時に食べることができて便利です。では業務スーパーのホットクはどんな特徴があるのか見ていきましょう。
業務スーパーのホットクの値段
業務スーパーで販売されている冷凍のホットクの値段は、4枚入りで税込321円です。1枚約80円という安い値段でコスパの良さが目立ちます。
本場韓国から神田物産が直輸入した商品で、もっちりとした生地には黒糖とピーナッツの素朴なソースが練り込んであります。パッケージに写真が掲載されているので中身がよくわかるようになっています。
業務スーパーのホットクの内容量
業務スーパーのホットク✨
— TRILBY (@TRILBY65048157) August 31, 2018
黒糖ピーナッツソースで焼くとカリカリモチモチおすすめ(*´∀`)♪#linecamera #業務スーパー #ホットク pic.twitter.com/rd9rhDMJGP
内容量は4枚で320gなので、1枚当たり80gです。1枚の厚みは約1cm、直径は10cmほどあります。一見平べったく小さめなので4枚食べられそうに見えますが、1枚ずつお腹にたまる量があるので意外にお腹いっぱいになりがちです。温めるだけで食べられて、おやつに丁度良い大きさです。
業務スーパーのホットクのカロリー・成分
おはよーございます😊
— しのぶ (@n3ws1PZ2hvViKo2) September 30, 2019
気持ちと同じ様に天気もどんよりだよぅぅ_(._.)_
早くスッキリしたい……
そんな時は御動画を観ながら食べちゃうもんね😋
最近のオススメは業務スーパーのホットク♡
トースターで温めるだけで簡単なのにサクサクでウマウマ❤️カロリー高いのは気にしなーいwww pic.twitter.com/LqbEbAp1H5
業務スーパーホットクのカロリーと成分は、100g当たりで以下のような栄養成分表示になります。小麦粉で作られたおやつなので炭水化物量が多く、カロリーもおやつとしては多めです。
原材料は小麦粉、黒糖、砂糖、落花生、植物油脂、とうもろこし粉、脱脂粉乳、食塩、ドライイースト、増粘剤、膨張剤です。他の食品と比べて糖質や油が多めに入っているようです。
エネルギー | 282kcal |
タンパク質 | 5.5g |
脂質 | 3.1g |
炭水化物 | 58.1g |
食塩相当量 | 0.6g |
業務スーパーのホットクの賞味期限
業務スーパーのホットクの賞味期限は、入荷された日によって多少差がありますが、購入日からだいたい1年2か月くらいはあるようです。屋台などで販売しているホットクはその場で食べるように作られているので日持ちはしません。
業務スーパーのホットクなら冷凍で1年以上保存できるので、朝食やおやつなど好きな時に食べることができます。ただし冷凍されているとはいえ未開封の状態の賞味期限なので、開封したら早めに使い切るようにしましょう。
業務スーパーのホットクの調理方法
#業務スーパー の #デザート、
— misora (@misora_sky) March 31, 2019
テレビで放送されてから、
売り切れが多くて。
今日は、#ホットク があったので、
買ってみました。
フライパンで、7分程焼くだけで、
簡単で、初めて食べたけど、
美味しかったです😊👍 pic.twitter.com/odo7HSUx5J
業務スーパーのホットクはすでに調理されているものを冷凍しているので、フライパンかオーブントースターで焼いて温めるだけなので簡単です。本場のホットクが屋台の鉄板で専用のホットク押し器を使って平らに整形する作業と比べれば、圧倒的に手軽に食べることができます。そのまま食べても美味しく、いろいろな使い方やアレンジが楽しめます。
フライパンで焼く方法
フライパンで焼く場合は、フライパンを弱火から中火にかけます。温まったら凍ったままのホットクを入れます。焦げないように裏返しながら、7分ほど中心が温まるまで加熱すれば出来上がりです。
オーブントースターで焼く方法
オーブントースターで焼く場合は、予熱したオーブントースターにレンジで解凍したホットクを入れて5分ほど加熱します。調理時間は調理器具によって異なるので、火がよく通っていない時は少しずつ再加熱しましょう。
業務スーパーのホットクの味
ホットクが業務スーパーに売ってた!
— さすぺ (@sasupe2525) April 17, 2018
もちもちホクホクな生地がとってもおいしい!そして中のソースがあまり入ってないのが甘すぎなくてよい!
本場のはもっと美味しいんだろうな~ pic.twitter.com/cN2pOH0HG4
控えめな甘い味が付いているのでそのままでも美味しく、最後まで飽きずに食べられます。見た目はホットケーキのようですが、食べると大福餅のようにもちもちとした食感でお腹にたまります。外側に焼き色を付ければ、外はカリッと中はもちもちとした仕上がりになるでしょう。
中の黒糖ソースがとろけて濃厚なのに上品な甘さがあります。温められたピーナッツの香りがふんわりと漂って、滑らかな舌触りのもちもち生地との相性抜群です。輸入品ですが素朴で品の良い味なのでクセがなく、生地から油分がにじみ出ていても気にならない程度の上品な美味しさを楽しめます。
業務スーパーのホットクの口コミ
業務スーパーのホットクはSNSでも口コミが多く、値段が安くてお腹にたまるコスパの良さと美味しさから人気を集めています。トースターでもフライパンでも調理できますが、フライパンのほうがカリカリとした仕上がりになるようです。
また災害時にお店から食べ物がなくなってしまった時にも、業務スーパーには冷凍商品が残っておりその際にホットクを買ったという口コミも見られました。長持ちするので朝食やおやつだけでなく、いざという時の非常食としても役に立ってくれそうです。
業務スーパーのホットク、
— あーたん@DQウォーク (@akikoiw0917) September 11, 2019
初めて食べたけど( ゚д゚)ンマッ!
しばらく朝ごはんこれでいいわー
#焦げ目が顔に見える pic.twitter.com/stTlh4W22R
業務スーパーいいよ!笑冷凍のパンだからふつうのパン買うより停電しなかったら日持ちするし自然解凍でいいしワッフルとホットクほんと美味しいし笑あまり知られてないのか全然売り切れてないし笑
— カトミ🐰 (@ktm612mr) October 12, 2019
美味しいと噂の業務スーパーのホットク、人気なのかなかなか売ってなくて💦やっと買えた😆 中身は黒蜜とピーナッツ。これは…おいしい💛
— のん@You’ll be on my mind (@0125twjjkcn6) April 18, 2019
オーブントースターでも出来るけど、フライパンの方がサクッと仕上がる感じですね😊
業スー冷凍コーナーにあったら即買いで👍 pic.twitter.com/r3ykFdY4GZ
業務スーパーのホットクの食べ方・アレンジレシピ
そのままでも美味しい業務スーパーのホットクですが、いろんな食べ方やアレンジの仕方でもっと美味しく、違ったテイストでも楽しむことができます。業務スーパーのホットクを使った食べ方やアレンジレシピを紹介します。
アイスを乗せて食べる
業務スーパーのホットクは油を多く使用しているのでどうしても油っぽさが残ってしまいがちですが、冷たいアイスを乗せて食べるとさっぱりとしたヒンヤリスイーツに変身します。カリカリとした熱々のホットクと冷たいアイスが絶品なおすすめの食べ方です。
バニラアイスとチョコレートシロップとの組み合わせが王道で、見た目もおしゃれなデザート系ホットクはお腹も満足できる人気のアレンジです。アイスの代わりにホイップクリームを乗せても美味しく、フルーツやあんこ、白玉、タピオカなどを乗せればパンケーキ風のホットクに早変わりです。
同じく業務スーパーで売っているフォンダンショコラやベリー類をのせるとよりオシャレになります。その場で材料をすべて揃えられるので手軽に作ることができそうです。また温めた雪見だいふくをホットクに挟んで食べるという食べ方をしている方も見られます。同じアイスでも色々なアイデアでさらにアレンジが広がりそうです。
チーズをのせてチンする
業務スーパーのホットクの中には黒糖とピーナッツが入っているため、おやつとして食べられることが多いようです。しかしホットクを焼いてとろけるチーズをのせ、レンジで30秒くらい加熱するとおかずホットクに早変わりです。さらにしょうゆをひと垂らしすることで、みたらし団子に似た甘じょっぱい味になります。
甘いものが苦手な方だけでなく、いつも同じ味で飽きてしまった方にもおすすめで、おかずとしても楽しめるアレンジレシピです。
油でカリカリに揚げる
業務スーパーのホットクはフライパンやトースターで焼き色が付くまで普通に焼くだけでも、もちもちとした食感を楽しむことができます。さらに、熱した揚げ油でカラッと揚げると、外がカリカリで中がモチモチの食感をより楽しむことができます。
もちもちでふんわりとしたいつものホットクと違って、あんドーナツよりも硬めになるのでカリカリとした歯ごたえ感ばっちりです。よく噛んで食べるとお腹も膨れるので、全部食べなくてもお腹いっぱいになってしまうかもしれません。
業務スーパーのホットクはおすすめのおやつ
韓国で定番のホットクは日本でも人気があるスナックで、業務スーパーで手軽に購入することができます。業務スーパーでは冷凍食品として販売されており、1枚当たりの値段も安いのでコスパ良いと評判です。温めるだけで食べられるので、朝食やおやつにいつでも食べることができてとても便利です。
業務スーパーのホットクはモチモチした生地に黒糖とピーナッツの濃厚ソースをはさんであり、冷凍食品とは思えないほど美味しく、外はカリカリ、中はモチモチでほんのり甘くて飽きない美味しさです。アイスをのせてデザート風にしたり、チーズを溶かしておかず風にしたりとさまざまなアレンジで楽しめます。
テレビで紹介されたこともあり、最近では売り切れてしまうこともあるようです。ぜひ業務スーパーに足を運んだ際に冷凍食品のホットクを見つけたら手に取ってみて、家でいつでも美味しいホットクを朝食やおやつに食べて堪能してみましょう!