2021年06月14日公開
2024年11月11日更新
なすのミートソースパスタの作り方を紹介!簡単なリメイクレシピも!
なすのミートソースパスタをトマト缶で作るレシピと、作り方のポイントをまとめました。また、ミートソースが余った時に活用できる、なすと組み合わせたリメイクレシピも紹介しましょう。簡単に美味しくできるメニューが満載です。
目次
なすのミートソースパスタの作り方やリメイクレシピを紹介!
茄子とかぼちゃのミートソース焼き‼︎
— れいぴょん (@8qyNu3CLjLK79pC) June 5, 2021
かぼちゃ甘っ!茄子じゅわウマッ!😊 pic.twitter.com/t9WhyOrICP
ミートソースは、幅広い年齢層から親しまれている人気料理です。本記事では、相性抜群の食材であるなすと組み合わせた、パスタやリメイクレシピを紹介しましょう。おかずはもちろんのこと、おつまみやお弁当のおかずにも役立つ、おすすめメニューをピックアップしています。ミートソースが余ってしまった時に、ぜひ作ってみてください。
なすのミートソースパスタの基本レシピ
材料・作り方
【材料】
- 人参:1本
- 玉ねぎ:1個
- なす:1本
- 挽き肉:300g
- オリーブオイル:小さじ2
- トマト缶:1缶
- ケチャップ:大さじ4
- 塩:小さじ1
- ブラックペッパー:小さじ1
- 有塩バター:20g
- パスタ:100g
【作り方】
- 玉ねぎと人参はみじん切りにします。
- なすは半月切りにします。
- 熱したフライパンにオリーブオイルをひいて、挽き肉を入れます。
- 挽き肉に火が通りはじめたら、切った野菜と一緒に炒めます。
- 野菜がしんなりしてきたら、ケチャップとトマト缶を加えます。
- 全体を混ぜ合わせて、煮込みます。
- ある程度煮込まれたら、塩、ブラックペッパーを入れて、全体になじませます。
- 蓋をし蒸し焼きにして、とろみをつけます。
- バターを加え味を調えて、コクを出します。
- 再び蓋をして、ほど良く汁気がなくなったら火を止めます。
- 茹で上げたパスタの上に、10をかけて完成です。
作り置きもできる基本の作り方です。パスタにはもちろんのこと、ドリアやグラタン、ラザニアなどに使ってもよく合います。トマト缶はカットトマトが入っているタイプのものが、おすすめです。ベースの味付けがしっかりしているので、さまざまな料理に応用しやすいでしょう。
作る時のポイント
茄子とチーズのミートソース!
— Pharaoh13 (@muscle_intruder) June 11, 2021
うんめぇ〜!!!!🍝😭 pic.twitter.com/7yQNywX33D
トマト缶の酸味が気になる場合は、じっくりと煮込むことでほど良く酸味が飛びます。また、味付けの時に砂糖を少し加えると、まろやかな味わいになって、子供も食べやすいかもしれません。挽き肉は、牛や豚、鶏などお好みのものを使用してOKです。炒める時に肉から出る脂が多い時は、キッチンペーパーで取り除くと良いでしょう。
なすと余ったミートソースで作る簡単リメイクレシピ
米なすのチーズ焼き
【材料】
- 米茄子(丸茄子でもOK):1個
- トマト:1個
- ベーコンスライス:2枚
- ミートソース:適量
- とろけるチーズ:適量
【作り方】
- なすはヘタを取り、1cmの厚さで切ります。
- トマトは芯を取って、輪切りにします。
- 熱したフライパンに1を並べ、弱火にしてオリーブオイルをかけます。
- 3に火が入ったら、一旦取り出します。
- トースターの天板に4を1枚ずつ並べ、その上にトマトをのせます。
- さらにベーコン、ミートソース、チーズの順にのせます。
- トースターの中に入れて、チーズに焼き色が付くまで焼いて完成です。
フライパンで焼く工程は、油で揚げても良いし、耐熱皿に入れてオリーブオイルをかけ、レンジで30秒ほど加熱しても良いでしょう。時短で作りたい場合は、レンジを使う方法がおすすめです。ワインのおつまみにもピッタリで、おしゃれに盛り付けると、おもてなしの一品にもなります。
なすのラザニア
【材料】2人分
- なす:3本
- ミートソース:1袋分
- ホワイトソース缶:1缶
- シュレッドチーズ:100g
- オリーブオイル:大さじ3
【作り方】
- なすを縦に5mm幅に切ります。
- フライパンにオリーブオイルをひき、1がしんなりするまで炒めます。
- 耐熱皿に2、ミートソース、ホワイトソースの順番で敷きます。
- 3の工程をもう一度繰り返して層を作ります。
- シュレッドチーズをかけて、オーブンで10分程焼いて完成です。
動画ではレトルトパックのソースを使用していますが、余ったミートソースを活用することができます。ソースの量が足りないようだったら、トマト缶やケチャップを加えてみてください。さらにホワイトソースと組み合わせることで、濃厚でまろやかな口当たりに仕上がります。
下準備であらかじめなすを炒めておくことが、美味しく仕上げるポイントです。そうすることで、とろとろした食感になり、味も染みやすくなります。
ジャガイモとナスの重ね焼き
【材料】
- じゃがいも:中サイズ1個
- なす:1本
- ミートソース:お好み量
- ニンニク、オリーブ(各みじん切り):各適量
- サラダ油:適量
- バター:適量
- とろけるチーズ:お好み量
- パン粉:少々
【作り方】
- じゃがいもは皮をむいて芽を取り除き、5mmの厚さに切ります。
- 一旦水煮さらしたじゃがいもを、ペーパータオルで水気を拭き取ります。
- 熱したフライパンにサラダ油をひいて、じゃがいもを入れます。
- 両面に焼き色が付くまで焼いて、お皿に取り出します。
- なすは5mmの厚さに切って水にさらし、キッチンペーパーで水気を拭きます。
- 熱したフライパンに油を引いて、5の両面に焼き色が付くまで焼きます。
- ミートソースを鍋で温めます。
- 4のじゃがいもに、ニンニクのみじん切りを和えて、下味を付けます。
- 6のなすにはオリーブのみじん切りを和えて、下味を付けます。
- 耐熱皿の内側にバターを塗ります。
- じゃがいも、7、なすの順に、2回重ねていきます。
- 最後はミートソースが一番上にくるようにします。
- 12の上から、とろけるチーズ、パン粉、バターをのせます。
- 180℃のオーブンで、しっかり表面に焼き色が付くまで加熱したら完成です。
じゃがいもを組み合わせて、食べ応えのある一品に仕上げました。オーブンで焼き上げる前に、じゃがいもとなすはフライパンで焼き色を付けておくことが、ポイントです。また、下味はニンニクやオリーブを使わずに、あっさりと塩胡椒だけでも良いでしょう。
余ったソースの量が足りない場合は、トマト缶を加えて塩胡椒などで味を調えてください。とろけるチーズは、たっぷりめにかけた方が美味しいです。
なすとじゃがいものガレット
ガレットにミートソースを加えることで、チーズだけのくどさがなく、美味しく食べれます。じゃがいもは切った後に水にさらさなくて良いです。焼く時は弱火よりの中火くらいにすると、焦げにくいでしょう。また、蓋をするとしんなりとなってしまうため、蓋はしないでください。ガレットを裏返す時は、一度お皿にのせてからすると上手くできます。
なすのチーズ焼き
子供も大人も大好きなおすすめの一品です。火を使わずに簡単に作ることができます。なすは厚切りにすると、焼き上がりに時間がかかり全体の味も薄くなるので、5mm程度が良いです。
ソースから水分が出るので、お弁当に入れる場合は紙やアルミのカップに入れてください。お好みでバジルパウダーやガーリックパウダーなどをトッピングしても、美味しいです。
鶏胸肉煮込み
簡単にできるのにも関わらず手間をかけた料理に見える、おすすめメニューです。とろけるチーズを使っていますが、粉チーズでも合います。野菜類は家にあるものでアレンジしてもOKです。ニンニクを効かせることが、美味しさのポイントになります。パプリカの色合いが鮮やかで、クリスマスやおもてなしのメニューにするのも良いでしょう。
サンマの洋風煮物
サンマをミートソースで煮て、洋風にアレンジしたレシピです。野菜はお好みの野菜でアレンジしてもOKです。味の調整は塩コショウですると良いでしょう。魚が苦手な子供でも、食べやすい味付けにしています。お好みで粉チーズをトッピングしても、美味しいです。ご飯にもパンにも合う、おすすめの一品です。
キーマ風カレー
さまざまな調味料や具材を足して、キーマカレーに仕上げました。トマト風味のコクのあるカレーに変身します。レシピ以外にもトマト缶やコンソメなどを加えて、自分好みの味にアレンジしてもOKです。ポイントはガラムマサラを結構多めに入れることです。すでに基本の煮込みは済んでいるので、時短で作ることができます。
茄子挟み焼
お弁当のおかずやおつまみにもピッタリな、おすすめ人気メニューです。なすに切り込みを入れ、間にさまざまな具材を詰めて焼き上げました。切り込みは4本くらい入れるのが、食べやすいでしょう。作り方は簡単でとても美味しく仕上がるので、ぜひ作ってみてください。お好みでパセリをちらすと、香りが良くなります。
なすのミートソースパスタやリメイクレシピを献立に活かそう!
ラザニア風ご飯。ミートソースと茄子玉ねぎひき肉増しにチーズをのせて。チーズは最強戦士のひとりです🧀 pic.twitter.com/Pyzb84cxzo
— ふーりゅー@ぶらぐ (@ziyzi_) June 12, 2021
なすとミートソースを組み合わせた、パスタやリメイクレシピを紹介しました。相性バッチリの組み合わせですので、どんな料理でも美味しく仕上がります。時間がない時でもミートソースの余りを活用すると、時短で楽に作れます。冷凍保存もできるので、多めに作ってストックしておくと、日々の献立に活躍すること間違いなしです。