2020年06月18日公開
2024年10月26日更新
金目鯛の塩焼きレシピ!グリルで簡単調理!お頭付きの贅沢メニューも!
金目鯛の塩焼きレシピと下処理の方法をまとめました。金目鯛のさばき方も詳しく解説!グリルを使った簡単レシピ、お頭付きの贅沢メニューも紹介しています。本記事の作り方を参考に、家庭で金目鯛の塩焼きを味わいましょう。
金目鯛の塩焼きレシピを紹介!
ごはんだごはんだー٩( ᐛ )و
— テテテ (@otetete10) April 6, 2017
今日は、金目鯛の塩焼きをどーんと🤗✨
しらたき明太子パクチー、ひき肉ポテサラもあるぞ!
魚と海苔とごはんの相性って最高よね…(*´-`)✨#ランチ#お弁当 pic.twitter.com/OXAYs5mb8T
金目鯛の食べ方は刺身、煮付けなど様々ですが、一番のおすすめは塩焼きです。金目鯛のぎゅっと凝縮された旨味と、ほろほろの柔らかい身を楽しむことができます。
金目鯛の塩焼きを家庭で作るのは難しそうですが、グリルやフライパンを使って簡単に作ることができます。本記事では金目鯛の塩焼きの作り方と、さばき方や下処理の方法をまとめました。レシピを参考に、家庭でも金目鯛の美味しさを最大限に味わいましょう。
金目鯛の下処理とさばき方
下処理方法とさばき方
- ばら引きを使って鱗を引きます。細かい部分に残った鱗は、包丁で丁寧に引きます。
- 腹を上に向けエラを開いて包丁を入れて、エラ先を切ります。
- かま下から包丁を入れて尻まで切り、エラを掴んでエラと一緒に内臓を取ります。
- 血合いに包丁を入れます。
- 鱗と腹の血合いを洗い、よく水気を取ります。
- 胸びれと腹びれが頭側につくように斜めに包丁を入れて、中骨を切ります。
- 裏返して、6と同様に斜めに包丁を入れて、頭を切り落とします。
- 尾を左にして、腹から中骨に沿って包丁を入れます。
- 尾の手前に包丁を入れます。
- 半回転させて、背から中骨に沿って包丁を入れます。
- 再び半回転させて、腹から中骨に沿って関節を切り、片身をはがします。
- 裏返して、背から中骨に沿って包丁を入れます。
- 尾の手前に包丁を入れます。
- 半回転させて、腹から中骨に沿って包丁を入れます。
- 中骨に沿って関節を切り、片身をはがします。
- 身に逆さ包丁を入れて、包丁をすき上げて腹骨をすきます。皮一枚になったら、包丁を立てて切り落とします。
- 金目鯛の3枚おろしの完成です。
ばら引きがない場合は包丁でも代用できます。血合いがうまく取れない場合は、歯ブラシを使うときれいに取ることができます。頭や中骨などのあらはよい出汁が出るので、捨てずに余すことなく料理に使いましょう。
祝い鯛の場合
- 鯛の鱗をきれいに取り内臓を丁寧に取り除いて、血合いを水で洗い流します。
- 切れ込みを入れる際には鯛の頭を左、尾を右にした時の裏側に切り込みを入れます。
- ペーパータオルで表面の水分を拭き、塩をまぶして30分置きます。(臭み取り)
- その後再度表面の水分を拭き、全体に塩をまぶします。(味付け)
お食い初めのメイン食材でもある祝い鯛は、金目鯛でも作ることができます。お祝い用の金目鯛の場合、表側に切り込みを入れると切腹をイメージさせてしまう為、よくありません。裏側のみに切り込みを入れるようにしましょう。
金目鯛の塩焼きのおすすめレシピ
グリルで作る金目鯛の塩焼き
金目鯛を丸ごとグリルで塩焼きにした、簡単レシピです。金目鯛は大きいので、中まで火が通るように切り込みを入れましょう。金串を刺して形を整えて焼くと、見栄えよく焼くことができます。食べ終わった後は骨にお湯をかけてスープとして飲むと、余すことなく金目鯛を食べることができます。
フライパンで作る金目鯛のかぶと焼き
かぶと焼きの作り方です。かぶと焼きと聞くと難しそうなイメージですが、フライパンで簡単に作ることができます。酒を入れて蒸し焼きにすることで、しっかりと中まで火を通すことができます。
金目鯛の塩焼きレシピまとめ
朝ごはん。
— もふもふ (@monyu_nekopon) September 3, 2018
生姜醤油でお茄子、しば漬けと茗荷の和え物、金目鯛の塩焼き、スイカ、黒米入りごはん、さつまいもとかぼちゃのお味噌汁🍠
昨日買った幕末ごろの瀬戸焼小皿に茄子を盛る☺️ pic.twitter.com/htT49FxstG
金目鯛は絶大な人気があり、テレビ番組でも有名産地や作り方が紹介されています。中でも塩焼きは金目鯛の甘みと、脂のノリを最も感じることができるレシピです。その美味しさは、一度食べればやみつきになることでしょう。
金目鯛は素材の味が良いため、簡単にとても美味しい塩焼きが作れます。本記事を参考にして、家庭でも美味しい金目鯛の塩焼きを味わいましょう。