卵とひき肉の人気レシピ!簡単おかず・おつまみ!お弁当にもおすすめ
卵とひき肉の人気レシピを集めました。卵とひき肉を使ったおかずやお酒のあて、丼のレシピを数多く紹介していきます。メニューがマンネリ化していたり、もっと美味しいお弁当のおかずを知りたい人、また簡単な時短レシピを増やしたい人にもおすすめです!
卵とひき肉の人気レシピを紹介!
黄身がとろ〜り♪家族が喜ぶ「揚げないスコッチエッグ」レシピ3選: 大人も子ども大喜び!ひき肉に茹で卵を包んだスコッチエッグを揚げずに作れる簡単レシピをご紹介します。 https://t.co/ALkSqpxiMy pic.twitter.com/GlBsiukICj
— クックパッドニュース (@cookpad_news) October 30, 2019
卵とひき肉は多くのレシピで愛用される人気コンビです。どちらも様々な食材と上手く絡んで互いの味をよく引き立てるので、頻繁に活用する人も多いでしょう。本記事では、卵とひき肉の人気レシピを紹介します。卵とひき肉を使ったおかずやおつまみ、お弁当のおかずや丼などバラエティーに富んだレシピが登場します。
卵とひき肉の絶品料理を増やせば、家族も大喜びするかもしれません。簡単に作れて食べても満足できるおすすめメニューばかりのため、ぜひ参考にしてください。
卵とひき肉の人気レシピ【おかず・おつまみ】
卵とひき肉を使えば様々な絶品おかず、おつまみが作れます。ひき肉があればご飯が進みお酒も美味しくなります。卵を入れると味が優しくなったり、他の食材の味を引き立てることもできます。すぐにでも作れる簡単レシピばかりのため、ぜひ作ってみてください。
もやしとひき肉の卵炒め
【材料】
- ひき肉 200g
- 卵 1個
- もやし 1袋
- ねぎ 10cm
- サラダ油 適量
- 塩 少々
- 醤油 大さじ1/2
- 酒 少々
【手順】
- もやしをボウルの水にさっと浸して、長いひげ根を取りながら少しずつザルに取り出す。
- ねぎを小口切りにする。
- 卵を溶いておく。
- 熱したフライパンに油をしき、2を入れて炒める。
- 4にひき肉を入れて炒めて塩と醤油を加える。
- ひき肉が色づいたら1を入れる。
- もやしがしんなりしたら鍋肌に酒を回し入れる。
- 3を流し入れて全体に馴染ませて完成。
ひき肉と卵はもやしととても相性が良いので、覚えておくと良いかもしれません。もやしのシャキシャキ感が残る程度に炒めるのがポイントです。ただし、最後に入れる溶き卵は半熟状態でなく、しっかりと火を通すように調整してください。短時間で簡単に作れるので、おつまみにもおすすめです。
半熟卵入りハンバーグ
【材料】
- 牛豚合ひき肉 250g
- 卵 3個
- 玉ねぎ 1/4個
- 牛乳 大さじ1
- パン粉 大さじ3
- すりおろしニンニク 小さじ1
- 塩 小さじ1/3
- 砂糖 小さじ1/3
- コショウ 少々
- ナツメグ 少々
- 薄力粉 適量
- 水 大さじ2
- 赤ワイン 大さじ3
- 中濃ソース 大さじ3
- ケチャップ 大さじ2
- 砂糖(ソース用) 小さじ1
【手順】
- 玉ねぎをみじん切りにして、600Wのレンジで1分30秒加熱したら粗熱を取っておく。
- 器に卵を割り入れて牛乳と混ぜたら、パン粉を入れてふやかしておく。
- 小鍋にお湯を沸かして、冷蔵庫から出したての卵を入れて1分間混ぜながら茹でる。
- 3をさらに触らずに5~6分茹で、粗熱を取ってから殻を剥いて冷蔵庫で冷やしておく。
- ボウルに挽き肉を入れ、おろしニンニク、塩、砂糖、コショウ、ナツメグ、2を加えてよくこねる。
- 6に粘りが出てきたら1を加えてさらにこねてボウルの中で2等分にする。
- 手にサラダ油を付けて、6で4の卵を一つずつ包んでいく。
- 7に薄力粉をまぶし、サラダ油をしいて加熱したフライパンに入れて中火で焼く。
- 1~2分で焼き色が付いたら裏返して、水を加えて蓋をして弱めの中火で蒸し焼きにする。
- 肉種の表面を尖ったもので刺して肉汁が赤くなければ取り出す。
- 10のフライパンに赤ワインを入れて強火でアルコールを飛ばす。
- 中濃ソース、ケチャップ、砂糖を加えて混ぜてソースを作る。
- 盛り付けたハンバーグに12をかけて完成。
半熟卵入りハンバーグの人気レシピです。ハンバーグを割ると中からトロッと卵黄が流れ出てくる絶品レシピです。子供に出すと驚きと共に大喜びするかもしれません。半熟卵を丁寧にひき肉で包んでいくのがポイントです。ナツメグでひき肉の臭みを取るのも重要なプロセスのため、忘れないようにしましょう。
和風チーズつくね
【材料】
- 鶏ひき肉 300g
- 卵 1個
- 塩 ひとつまみ
- コショウ 少々
- 玉ねぎ 1/4個
- 片栗粉 大さじ1
- ピザ用チーズ 適量
- 大葉 適量
- 白ごま 適量
【手順】
- ボウルにひき肉を入れ、塩、コショウを振ってから粘りが出るまでよくこねる。
- 1に玉ねぎを入れ、卵を割り入れてからよくこねる。
- 2に片栗粉を加えてよくこね、手にサラダ油を塗って6等分にして成型してフライパンで焼く。
- 両面に焦げ目が付いたらピザ用チーズを乗せて、3分蒸し焼きにする。
- 千切りにした大葉、コショウ、ごまをかけたら完成。
おつまみにおすすめの和風チーズつくねです。食事も兼ねてお酒を飲む場合は、少し大きめに作ると良いでしょう。逆に飲むのがメインの場合は、肉団子のように小さく作りましょう。辛めが好きなら、ピザを使わずに唐辛子をかけても美味しく食べれます。
そぼろdeポテサラ
そぼろ入りのポテサラに半熟卵をトッピングしたサラダレシピです。そぼろの半分をポテサラに混ぜ、残りをそのまま半熟卵とトッピングするところがポイントです。マヨネーズと卵黄、ひき肉の甘味と旨みがよくマッチするので、一度作ると家族のお気に入りメニューになるかもしれません。
卵とひき肉の人気レシピ【お弁当】
卵とひき肉のレシピはお弁当のおかずとしても大人気です。蓋を開けて卵とひき肉のペアが入っていると嬉しくてテンションがアップする人も多いでしょう。どちらも使いやすくアレンジもしやすいので、お弁当に使わない手はありません。早速、おすすめレシピを紹介しましょう。
ごちそうスコッチエッグ
【材料】
- 豚ひき肉 350g
- 卵 6個
- 塩 大さじ1/2
- コショウ 大さじ1/2
- オレガノ 大さじ1
- 小麦粉 適量
- サラダ油 適量
【手順】
- 沸騰した鍋に卵4個を入れて5分30秒茹でてから冷水に浸けておく。
- ひき肉に塩、コショウ、オレガノ、溶き卵を入れてよくこねる。
- 1に小麦粉→2→小麦粉→溶き卵→パン粉の順で重ねて行く。
- きつね色になるまで油で揚げたら完成。
卵とひき肉の定番料理、スコッチエッグの人気レシピです。切った時に半熟の黄身がトロっと出てくるのが売りです。レシピ通りの手順で、冷水に浸けて作りましょう。ボリュームがあり冷めても美味しいので、お弁当には打ってつけです。
ひき肉と豆腐の卵炒め
【材料】
- 豚ひき肉 200g
- 卵 2個
- 木綿豆腐 1丁
- 野菜ミックス 1袋
- 塩 適量
- コショウ 適量
- ごま油 適量
- 鶏がらスープの素 小さじ2
- オイスターソース 大さじ1
【手順】
- ひき肉に塩、コショウを振り、ごま油をしいて熱したフライパンに入れて炒める。
- ひき肉がそぼろ状になったら野菜ミックスを加えて炒める。
- 木綿豆腐をちぎり入れ、鶏がらスープの素、オイスターソースを加えて約2分炒める。
- 溶き卵を流し入れて炒め、まわりが固まってきたら火を止めて完成。
ひき肉と卵は様々な野菜と共に混ぜて炒めると、簡単にお弁当用のおかずが作れます。野菜ミックスを使わずずに、キャベツ、もやし、ニラ、しめじなど好きな野菜を刻んで入れても結構です。自由度が広いレシピのため、お気に入りのアレンジを楽しんでください。
小松菜とひき肉のチーズオムレツ
小松菜を使った簡単なオムレツです。固めに仕上げればお弁当箱にも詰めやすいでしょう。チーズとひき肉の甘味が小松菜の苦みとマッチして、独特の旨みを引き出します。子供にはケチャップを入れてあげると食べやすいかもしれません。
春雨とひき肉入りニラ玉
オイスターソースとウェイパーを使った中華風味のニラ玉炒めです。味付けがしっかりしているため、冷めても美味しくお弁当にピッタリです。ニラと卵とひき肉の取り合わせが目に映えるので、お弁当箱の蓋を開く時が楽しみかもしれません。
卵とひき肉の人気レシピ【ご飯もの・その他】
卵とひき肉はご飯ものにもフル活用できます。どちらとも単独で丼の具として十分堪能できるポテンシャルがあります。ましてや一緒に使えば、様々なご飯レシピを仕上げることができるでしょう。他にパスタのおすすめレシピも紹介するので、参考にしてください。
ひき肉炒めの卵のせ丼
【材料】
- ひき肉 400g
- 卵 1個
- ご飯 250g
- 玉ねぎ 1/2個
- 塩 小さじ2
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 味噌 大さじ1.5
- 醤油 少々
- すりおろし生姜 適量
- 板チョコレート 少々(お好みで)
- ねぎ 適量
【手順】
- 油をしいて熱したフライパンでひき肉を塩を振って炒める。
- 粗みじん切りした玉ねぎを加えて炒める。
- 器にみろん、砂糖、味噌、醤油、すりおろし生姜を入れて混ぜ合わせ、タレを作る。
- 2に板チョコレートを入れ、3を流し入れ、小口切りしたねぎを投入する。
- 丼に盛ったご飯の上に卵黄を乗せて完成。
スタミナ料理としてもおすすめのひき肉と卵の丼です。ご飯が進む一品です。味噌を使ってタレを作るのがポイントになります。合わせ味噌が無難ですが、好きな味噌で試してみるのも良いでしょう。チョコレートはお好みですが、コクと深みが出るので試してみてください。
たまごとひき肉二色そぼろ丼
【材料】
- ひき肉 135g
- 卵 2個
- ご飯 250g
- みりん 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 酒 小さじ1
- 塩 少々
【手順】
- ひき肉にみりん、しょうゆ、砂糖、酒を入れてよく混ぜてから油をしいたフライパンで炒める。
- ボウルに卵を割り入れて塩を振ってよく混ぜる。
- 2を油を少な目にしいたフライパンでそぼろ状になるまで炒める。
- ご飯を盛った丼に1と3を半分に分けて乗せて完成。
卵とひき肉を使った定番の丼レシピです。彩りが綺麗で簡単に作れるので、作ったことがない人にはぜひおすすめです。ほうれん草や小松菜を茹でて添えると3色になり、さらに華やかになります。
とろ〜り半熟のミートソースドリア
【材料】
- ひき肉 250g
- 卵 2個
- ご飯 500g(2人前)
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/2本
- セロリ 1/3本
- 塩 少々
- コショウ 少々
- 水 150cc
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- トマトペースト 20g
- ケチャップ 大さじ2
- はちみつ 小さじ1
- 濃口醤油 小さじ1強
- 無塩バター 45g
- 有塩バター 25g
- 薄力粉 大さじ2
- 牛乳 60cc
- ピサ用チーズ 適量
- 粉チーズ 適量
【手順】
- 玉ねぎをみじん切りにし、人参は千切りにする。
- セロリを筋を取ってみじん切りにする。
- 油をしいたフライパンにひき肉を入れて焼きつけるように炒める。
- 3に1と2を入れて炒める。
- 馴染んだら塩、水、顆粒コンソメ、トマトペースト、ケチャップ、はちみつを入れて弱めの中火で10分煮込む。
- 5に醤油とバター15gを足して馴染ませて火を止める。
- ホワイトソースを作るため、鍋に有塩バター、薄力粉を入れて混ぜながら炒める。
- 焦げないように気を付けながら、牛乳を少しずつ加えてしっかり混ぜる。
- 滑らかなとろみが付いたら塩コショウを振ってかき混ぜて器に取り出す。
- 耐熱皿にバター35gを混ぜたご飯を盛り、9、6、卵、ピザ用チーズ、粉チースを乗せる。
- 250℃で予熱したオーブンで10~12分焼いて完成。
卵とひき肉を使ったミートドリアです。ホワイトソースは薄力粉がダマにならないように、振りかけて入れて高速で混ぜましょう。ピザ用チーズはたっぷりと乗せるのがおすすめです。プロセスが少し複雑なため、時間に余裕がある時に楽しみながら作ってください。
麻婆たまご丼
【材料】
- 豚ひき肉 150g
- 卵 2個
- えのき 1袋
- 酒 大さじ1
- 醤油 小さじ2
- 豆板醤 小さじ1
- ケチャップ 大さじ1.5
- おろし生姜 小さじ1/2
- 片栗粉 大さじ1
- 水 150cc
- ごま油 大さじ2
- 細ねぎ 適量
【手順】
- えのきの根元を切り落として3等分カットする。
- ボウルに酒、醤油、豆板醤、ケチャップ、おろし生姜、片栗粉、水を入れてよく混ぜる。
- フライパンにごま油をしき、溶き卵を半熟のスクランブル状になるまで中火で炒めて取り出す。
- フライパンにごま油を入れて熱し、ひき肉の色が変わるまで中火で炒める。
- 4にえのきを加えてしんなりするまで炒めたら、2を入れてとろみが出るまで混ぜる。
- 5に3を加えて丼のご飯のかけて、細ねぎ散らして完成。
ひき肉と卵を使った麻婆丼です。ひき肉を使ってご飯にかけるとよく絡むので、とても美味しくなります。見た目の割に意外と短時間で出来るため、時間がない日の夕食におすすめです。
卵とひき肉のスパゲッティ
卵とひき肉を使ったスパゲッティです。卵とひき肉を別々に使ったパスタはありますが、一緒に使うレシピは珍しいかもしれません。卵は半熟にして潰しながら食べてもひき肉とよく絡んで美味しくなるでしょう。あっという間に作れるので休日のランチにおすすめです。
卵とひき肉の人気レシピを作ってみよう!
今日のぬかごはん🍴
— 🍴ぬか('ω')@ⓝⓤⓚⓚⓐ🍖 (@nvkka) May 8, 2020
キーマカレーよ〜('ω')🍛
スパイスたっぷりのキーマカレーに、ポーチドエッグをトッピグン('ω')
スパイシーさとまろやかさのマリアージュ〜('ω') pic.twitter.com/SfnjF7YJ8c
卵とひき肉を使った人気レシピを紹介しました。卵もひき肉もアレンジがしやすいため、傾向の違う様々な料理を楽しむことができます。時短レシピのおつまみやお弁当レシピ、さらにご飯ものからパスタまで、どれを作ってもはずれはないでしょう。
おかずがマンネリ化していたり、お弁当にも変化をつけたいと思っている人は、早速新しいメニューに挑戦してください。