2019年05月04日公開
2024年09月13日更新
凍頂烏龍茶は台湾の代表的なお茶!味の特徴や効能は?淹れ方も紹介!
凍頂烏龍茶は、台湾を代表する日本の女性にも人気のある台湾茶です。凍頂烏龍茶といっても昔からある烏龍茶とは少し違います。凍頂烏龍茶は人気がでてブームになったために偽物まで登場しました。その本物の見分け方を紹介しましょう。凍頂烏龍茶は健康や美容にも効能効果が期待されています。味の特徴について、そして凍頂烏龍茶の淹れ方と飲み方についても解説します。さらに、凍頂烏龍茶のおすすめアレンジについても紹介しましょう。
凍頂烏龍茶とは?
凍頂烏龍茶(とうちょううーろんちゃ)を知っている人は、お茶好きか台湾旅行が好きなのかのどちらかかもしれません。台湾のおすすめのお土産として人気がある商品のひとつに凍頂烏龍茶をはじめとするお茶があります。台湾の街には、さまざまな場所でお茶を売っているお店があります。
凍頂烏龍茶は、その中でも台湾を代表するお茶といえます。凍頂烏龍茶とはどんなお茶なのでしょうか?ただの烏龍茶とは違いがあるのでしょうか?凍頂烏龍茶は人気ブランドなので偽物も出回っているので注意が必要です。本物の凍頂烏龍茶と偽物の凍頂烏龍茶とはどこに違いがあるのか、その見分け方を調べてみましょう!
凍頂烏龍茶は台湾を代表するお茶
凍頂烏龍茶は、台湾を代表するお茶といわれていますが、凍頂烏龍茶とはどんなお茶なのか紹介しましょう。凍頂烏龍茶は台湾で作られている台湾烏龍茶ともいわれている台湾茶のことです。今では台湾で広く栽培されていますが、はじめは台湾南投県の鹿谷郷東部が産地でそこで栽培されていました。
凍頂烏龍茶の味は、軽やかで癖もないので多くの人に親しまれています。飲んだ時に感じるのど越しは、甘さを感じて香りは清涼感があってランの花の香りを感じることができます。凍頂烏龍茶の色合いはきれいな黄色です。凍頂烏龍茶には、等級があり高ければ高いほど品質は高く品のある芳醇な味わいと香りを楽しむことができます。
烏龍茶との違い
凍頂烏龍茶と一般的な烏龍茶との違いはいったいどこにあるのでしょか?どちらの烏龍茶がおすすめできるでしょうか?一般的に昔から知られている烏龍茶は、かつて大ブームになって多くの人に飲まれたお茶で今でも缶やペットボトルでも飲まれています。
烏龍茶は、健康やダイエットに効果効能があると話題になったことから人気商品となりました。凍頂烏龍茶の方も、今は人気のお茶のひとつになっています。烏龍茶と名がついていますが凍頂烏龍茶と烏龍茶は、それぞれに違いがあります。凍頂烏龍茶の味は、清涼感があり優しい甘みがあります。どちらかというと緑茶に近い味わいといっていいでしょう。
凍頂烏龍茶は、透き通った緑に近い黄色で緑茶に見た目も似ています。烏龍茶の方は、お茶の色が濃い目の茶色になっています。凍頂烏龍茶は、清々しい味わいで甘みがありますが、烏龍茶は発酵度によってそれぞれ違っていて、香ばしくて甘さを感じられたりするものがあります。
偽物に注意が必要
凍頂烏龍茶は、台湾で広く飲まれているお茶のひとつです。健康や美容への効能効果があると話題になったことで、お土産としても人気が出たのが凍頂烏龍茶です。しかし、その人気に便乗して偽物や粗悪な商品が出回っている状況が続きました。
なぜ、そこまで人気が出たのかというと、その要因のひとつにテレビ番組で取り上げられたことで品薄になってしまったからだといわれています。偽物には、さまざま事例がありますが、中国で生産された質がとても悪い烏龍茶を使って凍頂烏龍茶だと偽って販売しているお茶があります。
ほかには、凍頂烏龍茶に中国産をブレンドして作り出した質の悪いお茶や緑茶の一種の玉茶を焙煎したものを凍頂烏龍茶だとして販売したお茶などがあります。
本物の見分け方
凍頂烏龍茶は、台湾茶として日本でも人気があり台湾を代表するお茶でもあります。台湾旅行で台湾茶を楽しむ旅行者やおすすめのお土産としてして凍頂烏龍茶は選択されるお茶になったほどです。
一時期、品薄になったこともあり劣悪な粗悪品の偽物のお茶が出回ることになりました。凍頂烏龍茶の本物の見分け方ですが、最もわかりやすいのは風味、味です。口に含んだ時の香りやほのかな甘みなどです。
テイスティングの訓練をした経験があれば茶葉の香りをかぐだけでも本物か偽物か判断できるようになります。本物の凍頂烏龍は、台湾南投県の鹿谷郷東部が産地として知られていますが現在は、台湾全土で広く栽培され生産されています。
凍頂烏龍茶の味と効能
凍頂烏龍茶の味と効能です。凍頂烏龍茶は19世紀頃から栽培されたといわれています。1970年代に台湾政府は、農業推進政策を行いました。政府と企業が一緒になって凍頂烏龍茶の茶畑の整備や品質整備、改善を進めた結果、凍頂烏龍茶は台湾だけでなく日本でも愛されるお茶に成長しました。
凍頂烏龍茶には、価格が安いものから高いものまでさまざまあります。凍頂烏龍茶が日本で人気がある理由のひとつに日本人にも飲みやすい味だということがあります。ちなみに烏龍茶が日本に登場したのは、1979年で、中国の烏龍茶を日本人好みに改善して発売したのがはじまりでした。
健康に効能効果があるということで、烏龍茶のブームが起こったほど人気のお茶のひとつになりました。凍頂烏龍茶の品種には、青心烏龍、金萱烏龍などがあります。凍頂烏龍茶の味の特徴について、効果効能について紹介しましょう。
味の特徴
凍頂烏龍茶は、台湾を代表するブランドのお茶です。健康や美容に効能効果が期待されるということで人気のお茶になりました。凍頂烏龍茶は、台湾4大銘茶のひとつとされています。烏龍茶という名ですが、一般的に知られている烏龍茶よりも緑茶に近い味わいで日本人の口にも合うことから日本でも人気のお茶になったのが凍頂烏龍茶です。
味の特徴としては、まろやかな甘みと苦味の薄さがあります。一般的な烏龍茶は濃い色の茶色ですが、凍頂烏龍茶はそれとは違い、緑茶に近い黄緑系の色で清々しい色合いです。凍頂烏龍茶は、発酵が深まるにつれて、フルーティな香りと甘みを味を楽しむことができます。
効果効能
凍頂烏龍茶を飲むことで、どんな効果効能があるのでしょうか?緑茶や烏龍茶は、健康管理や身体に効能効果があるということで日本に限らず海外でもブームが起きたのは記憶に新しいところです。緑茶は、ノンカロリーやカテキンの効能効果で健康に良いといわれるようになりました。
烏龍茶は、脂肪の吸収を抑えられることが期待されて、食べ物と一緒に飲むと良いとされています。凍頂烏龍茶もまた、効能効果が期待されています。過去にテレビ番組で取り上げられて品薄状態になったこともあります。凍頂烏龍茶の効能効果は、特に美容、健康の改善に効能効果があることがわかっています。
美肌効果とアンチエイジング効果、アレルギーを抑える効果などが期待されています。凍頂烏龍茶に含まれている成分は、カテキンやポリフェノール、ビタミンC、タンニン、カフェインなどです。健康に良いお茶を飲みたかったら凍頂烏龍茶を飲むことをおすすめします。
凍頂烏龍茶の淹れ方と飲み方
凍頂烏龍茶の淹れ方と飲み方はどんな方法なのでしょうか?凍頂烏龍茶は、台湾で栽培されて生産されている烏龍茶のひとつで青茶ともいわれている台湾茶です。凍頂烏龍茶の淹れ方ですが、風味をしっかりと出すために台湾茶でよく使われている聞香杯(もんこうはい)と茶杯で凍頂烏龍茶を淹れることをおすすめします。
飲み方も美味しく飲むためには多少の手間をかけて飲む必要があります。お茶の淹れ方だけでも美味しさは大きく違います。もちろん、自分の好きな飲み方で楽しむことも間違いではありません。
淹れ方
凍頂烏龍茶である台湾茶は、日本茶とは違いお茶の淹れ方が複雑な印象を受けるかもしれません。確かに簡単ではありませんが、凍頂烏龍茶の淹れ方を簡単に紹介しましょう。凍頂烏龍茶の淹れ方ですが、茶葉は、お湯が100mlに対して5gで、200mlなら10gを基準にするといいでしょう。茶壷にに沸騰したお湯を入れて温めます。
続いて聞香杯にもお湯を注ぎます。しっかりと温まったら聞香杯のお湯を茶杯に移して温めます。温まったら、そのお湯をすべて捨てましょう。次に、温まった茶壷に茶葉を入れて、熱々のお湯を素早く注ぎます。茶壷いっぱいにお湯を入れたらすぐに蓋をして、1分ほど蒸します。茶壷に入ったお湯を茶杯にすべて注ぎまます。
そのお茶を聞香杯注いてから、香りを楽しみます。そして、茶杯に移して凍頂烏龍茶をいただきます。これが凍頂烏龍茶の淹れ方です。
飲み方
いよいよ凍頂烏龍茶の飲み方です。凍頂烏龍茶の淹れ方と同じように凍頂烏龍茶を美味しく飲む方法があります。緑茶は、普通1杯目から飲みますが、凍頂烏龍茶の1杯目は香りを楽しむためのものです。
聞香杯を使用して香りを楽しみ、2杯目から飲んで味わいます。これはあくまでも美味しく飲む方法です。ティーバッグで飲んでもいっこうにかまいません。
アイスでの飲み方
お茶は熱いお茶を楽しむだけではなく、夏の暑い季節には冷たいお茶が飲みたくなる人も多いことでしょう。緑茶や紅茶と同じように、凍頂烏龍茶もアイスティーとして楽しむことができます。
淹れ方は一般的に行われる水出しで問題ありません。冷たい麦茶と同じように、瓶などの入れ物に凍頂烏龍茶の茶葉を入れたティーバッグと水を一緒に入れて置いておきます。
しばらく時間が経つと凍頂烏龍茶は完成します。時間が経つと濃くなりすぎるので好みの濃さになったら飲むようにするのがおすすめです。水出しの方がまろやかさとほのかな甘みが感じられます。どちらかというとアイス凍頂烏龍茶の方が好みだという人も少なくないようです。
凍頂烏龍茶の飲み方のおすすめアレンジ
凍頂烏龍茶の飲み方のおすすめアレンジがあります。凍頂烏龍茶は、台湾茶として知られるお茶で、台湾旅行では、街中でお茶の香りを感じることができるほど、お茶は台湾にとって身近なものです。凍頂烏龍茶は、台湾凍頂山での栽培から始まったとされています。
凍頂烏龍茶の効能効果は、美肌効果やアンチエイジング効果などが期待されていることから、女性の間で人気になったお茶です。熱いお茶をそのまま飲んだり、冷たくして飲でんでも美味しいお茶ですが、アレンジをしたおすすめの飲み方もあります。凍頂烏龍茶をアレンジしたおすすめの飲み方をいくつか紹介しましょう。
凍頂烏龍茶と唐辛子
凍頂烏龍茶のおすすめアレンジの淹れ方と飲み方です。凍頂烏龍茶に唐辛子を入れて飲みます。唐辛子にはカプサイシンという身体が温まる成分が含まれています。カプサイシンの効能効果は、食欲を促進したり身体が熱くなったり汗が出てきたりします。寒くなる時期にはおすすめの飲み方です。
長い時間、凍頂烏龍茶の中に入れておくと辛くなりすぎるので、2~3分程度で取り出した方がいいでしょう。
凍頂烏龍茶とドライフルーツ
凍頂烏龍茶のおすすめアレンジの淹れ方と飲み方です。凍頂烏龍茶にドライフルーツをプラスします。オレンジなどのフルーツ、特に柑橘系のフルーツがおすすめです。フルーティでまろやか、さわなかな香りと凍頂烏龍茶のコラボは、お茶の美味しさをさらに引き立ててくれます。
お茶の淹れ方は、凍頂烏龍茶にドライフルーツを浮かべるだけで完成です。フルーツの香りを楽しむことができる、美味しいお茶をいただくことができます。
凍頂烏龍茶とスパークリングワイン
凍頂烏龍茶のおすすめアレンジの淹れ方と飲み方です。凍頂烏龍茶とスパークリングワインを混ぜ合わせて、その味を楽しみます。作り方ですが、最初に凍頂烏龍茶を淹れて、次に粗熱をとります。
粗熱がとれたら冷蔵庫へ入れてしばらく冷やしましょう。シャンパングラスなどに凍頂烏龍茶とスパークリングワインを入れて、ちょっとだけかき混ぜれば出来上がりです。凍頂烏龍茶のさっぱりとした味わいとワインの炭酸が喉にそう快感を楽しむことができます。
凍頂烏龍茶の口コミ
昨日は台湾で買った凍頂烏龍茶のミルクティにしたので今日はあっさりフレーバーティーにした😆
— はーさん。@ただのおたく (@kopkahh) May 2, 2019
クスミティーのサンクトペテルブルク☺️ pic.twitter.com/SoFAnziAtZ
鹿さんの店に行く途中で寄り道して衝動買いしてしまった…
— 紫合 (@miseryrain) April 27, 2019
試飲させてもらった凍頂烏龍茶が美味しくてつい買っしまった
春茶だそうで、ちょういい匂いだった
でもこの量でこのお値段はお得なのでは…🙄
大紅袍は一回飲んでみたかったから買ってみた🙋
さて…いつ頂こうかな🤗🤗 pic.twitter.com/x7xIGQQIEI
埼玉県ときがわ町「かき氷 山田屋」さん。
— ワシ (@ramen_onsen) April 30, 2019
◎「タピオカウーロンミルク🍧」
見た目はシンプルながら、凍頂烏龍茶の風味とミルクの優しい旨味が口いっぱいにひろがるとともにバランスがよい。タピオカのモチモチ食感と一緒に楽しんだ。
デラ絶品♡#かき氷山田屋 #かき氷 #蔵元八義 #天然氷 pic.twitter.com/6Bcl3Gwd8R
凍頂烏龍茶の口コミを見てみると、日本茶との違いを楽しんでいたり、さらにアレンジをしたお茶を作ったりなど独自の楽しみ方をしている人が多いようです。凍頂烏龍茶は、台湾茶といわれているくらいなので台湾が本場のお茶になります。
台湾旅行へ行った時に買う人もいますし、台湾のカフェで海の見えるテラス席に座りながらお茶を楽しむ人もいます。台湾では、凍頂烏龍茶で香り付けした烏龍茶焼酎があり、それを堪能している人もいます。
凍頂烏龍茶を台湾のお土産として貰った人や自分で買った人の中には、日本で飲みたいと日本のお店やネットで探して再び買うリピーターもいます。ティーバッグの商品もあるので手軽に淹れて飲んでいる人たちもいます。
凍頂烏龍茶をそのまま飲むのもおすすめですが、アレンジして飲む人も多くいるようです。ミルクティーを混ぜて飲む方法のほかに、ミルクと凍頂烏龍茶をかき氷にかけて楽しむ口コミもありました。
凍頂烏龍茶の味と香りを堪能しよう!
凍頂烏龍茶は、台湾を代表するお茶です。台湾茶は日本の女性の間でブームになったこともあるほどです。日本では、美容や健康に効能効果があるということでテレビ番組で紹介されたことによって品薄となり、粗悪な偽物などが出回ったこともありました。
凍頂烏龍茶の本物の見分け方は、風味や味わいで違いがわかります。テイスティングの経験があれば口に含むとすぐにわかります。凍頂烏龍茶の味は、ほのかに甘さを感じることができて清涼感のあるのど越しです。
凍頂烏龍茶の淹れ方は本格的な台湾茶の淹れ方で飲むと美味しい凍頂烏龍茶を堪能できます。ドライフルーツや唐辛子を使ったアレンジで楽しむ方法もおすすめです。アジアの雰囲気を楽しみながら健康にもいい凍頂烏龍茶を楽しみましょう!