2018年04月20日公開
2025年03月05日更新
いきなりステーキのクーポンの使い方!アプリや誕生日割引などの入手方法も
安くて美味しい、立ち食いステーキの店として有名な「いきなりステーキ」。実は、さらにお得にステーキを食べられる誕生日クーポンがもらえたり、その他嬉しい特典をうけられる方法があるのです。これを知れば、早速いきなりステーキに行きたくなってしまうかも?今回は、いきなりステーキで利用可能な誕生日クーポンの使い方や、どうやってクーポンを入手するのか、その詳しい手順を紹介します。

目次
話題のいきなりステーキとは?
立ち食いステーキのお店として、ここ最近注目を浴びている「いきなりステーキ」。まだ行ったことのない人は、「すぐにステーキが出てきて、立って食べる」といったイメージしかないのではないでしょうか。もちろんその通りなのですが、それだけではなく、お肉をがっつりお得に食べられる、肉好きには有難いシステムがあるのです!これから紹介する方法で、ぜひ、安く気軽にいきなりステーキを楽しんでみてください。

通常のレストラン等でステーキを食べようと思ったら、肉の量や部位を選ぶなど、好きなように食べることはできません。また、高級レストランでステーキを頼んだら、ほんの2,3口分ぐらいの大きさだったりと、少し物足りなく感じます。いきなりステーキでは、自分の好きな部位の肉を好きな分だけ食べることができます。しかも、焼き方も柔軟に対応してくれるとのことなので、自分好みのステーキがいつでも楽しめるのです。
いきなりステーキの圧倒的なボリューム・コスパ・速さ
いきなりステーキは、立ち食い式のステーキ屋です。また、通常のレストランで必ずでてくる前菜などがなく、まさに注文して「いきなり」ステーキを食べられるのが特徴です。オーダーを受けてからすぐに炭火で焼き上げてくれ、その提供の速さは、サイドメニューのサラダを食べ終わるか終わらないかのうちに運ばれてくるほど。この速さが嬉しいです。

立ち食い、というシステムで、回転が速いのも特徴です。ゆっくりと座って優雅に食べるのももちろん良いですが、短時間で手軽に美味しいステーキを食べるという新しいスタイルは、今の時代に合っているのかもしれません。サラリーマンやOLさんの貴重なお昼休憩にも、この速さが有難いのではないでしょうか。一部店舗には、テーブル席が用意されている所もあるそうです。

いきなりステーキはとにかく安くてお腹いっぱい!
自分好みに好きな部位が選べ、好きなように焼いてもらえるうえに、圧倒されるのはその安さです。店舗によって異なりますが、いきなりステーキのランチタイムのお得なメニューと、ディナーメニューを見てみましょう。
いきなりステーキ・ランチタイムのお得なセット
いきなりステーキのランチタイムなら、ライス・サラダ・スープがついて、200グラムのステーキが食べられる、CABワイルドステーキがオススメです。これだけ揃って1,130円というから驚きです。他、300グラムのハンバーグが食べられるワイルドハンバーグ1,100円や、200グラム1,100円と300グラム1,650円が選べる乱切りカットステーキもあります。色々な種類の肉を集めたもので、数量限定です。価格は全て税抜きです。
いきなりステーキ・肉好きにはたまらない!ディナーメニュー
いきなりステーキのディナータイムは、ヒレステーキは200グラムから、リブステーキは300グラムから注文可能です。全店共通のメニューとして、リブロースステーキ300グラム2,070円、ミドルリブステーキ300グラム1,980円などがあります。店舗により取扱いが異なるメニューは、ヒレステーキ200グラム1,800円、USヒレステーキ200グラム2,200円、CABアンガス牛サーロインステーキ200グラム1,640円などがあります。
シェアして食べるとよりお得!
最低200グラムから選ぶいきなりステーキは、女性にとってはボリュームがありすぎるかもしれません。そんなときは、2人でシェアすれば残す心配もなく、一人当たりの金額はさらに安くなって、とてもお得です。しかし、これらがさらに安く割引されて食べられる方法があるのです!次はいよいよ、いきなりステーキで使用可能なお得な割引クーポンと、その使い方を詳しくみていきましょう。

クーポンゲットでさらにお得にいきなりステーキ!

いよいよ本題に入ります。美味しくてコスパも良いいきなりステーキを、さらにお得に食べたくはないですか?実は、いきなりステーキのアプリやメルマガの登録をすることで、割引クーポンがゲットできてしまうのです!肉好きの人、いきなりステーキの常連になりそう!という人は、これから紹介する方法でクーポンをゲットし、その使い方を知って、割引価格でステーキを食べましょう!
アプリ連動の「肉マイレージカード」とは?
いきなりステーキの肉マイレージカード。発行料100円なのが今月は400g以上ステーキを食べたら無料発行ということでもらってきた。バースデー会員特典があるので、来月以降の近いうちに誕生日がある人には何度か行くならありだと思います。 pic.twitter.com/uZXdFzxvya
— ぶんちゃん (@bun1128) July 11, 2014
いきなりステーキでは、肉マイレージカードというものを発行できます。こちらは、チャージして使えるプリペイド機能付きのメンバーズカードです。年会費は無料で、チャージしておけば会計時に現金でのやりとりがなく、スムーズになります。チャージは1,000円単位で、チャージの蓄積上限金額は50,000円です。カードの発行料が100円かかりますが、それ以外は一切費用はかかりません。
肉マイレージは、いきなりステーキで食べた肉のグラム数がそのまま反映されます。例えば、200グラムのステーキを食べたら、200マイレージ付与される、というものです。この肉マイレージは、1マイレージ1ポイントで1円として使える、というわけではないのでご注意ください。ためた肉マイレージ数によってランクアップしていき、そのランク毎に得られる特典やクーポンもグレードアップしていきます。
肉マイレージの有効期限は、最終付与日から1年間となっています。このあとご紹介しますが、肉マイレージのグラム数によってランクがグレードアップしていきます。1年間でランクアップするほどお肉を食べない、という方でも、肉マイレージカードを持っていれば毎年誕生日クーポン500円はもらえるので、これだけでも十分お得です。使い方も簡単なので、ぜひ発行しておきましょう。
チャージするだけでもお得!

肉マイレージカードは、チャージするだけでもお得なボーナス特典があります。3,000円以上で1%(プラス30円)、5,000円以上で2%(プラス100円)、10,000円以上で3%(プラス300円)となります。会計時にもスムーズになり、こんな特典もあるなら、断然チャージして支払いするのがお得です。

肉マイレージカードをアプリで発行
また、肉マイレージカードはアプリからチャージができるカードレス機能も開始されています。カードを持たなくても、肉マイレージの付与、肉マネーのチャージ・利用ができたり、クレジットカードでアプリから肉マネーのチャージができる「クレジットチャージ機能」もついています。
今日はいきなりステーキの肉マネー5倍の日なので、初めてアプリからチャージしてみた(。-`ω´-)
— がさ (@gasa_sver) August 29, 2017
10,000円チャージしたら、通常300円しか加算されない特典が、1,500円付いてきた!
これでまた肉食います!(๑•̀ㅂ•́)و✧ pic.twitter.com/uYq7y9T56t
通常はいきなりステーキ店頭でカードを発行してもらいますが、アプリ上で新規カード発行が可能となるので、とても便利です。カードを持ちたくない方は、カードレス会員として新規発行すればOKです。ランクアップの際は実カードが渡されます。ゴールド、プラチナ、ダイアモンドと、3段階のランクアップがあります。肉マイレージカードの使い方を知ることで、お得にステーキを食べられるのです。
いきなりステーキのアプリを活用しよう
アプリでの肉マイレージカードの発行方法は、とても簡単です。いきなりステーキのアプリをダウンロードし、「肉マイレージ」を選択したら空メールを送信します。登録したメールアドレスに送られてきたURLより、必要事項などを入力して会員登録を行えばOKです。さらに、いきなりステーキのホームページから、「メルマガ登録はこちら」をクリックして、空メールを送信し、同様にメルマガ登録もすませておきましょう。
いきなりステーキの公式アプリ、
— ミリー (@disney6942) February 21, 2016
肉マイレージとかランキングとか何www
Pepper Food Service Co.,Ltd「いきなりステーキ公式アプリ」https://t.co/RLUYmed3AS pic.twitter.com/BNZNXgg35X
いきなりステーキのアプリは何かと便利です。誕生日クーポンなど、各特典の確認や利用もできますし、肉マイレージのチャージや確認もできる他、いきなりステーキの店舗一覧やメニューも見れます。このアプリを持っているかいないか、使い方を知っているかいないかで、得られる割引も変わってきます。ぜひダウンロードしてみてください。
お得なクーポンをゲットするには会員・メルマガ登録を!
#いきなりステーキ
— リリス@蒲公英難民(♂) (@kenzo1984s) September 16, 2017
肉マイレージ(笑)
会員登録した‼️
とりあえず3000㌘でゴールドカード目指す🎵 pic.twitter.com/B9rL5mlaRs
肉マイレージカードを作ったら、いきなりステーキのメルマガ登録と会員登録をしましょう。これがとても重要です。メルマガ登録をすることで、お得なクーポンをゲットできます。その他にも嬉しい特典もあるので、早速紹介します。メルマガ登録は、肉マイレージカードを持っている方のみ登録ができます。肉マイレージカードを作っただけではゲットできないクーポンがありますので、メルマガと会員登録をぜひおすすめします。
いきなりステーキ・メルマガ登録でお得情報ゲット!
いきなりステーキからメール、肉マネーチャージボーナス5倍デーは575です pic.twitter.com/nvG8ZRJpnc
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) August 29, 2017
メルマガ登録をすると、新店オープンなどの情報やその他お得情報をいち早くゲットできます。また、肉マイレージカードを失くしてしまった場合も、再発行をすることができます。
いきなりステーキ・メルマガ登録で誕生日クーポンゲット!

肉マイレージカードを作り、メルマガと会員の登録をすると、早速嬉しいクーポンがもらえます。「バースデー会員特典」として、誕生月に500円クーポンがもらえるのです。(このクーポンは誕生月の間しか使えない期間限定のものなのでご注意ください。)もともと安いいきなりステーキですが、誕生日にはこのクーポンを使って、さらにお安く美味しいお肉を食べられます。クーポン割引の詳細や使い方は下記で紹介します。
ランクアップでさらにお得なクーポンゲット!
いきなりステーキでたくさんお肉を食べて肉マイレージをためていくと、たまった肉マイレージによってランクアップしていきます。ランクアップすると一体どのような特典があるのか、ランク毎に見ていきましょう。誕生日クーポンやその他割引クーポンの割引率もどんどんアップしていくので、必見です。
ゴールドカードのお得クーポン
肉マイレージ3,000グラムで、ゴールドカードになります。ランクアップ特典として、まず1,000円クーポンがもらえます。さらに、バースデー会員特典もグレードアップして、USリブロース300グラム、ランク会員特典としてソフトドリンク1杯無料、と、豪華な3つの特典が付与されます。このソフトドリンク1杯無料は、来店1回につき1杯プレゼントされるので、かなりお得です。
プラチナカードのお得クーポン
肉マイレージ20,000グラムで、プラチナカードになります。ランクアップ特典として、まず3,000円クーポンがもらえます。さらに、バースデー会員特典は好きなステーキを300グラム、ランク会員特典は、来店1回につき好きなドリンク1杯無料、となっています。ドリンク、なので、アルコールもOKです。
ダイアモンドカードのお得クーポン
#いきなりステーキ
— Mc NOGUCHI (RN山田犬千代) (@just_G37coupe) June 10, 2017
半年掛かって漸くダイアモンド会員の資格の1/3に到達。先はまだ遠い。#肉ダイエット pic.twitter.com/pVvqD4JJSa
肉マイレージ100,000グラムで、ダイアモンドカードになります。ランクアップ特典として、まず10,000円クーポンがもらえます。さらに、バースデー会員特典は好きなステーキをペアで300グラム、ランク会員特典は、来店1回につき好きなドリンク1杯無料、となっています。
押忍。今日のお昼は、中本の判子と同じ位集める事にやっきになってる(笑) 肉マイレージを貯めに、いきなりステーキへ。ワイルドステーキ450gのランチを注文。今日で累積28kg肉食べましたが、ダイヤモンドカードへの道が長い(笑)長い(笑)長い(笑)後、72kg (;・ω・)かぁ
— まこと (@tteru_mako) April 10, 2018
まだまだっすね(´▽`) pic.twitter.com/SxqhvvuYmT
いきなりステーキでお肉を食べるなら、肉マイレージを貯めてランクアップし、お得な特典を利用しましょう!ここまでは誕生日クーポンをゲットするまでの方法やその他ランク毎の特典をご紹介しました。次は誕生日クーポンの使い方と注意点をみていきましょう。
誕生月はクーポンでいきなりステーキへ!

誕生日クーポンをゲットしたら、早速誕生月に使ってみましょう!年に一度の特別な日をいきなりステーキで楽しむのも、新しい誕生日の過ごし方になるかもしれません。また、各クーポンはアプリでいつでも確認できるので、誕生月にはぜひアプリをチェックしてください。
いきなりステーキ・誕生日クーポンの使い方と注意点
今月、いきなりステーキで破壊力のあるこのクーポン使えるの思い出しました。 pic.twitter.com/VocY5nxigV
— 原島武|(株)フットボールジャパン代表 (@harashi10) April 19, 2018
使い方は、いきなりステーキのお店で、いきなりステーキのアプリから「会員特典」を選択し、注文時にスタッフの方にスマホのクーポン画面を見せます。画面は見せるだけ、あとはスタッフの方におまかせしましょう。自分でクーポン利用のボタンを押してしまうと、クーポンが利用できなくなってしまうのでご注意ください。また、誕生日クーポンで注文したお肉は、肉マイレージとして付与されないので、こちらもご注意ください。
誕生日クーポンはランチでも使える!
いきなりステーキの誕生日クーポンは、ランチ・ディナーどちらでも利用可能です。仕事休憩時にお得にランチタイムを楽しんだり、美味しいお肉をワインと一緒に、贅沢気分のディナータイムを楽しんだりと、クーポン利用で特別な誕生月を過ごしましょう。
いきなりステーキ銀座六丁目🥩
— 太郎 (@1966march27) April 14, 2018
黒毛和牛サーロイン408g
普通だと7,900円くらいしちゃうけど
BDクーポンで2,100円
提供の時に「おめでとうございます」😃
ステーキソースじゃもったいないんで
塩とわさびで食す
脂も甘くて美味しかった✌️
スタッフさんもめっちゃ声出てて◎
4枚目は移転した四丁目店 pic.twitter.com/OPhJdR81lL
何度もお伝えしますが、誕生日クーポンはいきなりステーキのメルマガ会員限定特典です。そしてメルマガ登録は、肉マイレージカードを持っている方だけができるものなので、ぜひメルマガ登録と肉マイレージカードの発行をして、いきなりステーキの美味しいお肉を、クーポンでお得にいただきましょう!
クーポンを無駄にしないために

肉マイレージが規定グラムまで達し、ランクアップした際には注意が必要です。そのままにしておくと、現状のランクのままの状態となってしまいます。つまり、ランクアップしているのに、クーポンをグレードランクアップ後のものとして利用できないのです。案内にしたがってランクアップの手続きをしましょう。
ランクがあがった際はアプリを要チェック
せっかくゴールドランクになっても、この手続きをしていないと、ゴールドランクの特典を利用できないので注意が必要です。ランク変更手続きもアプリからできるので、やはりいきなりステーキのアプリがあると便利です。ランク毎のお得なクーポンを上手に無駄なく使いましょう。

誕生日クーポンは、誕生月の1日に贈られます。有効期限は誕生月の月末までです。1ヶ月間の短い期限なので、アプリをチェックして忘れないように誕生日クーポンを使いましょう。ランクアップしたらアプリから手続きをして、ランクに応じた特典・クーポンを受け取れるようにしておきましょう。使い方を駆使して、アプリも有効活用しましょう!
まとめ・いきなりステーキでお得なクーポンをゲットするには
もともとお得にステーキを食べられるいきなりステーキですが、アプリや肉マイレージカードを使って、誕生日クーポン割引などの会員限定の割引特典をゲットしましょう。

いきなりステーキでお得な割引クーポンをゲットするには、肉マイレージカードの発行、いきなりステーキのアプリのダウンロード、メルマガ登録が必須です。この3点が揃っていれば、誕生日クーポンや、その他ランクアップごとの豪華特典が利用できるのでオススメです。時々でもいきなりステーキに食べに行く方は、上記の3点を揃えておいて損はないです。もちろん、ヘビーユーザーになる可能性のある方には必須アイテムです。
とにかくお得すぎる!大丈夫か?などとユーザーに心配される声もあがるほど、嬉しい割引特典をたくさん用意してくれているいきなりステーキ。美味しいお肉に、提供の速さ、回転の速さ、チャージ機能のついたメンバーズカードで支払いもスムーズ、と、私たちにとっていいことだらけです。あなたも明日には、お得クーポンでいきなりステーキのヘビーユーザーになっているかもしれません!