土手の伊勢屋・行列必至の天丼とは?浅草老舗天ぷら屋を徹底紹介!

浅草に明治からつづく老舗天ぷら屋があります。古いだけではありません。ここの天丼は行列が必至となる大人気の天丼なのです。名を「土手の伊勢屋」と言います。ランチ営業だけしかしていません。土手の伊勢屋は広いとは言い難い収容力ですから、行列もさることながら相席も必至になります。土手の伊勢屋の名物天丼を詳しく探るとともに、行列の待ち時間なども併せて調べて紹介するつもりです。

土手の伊勢屋・行列必至の天丼とは?浅草老舗天ぷら屋を徹底紹介!のイメージ

目次

  1. 1土手の伊勢屋は浅草の天丼・天ぷら専門店!
  2. 2土手の伊勢屋のランチや人気メニューを紹介!
  3. 3土手の伊勢屋の行列の待ち時間はどれくらい?
  4. 4土手の伊勢屋の営業時間や予約方法を紹介!
  5. 5土手の伊勢屋で老舗の味を楽しもう!

土手の伊勢屋は浅草の天丼・天ぷら専門店!

土手の伊勢屋は浅草の老舗天ぷら屋

浅草の土手の伊勢屋は、1889年(明治22年)に若林家によって創業された天ぷら屋です。1927年(昭和2年)の関東大震災で全壊したものの、建て替えた店は東京大空襲の戦火にも奇跡的に消失することなく、登録有形文化財にも指定されて現在に至っています。江戸に数多ある名天ぷら屋のなかでも、浅草の土手の伊勢屋は老舗中の老舗天ぷら屋ですが、130年以上も続く歴史の間、常に順風満帆であったわけではありません。

初代若林儀三郎、二代目若林喜三郎、三代目若林喜一、四代目若林喜久雄とつづいた後、現在の五代目は血縁的なつながりはありません。それについては後述で詳しく触れるつもりです。ただ、浅草の土手の伊勢屋としては四代目から五代目に至るあたりで、天ぷらの味やスタイルに大きな変更が加えられました。単に老舗というばかりではなく、天ぷらにたいする努力精進が今の行列を呼んでいるのだと言えます。

浅草の土手の伊勢屋が老舗であることの証は、有形文化財に指定された店舗をはじめ枚挙にいとまがありません。入り口の横には調理場の窓があり、職人が天ぷらを揚げている姿が垣間見えるのも風情があります。店内に一歩踏み入ると、大正や昭和初期のレトロな雰囲気に圧倒されます。夏目漱石や芥川龍之介がそこで天ぷらを賞味していても、違和感は湧きません。窓枠にはまったすりガラスには、おしゃれに海老の紋様が入っています。

そんなレトロな浅草の土手の伊勢屋ですが、店内にも調理場にも活気が感じられます。揚げ油の良い香りが流れて来る調理場を見やると、忙しそうに立ち働く職人は意外にも若い人が多いのです。行列に並んでから天丼を口にするまでの待ち時間はけっして短くはありませんが、周囲を眺めまわしているだけでも待ち時間はそれほど苦になりません。いろいろな意味で、老舗天ぷら屋浅草の土手の伊勢屋は味があります

土手の伊勢屋(どてのいせや) | 三ノ輪で128年続く老舗天麩羅屋

丼からはみ出すほどの天丼が売り!

浅草の土手の伊勢屋で食べる天丼は、まちがいなく江戸前の天丼です。こんがりとキツネ色に揚げられた天ぷらは、しっかりと天ツユにひたされます。けれども衣がベタっとしてはいません。関西風の色白な天ぷらに慣れた方は、その見た目に少し腰が引けるかもしれません。しかし、口にすれば心配がとり越し苦労と分かるはずです。見た目とは異なる旨さに箸がすすむに違いありません。そして、天丼のボリュームが半端ないのです。

浅草の土手の伊勢屋の天丼は、いちおう蓋をのっけて出されます。けれども、蓋の本当の役目はご飯の上に載っている天ぷらの量が丼からはみ出るほど多いので、蓋の上にいったん避難させたりして全体を食べやすくすためのようです。それほどに、土手の伊勢屋の天丼は天ぷらが多いわけです。土手の伊勢屋は老舗の名店ですが、美味しい天丼をボリュームたっぷりで、しかもリーズナブルに出すところはまさに下町浅草の天ぷら屋です。

現在の店主は五代目!

前述したように、浅草の土手の伊勢屋は現在の店主が五代目にあたります。一代目から四代目までは血縁がありますが、五代目はちょいとばかり異なるケースになります。そのあたりの経緯自体にも、土手の伊勢屋が繁盛している秘密がありそうです。五代目はアルバイトとして土手の伊勢屋に入店した若者が修行を重ねたあげく、四代目から店を継承したものです。その間に血縁関係はまったくありません。

土手の伊勢屋の天丼がボリュームたっぷりというのは、ずいぶん以前からの伝統です。ところが、以前の天丼は使用していた胡麻油の所為や衣が厚いこともあって、ボリュームばかりでなく食感も重いものでした。そこのあたりを、四代目と五代目が工夫を重ねて、タレの甘みを抑えたり衣も薄くしたりと、現在のサクサクとした甘辛の天丼へと様変わりを果たしたわけです。なお、土手の伊勢屋には系列店や支店はいっさいありません。

Thumb浅草の天ぷらのおすすめ店は?人気有名店から老舗まで紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

土手の伊勢屋のランチや人気メニューを紹介!

リーズナブルでおいしい!「天丼(イ)」

土手の伊勢屋には8種類ほどのランチメニューがあります。といっても、土手の伊勢屋はランチ時間帯しか営業していませんから、当然のことにメニューはすべてランチメニューということになります。一番の人気ランチは、リーズナブルで美味しい!「天丼(イ)」1,500円です。土手の伊勢屋の天ぷらを気軽に楽しめる天丼です。内容は「キス」「イカのかき揚げ」「海老2本」「獅子唐」以上になります。

香り高いサクサクの海老とフワフワのキスの食感を楽しむことができます。なお、土手の伊勢屋では天丼の種類を「イ」「ロ」「ハ」という分け方をしていますが、これは松竹梅などというふうに上下感を想像させるものではなく、イロハそれぞれに異なるコンセプトの料理であることを訴えるための、店主の考え方が示されています。

店一番のおすすめ!「天丼(ロ)」

土手の伊勢屋で一番のおすすめランチは「天丼(ロ)」2,000円です。土手の伊勢屋では一番の自慢が穴子です。店外に設置してある専用の水槽で活かしてある穴子を朝〆にした、新鮮さがウリの穴子の天ぷらです。その穴子を使った天丼が(ロ)になります。内容は「穴子」「イカのかき揚げ」「海老1本」「野菜2種」以上です。1本ものの穴子は完全に丼からはみ出ています。サクサクでジューシーな穴子が絶品の天丼(ロ)です。

土手の伊勢屋の集大成!「天丼(ハ)」

土手の伊勢屋のランチで野菜も海老も魚も一挙に味わえる「天丼(ハ)」2,500円です。土手の伊勢屋のすべてが天丼に詰められ、値段以上の美味しさが丼にあふれています。内容は「穴子」「小海老のかき揚げ」「海老1本」「旬の魚」「野菜3種」以上です。奇をてらったような天種などは何もない、オーソドックスな天ぷらばかりですが、素材の良さや揚げ方と甘辛のタレの仕上がりが、ご飯とともに絶妙なハーモニーを奏でています。

土手の伊勢屋のその他のランチ

土手の伊勢屋で天丼以外のランチです。「天麩羅御飯」が2,700円になります。「天ぷら盛合せに」に「白ご飯」or「小天丼」を選べます。「天麩羅盛合せ」が2,500円です。「海老天丼」は2,400円、「お子様天丼」800円などです。その他としては「ご飯」「おみそ椀」「なめこ椀」「お吸い物」は、いずれも200円です。「お新香」が500円、「しらすおろし」500円などがあります。デザートに「小倉アイス」500円もあります。

ランチメニューではありませんが、土曜、日曜日限定10個で「天丼バーガー」1,200円もあります。これは予約販売のうえ、テークアウトのみのメニューです。予約受付は2日前からとなります。

土手の伊勢屋の行列の待ち時間はどれくらい?

開店5分前には行列ができてしまう

浅草の土手の伊勢屋は名物天丼が大人気で、店の前に行列ができるのは日常茶飯事のことになります。待ち時間は?と聞かれても、その日その時次第とこたえるほかはありません。開店時間は11:00ですが、その時間もしくは開店より5分や10分前では、間違いなく行列が発生していると覚悟してください。しかも、平日ではなく土曜や日曜もしくは祝日などになれば、待ち時間は想像を超える可能性が高いものになります。

開店の11:00より最低でも30分以上は前に来て並ぶのが一番かたいかもしれません。が、それでも保証はしかねます。たとえば、いずれも平日の開店5分ほど前に着いた二人の客の例で言うと、一人の場合はすでに20人ほどの行列で、入店を果たしたのが11:50分です。待っている間に注文を聞かれた天丼が運ばれてきたのは12:25分です。その天丼を食べ終えたのが12:35分です。待ち時間85分で食べるのに10分でした。

もう一人の場合も開店5分前に来て、同じく20人ほどの行列の最後尾にならびました。これも同じく50分で入店を果たしました。注文した天丼が目の前に登場したのは12:05分と早かったです。ビールを飲みながらで、食べ終えたのは12:25分でした。待ち時間が65分で食べ終えるのに20分です。つまり、二人ともにトータルで95分と85分ということになります。以上の具体的な例を参考に待ち時間を推測してみてください。

回転が遅いので注意

浅草の土手の伊勢屋は人気店で行列の凄さは分かりました。しかも、ラーメン屋の繁盛店とも違って行列さえ潜り抜けたら後の回転時間は早いということも望めません。前述したように、行列での待ち時間もさることながら、着席してから食べ終えるまでの待ち時間も長くて、回転がきわめて遅い点にも注意する必要があります。待ち時間短縮の決め手はありませんが、待ち時間を極力短縮する方法は二つほどあります。

開店前の一巡目に入店可能な時間である、10:30分より前に並ぶことが待ち時間短縮の一番当たり前でたしかな方法です。二つめは逆にランチタイムを後ろに大きく外す方法ですが、これはこれでリスクも大きいものがあります。「売り切れご免」に遭遇する可能性も否定できないからです。そんなこんなで楽して美味は手に入らないことだけは分かりました。土手の伊勢屋の天丼は待ってでも食べる価値のある天丼にちがいありません。

土手の伊勢屋の営業時間や予約方法を紹介!

定休日が平日なので注意

浅草の土手の伊勢屋の営業時間は、午前11:00~午後2:30のランチタイムだけになります。ディナーの営業は行っていません。定休日は毎週水曜日と第四火曜日で、平日が休日となることに注意してください。席数は28席で個室はありません。全席禁煙で、貸し切りはできません。店内が手狭のために相席となるのは必至であることを承知しておいてください。駐車場もありませんが、近隣にコインパーキングがあります。

予約は不可

浅草の土手の伊勢屋は、予約はできません。来店して待ち時間覚悟で行列に並んでいただくしか方法はありません。土手の伊勢屋のように大箱ではない店で、丁寧な仕事をする店ならばこそ、かえって予約制ではなく行列に並ぶルールのほうが結果的にリーズナブルに味を楽しめるのだと思えます。唯一ランチメニューではない、土曜、日曜限定でテイクアウト専用の「天丼バーガー」は、2日前からの予約を受け付けています。

アクセスは少し悪いので気をつけよう

浅草の土手の伊勢屋へのアクセスは少し悪くて、一番近い最寄り駅は地下鉄日比谷線三ノ輪駅になります。三ノ輪駅より722mにあり、歩いて10分ほどになります。JR常磐線南千住駅からは歩いて15分ほどです。東武鉄道浅草駅からは歩いて20分ほどになります。このあたりは浅草寺や吉原大門、一葉記念館など旧所名跡も多く、風情のある街並みですから、散歩がてらに土手の伊勢屋に向けて歩くのも一興です。

なお、土手の伊勢屋というのは、現在の風景からは妙な命名になるかと思われますが、かつては吉原遊郭の近くを山谷堀川という川が流れていて、土手の伊勢屋はその川の土手に沿った通りに店を構えたことが由来のようです。今は川も埋められ、土手も崩されて面影もありませんが、けっこう吉原遊郭にまつわる悲劇もすくなからずからんだ川であるとの話も伝わっています。

Thumb浅草グルメランキングTOP20!おすすめの食べ歩きや人気老舗店も紹介! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

土手の伊勢屋で老舗の味を楽しもう!

土手の伊勢屋というのは老舗の魅力をたっぷりと湛えた天ぷら屋でした。土手の伊勢屋自体もそうですが、そこへ至るちょいと不便なアクセスも、浅草らしい風情に満ちていて飽きがきません。最寄りの三ノ輪駅からでも、少し遠くなる南千住駅や浅草駅からでも、それぞれに名所旧跡があって散歩がてらと思えば苦になることはありません。ようやくたどり着いた土手の伊勢屋でも、多少なりとも待ち時間はあります。

さまざまな艱難辛苦を乗り越えてはじめて目の前にできる、土手の伊勢屋の天丼です。これで不味かったら冗談じゃない!というところですが、土手の伊勢屋は伊達や酔興の老舗ではありません。ようやくたどり着いた善男善女を裏切るようなことは金輪際ないのです。このあたりが舞台となっている「あしたのジョー」の主人公である矢吹丈が現れて「伊勢屋の天丼を食べてから天丼の能書きを垂れるんだぜ」とでも言いそうです。

そんな空気の中で食べる天丼は、ボリュームもたっぷりですがサクサクの食感から鮮度の良いネタの旨味、タレとのからみまで申し分はありません。ご飯に掛けられたタレでも食欲は増します。別に頼んだなめこ椀も天丼の味をいっそう引き立てってくれるのに十分な一品です。待ち時間たっぷりで超えるべき関所が多いのはたしかですが、浅草土手の伊勢屋の天丼は並んでも食べるべき逸品でした。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ