2021年04月16日公開
2024年11月09日更新
ネバネバ丼の人気レシピ特集!いろいろな具材を使った作り方を紹介
ネバネバ丼の人気レシピをまとめました。納豆のタレを利用したメニューや海鮮を使った豪華なメニューなど、バリエーション豊かなネバネバ丼のレシピを紹介します。簡単な作り方のレシピばかりですので、ぜひ毎日の献立に取り入れてみてください。
ネバネバ丼の人気レシピが知りたい!
4/9(金) #昼食記録
— まこたん@メリハリボディ目指してボディメイク生活中 (@makotan0417) April 9, 2021
・ネバネバ丼
・もやしナムル
久しぶりのネバネバ丼❗うんま~😋
当然玄米ご飯で❣️最高だね😆
最近明らかに太ったと思ったら前回病院行った時に出た新しい薬💊がまた体重増加傾向にある薬だったぁ😱
ただでさえ太りやすい薬既に飲んでたのに…更に…4年前の悪夢が甦る😭 pic.twitter.com/N5PJmXhimJ
納豆などを使ったネバネバ丼は、食欲がない時にでもさらりと食べられる便利なメニューです。しかもネバネバ食材には体に良いものが多いので、疲労回復や健康な体作りにも役立ちます。
本記事では人気のネバネバ丼のレシピを、2つのジャンルに分けてまとめました。簡単に作れて栄養がしっかりと摂れるレシピばかりですので、ぜひ毎日の献立に加えてみてください。
ネバネバ丼の人気レシピ【肉・魚なし】
ネバネバオクラ丼
【材料】(2人分)
- オクラ 5〜6本
- えのき 1パック
- 卵黄の醤油漬け 1個
- 出汁 少々
- 塩 ひとつまみ
- 刻み海苔 適量
- おかか 適量
- 白ゴマ 適量
【作り方】
- オクラはヘタとガクを取り除き、塩(分量外)を振って板ずりします
- えのきは根本を切り落とし、ほぐしてから3等分に切ります
- 沸騰したお湯に1を入れて、1分ほど茹でて氷水にさらします
- 沸騰したお湯にえのきを入れて、30秒ほど茹でたらザルにあけて氷水に入れます
- えのきの水気をよく絞り、ボウルに入れます
- オクラの水気を拭き取り、細かく刻みます
- 5に6、出汁、塩を入れてよく混ぜます
- 器にも折ったご飯に刻み海苔と7を乗せます
- 真ん中に卵黄を乗せ、漬け汁を回しかけます
- 白ごまとおかかを振りかけたら完成です
オクラとえのきで作るネバネバ丼のレシピです。出汁と塩だけのシンプルな味付けですが、おかかや海苔などの薬味のおかげでしっかりと旨みを感じられます。卵黄は醤油漬けがなければ、ただの卵黄を使ってもかまいません。その場合は、最後に醤油やめんつゆなどをかけて味を調整しましょう。
めかぶ豆腐丼
【材料】(4人分)
- 絹ごし豆腐 1丁(300g)
- めかぶ 2パック(160g)
- ザーサイ(味付き) 60g
- 醤油 小さじ1/2
- ご飯 茶碗4杯分
【作り方】
- 豆腐はキッチンペーパーで包んで水切りをしておきます
- ザーサイは粗みじん切りにします
- ボウルにめかぶを入れて、ザーサイと手で崩した豆腐を加えて混ぜます
- 醤油を入れて混ぜ、器に盛ったご飯の上に乗せたら完成です
つるっとした喉越しが良い、めかぶ豆腐丼を紹介します。ザーサイの味を利用して作るので、味付けはほとんど必要ありません。めかぶと豆腐の滑らかな食感と、ザーサイのコリコリとした独特の食感を同時に楽しめます。あっさりとした主食ですので、少し濃いめの副菜を献立に加えるのがおすすめです。
3色のネバネバ丼
色鮮やかな、3色のネバネバ丼を紹介します。キムチの辛さがアボカドでマイルドになり、納豆との味のバランスも絶妙です。納豆をにんにくとごま油で和えたパンチの強い味で、ひと口食べるとやみつきになること間違いなしです。納豆は醤油で味付けしても良いですし、付属のタレを使っても大丈夫です。
海苔風味ネバネバ丼
海苔の風味で美味しく食べられるネバネバ丼を紹介します。使う調味料は納豆のタレくらいですが、海苔の佃煮のおかげでしっかりとした味に仕上がります。山芋はすりおろすと滑らかになりますが、少し形を残してシャキシャキとした食感を残すのもおすすめです。
もずくスープのネバネバ丼
市販のもずくスープをタレの代わりに使った、簡単なネバネバ丼のレシピです。トマトが入ったさっぱり味の一品で、暑い夏でもするすると食べられます。もずくスープを濃いめに作り、氷を入れて冷たいネバネバ丼にするのも良いでしょう。
ピリ辛ネバネバ丼
コチュジャンを使った、ピリ辛味のネバネバ丼のレシピです。納豆と味付きのもずく酢を使っているため、具材を混ぜるだけであっという間に作ることができます。
コチュジャン以外の調味料は納豆のタレだけですが、濃い味が好きな人は醤油などを加えても美味しく食べられます。忙しくて食事の準備をする暇がない時などは、こちらのレシピを献立に加えてみましょう。
ネバネバ丼の人気レシピ【肉・魚入り】
マグロのネバネバ丼
【材料】
- マグロ 1/2冊
- 長芋 80g
- きゅうり 1/2本
- オクラ 4本
- 出汁 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- ご飯 2人分
- 卵黄 2個
- 白ごま 大さじ1
- カイワレ 1/2パック
【作り方】
- マグロ、長芋、きゅうりは5mm角に切っておきます
- オクラは板ずりをしてから茹で、水に取って小口切りにします
- カイワレは根を切り落とし、半分に切ります
- 1、2をボウルに入れて、出汁、醤油を加えて混ぜます
- 丼にご飯を盛り、3を乗せます
- 4の上に卵黄、白ごま、カイワレを乗せたら完成です
人気のマグロを具材に使った、少し豪華なネバネバ丼のレシピです。長芋とマグロは相性が良く、一緒に食べることでお互いの旨みを引き立ててくれます。長芋はおろさずに角切りにしているため、きゅうりと共にシャキシャキとした食感を楽しむことができます。出汁は市販の白だしなどでも良いですし、めんつゆで代用することも可能です。
オクラとイカの納豆丼
【材料】(1人分)
- ご飯丼 1杯分
- イカの刺し身 40g
- 納豆(タレ付き) 1パック
- オクラ 4本
- 梅干し 1個
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
- 刻み海苔 適量
【作り方】
- オクラは塩小さじ1(分量外)を振り、板ずりをして水で洗います
- 水気がついたままラップに包み、600wのレンジで1分加熱します
- レンジから出したら水にさらし、水気を切ります
- ガクを取り除き、1本は薄切りにして残りは細かく刻みます
- 梅干しは種を取り除いて叩きます
- ボウルに納豆、刻んだオクラ、めんつゆ、納豆のタレを入れてよく混ぜます
- イカと梅干しを加えて和えます
- 器にご飯を盛り、7をかけます
- 薄切りにしたオクラと刻み海苔を散らしたら完成です
納豆とオクラにイカの刺し身を加えた、食べごたえのあるネバネバ丼のレシピです。梅の酸味が良いアクセントになっていて、いつまでも後引く美味しさです。オクラはできるだけ細かく刻むと、よりトロトロ感を出すことができます。温かいご飯に乗せても美味しいですが、酢飯に乗せて食べるのもおすすめです。
納豆クリームチーズ丼
【材料】
- 納豆 1パック
- 水菜 適量
- クリームチーズ 20g
- たくあん 15g
- 大葉 2枚
- トマト 1/4個
- ベーコンスライス 1〜2枚
- マヨネーズ 適量
- ご飯 1杯分
【作り方】
- 納豆は備え付けのタレと混ぜておきます
- マヨネーズと備え付けのからしを混ぜます
- 水菜は3cm幅、クリームチーズは8mm角に切ります
- 大葉は細切り、たくあんは薄切り、トマトは乱切りにします
- ベーコンは1cm幅に切り、カリカリに焼いておきます
- 器にご飯を平たく盛り付け、水菜を敷きます
- 真ん中に納豆を乗せ、残りの具材を周りに散らします
- 上から2をかけたら完成です
納豆とクリームチーズの相性が抜群の、こってりとしたネバネバ丼のレシピです。カリカリベーコンとからしマヨネーズをトッピングすることで、さらにコクと旨みがアップします。水菜とたくあんの食感が楽しく、最後まで飽きずに食べることができます。
鶏そぼろのネバネバ丼
ワサビとマヨネーズで味付けした、人気のネバネバ丼を紹介します。マヨネーズを使ったコクのあるタレですが、ワサビの爽やかな辛味でさっぱりと仕上がります。
もっとさっぱりさせたい場合は、刻んだ大葉を加えるのもおすすめです。鶏むね肉を使ったヘルシーで高タンパクな一品ですので、ダイエット食に使うのも良いでしょう。
豆腐と夏野菜のネバネバ丼
具がたっぷりと入った、ボリュープたっぷりのネバネバ丼のレシピです。野菜や納豆、ツナなどが入ったバランスの良い一品で、他の献立を用意しなくてもこれだけで食事をすませることができます。具材は多いですが、鍋ひとつで簡単に作ることができます。大葉と生姜の風味でさっぱりと食べられる、夏にぴったりのネバネバ丼です。
豚バラ肉のネバネバ丼
ネバネバ丼はあっさりとしたものが多いですが、こちらは豚バラ肉を使ったがっつりと食べられるネバネバ丼のレシピです。醤油を少し焦がすようにして肉を焼くと、まるで網で焼いたかのような芳ばしい肉に仕上がります。これ一品で肉も野菜も食べられるので、他の献立を考えるのが面倒な時に利用してみましょう。
ネバネバばくだん丼
お店でも人気のメニューのひとつである、具沢山なばくだん丼のレシピです。ばくだん丼はマグロや納豆、オクラなどをご飯に乗せた丼のことですが、地方によっても使われる具材は異なります。
マグロ以外の海鮮でも美味しく作ることができるので、お好みの具材でいろいろとアレンジしてみると良いでしょう。ばくだん丼はこれだけでメイン料理になるので、合わせる献立には味噌汁や漬物などがおすすめです。
ネバネバ丼の作り方を覚えて献立に取り入れよう!
出来てます!
— 🌟アニソンバー銀河🌟毎日営業中‼️ (@anisonbar_ginga) April 13, 2021
本日のせりご飯🍚
快腸!!!ネバネバ丼(写真はネバネバだけです)
〜ちょっとしたおつまみを添えて〜
800円です❣️
大食いせり氏は、モリモリに作ってしまうので
しっかり食べてくださいね♪笑
23時以降のあっさり酒のお供にもぴったりでぁ(?)#アニソンバー銀河 #恵比寿 pic.twitter.com/sar0NBXGuI
ネバネバ丼の人気レシピをまとめました。ネバネバ丼は作るのに手間がかからないため、食事を作る時間がない時などにも役立ちます。また、具材を好きにアレンジしやすいので、自分だけのオリジナル丼を簡単に作ることも可能です。冷蔵庫に残っているネバネバ食材で、ぜひ自分好みのネバネバ丼を作ってみてください。