離乳食のトーストレシピ!いつから与えて良い?トーストに合わせる献立も
離乳食のトーストレシピをまとめました。離乳食用のトーストレシピとともに、いつから子供にトーストを与えて良いのか、その時期や与える際の注意点などを詳しく説明!トーストにぴったりのおすすめの献立も紹介します。
目次
離乳食のトーストレシピとおすすめ献立レシピを紹介!
今朝もフレンチトースト。
— まりあ (@maria__666) March 25, 2014
卵なしでつくったので、目玉焼きつき。
おチビのはうずらたまご〜 pic.twitter.com/E0ZaJUPpyd
食パンは離乳食作りにとても役立つ食材ですが、トーストにしたものはいつから与えて良いか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか?本記事ではいつからトーストを離乳食として与えて良いのか、また与える際に気を付けなければならないことなどを詳しく説明します。
離乳食用のトーストのアレンジレシピやトーストに合う離乳食レシピも紹介しているので、離乳食の献立に困った時はぜひ参考にしてみてください。
離乳食でトーストを与える際の注意点
トーストはいつから与えて良い?
マイケルジャクソンの復活ライブに行く夢を見たよ。おはようございます🌞
— あると3cm🐐 (@aruto3cm) August 3, 2020
ひっさびさの食パン🍞と貰った野菜ジュース(笑)
パンうまぁ pic.twitter.com/SSKjqDf4d9
食パン自体は離乳食初期の後半から与えることができますが、まず始めは水やミルクなどと一緒に煮たパン粥から始めることになります。焼いたトーストはそのままの食パンよりも固くなるため、離乳食として与える時期も少し遅くなってきます。
トーストをいつから与えて良いかと言えば、その献立にもよりますがだいたい離乳食後期あたりが目安だと覚えておきましょう。トースターはしっかり噛まないと喉につまりやすいので、噛む力がついてきちんと飲みこめるようになってから与えるようにしてください。
与える際の注意点と保存方法
今日の朝ごはんにきな粉パン作ってあげたら完食👏✨
— ❁ S ❁ 2児ママ (@symelo1122) September 23, 2018
お口の周りについたきなこが可愛い💓
10か月くらいに作ってあげた時は詰まってあまり食べられなかったのに成長したなぁ😢
食パンをサイコロ状に切って、温まるくらいにレンチンして袋に入れておいたきなことまぶせば完成です! pic.twitter.com/sqwzIhaNPb
食パンはシンプルで離乳食期の子供にも与えやすい食材ですが、大人向けにバターやマーガリンが入ったものやショートニングや油脂が多めのものもあります。これらの食パンはあまり離乳食には向かないので、離乳食に使う食パンはできるだけシンプルで余計な材料を使っていないものを使用しましょう。
また、いつから与えて良いかという時期はあくまで目安ですので、自分の子供の食べる様子を見ながら時期を見極めるのが重要です。トーストを食べさせる際も丸ごと与えるのではなく、小さく切って食べやすくするなど、その子に合わせた大きさや量などを調節しながら与えるようにしましょう。
食パンを保存する場合は、1枚ずつラップに包んでからジップロックなどの保存袋に入れて冷凍保存します。冷凍した食パンは凍ったまま切ることもできますし、そのまま焼いてトーストにすることもできます。ただし、冷凍した食パンを離乳食に使う場合は、1週間を目安に使いきるようにしましょう。
離乳食のトーストレシピ
ふわふわフレンチトースト
【材料】
- 牛乳 100ml
- 卵 1個
- 食パン 1枚(6枚切り)
- 無塩バター 適量
【作り方】
- 卵を割ってよく混ぜ、牛乳を入れて混ぜ合わせます。
- 食パンを食べやすい大きさに切り、1に浸します。
- フライパンにバターを入れて弱火で温め、全体的にのばします。
- 3にパンを並べて蓋をし、極弱火で焼いていきます。
- 4~5分蒸し焼きにしたらひっくり返し、再び蓋をして4分蒸し焼きにしたら完成です。
卵と牛乳でほんのり甘いふわふわフレンチトーストのレシピです。卵が半熟だとアレルギーが怖いので、極弱火で中まで火が通るようにじっくりと焼くのがポイントです。全卵をクリアした離乳食完了期あたりから与えることができます。
大人用として作る場合は卵液に砂糖を大さじ1杯程度加えると美味しく食べられます。お好みでメープルシロップなどをかけても良いでしょう。
卵なしのきなこフレンチトースト
【材料】
- 食パン(8枚切り) 1枚
- 豆乳 大さじ4
- きなこ 小さじ1
- サラダ油 適量
【作り方】
- 食パンの耳を切り落とし8等分にします。
- ボウルにきなこを入れ、豆乳を少しずつ加えて混ぜ合わせます。
- 2に食パンを浸します。
- フライパンに油をひいて熱し、3の両面を焼きます。
卵を使わないきな粉風味のフレンチトーストを紹介します。きなこと豆乳を使っているためあまりべとつかず、つかみ食べをするのにもちょうど良いメニューです。生後9か月~11カ月くらいの離乳食後期に適していて、朝ごはんや間食にもぴったりです。
しらすチーズトースト
子供が好きなチーズを使ったしらすチーズトーストのレシピです。美味しいだけでなくカルシウムもたっぷりと摂れるおすすめのトーストで、離乳食後期くらいから食べることができます。しらすはそのままだとぼろぼろと落ちて食べづらいですが、チーズで固めることで子供でも一人で簡単に食べられるようになります。
かぼちゃトースト
かぼちゃのペーストを食パンに塗って焼くだけの、簡単なトーストのレシピです。離乳食後期から食べられるトーストで、手づかみ食べにもぴったりです。
冷凍のかぼちゃを使えばさらに時短で作れますし、作り置きしておいたかぼちゃのペーストを使っても良いでしょう。食べやすいように食パンを小さく切ってもよいですが、スティック状にしても子供がつかみやすくなります。
バナナトースト
子供が大好物のバナナを食パンにのせて焼いたバナナトーストのレシピです。短時間でぱぱっと作れるので、時間がない時の朝ごはん作りに役立ちます。バナナはスライスしたものをのせても良いですが、食べづらいよようならペーストしたものをのせても大丈夫です。離乳食後期くらいの子供にぴったりのトーストレシピです。
離乳食のトーストに合わせるおすすめの献立レシピ
ナスとトマトのとろとろ煮
【材料】
- 鶏むねひき肉 60g
- ナス 1本
- トマト 1個
- A 和風だし 150cc
- A 味噌 小さじ1/2
- A 醤油 小さじ1/2
- A 砂糖 小さじ1/2
- 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ2
【作り方】
- トマトは湯向きして8mmの角切りにします。
- ひき肉を表面が色づくまで炒めます。
- ナスを加えて柔らかくなるまで炒めます。
- Aと1を加え、混ぜながらトマトに火が通るまで煮ます。
- 火を止めて水溶き片栗粉を回し入れます。
- 再び火をつけて弱火でとろみがつくまで煮ます。
ナスとトマトのとろとろ煮は、旬の野菜を使った栄養たっぷりの一品です。とろみがついた喉ごしなめらかな食感で、小さな子供でも食べやすくなっています。そのまま食べても良いですし、ご飯やうどんにのせたりしてアレンジを楽しむこともできます。離乳食後期くらいの子供に適したレシピです。
かぼちゃのヨーグルトサラダ
【材料】
- かぼちゃ 60g
- プレーンヨーグルト 10g
【作り方】
- かぼちゃは皮と種を取り除き、いちょう切りにします。
- 1が柔らかくなるまで茹でます。
- 竹串がすっと刺さるくらい柔らかくなったら、3~5mm幅に切ります。
- 3にヨーグルトを合わせたら完成です。
離乳食中期から与えることができるかぼちゃのヨーグルトサラダを紹介します。たった2つの材料で簡単に作れるので、時間がない時の離乳食作りにぴったりです。かぼちゃの甘みとヨーグルトの酸味を消してまろやかにしてくれるので、小さい子供でも食べやすい味に仕上がります。かぼちゃの大きさは子供の成長具合によって変えましょう。
はじめての豚汁
豚肉が食べられるようになったら、肉と野菜が同時に食べられる豚汁がおすすめです。こちらのレシピは離乳食後期から食べられる献立で、子供が食べやすいようにとろみがついた豚汁になっています。
豚肉は炒めると固くなって噛みきるのが大変になるので、固くならないように茹でるようにしましょう。ベビーフードの味噌汁の素やとろみの素を使うことで手間なく簡単に作ることができます。
離乳食にトーストとおすすめ献立のレシピを取り入れよう!
#ひーちゃんご飯 #幼児食
— りりぃ★ひーちゃん1y6m (@lilymell26) January 22, 2019
○フレンチトースト(卵なし)
○大豆のケチャップがけ
○人参
○ブロッコリー
○ヨーグルト
最近器にスプーンフォーク入れたがってぐちゃぐちゃ😇😇😇
諦めて器ごと渡したらヨーグルトまみれで楽しそうでした😂🍽❤ pic.twitter.com/iG4nmMoq7W
離乳食に使うトーストについて、おすすめのレシピやいつから与えれば良いかなどをまとめました。離乳食用のトーストは簡単に作れるレシピが多く、子供の世話をしながらでもぱぱっと用意することができます。また、小さい子供でも手づかみで食べやすいので、食事の世話や後片付けあまり手間がかからず便利です。
野菜などが食べられる献立を一緒に取り入れれば、栄養面でも優れた離乳食になります。子供がしっかりと食材を噛めるようになったら、便利なトーストレシピを使って大変な離乳食の時期を乗り切りましょう。