2019年02月17日公開
2024年09月04日更新
ココナッツクリームの代用法や保存方法とは?スイーツレシピも紹介!
ココナッツクリームとはどんな物になるのでしょうか?よく耳にするココナッツミルクやココナッツウォーターとの違いやココナッツクリームを使うことでいろいろなスイーツレシピなどの代用ができること、またココナッツクリームを使うことで料理が濃厚になり美味しくなることなどを食わh敷く紹介します。また、ココナッツクリームを使いきることができなかった余りの物の保存方法なども合わせて紹介します。
目次
ココナッツクリームを知ってる?
ココナッツクリームとは?
ココナッツクリームとはどんなものなのでしょうか?ココナッツクリームは、刻んだココナッツと水またはミルクを1対1で混ぜてから、沸騰するまで煮たてて、寒冷紗で水分が抜けるまでこしてから、水分を集めて、冷却して寝かせた物になります。ココナツミルクから分離して浮いてきた液体ではない物がココナッツクリームと呼ばれる物になります。
無糖タイプと加糖タイプ
市販されているココナッツクリームには、無糖タイプと加糖タイプがあります。無糖タイプは色々な料理にも活用することができ、加糖タイプはお菓子作りなどにも役立ちます。
脂肪分の多くは飽和脂肪酸
ココナッツクリームはココナッツミルクよりも脂肪分が高くなります。ココナッツミルクの脂肪分がだいたい11%~19%ぐらいになりますが、ココナッツクリームは20%以上になり濃厚な物になります。脂肪分が多いと太る原因になってしまうのではないかと思いがちですが、ココナッツクリームの脂肪分にはエネルギーの代謝を助けてくれる飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
動物性の脂肪と比べると食べても太りにくい脂肪酸になり、コレステロールやとトランス脂肪酸も含まれていません。
クリーミーで濃厚な味わい
ココナッツミルクよりも濃厚なココナッツクリームは、生クリームに近く脂肪分が高いのが特徴です。また、濃厚で香りも高く、ココナッツの風味をしっかり感じることができ、スイーツを作る時などにも生クリームの代用品として使うことができます。
ココナッツクリームの代用とレシピ
ココナッツミルクや生クリームで代用
ココナッツクリームは、ココナッツミルクや生クリームの代用品としても使うことができます。乳製品不使用で作りたい時にはココナッツクリームはおすすめになります。ココナッツクリームが手に入らない時には、ココナッツミルクを冷蔵庫で冷やして脂肪分と水分と分離させて固まった部分だけをすくい出すだけで簡単にココナッツクリームを作ることができます。ココナッツクリームを使ったホイップクリームの作り方を紹介します。
- ココナッツクリームまたはココナッツミルク1缶
- バニラエッセンス小さじ1/2
- メープルシロップ大さじ2
- 一晩、ココナッツクリーム又はココナッツミルクの缶をを冷やしておきます。
- 分離したところで、水分だけを取り除きます。
- 脂肪分の所にバニラエッセンスとメープルシロップを加えて良く混ぜ泡立てたら完成です。
濃厚ココナッツクリームのパイのスイーツレシピ
- 〇中力粉1カップ
- 〇砂糖1/4カップ
- 〇ココナッツフレーク1/2カップ
- 〇キャノーラ油1/4カップ
- 〇水大さじ2.5
- Aココナッツミルク1.5カップ
- A牛乳1/2カップ
- Aクリームチーズ210g
- A砂糖1/4カップ
- ココナッツフレーク1.5カップ
- B卵黄2個分
- B全卵1個
- B砂糖1/4カップ
- コーンスターチ1/4カップ
- Aバター大さじ2
- Aココナッツエクストラクト小さじ1
- 〇材料のクラストにな部分を全部ボウルに入れて混ぜます。オイルスプレーをした型に押し付けるように形成します。
- 190度に予熱したオーブンで15~20分きつね色になるように焼きます。
- Aの材料を鍋に入れて中火にかけてクリームチーズを完全に溶かします。
- ボウルにBの材料を入れて、泡だて器で粉が卵になじむまで混ぜます。
- 4の所に3の材料を入れて良く混ぜます。混ぜた物を鍋に戻して、中火にかけて持ったりする混ぜ混ぜながら加熱します。
- 混ぜ合わせた所に、ココナッツフレークを加えて混ぜます。
- クラストにフィリングを流し入れてラップをして完全に冷蔵庫で冷やします。
- お好みでホイップクリームをトッピングし、ココナッツフレークをかけたら完成です。
ジェラートのレシピ
- ココナッツクリームまたはココナッツミルク200g
- 砂糖大さじ4
- ココナッツクリームまたはココナッツミルクを泡立てて砂糖を加えます。
- よく混ぜ合わせた物を冷凍庫で1時間冷やしてから一度取り出し、全体をかき混ぜます。
- さらに1時間冷やしてかき混ぜてから器に盛ったら完成です。生クリームの代わりにココナッツクリームを使って作ることで濃厚なジェラートを作ることができます。
ココナッツクリームは乳製品のアレルギーの代用食として活躍
濃厚なのにヘルシー豆乳のスイーツレシピ
南国の香りを感じることができるココナッツクリームは、スイーツにはおすすめの食材の1つになります。乳アレルギーを持つ方やマクロビの方でも、生クリームの部分をココナッツクリームに変える方法で美味しく、ヘルシーで濃厚なスイーツを味わうことができます。今回、乳の部分をココナッツクリームに変えたレシピで、ブラマンジェの作り方を紹介します。
- A水40cc
- A粉ゼラチン4g
- 砂糖30g
- ココナッツクリームまたはココナッツミルク40g
- 豆乳250cc
- トッピングはお好みのフルーツで
- 鍋にAの材料を入れて火にかけます。混ぜながら砂糖を加えて、ふつふつしてきたら火を止めましょう。
- ココナッツクリームまたはココナッツミルクを加えて良く混ざってから、豆乳を加えて混ぜます。
- 器に流して冷やして固まり、お好みのフルーツをトッピングしたら完成です。生クリームの代用品として、ココナッツクリームまたはココナッツミルクと豆乳を使って作ることで美容にもよくヘルシーなのに、濃厚なブラマンジェになります。
カレーやデザートソースに
ココナッツクリームの香りは特徴で、エスニック系の料理には欠かせない食材の1つですが、特にカレーなどとの相性はとてもよく、タイカレーなどに使われてることが多いです。また、その他にも、濃厚なクリーミーさも特徴なのでソースなどにも使われることが多いです。
ココナッツクリームのパンケーキ
ハワイなどで欠かせないのが、ココナッツクリームのパンケーキです。濃厚なココナッツクリームソースが、パンケーキと一緒に食べることで、口の中にココナッツの香りが広がり、パンケーキの中では人気メニューの1つでもあります。家でも、ココナッツクリームのパンケーキを作ることができるので、レシピを紹介します。
- パンケーキミックス4枚分
- 牛乳200cc
- ココナッツクリームまたはココナッツミルク200cc
- 生クリーム200cc
- 練乳40cc
- マカダミアナッツ適量
- パンケーキミックスと牛乳を混ぜてフライパンでパンケーキを焼きます。
- 生クリームをホイップしてココナッツクリームまたはココナッツミルクと合わせます。
- 練乳を加えてホイッパーで少し緩くなるまでかき混ぜます。
- 重ねたおあんケーキの上からソースをたっぷりかけて、砕いたマカダミアナッツをかけたら完成です。
ココナッツクリームとミルク・ウォーターの違い
ココナッツミルクとは?
ココナッツミルクとはどんなものなのでしょうか?ココナッツミルクとは、ココナッツの果肉の白い部分を細かく削り、その部分に水を加えると中からココナッツの成分がにじみ出てきて白くなります。その液体をろ過したものがココナッツミルクになります。
ココナッツウォーターとは?
ココナッツウォーターとはどんなものなのでしょうか?ココナッツウォーターとは、熟していないココナッツの中から取り出した透明の液体がココナッツウォーターとなり、ココナッツウォーターには、果肉からは取り出すことのできない成分が豊富に含まれています。
類似点と相違点や使用法の違い
ココナッツクリーム、ミルク、ウォーターは同じココナッツから摂ることができますが、摂れる場所が違うことから、また使い方も異なってきます。その中でもココナッツクリームとココナッツミルクは似ていますが、ココナッツクリームの方が水分量が少なくなっています。ココナッツウォーターはスポーツドリンク代わりとして飲まれることが多いです。ただ、南国の物になるので体を冷やしてしまう効果もあるので気を付けましょう。
ココナッツクリームの余りの保存方法
バナナや季節の果物でジェラートにして冷凍保存
開封してしまったココナッツクリームの余りをどのようにしたらよいか迷ってしまうこともあるかもしれませんが、そんな時におすすめの保存方法は、バナナや季節の果物を使って、余りのココナッツクリームと合わせることで、美味しいジェラートに変身させ保存することができます。ぜひ、余りのココナッツクリームを使って作ってみましょう。
開封後は早めに使おう
使い切ることができなかった余りのココナッツクリームの賞味期限は、開封後冷蔵で3日ほどになります。できるだけ、余りを残すことなく使い切ることが良いですが、余ってしまったものは、開封後は早めに使い切るようにしましょう。
冷蔵庫または冷凍庫で保存
使い切ることができずに余りのココナッツクリームを保存する方法は、冷蔵庫または冷凍庫での保存か可能です。冷蔵庫で保存する方法は、缶から中身を取り出して密閉できる容器に移し替えて保存するようにしましょう。冷凍庫で保存する方法は、蓋つきの製氷皿で保存することをおすすめします。冷蔵保存で3日、冷凍保存は1カ月を目安に使い切るようにしましょう。
ココナッツクリームで大好きなスイーツをヘルシーに作ろう!
ココナッツクリームは、色々な料理に活用することができ、また乳製品を摂ることができない時にも、代用品として使うことができます。また、生クリームと比べるとヘルシーで濃厚な仕上がりになるので、スイーツを作る時にもおすすめの食材となります。ぜひ、ココナッツクリームを使って、スイーツ作りを楽しみましょう。