大根の炊き込みご飯簡単レシピ!白だしや鶏肉・油揚げで絶品メニュー!
大根を使った炊き込みご飯レシピを紹介します。自宅にある簡単な材料で作れる、大根の炊き込みご飯レシピを厳選。人気のある具材を使ったものや白だしを使った基本の炊き込みご飯など、今すぐ作ってみたくなる炊き込みご飯レシピが満載です!
目次
大根の炊き込みご飯の人気レシピを紹介!
子どもにも好評! だしの旨みが染み込んだ「大根ご飯」 #主食 #おすすめレシピ #炊き込みご飯 #大根 #だし https://t.co/ge8AkY8LdQ pic.twitter.com/XjVXHyLmaF
— ウーマンエキサイト編集部 (@WomanExcite) November 26, 2017
本記事では味の染み込みやすい大根を使った炊き込みご飯レシピを集めました。低価格・低カロリーな大根を、炊き込みご飯で味わってみてください。
大根の炊き込みご飯の基本レシピ
料理初心者の方は、シンプルな基本レシピからチャレンジしてみましょう。大根の葉まで有効利用する、大根の炊き込みご飯レシピを紹介します。
材料
✍️#インナーケア 一口メモ#大根 の
— PT.Jepun 代表 日暮芳久(ヨシ) (@yoshi001) June 8, 2020
健康&美容効果に注目⤴️✨
1️⃣免疫力をアップする
2️⃣肌荒れを抑える
3️⃣筋肉の炎症を抑える
2000年と2018年の論文で
そんな報告があります☝️
春大根は今が旬!
積極的に摂りたいところですね😃 pic.twitter.com/eBeltmW3fU
【材料】
- 米:1合
- 大根:3cm
- 油揚げ:1枚
- 白だし:大さじ2
- 酒:大さじ1
- 大根の葉:適量
- 塩コショウ:適量
油揚げと大根のみのシンプルな炊き込みご飯です。お好みで大根の葉を入れて仕上げると、色合いも良いご飯になります。葉を使用する場合は、新鮮な大根を使用して作ってみましょう。
作り方
【作り方】
- 米を洗い、炊飯器に入れます。
- 水・白だし・酒を入れ、1合目盛りより少し少なめの水量に合わせます。
- そのまま置いて浸水させます。
- 大根の皮を剥いて、1~2cm角に切ります。
- 油あげをザルに入れ、熱湯をかけて油抜きします。
- 水気を切った後、細かく切っていきます。
- 炊飯器に大根・油揚げを入れ、炊飯器のスイッチを入れます。
- 鍋にお湯を沸かし、大根の葉・少量の塩(分量外)を入れてサッと茹でます。
- 水気を切り、小さく刻みます。
- 炊き込みご飯が炊きあがったら、全体を混ぜます。
- 器に盛り付け、大根の葉を散らしたら完成です。
シンプルな大根飯は、初心者でも作りやすいメニューの1つです。ご自宅の炊飯器に炊き込みご飯ボタンがある場合は、そちらのボタンを使用すると良いでしょう。
作り方のコツ
晩御飯は大根飯、白菜のかきたま味噌汁、油揚の肉詰め。お味噌汁は昨日から鰹節で出汁を取ってます。最高です! pic.twitter.com/a2EhOHnEH4
— ようこじきしゃちょー(yoko) (@h_myoko) January 23, 2017
大根は水分を多く含む野菜です。大根からも水分が出るので、水分を入れすぎると炊き込みご飯の仕上がりが緩くなってしまいます。炊飯器に入れる水分量は、通常の目盛りよりも少し少なめにしましょう。
彩りを良くしてくれる大根の葉は、一緒に炊き込むと色が悪くなってしまいます。食べる直前で乗せ、色合いをキープしたまま綺麗に仕上げましょう。ちょっとした工夫をプラスして、見栄えも良い炊き込みご飯を味わってください。
大根の炊き込みご飯の人気レシピ【野菜】
シンプルな炊き込みご飯の作り方を覚えたところで、続いてはアレンジレシピを作ってみましょう。大根を中心に、野菜やキノコの具材をたっぷり使った炊き込みご飯を紹介します。
大根と長ネギの炊き込みご飯
【材料】
- 米:2合
- 大根:5~6cm
- 長ねぎ(白い部分):1本(みじん切り)
- A鰹節:1袋
- A水:460cc~480cc
- A顆粒出汁:小さじ2
- Aみりん:大さじ1
- ネギ:適量(小口切り)
- 天かす:お好みの量
【作り方】
- 大根を1cm幅に切り、薄切りにします。
- 鍋もしくはフライパンに油をひき、大根・長ネギを炒めます。
- しんなりしてきたら、Aの材料を入れてひと煮立ちさせます。
- 火を止めて冷まします。
- 一度具材を取り出し、米を入れます。
- 米の上から具材を乗せ、表面をならします。
- 火をつけて沸騰させ、火を弱めて蓋をして10分炊きます。
- 炊き上がったら、10分蓋をして蒸らします。
- 炊き上がったら、ネギ・天かすを入れて混ぜます。
- 器に盛り付けたら完成です。
仕上げに天かすを入れる濃厚炊き込みご飯です。動画では鍋で炊き込む作り方になっていますが、炊飯器で作るとより簡単に作ることができます。炊飯器で作る場合は具材をさました後、炊飯器に米と具材を乗せて炊飯ボタンを入れましょう。
大根ときのこの炊き込みご飯
【材料】
- 米:2合
- 大根:1/4本
- 人参:1/2本
- しめじ:1房
- だし汁:適量
- 醤油:大さじ2
- みりん:大さじ1
【作り方】
- 米を洗い、炊飯器に入れます。
- だし汁を1.5号の目盛りまで入れます。
- 醤油・みりんを入れ、混ぜ合わせます。
- しばらく置いて浸水させます。
- 野菜類を薄く切り、短冊切りにします。
- しめじは、食べやすい大きさに分けます。
- 具材を米の上にのせ、炊飯器のスイッチを入れます。
- 炊き上がったら、全体を混ぜ合わせます。
- 器に盛り付けたら完成です。
秋に旬のきのこを合わせた炊き込みご飯がおすすめです。しめじには食物繊維が豊富に含まれており、高い美容効果を見込むことができます。食べることによってお通じの改善にも繋がるので、ダイエット中の方にもおすすめです。
カレー風味の炊き込みご飯
【材料】
- 米:2合
- 大根:200g
- 油揚げ:1枚
- めんつゆ:120cc
- カレー粉::小さじ2
- 水:400cc
- サラダ油:適量
- 三つ葉もしくはパセリみじん切り:適量
【作り方】
- 米を洗っておきます。
- 油揚げをザルに入れ、熱湯をかけて油抜きします。
- 油揚げの水気を切り、細切りにします。
- 大根は皮を剥いて、細めの拍子木切りにします。
- 深めの鍋に油をひき、大根を炒めます。
- 油揚げを入れ、軽く炒めます。
- めんつゆ・カレー粉を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 米を加え、よく混ぜます。
- 炊飯器に8を入れ、水を加えます。
- 炊飯スイッチを入れ、炊飯します。
- 炊き上がったら、蓋をあけずに10分蒸らします。
- 器に盛り付け、三つ葉もしくはパセリを散らしたら完成です。
子供にも人気があるカレー味の炊き込みご飯です。具材は大根・油揚げ・三つ葉だけと、大変ヘルシーな炊き込みご飯に仕上がっています。「いつもの炊き込みご飯に飽きてきた」という方は試してみましょう。
カラフル大根の炊き込みご飯
見栄えがする炊き込みご飯を作りたい時には、色とりどりの大根を入れた炊き込みご飯がおすすめです。赤や緑などの色合いの大根をふんだんに使用して、可愛い炊き込みご飯に仕上げましょう。野菜の具材にプラスして豚肉や鶏肉などを加えると、よりジューシーになります。パーティーメニューにもおすすめしたい一品です。
ひじきと切り干し大根の炊き込みご飯
お家に大根がない時には、切り干し大根の炊き込みご飯を作ってみましょう。食物繊維が豊富な切り干し大根は、便秘解消効果もあるので毎日の健康維持にも欠かせない食材です。鉄分と食物繊維が豊富なヒジキと合わせて、炊き込みご飯の栄養価をアップさせましょう。
筍と切り干し大根の炊き込みご飯
春先には筍を使った炊き込みご飯がおすすめです。シャキシャキの触感が味わえる筍と、味が染みた切り干し大根の相性は抜群です。生の筍を使用する場合は、しっかりとあく抜きを行ってから使用するようにしてください。
大根の煮物で炊き込みご飯もどき
前日に作った大根の煮物が余っている時には、炊き込みご飯にアレンジしてみてください。炊き込みご飯といっても実際に炊き込む必要はなく、味が染みた煮物を熱々のご飯と混ぜるだけで簡単に作ることができます。
キムチの炊き込みご飯
辛い料理が好きな方は、キムチを使用した炊き込みご飯がおすすめです。味付けも簡単で、韓国料理風の炊き込みご飯に仕上がります。お酒のおつまみとしても、重宝する一品です。大根はおろしにして使用することで、さっぱりとした仕上がりになります。
大根の炊き込みご飯の人気レシピ【肉・魚介】
豪華な炊き込みご飯にしたい時には、お肉や魚介を使った炊き込みご飯がおすすめです。人気のあるお肉・魚介の具炊き込みご飯レシピを紹介します。
サバと大根の炊き込みご飯
【材料】
- 鯖の水煮缶:1缶
- 大根:100g(角切り)
- 米:2合
- A醤油:大さじ2
- A酒:大さじ1
- A塩コショウ:少々
- A顆粒出汁:小さじ1
【作り方】
- 米を洗い、炊飯器に入れます。
- 炊飯器にAの材料を入れ、すべての具材を乗せます。
- 目盛りの分量まで、水を入れます。
- 炊飯スイッチを入れます。
- 炊き上がったら、全体をよく混ぜます。
- 器に盛り付けたら完成です。
低価格で手に入る鯖缶を使用した炊き込みご飯です。鯖缶の栄養価が高く、特にカルシウムは生の鯖よりも高い数値となっています。成長期の子供がいる家庭には特におすすめの炊き込みご飯です。
豚バラと大根の炊き込みご飯
【材料】
- 米:2合
- 大根:250g(薄めのいちょう切り)
- 豚バラ薄切り:150g
- ごま油:大さじ1
- 醤油:小さじ1
- 大根の葉:40g
- 塩:ふたつまみ
- 水:300cc
- しょうが:1かけ(千切り)
- A醤油:大さじ2
- A酒:大さじ1
- Aみりん:大さじ1
- Aだしの素:小さじ2
【作り方】
- 豚バラ肉は一口サイズに切り、塩コショウで下味をつけます。
- 米を洗っておきます。
- フライパンにごま油を熱し、大根を中火で炒めます。
- 両面に焼き色がついたら、豚バラを加えます。
- 豚肉に火が通ったら、醤油を加えて全体を馴染ませます。
- 火からおろし、粗熱を取ります。
- 炊飯器に水・米・Aの材料を入れます。
- すべての具材を乗せ、炊飯スイッチを入れます。
- 大根の葉をみじん切りにして、塩もみします。
- 炊き上がったら、全体を混ぜ合わせます。
- 器に盛り付け、9を散らしたら完成です。
食べ応えのある豚バラ肉が入った炊き込みご飯です。おにぎりにして、お弁当に入れるのも良いでしょう。ボリューム満点で男性からの人気も高く、旦那や彼氏のために作るご飯にもピッタリです。
数の子と大根葉の炊き込みご飯
お正月のおせちで余った数の子を、炊き込みご飯にアレンジしてみてはいかがでしょうか?味付け数の子を使用すると、味付けも簡単で優しい味に仕上がります。紹介する作り方では大根の葉部分のみ使用していますが、お好みで根の部分を使用しても美味しいです。
おせちの炊き込みご飯
こちらも、おせちの残りを有効利用した炊き込みご飯です。おせちには大量の食材を使用しますが、「結局食材が余ってしまった…」といったケースも少なくありません。そうした際には大根や鶏肉などの食材を全て使使用し、具沢山な炊き込みご飯に仕上げてみましょう。土鍋で炊き上げるとより美味しく仕上がります。
漁師さんの炊き込みご飯
美味しい魚介類がたくさん手に入った時には、漁師さんが作るような炊き込みご飯にチャレンジしてみてください。いかや有頭エビなど、食べ応えがある具材をたっぷり使っています。具材からも出汁も出るので、いつもの炊き込みご飯よりも美味しく仕上がるでしょう。
鶏肉と大根の炊き込みご飯
味が染み込んだ大根と鶏肉をふんだんに使った炊き込みご飯です。鶏肉は炊き込む前に調味料をしっかり染み込ませるので、しっかりと味がついています。ほろほろに柔らかくなった具材を、たっぷりと味わいましょう。お好みで、梅干しペーストなどを乗せるのもおすすめです。
しらすの炊き込みご飯
炊き込みご飯は、離乳食中期以降の赤ちゃんでも食べることができます。しらすを使用した、カルシウムたっぷりな炊き込みご飯を食べさせてあげてください。だし汁と少量の醤油で味付けをする、薄味の炊き込みご飯になっています。大人の方は、お好みで味付けをプラスして味わってみてください。
ウインナーと大根の炊き込みご飯
節約したいけどお肉具材を使いたいという時には、ウインナーを使用してみてください。低価格で手に入るウインナーは、子供にも人気がある食材です。塩麹を使用したバターを味付けに使用すると、濃厚な味わいの炊き込みご飯になります。いつもとは一味違う炊き込みご飯を味わいたい時に、試してみてください。
豚の角煮と大根の炊き込みご飯
味の染み込んだ豚の角煮を使って、具沢山な炊き込みご飯を作ってみましょう。大根は、角煮と一緒に煮込んだものを使用します。角煮の煮汁をそのまま使って味付けするので、難しい調味料の調合もなく簡単です。お好みで、刻みのりやゴマを散らして味わってください。
ツナとずんだの炊き込みご飯
夏には、甘みのあるずんだを使った炊き込みご飯を試してみてください。ゴロゴロ入ったずんだは、味が染みた切り干し大根との相性もよい食材です。ツナ缶も入れるとたんぱく質も摂れるので、栄養バランスも良い炊き込みご飯に仕上がります。下処理も簡単な、乾燥ずんだを使用して作ってみましょう。
大根の炊き込みご飯の人気レシピを作ってみよう!
なんかのポイント交換で貰ったフライパン。軽くて良いね。本日の #ランチ #炊き込みご飯 #お揚げ #大根 #貝印 pic.twitter.com/EYLTY4L1nB
— Maiqn (@maiqn) April 26, 2020
美味しい大根の人気炊き込みご飯レシピを紹介してきました。大根は味が染み込みやすく、ご飯ともよく合う食材です。おかずとして味わうのも良いですが、ひと手間かけて炊き込みご飯として味わうのがおすすめです。
いろいろな食材や調味料でアレンジすると、さらに美味しくなります。炊き込みご飯にして大根ならではの味と食感を堪能してください。