そばに合う付け合わせは?献立におすすめの副菜レシピを簡単に!

そばはうどんやラーメンと並んで、日本人に愛されている麺類です。乾麺のそばを自宅で手軽に調理して味わう、という方も多いでしょう。今回は献立にそばを食べるときの付け合わせに、ぴったりな副菜のレシピをまとめました。さっと作れる簡単なレシピ・鶏肉を使った副菜・栄養バランスを考えた献立レシピに分けて紹介します。そばの付け合わせに迷ったとき、参考になるレシピが盛りだくさんです。

そばに合う付け合わせは?献立におすすめの副菜レシピを簡単に!のイメージ

目次

  1. 1そばの付け合わせにはどんなレシピがいい?
  2. 2そばに合う付け合わせ副菜レシピ
  3. 3そばに合う付け合わせ副菜レシピ《簡単調理編》
  4. 4そばに合う付け合わせ副菜レシピ《鶏肉編》
  5. 5そばに副菜を付け合わせた健康的な献立例
  6. 6そばの付け合わせは栄養バランスも考えてみて

そばの付け合わせにはどんなレシピがいい?

ざるそばをめんつゆにつけて箸で持ち上げる画像

うどん、ラーメンとともに日本人に親しまれている麺類といえばそばです。ツルツルとした喉越しのそばは、夏は冷たく、冬は温かくして年中美味しく食べることができます。自宅でそばを作る、という方も多いでしょう。さっと茹でればすぐ食べられるそばは自宅の献立にぴったりなメニューです。

献立にそばを食べるとき、付け合わせの副菜に迷ったことはないでしょうか?一番の定番はやはり天ぷらです。今回は定番の天ぷら以外の、そばの付け合わせにぴったりな献立レシピをまとめました。

簡単に作れる付け合わせから、鶏肉を使ったボリュームのある付け合わせ、健康に配慮した付け合わせにわけて紹介して行きます。ぜひ、そばの献立の付け合わせの参考にしてください。

Thumbそばのアレンジ簡単レシピ特集!すぐに作れる美味しいそばメニュー! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

そばに合う付け合わせ副菜レシピ

献立にそばを作るときにぴったりな付け合わせを紹介します。定番の副菜から、ちょっと変わった付け合わせもまとめました。そばの付け合わせの参考にしてください。

揚げ出し豆腐

  • 木綿豆腐
  • 片栗粉大さじ2
  • 薄力粉大さじ2
  • だし
  • 醤油
  • みりん
  • ねぎ
 
  1. 木綿豆腐に重石をして水切りをします。
  2. 水切りしたら食べやすい大きさに切ります。
  3. ボウルに片栗粉、薄力粉を入れてよく混ぜたら、塩少々で下味をつけた豆腐をまぶしていきます。
  4. 170度から180度の油で揚げます。
  5. 鍋にだし、醤油、みりんを6:1:1の割合で入れ、煮ます。
  6. 器に豆腐を盛り、ねぎを添えたらつゆをかけて出来上がりです。

さっぱりしたそばの付け合わせに揚げ出し豆腐はいかがでしょうか?豆腐はよく水切りしてカラッと揚げてください。大根おろしを添えてもいいでしょう。

かき揚げ

  • 天ぷら粉適量と150g
  • 水240g
  • 玉ねぎ1個
  • 三つ葉ひと束
  • かまぼこ1/2個
  • イカゲソ2匹分
  • 人参1/2本
 
  1. 玉ねぎは薄切りにします。
  2. かまぼこ、人参は千切りにします。
  3. 三つ葉も食べやすく切ります。
  4. イカゲソは軽く茹で、水気をキッチンペーパーでよく拭き取ります。
  5. 水気を切った具材はボウルに入れ、天ぷら粉を粉のまま適量加えます
  6. 具材と天ぷら粉をよく混ぜます。
  7. 別の容器に天ぷら粉と水を混ぜたら、具材に混ぜます。
  8. 揚げ油にタネを落とし揚げて、ひっくり返します。
  9. 中まで火が通ったら出来上がりです。

そばの付け合わせの定番といえばかき揚げです。今回紹介するかき揚げは、自宅でも簡単に作れるフライパンを使ったレシピです。そばの上に乗せたり、そばのつゆにつけて食べたりとそばとの相性は間違いない付け合わせです。

ねぎ味噌焼きおにぎり

  • ごま油大さじ1
  • ニンニクすりおろし小さじ2
  • ねぎ1本
  • A・水100cc
  • A・砂糖小さじ2
  • A・醤油小さじ2
  • A・生姜のすりおろし大さじ1
  • A・和風だし小さじ2
  • A・コチュジャン大さじ2
  • B・ごま油大さじ1
  • B・白ごま大さじ1
  • サラダ油大さじ1
 
  1. フライパンにごま油を熱し、ニンニク、小口切りにしたねぎを加え炒めます。
  2. ねぎがしんなりしてきたら、Aの材料を加え水kがなくなるよう煮詰めます。
  3. 煮詰まったらBの材料を加え混ぜます。
  4. おにぎりを握ったら片面にねぎ味噌を塗ります。
  5. フライパンに油を熱し、味噌のついた面を下にして焼きます
  6. もう片方に味噌を塗り、ひっくり返しながらこんがり焼きます。
  7. 両面焼き色がついたら出来上がりです。

そばだけでは物足りない時に一緒に食べたいのがご飯ものです。今回紹介する付け合わせは、こんがり香ばしい、ネギ味噌の焼きおにぎりです。ぜひ、そばのお供にどうぞ。

海老しんじょうのあんかけ

  • えび殻付き4尾
  • はんぺん80g
  • 卵白1/2個
  • A・片栗粉小さじ2
  • A・砂糖小さじ1
  • A・塩少々
  • サラダ油大さじ2
  • 生姜すりおろし少々
  • B・水100cc
  • B・醤油小さじ1/2 
  • B・塩少々
  • B・みりん小さじ1/2 
  • B・片栗粉小さじ1/2
 
  1. えびはよく洗い、殻をむいて背わたをとります。
  2. はんぺんとともにすり鉢で粗めにするか、包丁で粗く刻み粘りが出るまで叩きます。
  3. えびをボウルに入れ、溶きほぐした卵白、Aの材料を加えて粘りが出るまでよく混ぜます。
  4. フライパンに油を熱し、丸く形を整えたすり身を入れ返しながら揚げ焼きにします。
  5. 鍋にBの材料を入れ、よく混ぜてから火にかけます。
  6. とろみがついたら、盛り付けたえびしんじょうにかけて生姜を添えて出来上がりです。

そばによく合う付け合わせに海老しんじょうはいかがでしょうか?はんぺんと海老のすり身で作る海老しんじょうはふわふわ食感を楽しむことができます。

そばに合う付け合わせ副菜レシピ《簡単調理編》

次に紹介するそばによくあう副菜は簡単に作れる献立ばかりです。あともう一品、という時にも簡単に作りやすいものばかりですので参考にしてください。

厚揚げの煮物

  • 水500ml
  • だしパック1包
  • 生姜
  • A・みりん大さじ3
  • A・砂糖大さじ1
  • A・醤油大さじ1
 
  1. 鍋にお湯を沸かし、だしパックを入れたら4分煮出します。
  2. 食べやすい大きさに切った厚揚げを鍋に入れます。
  3. 生姜の薄切り、Aの調味料を入れ蓋をして10分煮ます。
  4. 味を染み込ませるために冷ましたら出来上がりです。

そばに合う簡単な付け合わせに、厚揚げの煮物はいかがでしょうか?材料をコトコト煮込むだけの簡単さでボリュームのある付け合わせになります。厚揚げは冷ますことで味がよく染みます。

レンジで簡単茶碗蒸し

  • 卵2個
  • 水(干し椎茸の戻し汁)320cc
  • めんつゆ大さじ1と1/2
  • 鶏肉100g
  • 干し椎茸8〜10片
  • 三つ葉4枚
  • かまぼこ
  • お好みで銀杏など
 
  1. スライスの干し椎茸に水を入れ、戻します(戻し汁も使うので捨てません
  2. かまぼこ、鶏肉は食べやすく切ります。
  3. ボウルに卵を入れ、しっかり混ぜておきます。
  4. 卵にしいたけの戻し汁、めんつゆを加えよく混ぜます。
  5. 耐熱容器に鶏肉、しいたけ、かまぼこ、三つ葉を入れていきます。
  6. そこに卵液を注いでいきます。
  7. ふわっとラップし、200wで20分加熱します。
  8. 様子を見ながら加熱したら出来上がりです。

そばの付け合わせによく合う茶碗蒸しを、レンジで簡単に作れるレシピです。蒸し器は一切使わず200wでゆっくり火を通す簡単な作り方です。そばに茶碗蒸しは定番の付け合わせですが、自宅で作るのはちょっと面倒なものです。しかし、この作り方ならとても簡単にできます。

板わさ

  • かまぼこ
  • わさび漬け(市販の刺身用のわさびでもOK)
 
  1. かまぼこにわさびを挟む切り込みを入れたら、ギザギザと包丁を揺らしながら切っていきます。
  2. かまぼこの切れ目を開いて、わさび漬けを塗っていきます。
  3. 盛り付けたら出来上がりです。

かまぼこを切ってわさびを挟むだけの簡単スピードメニューです。そばの付け合わせにもう一品何か欲しい時でもすぐ作れます。

変わり冷奴

  • 木綿豆腐
  • アボカド
  • ザーサイ
  • ねぎ
  • レモン汁
  • 塩こしょう
  • ごま油
  • 刻み海苔
 
  1. 豆腐はざるにあげ、水気を切っておきます。
  2. アボカドは縦に切り、タネ、皮をのぞいたら食べやすく切っておきます。
  3. ボウルにアボカドを入れたらレモン汁をかけ軽くまぜます。
  4. ねぎ、ザーサイはみじん切りにし、アボカドと混ぜます。
  5. 水気を切った豆腐は、スプーンで一口大にすくいながらボウルに入れます。
  6. 塩、こしょう、ごま油を加え和えます。
  7. 盛り付けたら仕上げに海苔を散らして出来上がりです。

そばにぴったりな、材料を混ぜるだけの簡単な変わり冷奴の付け合わせです。いつもの冷奴とは一味違う食べ応えのある付け合わせです。

そばに合う付け合わせ副菜レシピ《鶏肉編》

次に紹介する副菜は鶏肉を使ったボリュームのあるレシピです。そばだけだと物足りない、お肉も食べたい時に参考にしてください。

たたきゴボウと鶏肉のごま味噌煮

  • 鶏もも肉300g
  • ごぼう160g
  • A・だし入りみそ大さじ2
  • A・みりん大さじ1
  • A・濃口醤油小さじ2
  • A・豆板醤小さじ1/2
  • A・水300cc
  • 白すりごま大さじ1
 
  1. 鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
  2. ごぼうは麺棒などで叩き、長さ5cmに切ります。
  3. 鍋にAの材料を入れ、煮立たせます。
  4. 煮立った鍋に鶏もも肉、ごぼうを入れ5〜10分煮ます。
  5. 材料に火が通ったらすりごまを加えて混ぜ合わせ完成です。

そばによく合う、鶏肉を使った付け合わせです。叩いて味しみをよくしたごぼうと、鶏肉をコトコト煮込みます。そばにはもちろん、そば以外の献立にもぴったりです。

鶏の唐揚げ

  • 鶏もも肉350g
  • A・濃口醤油大さじ2
  • A・お酒大さじ1
  • A・塩こしょう少々
  • サラダ油
  • B・薄力粉大さじ2
  • B・片栗粉大さじ2
 
  1. 鶏肉は余計な筋や脂を取り除き、一口大に切ります。
  2. ボウルにAの調味料と鶏肉を入れ、よく揉み込み10分おきます。
  3. Bの材料を合わせ、鶏肉にまぶします。
  4. 160度から165度の油で4〜5分揚げます。
  5. 油の温度を180度に上げたら、鶏肉を1〜2分二度揚げします。

そばの付け合わせに食べたいのが、がっつりメニューである鳥のから揚げです。さっぱりしたそばだけでは何か物足りない時、ぴったりの付け合わせです。

鶏ささみときゅうりの梅シソ和え

  • 鶏ささみ2本
  • 酒大さじ2
  • きゅうり1本
  • 大葉3枚
  • A・潰したうめ2個
  • A・醤油小さじ2
  • A・ごま油小さじ2
 
  1. ささみの筋は取り除き、酒、塩をかけたらラップをして600wのレンジで2分加熱します。
  2. 保存袋にきゅうりを手でおりながら入れ、麺棒で叩きます。
  3. ボウルにきゅうり、刻んだ大葉、Aの材料を加えよく混ぜます。
  4. 盛り付けたら出来上がりです。

そばの付け合わせにぴったりなのが、鶏ささみときゅうりの梅シソ和えです。鶏ささみと、きゅうり、梅、しそというさっぱり食材が食欲のない時や、さっぱりしたい時にぴったりです。

鶏肉とじゃがいものうま煮

  • 鶏もも肉100g
  • じゃがいも250g
  • グリーンピース大さじ3
  • だし汁200cc
  • A・パルスイート・カロリーゼロ小さじ2
  • A・醤油大さじ2
  • サラダ油適量
 
  1. 鶏肉、じゃがいもは一口大に切ります。
  2. グリーンピースは茹でておきます。
  3. フライパンに油をなじませ、鶏肉、じゃがいもを炒めます。
  4. 鶏肉が白っぽくなったらだし汁を加え、じゃがいもが8分通り柔らかくなるまで煮ます。
  5. Aの調味料で味付けし、照りが出るまで煮込みます。
  6. 最後にグリーンピースを加えたら出来上がりです。

そばによく合う、じゃがいもと鶏肉を使ったこってり煮物です。こってりしていますが、このレシピでは砂糖を使わずパルスイートを使っています。そのためカロリーは抑えられています。

そばに副菜を付け合わせた健康的な献立例

最後に紹介するそばによくあう副菜の献立は、健康に配慮したメニューです。栄養バランスを考えた献立をまとめたので参考にしてください。

こんにゃくのピリ辛煮

  • こんにゃく300g
  • 塩小さじ1
  • ごま油大さじ1
  • 唐辛子の輪切り1本分
  • A・砂糖大さじ1
  • A・醤油大さじ1と1/2
  • A・みりん大さじ1
  • 鰹節
 
  1. こんにゃくはスプーンを使い、ちぎります。
  2. ボウルにこんにゃくを入れ、塩を加えたらもんで水ですすぎます。
  3. フライパンにごま油を熱し、水気を切ったこんにゃく、唐辛子を加え炒めます。
  4. 表面の色が変わったら、Aの調味料を加えます。
  5. 水分がなくなるまで炒め煮にします。
  6. 仕上げに鰹節をまぶしたら出来上がりです。

そばの付け合わせによく合う、健康的な献立にこんにゃくのピリ辛煮はいかがでしょうか?こんにゃくはカロリーも低く、食物繊維など栄養成分豊富です。付け合わせに添えることで栄養バランスがよくなります。

根菜としらたきの炒め物

  • レンコン
  • 人参
  • ごぼう
  • 油あげ
  • しらたき
  • ごま油
  • A・酢
  • A・砂糖
  • A・酒
  • A・醤油
  • ごま
 
  1. レンコンは3mm厚さのいちょう切りにし、酢水にさらしてざるにあげておきます。
  2. 人参は短冊切りにします。
  3. ごぼうは縦半分にして斜め薄切りにし、酢水にさらしてざるにあげておきます。
  4. 油揚げは熱湯に通して油抜きし、短冊切りにします。
  5. 湯通ししたしらたきは食べやすく切っておきます。
  6. ごま油を熱し、人参、レンコン、ごぼうを中火でゆっくり炒めます。
  7. 火が通ったら、油揚げ、しらたきを加え炒めます。
  8. Aの調味料を加え味を整え、仕上げにゴマを加え出来上がりです。

次に紹介する付け合わせが根菜としらたきの炒め物です。たっぷり根菜を使い、食感や味わいを楽しめます。食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富で栄養バランスがぐっとよくなります。

ナスの揚げ浸し

  • なす2本
  • A・だし汁1カップ
  • A・薄口醤油大さじ2
  • A・みりん大さじ1
  • おろし生姜
  • 青ネギ
 
  1. なすは半分に切り、皮に切り込みを入れてから水に浸します。
  2. キッチンペーパーでよく水気を切ったなすは、180度の油で皮から揚げていきます。
  3. 色づくまで揚がったら取り出しておきます。
  4. 鍋にAの調味料を加え沸かします。
  5. 油を切ったなすを入れ、軽く煮ます。
  6. 盛り付けたら、おろし生姜、青ネギを添えて完成です。

なすの栄養を丸ごと食べられる煮浸しを付け合わせにいかがでしょうか?油で揚げたナスはコクもあり、軽く煮ることで味がしみています。

ブロッコリーとツナの和風サラダ

  • キャベツ1/6個
  • ブロッコリー1/2個
  • パプリカ1/4
  • A・醤油大さじ2
  • A・ごま油大さじ1と1/2
  • A・わさび小さじ2
  • A・レモン汁小さじ2
  • ツナ1缶
 
  1. キャベツ、パプリカはざく切り、ブロッコリーは小房に分けておきます。
  2. 野菜はさっとゆでます。
  3. 茹で上がったら野菜の水気をよく拭き取って、ボウルに入れます。
  4. ツナ缶とAの調味料を混ぜ合わせたら、野菜に絡めて出来上がりです。

そばに付け合わせたい和風のサラダです。絡める調味料にわさびが入っているので、ツンと刺激のある大人な味です。

そばの付け合わせは栄養バランスも考えてみて

ツルツルした食感とさっぱりした喉ごしで、年中人気のある日本人の大好きなそば。そばを献立にする時に悩みがちな付け合わせメニューのレシピを17選紹介しました。

そばだけだと物足りない、そんな時にぴったりな付け合わせばかりです。何か一品でも付け合わせることで、そばだけ食べるよりも栄養バランスがよくなります。ぜひ、そばの献立に栄養バランスを考えた付け合わせを添えてください。

Thumbそばの薬味でおすすめはコレ!食べ方別合う種類とレシピも紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb乾麺そばのおすすめランキング!マツコも絶賛一番美味しいゆで方解説付! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbそばの食べ方マナー!すする音やわさびの使い方など粋な楽しみ方を紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ