赤カレイとはどんな魚?特徴や煮付けなどおすすめレシピも紹介

赤カレイについて紹介します。赤カレイの特徴や旬の季節、おすすめのおいしい食べ方をまとめました。また、赤カレイを使った煮付けレシピや選ぶ際のポイントについても掲載しているので、鮮魚店などで購入する際の参考にしてください。

赤カレイとはどんな魚?特徴や煮付けなどおすすめレシピも紹介のイメージ

目次

  1. 1赤カレイの特徴やおいしいレシピを紹介!
  2. 2赤カレイとはどんな魚?
  3. 3赤カレイのおすすめレシピ
  4. 4赤カレイを色々な食べ方で楽しもう!

赤カレイの特徴やおいしいレシピを紹介!

本記事では煮付けなどで食べられることが多い、赤カレイについて紹介します。赤カレイの見た目の特徴や産地、旬の時期などをまとめました。また、鮮魚店などで購入する時の選び方やおすすめのおいしい食べ方についても掲載しています。

さらに、家でも簡単に作れる煮付けレシピやその他のおすすめレシピも載せているので、お魚を使った献立を考える際の参考にしてください。

赤カレイとはどんな魚?

まずは、赤カレイについて見てみましょう。見た目の特徴や産地、一番おいしく食べられる旬の季節をまとめました。また、赤カレイを選ぶ際のポイントも掲載しているので、購入する際の参考にしてください。

赤カレイの特徴

赤カレイは水深170m~900mに生息する50cmほどの魚です。カレイの収穫方法でもある底引き網で獲られると、体全体に血がにじむような赤みが現れることから、その名前が付けられました。

なお、地域によって呼び名は異なり、ミガレイやマガレイ、アカコガレイと呼ばれることもあります。また、福井県では越前がれいと呼ばれており、ブランド魚として知られています。

産地と旬の時期

赤カレイの主な産地は北海道や福井県、石川県などの日本海側で水揚げされています。福島県より北では、太平洋側にも生息している魚ですので、東北地方での水揚げも多いです。秋から春にかけて産卵のため、比較的浅いところまで移動した際に、もっとも多く漁獲されます。

そして、旬の時期はお腹の卵や真子が充実する2月~3月です。また、9月から10月のものは身に脂が乗っているので、非常においしいです。

赤カレイの選び方

赤カレイのみならず、お魚を購入する際は目が澄んでいるものを選ぶようにしましょう。また、体の表面が透明感のあるヌメリに覆われているものもおすすめです。そして、白側の身が透き通って見えるものや、血がにじむように赤くなっているものも新鮮の証です。

なお、市場で購入する際はエラ蓋を持ち上げて、中の色をチェックするのも新鮮さを見極める時に有効な方法となっています。鮮やかな赤色であれば新鮮の証ですが、茶色っぽくなっている場合は、鮮度が落ちているので注意しましょう。

赤カレイのおすすめレシピ

次は、赤カレイを使ったおすすめのレシピを紹介します。王道の煮付けレシピはもちろん、その他にもカレイを使った簡単に作れるおかずレシピを掲載しているので、献立を考える際の参考にしてください。

赤カレイの煮付け

【材料】

  • 赤カレイ…3切れ
  • A.だし汁…300ml
  • A.酒…50ml
  • A.みりん…50ml
  • A.醤油…50ml
  • A.砂糖…大さじ2
  • 青ネギ…2本

【作り方】
  1. カレイの切り身のまん中あたりに包丁で切り込みを入れます。
  2. フライパンにAの調味料を入れて、火にかけます。
  3. 沸騰したら、カレイが重ならないように、皮を上向きにして加えます。
  4. 中火にして、アルミホイルの中央に穴を空けて、落とし蓋をします。
  5. 13分ほど煮込んだら、一度蓋を取り、煮汁をかけていきます。
  6. さらに2分ほど煮込んだら、カレイのみお皿に盛り付けます。
  7. フライパンに残った煮汁を再沸騰させて、カットした青ネギを入れます。
  8. 煮汁を絡ませたら、カレイの上から煮汁をかけてネギを添えたら完成です。

赤カレイを使った、簡単でおいしい煮付けの作り方です。カレイを捌くのが面倒な場合は、切り身を使うのがおすすめです。フライパンに調味料とカレイを入れて落し蓋をし、煮込むだけで作れるので、調理が苦手な人でも挑戦しやすいメニューとなっています。

赤カレイとピーマンのさっぱり和え

カレイをこんがりと焼いて、野菜と一緒に和えた簡単おかずレシピです。玉ねぎやピーマンのシャキシャキ食感も楽しめる一品となっています。カレイを焼いて、野菜や調味料と一緒に和えるだけですので、調理時間も短く洗い物も少なく済みます。

アカガレイとピーマンのさっぱり和え by SEATCLUB 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが359万品

赤カレイと岩津ネギの味噌蒸し

短時間で簡単に作れる、カレイを使った味噌蒸しの作り方です。クッキングシートに食材を並べて、調味料を上からかけたら、フライパンに並べて蒸し焼きにしていきます。調理工程も少なく短時間でできるので、メインおかずにはもちろん、おつまみをパパっと作りたい時にもおすすめのメニューです。

赤カレイと岩津ネギの味噌蒸し by SEATCLUB 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが359万品

赤カレイを色々な食べ方で楽しもう!

血がにじむように赤い体が特徴的な赤カレイは、煮付けなどのおかずレシピにピッタリのお魚です。煮付け以外にも和え物や蒸し料理など、いろいろな食べ方ができる食材となっています。ぜひ、市場や鮮魚店で購入した際は、さまざまなレシピに挑戦してみてください。

Thumbカレイのカロリーと糖質・栄養成分は?他の魚や料理別の比較も | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbアブラカレイとは?フライやムニエルなどおすすめレシピも紹介 | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbカレイの塩焼きの基本レシピ!さばき方や下ごしらえの仕方もチェック! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ