桃を使った離乳食レシピまとめ!時期別におすすめメニューを紹介!

桃を使った離乳食の人気レシピを紹介します。ピューレをはじめ、コンポートや寒天、ゼリーなど簡単に作れるレシピを成長期別にピックアップしました。離乳食の開始時期や食物アレルギー、桃の保存方法についても、あわせて解説しています。

桃を使った離乳食レシピまとめ!時期別におすすめメニューを紹介!のイメージ

目次

  1. 1桃を使った離乳食レシピを紹介!
  2. 2桃を使った離乳食のポイント
  3. 3桃を使った離乳食の簡単人気レシピ【初期・中期】
  4. 4桃を使った離乳食の簡単人気レシピ【後期・完了期】
  5. 5桃を使った離乳食を作ってみよう!

桃を使った離乳食レシピを紹介!

桃は、優しい甘さと柔らかい食感が特徴的な人気の果物です。そんな桃を赤ちゃんにも食べさせてあげたいと考えるパパ、ママも多いのではないでしょうか?本記事では、赤ちゃんの離乳食に使える桃の簡単レシピをまとめました。成長期にあわせて紹介しているので、これから取り入れようと思っている方はぜひ参考にしてください。

桃を使った離乳食のポイント

柔らかくてジューシーな桃は、赤ちゃんが大好きな果物のひとつです。けれど、甘みの強いフルーツを赤ちゃんに与えても良いのか不安に思う方もいるでしょう。まずは、与え始めの時期や使う時の注意点などを詳しく解説します。気になる食物アレルギーにも触れているので、ぜひチェックしてみてください。

いつから食べられる?

桃が赤ちゃんに与えられるのは、離乳食初期(生後5~6か月)からです。酸味が少なくすりつぶしやすいため、食事に慣れてきたころを見て与えてみてください。初期は果汁やペースト、中期は細かく刻んだもの、後期は7~8mm角、完了期は食べやすい大きさに切ったものを用意しましょう。

アレルギーに注意する

桃は、食物アレルギーを引き起こす食材として「特定原材料に準ずるもの(21品目)」のひとつに該当します。初めて与える際は加熱したものを少量与え、体調に変化がないか観察しましょう。アレルギー反応を起こした場合にすぐ対応できるよう、病院の開いている日の午前中に与えると安心です。

問題ないようであれば、徐々に量を増やしていきます。ただし、美味しいからといって与え過ぎるのはよくありません。1回量の目安は中期で20~30g、後期で30~40g、完了期で40~50gほどです。メインのおかずではないため、量を見極めて与えてください。

また、皮のむく手間のかからない缶詰ですが、赤ちゃんの体にとっては糖分が多過ぎます。使用する場合は、茹でこぼすなどの工夫が必要となります。

保存方法

桃は基本的に常温で保存します。室温に置くことで追熟して果肉が柔らかくなり、甘みも増します。食べる1~2時間前に冷蔵庫へ入れると、程よく冷えて一層美味しく食べられるでしょう。完熟すると保存がきかないので、早めに食べ切ることをおすすめします。

すぐに食べない場合は、食感が変わりますが冷凍も可能です。水洗いして水気を拭き取り、ラップに包んだらジッパー付き保存袋に入れます。しっかりと空気を抜いて冷凍庫で保存しましょう。保存期間は、常温保存で約2~3日、冷凍保存で約1か月が目安です。

ちなみに桃が市場に出回るのは、6~9月の夏から秋にかけてです。収穫時期によって早生(わせ)、中生(なかて)、晩生(おくて)の3つに分けられ、時期によって出回る品種が変わります。旬の桃は価格もリーズナブルになるため、その時々に合わせた品種を購入して長く楽しみましょう。

桃を使った離乳食の簡単人気レシピ【初期・中期】

桃ピューレ

【材料】

  • 桃:1個

【作り方】
  1. 桃は皮をむき、2cm角に切ります。
  2. 耐熱容器に桃を入れ、ふんわりとラップをかけます。
  3. 500Wのレンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
  4. なめらかに裏ごししたら完成です。

レンチンした桃を裏ごしし、口あたりのよいピューレにしました。離乳初期から使える人気の一品です。そのまま赤ちゃんに与えるのはもちろん、使いまわして他の料理にアレンジするのもおすすめです。

冷凍も可能なため、多めに作ってストックしておいてもよいでしょう。冷凍する際は製氷機で凍らせて、ジッパー付き保存袋に入れた状態で保存します。約1週間は日持ちするので、ぜひ気軽に試してみてください。

桃とミルクのぷるぷるデザート

【材料】

  • 桃ピューレ:大さじ2
  • 溶いた粉ミルク:大さじ3
  • 水溶き片栗粉:小さじ1

【作り方】
  1. 耐熱容器に全ての材料を入れ、よく混ぜます。
  2. ふんわりとラップをかけ、500Wのレンジで40秒~1分ほど加熱します。
  3. レンジから取り出し、よく混ぜ合わせたら完成です。

離乳中期の赤ちゃんに、桃と粉ミルクでデザートを作ってみませんか?上記の桃ピューレをアレンジしたお手軽スイーツです。溶いた粉ミルクと水溶き片栗粉をピューレに混ぜ、レンチンしたらできあがりです。レンジから出したらダマができないように、全体をしっかりと混ぜてください。程よいとろみがつくので、赤ちゃんも食べやすいでしょう。

食パンのフルーツケーキ

3種類のフルーツで作るおしゃれなケーキの作り方です。食パンをレンジでパン粥にし、フルーツと水切りヨーグルトをトッピングしたらできあがりです。

可愛い器に盛り付ければ、イベントやお祝い事などにも使えるでしょう。柔らかく加熱したりんごや梨、いちごなどで作っても華やかです。ハロウィンやクリスマスには、ピックを刺して気分を盛り上げてみてください。

離乳食中期ケーキ☺ by 巴マミ14歳 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

桃のコンポート風

圧力鍋を使い、桃を柔らかく煮込みました。甘みがギュッと凝縮したコンポート風の人気メニューです。加圧し過ぎるとトロトロになってしまうので、桃の形が残る程度に仕上げましょう。

デザートとして食べるほか、ヨーグルトにトッピングするのもおすすめです。美味しく作るコツは、完熟の甘い桃を使うことです。ぜひ常温でしっかりと熟してから作ってみてください。

桃のコンポート風 〜離乳食中期〜 by 姫と凛とあ〜のママ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

白桃のミルクムース

粉寒天でミルクムースを作ってみませんか?材料3つで簡単に作れる人気デザートです。調乳ミルクと白桃をブレンダーでなめらかにし、粉寒天を加えて小鍋で温めましょう。粗熱を取り、型に入れて冷やし固めたらできあがりです。お好みでトマトを加えても美味しいムースが作れます。

寒天は食物繊維が多く、消化しにくい食品です。心配な方は、水溶き片栗粉などを使ってとろみをつけてもよいでしょう。

離乳食中期から♡白桃のミルクムース by mimiko2770 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

桃を使った離乳食の簡単人気レシピ【後期・完了期】

桃とりんごのコンポート

【材料】

  • 桃:30g
  • りんご:15g

【作り方】
  1. 桃とりんごはそれぞれ皮をむき、1.5cm角に切ります。
  2. 耐熱容器にりんごを入れ、ふんわりとラップをかけます。
  3. 500Wのレンジで2分半~3分加熱します。
  4. 桃を加えてふんわりとラップをかけ、さらにレンジで1分加熱したら完成です。

素材の甘さを活かしたコンポートの作り方を紹介します。桃とりんごを食べやすい大きさにカットし、レンジで柔らかくなるまで加熱しましょう。作る時のポイントは、時間差で火を通すことです。

りんごは歯ごたえがよいため、先に柔らかく加熱してから桃を与えてください。レンジを使えば、少量から簡単に作れるのが嬉しいところです。使いまわしもきくので、ぜひいろいろなデザートにも活用してみましょう。

お麩とピーチの煮物

桃の煮物にふんわりと柔らかいお麩をプラスしました。甘さと口あたりのよさが楽しめる人気の一皿です。お麩はあらかじめ水に浸けて戻し、粗く刻んでから使用しましょう。フライパンで3分ほど煮込むだけと、パパッと作れるのがポイントです。

こちらの煮物は、離乳後期の赤ちゃんから与えられます。いつもと違うデザートを食べさせたい時にも作ってみてください。

離乳食後期 お麩とピーチ煮 5分で完成! by erimiii♡♡ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

桃ミルク寒天

食べムラのある赤ちゃんに、フルーツ寒天を作ってみませんか?粉ミルクを加えた柔らかい味わいのデザートです。冷たく冷やして与えれば、赤ちゃんもパクパク食べてくれるでしょう。特に夏場の暑い季節には重宝します。

粉寒天を入れたあとは、固まらないように素早く混ぜ合わせることがポイントです。一度こすと、よりなめらかな口あたりに仕上がります。

離乳食後期☆桃ミルク寒天 by ともこっこ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

桃ミルクゼリー

桃と調乳ミルク、ゼラチン合わせて冷やし固めれば、ミルクゼリーのできあがりです。ジューシーな桃とプルプルの食感に、赤ちゃんも大喜びしてくれるでしょう。

カットした時に出た果汁も残さず使うと、旨みたっぷりのゼリーが作れます。毎日のデザートやミルクを飲んでくれない赤ちゃんの栄養補給にと、さまざまなシーンに役立ててください。

離乳食後期☆桃ミルクゼリー by soymai 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

りんごと桃の寒天ゼリー

桃とりんごジュースを使った寒天ゼリーの作り方です。桃はミキサーやブレンダーで攪拌し、下ごしらえの手間を省きましょう。ミキサーがない場合は、フォークで細かくつぶしてもOKです。

粉寒天は、加熱が甘いと冷やしても固まりません。沸騰させてから、弱火でじっくりと火を通してください。濃縮還元のりんごジュースでも作れますが、ストレートのものを使うとよりフレッシュな酸味と甘みが楽しめます。

ぷるぷる♪りんごと桃の寒天ゼリー by きうぃんく 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

桃を使った離乳食を作ってみよう!

桃を使った離乳食の人気レシピをお届けしました。柔らかくて甘い桃は、離乳初期から使える果物です。レンチンしてペーストにするだけで与えられるため、手早く赤ちゃんの食事が作りたい時にも重宝するでしょう。

完熟させると甘みが増すので、甘いものが好きな赤ちゃんも満足してくれるはずです。時間に余裕のある日には、ぜひデザートづくりにも挑戦してみてください。

Thumbバナナを使った離乳食レシピまとめ!いつから食べさせて大丈夫? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumbキウイを使った離乳食レシピまとめ!いつから食べさせて大丈夫? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb桃の食べごろはいつ?旬の時期や見分け方・美味しい食べ方もチェック | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ