ざるうどんのカロリー・糖質!うどんの種類別比較&お店でのカロリー

ざるうどんのカロリーと糖質を詳しく紹介!ざるうどん以外のうどんとも比較をしていきます。ざるうどんは冷水でしめたうどんをつゆにつけて食べるうどんで、人気も高いとされています。その他にも、丸亀製麺などのチェーン店ごとのカロリーも紹介します。

ざるうどんのカロリー・糖質!うどんの種類別比較&お店でのカロリーのイメージ

目次

  1. 1ざるうどんのカロリーは高い?
  2. 2ざるうどんのカロリーと糖質量
  3. 3ざるうどんと他のうどんのカロリーと糖質量を比較
  4. 4うどん店のうどんのカロリー
  5. 5ざるうどんは意外と低カロリー低糖質!

ざるうどんのカロリーは高い?

うどん

ざるうどんとは、冷水でしめたうどんを冷たいつゆにつけて食べるシンプルなうどんです。天ぷらうどんやきつねうどんに比べ具がない分、丸亀製麺やはなまるうどん等のチェーン店でも値段が低く設定されていて手軽さがウリです。

ほかのうどんに比べヘルシーな印象を受けますが、ざるうどんの実際のカロリーや糖質はどのくらいになっているのでしょうか?

ざるうどんのカロリーと糖質量

カロリー

うどん

 

食材 分量 カロリー
冷凍うどん 200g 263kcal
小ねぎ 少々 1kcal
濃口しょうゆ 大さじ1 13kcal
みりん風調味料 大さじ1 43kcal
だしの素 小さじ1/2 3kcal
 
タンパク質 脂質 炭水化物 食物繊維
8.4g 1.0g 67.0g 2.1g
マグネシウム カルシウム カリウム ナトリウム
28mg 26mg 110mg 1.6g
ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンC
0.06mg 0.07mg 0.06mg 2mg
ビタミンE ビタミンD 葉酸 塩分
0.3mg 0mg 17μg 4.0g

ざるうどんのカロリーは1人前あたり323kcalとなっています。主な材料はうどん、醤油、みりん、だしの素、薬味(ねぎ、しょうがなど)です。ざるに盛られたうどんをつゆに浸して食べるタイプのうどんなので、つゆをすべて飲むことはないでしょう。

ざるうどんの材料別のカロリーと主な栄養素の量を表にしていますが、つゆをすべて飲まない分、実際の摂取量は表示されているものより若干少なくなります。

カロリー表を見ると、やはり薬味以外のトッピングがなく炭水化物であるうどんがメインとなっていることから、栄養成分の大半を炭水化物が占めていることがわかります。しかし、カロリー自体は1食分の食事としては決して高くはありません。

糖質量

うどん

糖質量は炭水化物から食物繊維の量を引いて算出することができます。上の表を見ると、炭水化物が67g、食物繊維が2.1gとなっているので、ざるうどん1食あたりの糖質は64.9gだとわかります。やはりうどんは糖質の塊なので、ざるうどんも高糖質の料理ということになってしまいます。

また、炭水化物が分解され糖に変わるまでのスピードを表した、GI値という数値があります。一般的に、GI値の高い食品ほど血糖値が急激に上昇し太りやすいとされていますが、うどんは炭水化物の中では高GI値に分類されるます。すなわち、うどんは太りやすい炭水化物ですので、糖質制限中やダイエット中の方はうどんの糖質には十分注意が必要です。

薬味やつゆのカロリーと糖質は?

上の表からざるうどんのつゆを計算すると、1食当たり59kcalになりますしかし、ざるうどんはうどんをつゆにつけて食べるタイプのうどんなので、つゆを飲み干すということはほとんどありません。したがって、つゆを飲み干しさえしなければ、つゆからのカロリーや塩分などは誤差の範囲内といえるでしょう。

また、つゆに使われるみりんは調味料の中では糖質が高い方ですが、これもうどんからの糖質の摂取量に比べれば微々たるものなので、気にする必要はないと思われます。

ざるうどんの薬味には一般的にねぎ・しょうがが用いられます。ねぎは100gあたり約28kcal、しょうがは100gあたり約30kcalと、もともとねぎやしょうがのカロリーは低いです。薬味に使う量は個人の好みによりますが、大抵の場合多くて5kcal程度だと思われますので、つゆと同じく気にしすぎる必要はないでしょう。

ざるうどんと他のうどんのカロリーと糖質量を比較

きつねうどん

きつねうどん1人前のカロリーは約453kcalと、ざるうどんよりも約130kcalも高くなっています。油揚げは高カロリー食品なので、1枚のせるだけでかなりカロリーが上がってしまいます。

糖質に関しては、油揚げ自体の糖質はほぼゼロですが、油揚げはつゆをたくさん吸ってしまうのでつゆからの糖質がざるうどんに比べてやや高くなることが予想されます。

かき揚げうどん

かき揚げうどん1人前のカロリーは約556kcalと、ざるうどんよりもさらに200kcal以上高くなっています。やはり揚げ物のカロリーはそれだけ大きいということですね。

糖質に関しては、かき揚げ1個当たりの糖質量が約7.2gとなります。かき揚げは具材自体の糖質は高くありませんが、衣に使う片栗粉や薄力粉の糖質がどうしても気になってしまいます。また、油揚げほどではありませんがつゆを吸いますので、実際は油揚げ単体の糖質よりも摂取する糖質量はやや多くなります。

天ぷらうどん

天ぷら

天ぷらうどん1人前のカロリーは約441kcalと、ざるうどんよりも約118kcal程度多くなっています。糖質については、エビの天ぷらの糖質が約5.3g、かぼちゃの天ぷらが約5g、なすの天ぷらが約2.3gと、天ぷらの種類によって多少前後はしますが、ざるうどんよりはやはり糖質が多くなってしまいます。

その他のうどん

肉うどん

その他主要なうどんのカロリーは、肉うどんが約428kcal、カレーうどんが約550kcal、味噌煮込みうどんが約690kcalとなっており、どのうどんもざるうどんよりも100kcal以上高くなっています。

ざるうどんと同じくシンプルで具材のないぶっかけうどんは、320kcalとざるうどんとほぼ同じカロリーとなっていることから、ざるうどんは具材の乗っているうどんに比べてヘルシーなうどんであるといえるでしょう。

うどん店のうどんのカロリー

丸亀製麺

うどんのチェーン店といえば丸亀製麺がまず初めに思い浮かぶ方も多いでしょう。そんな丸亀製麺の主要なうどんメニューのカロリーを紹介します。なお、カロリーはすべて並盛(うどん260g)のものです。

丸亀製麺のざるうどんのカロリーは305kacl、ぶっかけうどんの温・冷がそれぞれ301kcalと305kcal、釜揚げうどんが338kcal、刻みきつねうどんが368kcalです。カレーうどんは店舗によりややカロリーが異なりますが、550~560kcal程度です。

また、丸亀製麺の天ぷらの種類別カロリーはかしわ天が182kcal、えび天が110kcal、さつまいも天が159kcal、かぼちゃ天151kcal、ちくわ天が156kcalとなっています。

やはり丸亀製麺でも、具材のないシンプルなざるうどんやぶっかけうどん、釜揚げうどんなどのカロリーが低く、天ぷらをはじめ具材を載せるとカロリーが高くなってしまうことにはかわりないようです。

はなまるうどん

次に、セルフ方式をとっているのが特徴のはなまるうどんのうどんについて紹介します。載せているカロリーはすべて小サイズ(うどん210g)のものです。

ざるうどんが284kcal、かけうどんが272kcal、ぶっかけうどんが285kcal、きつねうどんは459kcal、牛肉うどんは679kcalです。また、天ぷらのカロリーはえび天が92kcal、野菜かき揚げが279kcal、とり天が123kcal、さつまいも天は148kcal、いか天は122kcal、磯部揚げは137kcalとなっています。

杵屋

最後に、杵屋のうどんのカロリーを紹介します。杵屋のざるうどんが422kcal、きつねうどんが660kcal、天ぷらうどんが485kcal、牛肉うどんが731kcal、カレーうどんが591kcalとなっています。また、トッピングの天ぷらはえび天が72kcal、ちくわ天が137kcal、なす天が72kcal、きつね揚げが352kcal、とり天が117kcalです。

ざるうどんは意外と低カロリー低糖質!

うどん

ざるうどんはうどんの中でもヘルシーな部類であることがわかりました。とはいえ、うどんは炭水化物メインで座あるうどんでも糖質が60g以上あるので、ダイエット中や糖質制限中の方は食べ過ぎに注意が必要です。うどんを食べたいけれどカロリーや糖質が気になってしまう人はぜひざるうどんを食べてください。

Thumbうどんのカロリーを種類別に!そばとの比較や丸亀・はなまるうどんのカロリーも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbうどんの栄養と効能!そばより栄養価が高い?栄養満点レシピも紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbうどんは糖質制限中に食べちゃダメ?ダイエットに効果的な食べ方とは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ