楽したい時のズボラ飯22選!簡単で美味しい手抜きレシピ!

ズボラ飯という言葉を知っているでしょうか?ズボラ飯とは短時間で簡単に作れる料理のことで、忙しい人の強い味方となっています。ここでは、美味しいズボラ飯の手抜きレシピを厳選して22選紹介します。少ない材料で楽々作れるのがズボラ飯作りの醍醐味です。栄養バランスの良いレシピもあるので、料理初心者の方も自分で作ってみる良いでしょう。是非ズボラ飯作りに挑戦してみてください。

楽したい時のズボラ飯22選!簡単で美味しい手抜きレシピ!のイメージ

目次

  1. 1ズボラ飯とは?
  2. 2ズボラ飯で時間が短縮できる簡単レシピ8選
  3. 3ズボラ飯の手抜き料理レシピ7選
  4. 4ズボラ飯で栄養がしっかり摂れる自分用レシピ7選
  5. 5楽で美味しいズボラ飯でひとりご飯も楽しくなる!

ズボラ飯とは?

身近な食材

最近、メディアでも話題になっている言葉に「ズボラ飯」というものがあります。ズボラ飯とは時間をかけずに身近な食材で作る手抜き料理のことで、楽に美味しいご飯が作れるのが魅力です。ここでは、自分で簡単に調理できる究極のズボラ飯を22選紹介します。栄養が摂れるレシピもあるので、栄養バランスが気になるときにもおすすめです。

用意も片づけも簡単

ズボラ飯と言うと、簡単に作れるだけでなく、用意や後片づけが楽にできるということも重要です。特に一人暮らしの方は、少ない調理器具で手間なく作れることが前提となるでしょう。フライパンだけで作れる料理や切ってのせるだけの丼など、自分用に短時間で作れるレシピを集めました。

ズボラ飯で時間が短縮できる簡単レシピ8選

10分で作れる「トマトと卵のズボラ飯」

ここからは、少ない時間で作れるズボラ飯を紹介していきます。まずおすすめのレシピが、トマトと卵で作るカラフルな丼です。味のポイントとなるのがご飯に混ぜるワカメふりかけの量です。少し濃いかなと思うくらいの量を使用すると、美味しいご飯が作れます。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • ご飯1膳分
  • ワカメふりかけ適量
  • 卵2個
  • トマト適量
  • 塩適量
  • サラダ油適量

  1. トマトは1cm角に切ります。ご飯を器に入れ、ワカメふりかけを加えて混ぜておきましょう。
  2. サラダ油を熱したフライパンに溶き卵を入れ、半熟の状態で火を止めます。
  3. 1のご飯の上に卵をかぶせ、トマトをのせます。仕上げに塩をふったら完成です。

インスタント焼きそばを使った「ズボラそば飯」

インスタントの焼きそばを使って作る簡単そば飯です。濃い目の味つけにすると、お弁当にもぴったりな料理に仕上げることができます。目玉焼きをのせれば、ズボラ飯とはわからないほどクオリティの高い料理が作れるでしょう。2人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • インスタント焼きそば1袋
  • 水160cc
  • ご飯1膳分
  • 豚肉30g
  • 玉ねぎ1/4個
  • Aウスターソース大さじ1
  • Aお好みソース小さじ1
  • マヨネーズ適量
  • 卵2個
  • サラダ油適量

  1. インスタント焼きそばは、袋の上から麺棒で叩き細かく砕きます。
  2. サラダ油を熱したフライパンで目玉焼きを作ります。
  3. 2のフライパンで粗みじん切りにした豚肉、玉ねぎを炒め、お皿に取り出します。同じフライパンに水を沸騰させ、1の焼きそばを入れて水分を飛ばします。付属のソース、豚肉、玉ねぎを入れて炒め合わせます。
  4. 3にご飯、Aの材料を加え味を調えます。皿に盛りつけ、目玉焼き、マヨネーズをかけたら完成です。

家族も大喜びのズボラ飯「冷やご飯でトマトリゾット」

冷やご飯とトマトジュースを使うと、短時間でおしゃれな美味しいリゾットを作ることができます。とろけるチーズを多めに入れることで料理にコクをプラスしています。4人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 玉ねぎ1/2個
  • 厚切りベーコン1枚
  • オリーブ油大さじ1
  • A冷やご飯400g
  • Aトマトジュース(食塩無添加)400cc
  • Aトマトケチャップ大さじ2
  • A固形コンソメ1個
  • A水200cc
  • 塩こしょう少々
  • とろけるチーズ

  1. フライパンにオリーブ油を熱し、5mm幅に切ったベーコンと粗みじん切りにした玉ねぎを炒めます。
  2. 火が通ったらAの材料を入れ、とろみがつくまで5~6分煮込みます。塩こしょうで味を調えて火を止め、とろけるチーズを入れて余熱で溶かしたら完成です。

のせて焼くだけズボラ飯「カマンベールチーズの簡単ドリア」

材料をのせて焼くだけのズボラ飯を紹介します。チーズと卵のまろやかさにウインナーの塩味が相性抜群のドリアは、疲れているときの夜ご飯にぴったりです。家に自分だけしかいないときの手抜き料理にも良いでしょう。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • カマンベールチーズ1個
  • ご飯1膳分
  • ウインナー3本
  • 卵1個
  • 塩こしょう少々

  1. カマンベールチーズは8等分、ウインナーは5mm幅の輪切りにします。
  2. 耐熱皿に温かいご飯を入れ、中央をくぼませて卵を割り入れます。周囲にウインナーとカマンベールチーズをのせ、全体に塩こしょうをふりましょう。
  3. オーブントースターで、焼き目がつくまで10分程焼いたら出来上がりです。

フライパン1つでズボラ飯「ベーコンのクリームパスタ」

パスタの茹でる作業とソース作りをすべてフライパン1つで行うズボラ飯です。ここではクリームパスタを紹介していますが、トマトソースなど自分好みにアレンジするのもおすすめです。とろけるチーズは火を止めてから入れ、余熱で溶かしましょう。4人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 玉ねぎ中1個
  • ベーコン50g
  • Aスパゲッティ(半分に折る)400~500g
  • A固形コンソメ2個
  • 水1000ml
  • 牛乳100ml
  • とろけるチーズ100g強
  • 塩こしょう
  • サラダ油適量

  1. 玉ねぎは5mm幅にスライス、ベーコンは1cm幅にカットします。
  2. サラダ油を熱したフライパンに1を入れて2~3分炒め、水を加えます。沸騰したらAの材料を入れてスパゲッティが柔らかくなるまで茹でます。
  3. 牛乳を加えて塩こしょうで味を調え、沸騰したら火を止めてチーズを入れます。さっと混ぜ合わせ、皿に盛りつけたら完成です。

半熟卵は電子レンジで簡単調理「ネギたっぷりツナ玉ご飯」

刻みネギが彩り豊かなツナ玉ご飯を紹介します。半熟卵は電子レンジで短時間に調理できるため、手抜きしたいときにもぴったりなレシピです。自分だけの簡単なランチにも良いでしょう。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • ご飯1膳分
  • ツナ缶1/2缶
  • 刻みネギ適量
  • 卵1個
  • 醤油小さじ1

  1. 耐熱皿に卵を割り入れ、爪楊枝で数か所穴を開けます。水大さじ2を入れてラップをかけ、電子レンジで40秒加熱します。
  2. 茶碗にご飯をよそい、刻みネギ、ツナ缶、1の卵をのせ、醤油をまわしかけたら完成です。

中華麺で作るイタリアン「冷製トマト麺」

ゆで時間の少ない中華麺で作るズボラ飯のイタリアンレシピです。ここではハーブソルトを使っていますが、粗塩と生のバジルなどでおしゃれに仕上げても良いでしょう。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 中華麺1袋
  • トマト適量
  • オリーブ油大さじ1~2
  • ハーブソルト適量

  1. トマトは食べやすい大きさに切り分けます。
  2. 中華麺を袋の表示より1分長めに茹で、冷水にさらして水気を切ってから器に盛ります。上からトマトをのせてオリーブ油をまわしかけ、ハーブソルトをふりかけたら完成です。

短時間で作れる楽チンおかず「豚ニラの卵炒め」

豚肉とニラを炒めたスタミナ料理を紹介します。短時間で作るコツは、調味料を事前に準備しておくことです。ニラは予熱でも火が通るので、加熱し過ぎに気をつけましょう。2人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 豚こま切れ肉200~300g
  • ニラ1束
  • 卵2個
  • A醤油大さじ1
  • Aみりん大さじ1
  • A酒大さじ1
  • A鶏がらスープの素小さじ1
  • A砂糖小さじ1と1/2
  • ゴマ油大さじ1

  1. ニラは食べやすい大きさに切ります。Aの材料はすべて混ぜ合わせておきましょう。
  2. フライパンにゴマ油を中火で熱し、豚肉を炒めます。火が通ったらニラとAの材料を入れ、卵をまわしかけて1分放置します。火を止め、全体をさっと混ぜたら完成です。

ズボラ飯の手抜き料理レシピ7選

出汁いらずの手抜きレシピ「さつまいもの塩昆布煮」

塩昆布の出汁で美味しく仕上げる、さつまいものズボラ飯を紹介します。塩味がほどよくきいたさつまいもは、甘さが際立ちお弁当のおかずにもぴったりな副菜になります。安売りしているさつまいもも、驚くほど美味しい味わいに仕上がるでしょう。2人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • さつまいも(細め)3本
  • 砂糖大さじ1
  • 塩昆布15g

  1. さつまいもは1cm幅の輪切りにし、水に10分ほどつけます。
  2. フライパンに1のさつまいもを並べ、さつまいもが浸るほどの水、砂糖を入れて火にかけます。
  3. 火が通ったら塩昆布を加え、全体に絡めたら完成です。

手抜きなのに美味しい「ツナとなめ茸のおろしスパゲッティ」

パスタを茹でて具材をのせるだけの手抜きズボラ飯を紹介します。大根おろしを加えているので、夏でもさっぱり食べやすく、美味しい味付けに仕上がります。なめ茸とツナ缶を使った楽チンレシピなので、自分であまり料理をしない人でも簡単に作れるでしょう。2人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • スパゲッティ200g
  • 大根10~15cm
  • なめ茸1瓶
  • ツナ缶1缶
  • 醤油適量
  • 刻みネギ適量

  1. 沸騰させたお湯に塩(分量外)を入れ、スパゲッティを袋の表示通りに茹でます。その間に大根おろしを作りましょう。
  2. 湯切りしたスパゲッティを皿に盛り、大根おろし、なめ茸、ツナ缶、刻みネギをのせて醤油をかけたら完成です。

調理は炊飯器にお任せ「ズボラ飯の五目御飯」

材料を炊飯器に入れるだけの簡単手抜きズボラ飯です。冷めても美味しいので、余ったご飯はおにぎりにしてもよいでしょう。2人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 米2合
  • 糸こんにゃく100g
  • 人参1/3本
  • しいたけ2個
  • ツナ缶1缶
  • たけのこ100g
  • A顆粒だしの素大さじ2
  • Aみりん大さじ1
  • A醤油大さじ1

  1. 糸こんにゃくは細かく刻み、他の材料は細切りにします。ツナ缶は油を切っておきましょう。
  2. 米を研いで炊飯器に入れ、目盛まで水を入れます。1とAの材料を加えてさっと混ぜ、通常通りに炊飯します。炊き上がったら10分蒸らし、全体を混ぜたら完成です。

切ってのせるだけの短時間レシピ「簡単豆腐丼」

夏バテのときにも食べやすい豆腐を使ったズボラ飯です。材料を切ってのせるだけの短時間レシピなので、疲れていても手間なく作ることができるでしょう。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • ご飯1膳分
  • 豆腐適量
  • 刻みネギ適量
  • 大根おろし適量
  • めんつゆ適量

  1. 豆腐は食べやすい大きさにカットし、水気を切ります。
  2. 茶碗にご飯をよそい、豆腐、大根おろし、ネギをのせてめんつゆをかけたら完成です。

電子レンジで楽チン調理「茄子のチーズ焼き」

電子レンジで加熱するだけの楽チンズボラ飯を紹介します。味付けはケチャップとチーズの塩味で行うため、面倒な作業は一切かかりません。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 茄子1本
  • ケチャップ適量
  • マヨネーズ適量
  • スライスチーズ(溶けるタイプ)2枚

  1. 茄子は薄くスライスします。
  2. 平たい耐熱皿に茄子を並べてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
  3. 2の皿にケチャップ、マヨネーズ、チーズをのせ、ラップを外してさらに1分加熱したら完成です。

手抜きなのに美味しい「インスタント塩ラーメンでカルボナーラ」

インスタントの塩ラーメンで作るカルボナーラのレシピを紹介します。通常であれば時間がかかるカルボナーラも、塩ラーメンを使うと楽々調理することが可能です。美味しく仕上げるコツは、ラーメンを茹ですぎないことです。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • インスタント塩ラーメン1袋
  • 粉チーズ大さじ1
  • 卵黄1個分
  • 黒こしょう適量

  1. 塩ラーメンをやや硬めに茹で、麺をザルに上げて水切りします。茹で汁は残しておいてください。
  2. 1の茹で汁大さじ2を器に入れ、塩ラーメンのつゆを1/3~1/2入れてかき混ぜます。卵黄、粉チーズを加えてよく混ぜ、1の麺を合わせたら完成です。仕上げに粉チーズと黒こしょうをふっていただきましょう。

混ぜて焼くだけの簡単レシピ「豆腐ハンバーグ」

包丁を使わず簡単に作れる豆腐ハンバーグです。ハンバーグを焼いたあとのフライパンでタレも作るので、洗い物も少なくて済むのがポイントです。作りやすい量のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 鶏ひき肉250~400g
  • 木綿豆腐1丁
  • 塩こしょう適量
  • 片栗粉大さじ1~
  • A砂糖小さじ1~
  • A醤油大さじ1~
  • Aみりん大さじ1~
  • サラダ油適量

  1. ボウルに鶏ひき肉、豆腐(水切り不要)を入れ、塩こしょうをふって練り合わせます。
  2. サラダ油を中火で熱したフライパンで、形を整えた1を焼いていきます。片面に焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で4分熱します。もう一度ひっくり返し、1分半待ってから皿に取り出します。
  3. 同じフライパンにAの材料を入れて煮詰め、ハンバーグにかけたら完成です。

ズボラ飯で栄養がしっかり摂れる自分用レシピ7選

野菜も肉も!「小松菜そぼろと春雨のだしうま煮」

ここからは簡単に作れて栄養も摂れる自分用のズボラ飯を紹介していきます。小松菜とひき肉で作るだしうま煮は、フライパン1つで作れて栄養バランスにも優れているため、料理初心者の方も是非挑戦してみてください。2人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 豚ひき肉150g
  • 小松菜250g
  • 緑豆春雨50g
  • A水1カップ
  • Aめんつゆ(3倍濃縮)大さじ3
  • A砂糖小さじ1
  • A鶏がらスープの素小さじ1
  • Aしょうがチューブ1~2cm
  • ゴマ油適量

  1. 小松菜は3~4cm幅に切ります。
  2. フライパンにAの材料を入れ、中強火でひと煮立ちさせます。豚ひき肉を加えてほぐしながら火を通しましょう。肉の色が変わったら小松菜を加えて中火にし、春雨を入れて全体を煮汁に浸します。
  3. 2~3分煮込み煮汁が少し残る程度で火を止め、ごま油を入れたら完成です。

ズボラ飯のしっかりおかず「豚肉と大根のオイスター炒め」

作り置きにもぴったりなズボラ飯のおかずレシピを紹介します。大根とピーマンが入っているので栄養バランスが良く、楽に作れる手軽さも人気の秘訣です。作りやすい量の材料と作り方は下記の通りです。

  • 豚肉好きなだけ
  • 大根好きなだけ
  • ピーマン好きなだけ
  • サラダ油適量
  • Aオイスターソース適量
  • A砂糖適量
  • A醤油適量
  • A酢適量
  • いりゴマ適量

  1. 材料はそれぞれ食べやすい大きさにカットします。
  2. サラダ油を熱したフライパンに豚肉、大根を入れ、大根が透き通ってきたらAの調味料で味付けします。ピーマンを加えてさっと火を通し、皿に盛っていりゴマをふったら完成です。

栄養たっぷり「手抜きシラス丼」

カルシウムなどの栄養素が手軽に摂取できるシラス丼のズボラ飯です。冷蔵庫にある材料でも簡単に作れるため、好きなものをのせてアレンジしても良いでしょう。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • ご飯1膳分
  • シラス適量
  • A卵黄1個分
  • A刻みネギ少々
  • Aキムチ適量
  • Aめかぶ1パック
  • 醤油大さじ1

  1. ご飯を器によそい、シラスを全体に散らします。
  2. Aの材料を見栄えよくのせ、Aの材料と醤油をかけたら完成です。

自分用のひとりご飯に「もずく納豆のおろし丼」

納豆や大葉など、ご飯の上にのせるだけの簡単ズボラ飯です。大根おろしを入れることで後味がさっぱりしていて食べやすく、自分用のひとりご飯にも気軽に作ることができます。1人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • ご飯1膳分
  • もずく酢1パック
  • 納豆1パック
  • 大根おろし適量
  • 大葉2枚
  • だし醤油小さじ1~2

  1. 大きめの器にご飯ともずく酢を入れて混ぜ合わせます。納豆は付属のたれを混ぜ、大葉は細切りにします。
  2. 1のご飯の上に、納豆、大根おろし、大葉をのせ、だし醤油をかけたら完成です。

自分で作れる本格味「栄養満点チゲ風豆腐」

お酒のおつまみにも最適なチゲ風レシピを紹介します。加熱は電子レンジで行うため、簡単に作れるのがポイントです。白菜やキムチ、豆乳など、栄養がたくさん詰まった美味しいズボラ飯です。2人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • 豆腐1パック
  • 白菜2枚
  • Aキムチ適量
  • A無調整豆乳適量
  • Aすりゴマ適量
  • Bポン酢しょうゆ適量
  • Bラー油適量
  • B七味唐辛子適量
  • B刻みネギ適量

  1. 大きめの器に豆腐を入れ、ひと口サイズに切った白菜をまわりに入れます。
  2. 1の器にAの材料を入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで3分強加熱します。吹きこぼれないように見ながら作業しましょう。仕上げにBの材料を入れたら完成です。

栄養不足の自分用レシピ「鶏もも肉の豆乳スープ」

日頃、栄養の偏りを感じている方はスープ料理で野菜をたっぷり摂りましょう。こちらのレシピは、具だくさんで栄養も摂取できるので、作り置きしておくのもおすすめです。8皿分の材料、作り方は下記の通りです。

  • 鶏もも肉2枚
  • 玉ねぎ大1個
  • 人参1本
  • エリンギ1パック
  • まいたけ1パック
  • えのき1袋
  • 冷凍インゲン100g
  • 鶏がらスープの素大さじ2
  • 豆乳300ml
  • 塩こしょう適量
  • オリーブ油適量

  1. 鶏肉、野菜、きのこはすべて食べやすい大きさにカットします。
  2. 鍋にオリーブ油を熱し、火の通りにくい材料から炒めていきます。具材が隠れるほどの水を入れ、鶏がらスープの素を加えて煮込みます。
  3. 火が通ったらいんげん、豆乳を入れ、塩こしょうで味を調えたら完成です。

栄養豊富なサバ缶で「サバと高菜のつけうどん」

サバ缶を使うと美味しいつけうどんを作ることもできます。高菜を加えることで味にアクセントをプラスしているので、最後まで飽きずに食べられるでしょう。2人分のレシピの材料、作り方は下記の通りです。

  • うどん2玉
  • Aサバ缶(軽くほぐす)1缶
  • A高菜漬け2つかみ
  • Aいりゴマ小さじ1
  • Aめんつゆストレート50cc~
  • 刻み海苔適量

  1. 器にAの材料を入れて軽く混ぜあわせます。うどんは表記通りに茹で、冷水で洗ってザルで水切りします。
  2. 器に盛りつけ、うどんの上に刻み海苔をのせたら完成です。

楽で美味しいズボラ飯でひとりご飯も楽しくなる!

短時間で作れるズボラ飯は、忙しい人や一人暮らしの強い味方です。盛りつけ方を工夫すれば手抜きに見えることもないので、お皿や器に凝ってみるのも良いでしょう。栄養の偏りに気をつけ、簡単で美味しいズボラ飯作りに是非挑戦してみてください。

Thumb肉じゃがの簡単レシピ!タレの黄金比やめんつゆを使った時短法など紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbパエリアの本格簡単レシピ集!炊飯器やフライパンでも作れちゃう? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb焼きそば麺で作るラーメンが美味しい!美味しく作るコツや簡単レシピも! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ