2021年10月28日公開
2024年11月17日更新
味噌を使った人気のパスタレシピ!コクがあって美味しいと評判!
味噌を使ったパスタの人気レシピをまとめました。味噌を使うことでコク深い味わいを楽しめる、簡単で美味しいパスタレシピを紹介します。和風から洋風までバリエーション豊かなレシピが満載ですので、毎日の食事に利用してみましょう。

味噌で作る簡単美味しいパスタレシピを紹介!
ベーコン?とキノコ🍄の味噌クリームパスタ♪🍝
— オーモリ@モルック日本代表・図画工作家 (@zugakousakuka) October 26, 2021
池袋ランチの中では、これは個人的に上位に入ってくるかなぁ。
明後日が健康診断なので、大盛りを控えて普通盛りで。(笑) pic.twitter.com/VnrnyWjG5Y
味噌は和食に使うことが多い調味料ですが、パスタに使うことで味に深みやコクを出すことができます。本記事では、味噌を使った簡単で美味しいパスタレシピをまとめました。いろいろな味付けが楽しめるメニューを紹介しているので、ぜひ自分好みの一品を見つけてみてください。
味噌を使った人気のパスタレシピ
ツナ味噌トマトパスタ
【材料】(2人分)
- スパゲッティ(1.6mm) 160g
- ツナ缶 1缶
- 玉ねぎ 1/4個
- にんにくのみじん切り 1片分
- 合わせ味噌 大さじ2
- A カットトマト缶 1缶
- A 水 400cc
- A 塩 少々
- A コショウ 少々
- オリーブオイル 大さじ1
- 小口ネギ 適量
【作り方】
- 玉ねぎとにんにくはみじん切りにします。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて加熱します。
- 香りが立ってきたら玉ねぎを加えて弱火で炒めます。
- ツナ缶と合わせ味噌を入れて混ぜます。
- Aを加えて加熱し、沸騰したらスパゲッティを入れます。
- 蓋をして、時々かき混ぜながら中火で8分加熱します。
- 蓋を開けてひと混ぜし、器に持ってネギを乗せたら完成です。
トマトと味噌は意外な組み合わせのようにも感じますが、実は相性の良い食材同士です。いつものトマトソースに味噌を加えるだけで、酸味だけでなくコクもしっかりと感じられる一品に仕上がります。フライパンひとつで料理が完了するので、簡単なランチなどに利用すると便利です。
味噌クリームスープパスタ
【材料】
- ネギ 1/4本
- 水菜 1株
- ささみ 1本
- サラダ油 大さじ1/2
- おろし生姜 大さじ1/2
- A 水 300ml
- A 塩 適量
- パスタ 100g
- B 水 100ml
- B 和風顆粒だしの素 小さじ1/4
- B 調整豆乳 200ml
- B 醤油 小さじ1/2
- B 味噌 小さじ2
- 大葉 適量
【作り方】
- ネギ、水菜、ささみを食べやすい大きさに切ります。
- フライパンを中火で熱し、サラダ油とおろし生姜を入れます。
- 1を入れて、焼き目がつく程度まで焼きます。
- 焼き目がついたら一度取り出し、フライパンにAを入れて沸騰させます。
- 4にパスタを加え、表記通りに茹でます。
- 茹で終わったらBを加えて混ぜます。
- 全体的になじんだら器に盛りつけ、3と大葉を乗せたら完成です。
寒い夜でも体がほっこりと温まる、美味しいスープパスタを紹介します。ささみや水菜を使ったヘルシーな一品で、コクがありながらもさっぱりと食べることができます。豆乳の代わりに牛乳を使っても良いですし、もっとクリーミーにしたい場合は生クリームを加えても良いでしょう。
豚ひき肉とネギ味噌の和風パスタ
【材料】(1〜2人分)
- 豚ひき肉 200g
- 塩コショウ 適量
- 長ネギ(小口切り) 適量
- 万能ネギ 適量
- ボイルほうれん草 適量
- にんにく 1片
- オリーブオイル 20cc
- 味噌 15g
- 昆布茶 1g
- ごま油 5cc
- ごま 適量
- 一味 適量
【作り方】
- にんにくは潰してみじん切りにします。
- フライパンにオリーブオイルを入れて1を炒めます。
- 軽く色づいたら長ネギを入れて炒めます。
- ひき肉に塩コショウを振り、フライパンに入れて炒めます。
- ネギ味噌と水を入れて混ぜます。
- 昆布茶を入れて混ぜ、ほうれん草を加えます。
- 茹でたパスタとごま油を加え、しっかりと混ぜて乳化させます。
- 器に盛りつけ、万能ネギ、ごま、一味をかけたら完成です。
一度食べたらやみつきになる、豚ひき肉とネギ味噌の和風パスタのレシピです。昆布茶を少し入れることで程良い旨みが加わり、味もしっかりと引き締まります。ごま油とネギの風味で食欲が刺激され、一味の辛さがあとひく美味しさです。
和風ボロネーゼ
赤味噌を利用した、コクのあるボロネーゼのレシピです。美味しく作るポイントは、ひき肉を押し付けるようにしてしっかりと焼くことです。こうすることで牛肉の臭みも気にならなくなり、芳ばしい風味を楽しむことができます。
味噌を使ってコクたっぷりのパスタを作ろう!
タラとカボチャの味噌クリームパスタ!を〆に🌟
— ヴァイツェン (@PaguRika) October 26, 2021
パスタが美味しい♡もっちもち♡
濃厚なクリームパスタ
菊芋いたらいいのにな って思ったら入ってた♡
瀬谷の小麦入りパスタ#厩の食卓 pic.twitter.com/3GmIuZ2a7d
味噌を使ったパスタの人気レシピをまとめました。味噌はパスタソースのメイン調味料としても使えますが、コクを出すための隠し味として使うこともできます。いつものパスタに少し加えるだけでさらに美味しくなるので、ぜひ味噌を使ったパスタに挑戦してみてください。



