ギムレットのレシピとカクテル言葉!「ギムレットには早すぎる」の意味とは?

ギムレットはカクテルの定番でもあり、古くから多くの人に飲まれています。アルコール度数が強いお酒ですが、辛口ながら爽やかさもあります。普段何気なく飲んでいるカクテルには、実は深い意味や言葉が込められているのを知っていましたか?なかでもギムレットには色々ないきさつや、深いエピソードがあります。今回はギムレットのレシピやカクテル言葉について詳しく調べてみました。

ギムレットのレシピとカクテル言葉!「ギムレットには早すぎる」の意味とは?のイメージ

目次

  1. 1ギムレットとは?  
  2. 2ギムレットのカクテル言葉と「ギムレットには早すぎる」の意味
  3. 3ギムレットの美味しいレシピと飲み方
  4. 4ギムレットのアレンジレシピ
  5. 5ギムレットに合う料理やおつまみ
  6. 6ギムレットはエピソードにも味がある

ギムレットとは?  

洋酒をベースにジュースやソーダで割って作るカクテルは、世界に3000種類もあると言われています。定番のカクテルはもちろん、バーテンダーに飲みたい雰囲気を伝えれば、その人に合わせて作ってくれるのもカクテルの楽しみです。数あるお酒の中でも無限の味が楽しめるカクテルで人気のギムレットについて詳しく紹介します。

ジンベースのショートカクテル

ギムレットとは、ジンとライムジュースを合わせて作ったカクテルです。ジンは、大麦、ライス麦、じゃがいもなどを原料とし酵母によりアルコール発酵させて作るお酒です。

オランダの大学教授が薬用酒として作ったものが、普通に飲んでも美味しかったため広まったと言われています。ジンなどの蒸留酒はスピリッツと呼ばれており、ジン、ウォッカ、テキーラ、ラムが世界4大スピリッツとしてカクテルでは幅広く使われています。

ジンは蒸留する際に、ジュニパーベリーやボタニカルなどの薬草成分を加えて作ります。そのため辛口でハーブの独特な香がするのが特徴です。アルコール度数も40度前後もある強いお酒ですが、ジュースやソーダなど色々割って楽しむことができるお酒です。

名前の由来

おしゃれな名前が付いているカクテルは、どんな言葉の意味や由来があるのでしょうか?主な名前はほとんどが同じパターンによって付けられることが多くあります。まずは考案者や有名な人の名前から取る場合です。また物や動植物に類似していることから付けられたり、実際に起こった出来事や、発祥地にちなんで付けられることがあります。

ギムレットの由来もイギリスの海軍の軍医であったギムレット卿が、艦内で少尉以上の軍人に配給していたものがジンです。ジンはアルコール度数が高いため飲みすぎや健康面を考えて、ライムジュースを加えて作ったと伝えられています。またギムレットが鋭いキリという言葉の意味から、鋭く突きさすような味にたとえたという説もあります。

味わい

尖ったジンに酸味のあるライムジュースが口当たりを良くしてくれ、飲み心地が良いギムレットは多くのファンがいるのも納得できる美味しさです。かつてはフレッシュライムを使用していた時代もありましたが、1970年以降果実の値段が高騰し、ライムジュースを使ったバーが増えて一般化されました。

度数とカロリー

ジンのアルコール度数は40度です。そこにライムジュースで割っているので29~35度前後のアルコール度数のお酒です。ライムジュースで割っても度数は高く、何杯も飲めば酔いが回るので注意してください。お酒が弱い人は、バーテンダーに伝えて自分好みの味にしてもらうのもおすすめです。

ギムレットのカロリーはグラス1杯90ccで185kcalあり、日本酒1合とほぼ同じカロリーです。ちなみにカクテルの平均が100~200kcal、中ジョッキのビールは200kcalです。185kcalとはお茶碗1杯分のご飯とほぼ同じなので、あまり飲みすぎてしまうと高カロリーになるので気をつけてください。

ギムレットのカクテル言葉と「ギムレットには早すぎる」の意味

アメリカの有名な小説家、レイモンド・チャンドラーが書いた代表作の中に登場するのがギムレットです。小説の主人公が飲んでいたカクテルですが、その言葉の意味とはどのようなものなのでしょうか?この有名なハードボイルドの小説の言葉の意味を紹介します。

カクテル言葉は「遠い人を想う」

ソファーで考え事をする女性

花にもそれぞれ花言葉があるように、カクテルにもひとつひとつ言葉がついています。誰かを想う気持ちやメッセージだったり、前向きで勇気の出る言葉などが多く使われています。ビールなどのお酒と違い、わいわい騒いで飲むというようなイメージが無く、どこか影のあるような存在のカクテルを飲みながら誰かに思いを伝えてみたくなります。

ギムレットには小説に出てくる有名なセリフで「遠い人を想う」という言葉があります。どことなく悲しくて切ないこのフレーズが、ダークなバーで飲む大人の雰囲気にとても良く合っています。また花には見た目の美しさや香りがあるように、カクテルにも同じく綺麗な色と香りがあります。落ち着いた雰囲気のバーで飲めばより味わい深く感じます。

小説「長いお別れ」とは?

友情が芽生えたマーロウとテリー・レノックスですが、バーでいつも二人が飲んでいたお酒がギムレットなのです。小説の中でテリー・レノックスが発した言葉に「本当のギムレットはジンとローズ・ライムジュースを半分ずつ、他には何もいれないんだ」とあります。

あまりカクテルに興味の無かったマーロウですが、後ろで聞いていたバーテンダーが、その通りのレシピで作り差し出しました。その時のマーロウの感想が「やわらかい甘さと鋭い強さが一緒になっていた」というシーンがありました。シンプルな組み合わせながら、深い味わいのあるギムレットは二人の友情に欠かせない飲み物だったのでしょうか?

「ギムレットには早すぎる」の意味

小説の中でテリー・レノックスが主人公のマーロウへ発した言葉に「ギムレットには早すぎる」という有名なセリフがありました。何とも謎めいていて意味深な表現で、別れを意味する言葉で使っています。ギムレットのようにカクテルには深い意味や思いがたくさん込められています。

ロマンティックな言葉のあるカクテルを、愛おしい人や大切な親友と一緒に飲んでみたくなるのがカクテルです。雰囲気漂う本格的なバーで飲めばより一層気分も盛り上がります。またバーでは1杯1杯お客様に合わせて丁寧にバーテンダーが作ってくれ、そのお店ごとにギムレットの味も変わってきます。

雰囲気あるバーで、自分好みのギムレットを探してみるのも楽しめるのではないでしょうか?またバーでは一人でも気軽入ってお酒を楽しむこともできるのが醍醐味です。プロのバーテンダーが美味しいお酒を作ってくれ、心地よい会話を楽しむこともできます。静かで美味しいお酒を楽しむ贅沢な時間を過ごしてみてはかがでしょうか?

ギムレットの美味しいレシピと飲み方

バーテンダーによると、簡単なレシピほど難しいと言われています。材料が少ない分、分量の違いで味に大きな差がついてきます。ここではジンとライムを用意すれば自宅でも手軽に美味しく作れるレシピを紹介します。自分で作ったカクテルをじっくり味わってみてはいかがでしょうか?

ライム果汁を使ったレシピ

材料が少ないギムレットは誰でも簡単に作ることができます。用意するものは、バーテンダーが振っているシェイカーとお酒やジュースを量るメジャーカップです。雰囲気を出すのであればショートサイズのグラスを用意すると本格的に味わえます。

またグラスにはロングドリンク用のトールグラスやロックなどを飲むオールドファッションドグラスがあります。ひとつひとつ揃えながら、たくさんのカクテルが作れるようになるとより楽しくなります。

材料

  • ドライジン 45ml
  • ライム果汁 15ml

初心者がカクテルを作る場合は、きちんと計量しながら作ると失敗がありません。量る時の単位はmlを使います。メジャーカップには小さいカップと大きいカップが左右についています。

小さいカップが30ml、大きいカップが45mlです。小さいカップの10mlが3/1、15ml1/2、20mlが2/3、30mlが1となり大きいカップで40mlが1よりやや少なめ、50mlが1と少し、60mlは2となります

作り方

  1. シャイカーに氷を入れます。
  2. メジャーカップで量った分量の材料を入れます。
  3. シャイカーを振りながらシェイクすれ完成です。

カクテルを作る際に氷が重要です。冷やすだけと思われがちですが、氷で味が全然変わります。自宅で作る場合はミネラルウォーターを使用してください。水道水の場合は、冷凍庫の温度を上げ製氷機にタオルなどを巻いてゆっくり凍らせてください。さらに氷の純度を上げるには、製氷機の半分凍らせ、水を足して2度凍らすのがおすすめです。

ライムジュースを使ったレシピ

ライムジュースは果汁を絞る手間がかからず、メジャーカップに測ってシィカーで混ぜるだけで作ることができます。現在は格メーカーからも色々な種類が販売しており、手軽に手に入れることができます。また賞味期限も長めなのもメリットです。

材料

  • ドライジン 45ml
  • ライムジュース 15ml
  • ガムシロップ(お好み)

小説の中の言葉にも出てきたように、イギリスのローズ社のライムジュースを使用しています。当時壊血病の予防になると評判でした。またイギリスの海軍ではビタミンが不足しがちなため毎日配られていました。1982年アメリカのシュウェップス社に吸収、イギリスで「コーディアルライム」アメリカで「ライムジュース」で販売しています。

作り方

  1. シェイカーに氷を材料を入れます。
  2. シェイカーをよく振ってシェイクすれば完成です。

ジュースのメーカーにもよりますが、ライムジュースで作ったギムレットは酸味が強くさっぱりと味わうことができます。また果汁で作ったギムレットは逆に甘みと酸味のバランスが良く仕上がります。果汁とジュースと飲み比べてみるのも、ギムレットを楽しむ方法のひとつです。好みの味を見つけてみてください。

ジレット・カクテル


翻訳家の石垣憲一氏によると、現存する最古のギムレットは、1917年にトム・ブロック氏が著書で紹介した「ジレットカクテル・シカゴスタイル」です。英語で書くとギムレットとジレットは一文字違いなので、材料のライムジュースは異なるものの、アメリカで伝わったルーツのひとつなのでしょうか?

材料

  • オールドトムジン 45ml
  • ライムジュース 2分の1個分
  • パウダーシュガー 0.5ティースプーン

オールドトムジンとは、18世紀にイングランドで人気があったジンのひとつで現在は廃止されています。当時政府がジンの流通を止めようと高い課税か課したところ、結果密造を起こす結果になりました。1760年に入り再びジンの人気が高まり始め、さらに輸出が解禁されるようになってからアメリカへと進出し現在に至ります。

作り方

  1. ミキシンググラスに氷を入れます。
  2. 全ての材料をミキシンググラスに入れます。
  3. マドラーでよく混ぜれば完成です。

ミキシンググラスとは、カクテルを混ぜるためのグラスのことを言います。作るカクテルによりシェイカーを使ってよく混ぜる方が美味しくなるものや、マドラーでさっと混ぜて出来上がるものと色々あります。このジレットカクテルはミキシンググラスを使用して作っていたようです。

ギムレットの飲み方

一番美味しくギムレットを飲む方法を紹介します。カクテルグラスにはギムレットのようなショートグラスと、ロンググラスの2種類があります。一番分かりやすく見分ける方法は氷です。ショートグラスには氷が入っていません正式名称は、ショートタイムカクテルとロングタイムカクテルです。

これは飲み干す時間を示しており、ショートは3~10分、ロンググラスは15~20分で飲むのが一番おいしい飲み方です。ショートグラスの場合は「3口で飲み干せ」と言われており、早く飲まないとぬるくなってしまうという意味も含まれています。できるだけ美味しく飲んで欲しいという作り手の思いが込められているのではないでしょうか?

ギムレットのアレンジレシピ

ギムレットにはまだまだ美味しい飲み方がたくさんあります。ここからはギムレットをさらにアレンジして美味しく飲める方法を伝えます。味が変わることでよりギムレットの魅力が分かります。

ギムレット・ハイボール

ハイボールとはお酒をソーダで割った飲み方です。ソーダと炭酸には違いがあるのでしょうか?ソーダとは炭酸を含む水のことを言います。スパークリングソーダとはミネラルウォーターで作る炭酸水を呼び、クラブソーダとは、精製した水に炭酸ガスを封入したもの、トニックウォーターとは、炭酸水に柑橘系のエキスを入れたものなどがあります。

材料

  • ドライジン 45ml
  • ライムジュース 15ml
  • パウダーシュガー 2ティースプーン
  • ソーダ

一般的にハイボールとは、ウイスキーをソーダで割ったお酒を言いますが、他のお酒をソーダで割ることもハイボールと呼んでいます。ギムレットのような強めのお酒をソーダであることで、味が爽やかになりアルコール度数も弱くなるのでお酒があまり強くない人におすすめです。

作り方

  1. シェイカーにドライジンとライムジュース、パウダーシュガーを入れシェイクします。
  2. ロンググラスにギムレットを入れます。
  3. 氷を入れたグラスにソーダを注げば完成です。

氷が入りロンググラスで飲むことで、爽やかな清涼感のある味に変わります。パウダーシュガーが少量入っているのでほのかな甘さも出て、女性にも飲みやすいカクテルになります。さらにアレンジを加えて、ソーダをジンジャーエールに変えると、風味と甘さが増してより飲みやすくなります。

ウォッカ・ギムレット

4大スピリッツの中に含まれるウォッカですが、ジンとの違いはどこにあるのでしょうか?原料も大麦やライ麦、じゃがいもとジンとほぼ同じです。違いは蒸留した原酒を白樺の炭でろ過させることです。この作業をすることで、クセもなくまろやかに仕上げることができます。クセが無い分カクテルの材料で一番多く使用されています。

材料

  • ウォッカ 45ml
  • ライムジュース 15ml
  • シュガー 1ティースプーン

ジンからウォッカに変えることで、ウォッカギムレット、またはスレッジハンマーなどと呼ばれています。スレッジハンマーとは両手で持って振り下ろす大きいハンマーのことです。ウォッカのアルコール度数は96度で、世界最強のお酒とも呼ばれています。しかし正しく飲めば美味しく味わうことができます。

作り方

  1. 材料をシェイカーに入れてシェイクするだけで完成です。

スレッジハンマーの意味は「両手で扱う大きな金槌」と意味を持っています。お酒好きにはたまらなく美味しくですが、名前の通り強いお酒のため酔いやすくもあり、かなり辛口で刺激のある味でもあります。ドライな味のカクテルが好きな人にはおすすめです。

アルコールが苦手な人にバージン・ギムレット

お酒が飲めない人でもギムレットを少しでも感じたい!という人におすすめがバージンギムレットです。これはアルコールが含まれていないギムレットのことを言います。全くアルコールを入れないで作る場合と、ほんの少しだけジンを入れた場合と好みによって作ることもできます。小説に魅了されて飲んでみたい人におすすめです。

甘めのギムレットにするには?

お酒が苦手な人や、甘めのお酒を好む人にはガムシロップの量を増やしてみると飲みやすくなりますまたジンの種類を変えてみるのもよいでしょう。ジンには大きく分けてドライジン、オールドトムジン、ジュネヴァ、シュタインヘイガーの4種類です。ドライジンは日本で一番飲まれているジンで、最も飲みやすいと言われています。

トムコリンズで有名なオールドトムジンは、砂糖を2%ほど加えているので甘めな味が特徴です。ジュネヴァは昔ヨーロッパでマラリア予防などの医薬品として利用されていました。独特の香りとクセが強いことでも有名です。シュタインヘイガーはまろやかでありながら甘みも持っており、ドライジンとオールドトムジンの中間の味です。

甘いギムレットはカロリーに注意

甘いギムレッっとは美味しくて飲みやすいです。しかしギムレットを甘くするためにガムシロップやパウダーシュガーを加えます。ティースプーン1杯でも27kcalもあり、2杯3杯を入れてしまえばプラス100kcalになってしまいます。なるべくなら1~2杯程度に控える方がおすすめです。

小説で紹介されるギムレットのレシピ

ロンググッドバイの言葉の中に、バーのマスターが言ったセリフで「こっちではレモンかライムジュースとジンを混ぜて、砂糖を加えた後にビターズができると思っている。本物のギムレットはジンとローズ社のライムジュースを半々でまぜるんだ」とあります。ジンとライムジュースが同じ量ということは、かなり甘めのギレットだったようです。

ギムレットに合う料理やおつまみ

辛口でアルコール度数の高いギムレットに合う料理やおつまみを紹介します。お酒を飲むときに全く食べずにひたすら飲む人もいます。しかし何も食べずにお酒を飲むと、スピードも速まり胃を傷めることになります。お酒と上手に付き合うには、適度な食事を取りながらお酒を飲むのがおすすめです。

おすすめの料理

辛口にジンにはエスニック料理がとても良く合います。スパイスの効いたカレーとココナッツの甘さに辛口のジンはクセが少ないため邪魔をすることもありません。お酒を飲むだけのバーにも、カレーなどが絶品のお店がたくさんあります。お気に入りのバーを探してみるのもいかがでしょうか?

おすすめのおつまみ

お酒にはちびりちびりと食べられるおつまみが欲しくなります。中でもアヒージョは熱々のオリーブオイルに染み込んだ海老やじゃがいも、マッシュルームなどが入っており、ギムレットにぴったりのメニューです。一口飲んでつまむ、また一口飲んではつまむを繰り返していると、エンドレスにお酒もおつまみも止まらなくなってしまいそうです。

ギムレットはエピソードにも味がある

取っ手付きのグラスに入ったギムレット

普段何気なく飲んでいたギムレットに、こんなにも深い意味があったことが分かりました。またほかのカクテルにもひとつひとつ言葉の意味があります。

ロンググッドバイをいう小説を読むと、改めてギムレット味わってみたくなることでしょう。ぜひ、今回紹介したレシピと共に、自宅で小説を読みながらギムレットを楽しんでみてはいかがでしょうか?

Thumbジンの種類・銘柄を解説!定義やそれぞれの味の特徴も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbジンの原料は?テキーラ・ラム・ウォッカとの違い!歴史や種類も解説 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbジンのアルコール度数は?カロリーやカクテル別の度数を紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ