人参の天ぷらレシピ!衣をサクサクに揚げるコツと簡単な作り方を解説!

人参の天ぷらの人気レシピを紹介します。人参の切り方の解説やサクサクに揚がる衣の作り方など、人参の天ぷらを美味しく作るコツと簡単な作り方を解説。人参を使ったかき揚げやアレンジ天ぷらなどの人気レシピもまとめました。

人参の天ぷらレシピ!衣をサクサクに揚げるコツと簡単な作り方を解説!のイメージ

目次

  1. 1人参の天ぷらレシピを紹介
  2. 2人参の天ぷらの簡単レシピ
  3. 3人参の天ぷらのアレンジレシピ【かき揚げ】
  4. 4人参の天ぷらのアレンジレシピ【その他】
  5. 5人参の天ぷらレシピまとめ

人参の天ぷらレシピを紹介

人参が嫌いな子供でも、天ぷらにすると食べるということはありませんか?生のままではえぐみや匂いが気になる人参は、天ぷらにすると生のままでは想像もつかない甘味を引き出してくれます。銀座の有名天ぷら料理店である天ぷら近藤の看板メニューにもなっている程です。

家庭でもコツを掴んで揚げることで、サクサク感と程よい甘味が合わさった人参の天ぷらを作ることができます。この記事では、サクサクした衣の作り方や切り方のコツ、人参の天ぷらの人気レシピを紹介します。

人参の天ぷらの簡単レシピ

材料

  • 人参…1本
  • 天ぷら粉…適量
  • 水…多め

お店のような本格的な人参の天ぷらを作るポイントは、衣を薄めにすることです。衣をつけすぎて揚げてしまうと味の中心が衣になり、素材の味がわからなくなってしまいます。また、天ぷら同士がくっつきやすくもなってしまいます。

しっかりと素材の味を楽しみ、サクサクと軽くて美味しい食感の衣を楽しむために、薄めにつけるのがおすすめです。衣を作る時には、水を多めに入れることで余分な粉が落ちて薄めにつけることができます。粉は小麦粉に薄力粉、または片栗粉を合わせたものや、市販の天ぷら粉でも構いません。

作り方

  1. 人参を切ります。
  2. 天ぷら粉と水を混ぜ合わせて衣を作ります。
  3. 揚げ油を170℃に熱し、天ぷらを揚げます。
  4. 1分程動かさずに揚げ、ひっくり返してもう1分程揚げます。
  5. 網やキッチンペーパーに乗せ、油を切って皿に盛り付け完成です。

油の温度は高温になりすぎないよう170℃に保ちましょう。菜箸を入れて全体から細かい気泡が出てくるくらいの温度が目安です。お店でかき揚げを作る場合は油に入れてから箸で形をまとめますが、難しい場合はあらかじめクッキングシートの上に盛っておき、クッキングシートごと油に入れて揚げれば形が崩れず簡単にできます。

サクサクに揚げるコツ

人参の天ぷらをサクサクに揚げるコツは、まず衣にあります。小麦粉を水と混ぜ合わせる際、ぐるぐるかき混ぜてしまうと粘り気が出てしまうので、菜箸でさっくり切るように混ぜましょう。また、温度が高くなっても粘り気が出やすくなるため、水は冷水を使うのがおすすめです。マヨネーズを加えてサクサク感を出すという方法もあります。

サクサク感を出すポイントは、揚げ方にもあります。温度を170℃で一定に保つのがポイントです。温度が低いと火が通らず衣のサクサク感が失われてしまいます。材料を入れた瞬間は温度が下がり適温に戻るまで時間がかかってしまうため、一度に入れず入れる間隔を開けるなどの工夫をしましょう。

切り方のポイント

人参の天ぷらの切り方には主に細切り、スティックタイプ、輪切りの三種類があります。輪切りにする場合は、1mm以上の厚さで切りましょう。人参の甘味が閉じ込められ、グラッセのような甘さになります。人参自体の歯ごたえを楽しむなら細切りやスティックタイプが良いでしょう。

細切りにすると衣のサクサク感と人参のカリカリ感がマッチし、甘みも口の中に広がって美味しいです。ピーラーなどで身を薄切りにしてから千切りにすると、極細の美味しいかき揚げになります。スティックタイプに切ると、ポリポリした歯ごたえと甘味が美味しくおやつ感覚で食べられます。

ただし、スティックタイプは揚げるだけでは火が通りにくく固くなってしまうこともあるので、揚げる前にレンジで加熱しておくのがおすすめです。

人参の天ぷらのアレンジレシピ【かき揚げ】

じゃが人参天ぷら

【材料】

  • 人参…150g
  • じゃがいも…200g
  • 天ぷら粉…80g
  • 冷水…120ml

【手順】
  1. 人参は皮を剥いて細切りにします。
  2. じゃがいもは皮を剥いて芽を取ったら人参と同じ細さの細切りにします。
  3. ボウルに天ぷら粉、冷水を入れ、サッと混ぜます。
  4. 野菜を入れて全体に衣を絡めます。
  5. フライパンの高さ1~2cmほどの油を入れ、強火で温めます。
  6. 菜箸を入れて泡が立つ程度になったら、野菜を箸で束にして油に入れます。
  7. 温度が下がらないよう注意しながら揚げ、底が固まったら返します。
  8. 両面がカラッと揚がったら取り出し、油を切って皿に盛り付け完成です。

人参とじゃがいもだけで作る簡単なかき揚げです。油は少なめでもしっかりと揚がるので、揚げ物が苦手な人でも作りやすいレシピです。衣のサクサク感と人参の甘み、じゃがいものホクホク感が上手くマッチしています。おかずやおつまみ、うどんやそうめんの付け合わせなどにピッタリです。

天ぷら粉と卵を使わない人参のかきあげ

【材料】

  • 人参…2本
  • 塩…小さじ1/2
  • 片栗粉…大さじ1
  • 薄力粉…大さじ2
<衣>
  • 片栗粉…1/2カップ
  • 薄力粉…1/2カップ
  • 水…1カップ
  • 揚げ油…適量

【手順】
  1. 人参は千切りにして塩を揉み込んで2分程度おき、水分が出たら片栗粉と薄力粉を入れ混ぜ合わせます。
  2. 衣の材料をボウルに入れ混ぜ合わせ、人参に加えます。
  3. フライパンに油を2cm入れ火にかけます。
  4. 人参を手でまとめながら、なるべく厚みが薄くなるように形作ります。
  5. 油の温度が170度になったら、4を油に投入します。
  6. 途中2回程度裏返しながら2分程度カラッとするまで揚げます。
  7. 油を切って皿に盛り、完成です。

天ぷら粉や卵がなくても、片栗粉と薄力粉の衣で簡単に作れる人参のかき揚げです。ポイントは人参の水分をしっかり切っておくことと、衣をつける前に打ち粉をすることです。人参に打ち粉をすることで衣が剥がれにくくなり、きれいに仕上がります。油も少なめで作れるので、手軽に作りたい人におすすめです。

みつばと人参、たまねぎのかき揚げ天ぷら

【材料】

  • 三つ葉…1パック
  • 玉ねぎ…1/2個
  • 人参…5cm程度
  • 小麦粉…1/2カップ強
  • 片栗粉…大さじ1
  • 塩…少々
  • 水…適量
  • 酢…小さじ1

【手順】
  1. ボウルに小麦粉、片栗粉、塩、酢を入れ、水を少し加えながら混ぜて衣を作ります。
  2. 三つ葉はざく切り、玉ねぎは薄切りにし、人参はピーラーでスライスしてから千切りにします。
  3. 野菜を衣とさっくり混ぜ合わせます。
  4. 油を薄くフライパンにひき、タネを箸で形を整えながら入れます。
  5. 焼き色がついたら裏返し、裏面にも焼き色がついたら取り出します。
  6. 油を切って食べやすい大きさに切り、皿に盛り付けて完成です。

かき揚げを揚げないで、少量のフライパンで揚げ焼きにして作るレシピです。最低限の油でもサクサクの美味しいかき揚げになりますので、揚げ物が苦手な人やカロリーが気になる人におすすめです。じっくり火を通しており、野菜の甘みもしっかり感じます衣の材料に酢を入れることで粘り気を抑え、サクサクに仕上がりやすくなります。

ごぼうと人参、玉ねぎの揚げないかき揚げ天ぷら

油で揚げないで、揚げ焼きにしたかき揚げのレシピです。ごぼうや玉ねぎ、人参を薄切りや細切りにすることで火の通りが早くなり、揚げ焼きでもカリカリの食感になっています。干しエビも入っており、香ばしさやカリカリ感もアップしています。

簡単な揚げないのかき揚げ by 栄養士の寧々 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

人参の天ぷらのアレンジレシピ【その他】

人参の葉っぱの天ぷら

【材料】

  • 葉つき人参…3本
  • 天ぷら粉…適量
  • 塩…少々
  • 卵…1/2個
  • 水…少々

【手順】
  1. 人参は葉を切り離し、厚めの斜め切りにします。
  2. 葉は半分に切ります。
  3. ボウルに天ぷら粉、塩、卵、水を入れて混ぜ合わせます。
  4. 衣に葉を入れて混ぜ、油でじっくり揚げます。
  5. 人参も衣につけて揚げます。
  6. 油を切り、皿に盛り付けて完成です。

スーパーではあまり見かけませんが、物産展や道の駅など、新鮮な野菜売り場では葉つきの人参が売られていることがあります。葉の使い道に困るという人もいるかもしれませんが、サクサクの食感が美味しい天ぷらにするのがおすすめです。独特の香りも感じず、ほろ苦い味がお酒などのあてにピッタリです。

人参の天ぷら

細切りにしたかき揚げが人気な人参の天ぷらですが、輪切りにしてシンプルに人参のみで食べるのもおすすめです。温度を上げ過ぎずじっくり揚げることで柔らかくなり、甘みが出てきます。調味料をつけずにそのまま食べられるほどの甘さです。おかずやおやつにもおすすめです。

にんじんの天ぷら by magu♥ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

キムマリ

韓国の屋台で定番の、人参やニラを春雨と混ぜ合わせ、海苔で巻いた天ぷらです。サクサクの食感に、香ばしいごまの油の風味やにんにく、海苔の旨味が感じられ、野菜や春雨の食感も楽しめます。少し変わった天ぷらを作ってみたい時に試してみてください。

キムマリ(春雨の海苔巻き天ぷら) by ぴーち◯ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

セロリとニンジンのちくわはさみ天ぷら

細切りにした人参とセロリをちくわで挟んで揚げた天ぷらです。サクサクの食感やちくわのほどよい塩気と海苔の風味に、セロリや人参の歯ごたえが美味しい一品となっています。おかずやおつまみ、うどんなどの付け合わせとしてもよく合います。

セロリとニンジンのちくわはさみ揚げ by beruhime 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

人参の天ぷらレシピまとめ

サクサクの衣と人参の甘みが楽しめる人参の天ぷらレシピを紹介しました。衣の作り方や揚げ方で、お店で食べるようなサクサクの食感を出すことができます。また、切り方や合わせる具材によって楽しみ方の幅も広いです。人参の天ぷらを作る際にはぜひ記事の人気レシピを参考にしてみてください。

Thumb大根の天ぷら人気レシピ!サクサクに揚げるコツは?アレンジレシピも | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb玉ねぎの天ぷら人気レシピ!ベタベタしない簡単サクサクのコツは? | お食事ウェブマガジン「グルメノート」
Thumb人参チップスの人気レシピ!基本の作り方からアレンジレシピまで! | お食事ウェブマガジン「グルメノート」

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ