2020年04月30日公開
2024年10月17日更新
おかかふりかけ人気レシピ!簡単で子供にも人気!おかずアレンジも
おかかふりかけの基本の作り方から、人気のアレンジレシピをまとめました。また、手軽に楽しめる市販のおかかふりかけについても紹介します。保存食として常備できるおかかふりかけで、料理のバリエーションを増やしましょう。
おかかふりかけの基本の作り方やアレンジを紹介!
急におにぎり食べたくなるときってあるよね
— ち ー (@marumarucheese0) November 24, 2019
錦松梅(おかかふりかけ)LOVE
おはようございます
月曜日、頑張りましょ pic.twitter.com/bIW3rD0oM7
鰹の旨味が詰まったおかかふりかけは、子供から大人まで楽しめる一品です。おかかの主要旨味成分であるイノシン酸は、様々な食材の味を引き立てます。温かい白いご飯にかけて、そのまま食べても美味しいですが、他の食材と調理して食べることもおすすめです。
本記事では、身近な食材だけでできる基本のおかかふりかけの作り方を、紹介します。いろいろな食材と掛け合わせた、人気のアレンジレシピもまとめました。おかかを常備しておけば、料理の幅がぐっと広がります。
おかかふりかけの基本の作り方
おかかふりかけの材料
おかかふりかけも夏くらいから実は自家製に変わってます、野尻醤油の香りがすんばらしくいいです(●´ω`●) pic.twitter.com/wJEYgmfTGn
— 大河のうどん屋さん (@taiganooudon) January 30, 2020
【材料】
- 醤油…大さじ3
- 酒…大さじ2
- みりん…大さじ2
- 砂糖…大さじ1
- おかか…30g
- 白炒りごま…大さじ1
どこの家庭にもある身近な調味料ばかりで、思い立った時に気軽に作れます。細かいおかかを選ぶと、下準備をせずに取り掛かることができます。みりんや砂糖を使用すると、つやのある仕上がりになります。
また、甘さが加わることによって、子供にも好まれやすい味になるでしょう。甘さが苦手な方は、好みで調整して下さい。調味料は、しっかりとした味付けになる分量ですので、日持ちがしやすく、保存食にも適しています。
おかかふりかけの作り方
【作り方】
- 醤油、酒、みりん、砂糖をフライパンに入れ、ひと煮立ちさせる(中火で2分)
- 1におかかを入れ、水気が無くなるまで炒める(中火で5分)
- 器に移して、白炒りごまをふりかける
おかかのサイズが花鰹のように大きい場合は、下準備で細かく砕くことをおすすめします。その一手間で、水気が無くなりやすく、べたっとした仕上がりになりません。おかかをフライパンに入れた後は、手早く均等に、調味料と混ぜ合わせましょう。味ムラを防ぐことができます。
また、中火で5分炒めるのがポイントです。強火で炒めたり炒める時間が長かったりすると、黒くて、ダマっぽい仕上がりになります。水気が無くなったら、火を止めるということを忘れないようにしましょう。
おかかふりかけを上手に作るコツ
おかかふりかけ出来たけどちょっと甘いので次回は自分好みに砂糖減らそ pic.twitter.com/E3s7XEwdDc
— Salz (@milksalz) April 23, 2020
おかかふりかけは、作り方がとても簡単そうですが、意外と失敗してしまうことが多いです。しかし、各工程でポイントを抑えれば、上手に作ることができます。まずは、おかかのサイズが大き過ぎないかの確認です。次に、火加減が強過ぎないか、炒め過ぎていないかを、チェックしてみましょう。また、手早く調理できるように意識することも、重要です。
おかかふりかけの人気レシピ&アレンジ
おにぎりやのり弁にレンジで簡単おかか
めんつゆを使用して作るので、調味もしやすく、手間もかかりません。加熱時間も30秒と短いので、忙しい朝でも、さっと作れます。毎日のお弁当や朝食の時短レシピとしても、活躍するでしょう。
ダシを作ったら佃煮にアレンジ
【材料】
- 昆布の出汁ガラ…(出汁を取る前で)5g
- おかかの出汁ガラ…(出汁を取る前で)15g
- 砂糖…3g
- めんつゆ…30ml
- 白ごま(好みで)
- 出汁ガラの水気を切る
- 昆布を取り出し、食べやすい大きさに切る
- おかかを取り出し、細かく刻む
- 昆布とおかかをフライパンで炒める
- 砂糖3gを入れる
- めんつゆ30mlを入れ、中火で水気をとばす
- 器に盛りつけたら、好みで白ごまをふる
出汁を取った後の昆布とおかかを使用することで、無駄も出ません。佃煮風のしっとりとした仕上がりです。昆布は、箸でつかみやすいサイズに切ると、食感を楽しむことができます。おかかは、細かく刻む際にミキサーを使用すると便利です。
ご飯にのせる以外にも、冷ややっこなどの豆腐料理にのせて食べる方法も、紹介されています。無駄も無く、美味しい一品が増えて、まさに一石二鳥です。
しらすと小松菜のおかかふりかけ
小松菜を合わせることで、美味しさだけではなく、栄養価アップの効果も期待できるふりかけです。季節に合わせて小松菜以外の葉物野菜で作るという応用も、紹介されています。ごま油で風味付けをしていて、小さな子供も食が進む味です。おにぎりにするだけでも、喜ばれる一品になります。
おかかふりかけと生姜のいなり寿司
香り豊かで調味をしやすい、いなり寿司です。最後に、カイワレをあしらうことで、見た目もかわいらしい仕上がりになっています。おもてなし料理や子供の運動会のお弁当などにも、おすすめのアレンジレシピです。市販のおかかや、いなりの皮を使用して作っているので、調理時間が短く済みます。
かわいいエッグネスト
マッシュポテトにおかかを練りこんで、器に見立てたレシピです。じゃがいもとおかかの相性の良さが、イメージできます。食紅でカラフルに色付けしたうずら玉子を入れていて、可愛らしい見た目も魅力的です。
中の具材を、他の食材で応用することもできます。取り分けのしやすさや、見た目の華やかさから、イースターに限らず、様々なパーティーで活躍できそうな料理です。
おすすめの市販おかかふりかけ
市販でも、様々な味のおかかふりかけを楽しむことができます。市販品は、時短アイテムとしても活躍します。身近で購入できるおかかふりかけから、素材にこだわった高級品まで、紹介していきます。
永谷園エー・ラベルふりかけおかか
スーパーや、コンビニなどの身近な場所で、よく見かける永谷園の商品です。エー・ラベルのブランドは、玉子、乳製品、小麦、そば、落花生、大豆といったアレルゲンが含まれていない、食物アレルギー配慮食品です。香料、着色料、化学調味料も使用されておらず、安全性が高い商品になっています。
おかかだけではなく、海苔も使用していることがポイントです。海苔には、三大旨味成分であるイノシン酸とグルタミン酸、グアニル酸が含まれていています。三大旨味成分の相乗効果により、おかかの旨味も最大限に引き出されることが、知られています。
にんべんおかかふりかけ胡麻入り
東京日本橋に本店を構える鰹節専門店「にんべん」の商品です。バラエティ豊かな鰹節を取り扱っている店で、使用されているおかかは吟味された素材です。こだわりの味であるにも関わらず、一袋90g380円(本体価格)と、比較的リーズナブルであることも魅力です。
量が多いと、毎日のご飯のお供として楽しむことができます。高級感あふれるおかかふりかけで、贈り物としても喜ばれます。店舗に出向くことができなくても、通販でも購入ができます。ネットショップでは、山椒入りや減塩のおかかなども購入できるので、要チェックです。
久世福商店食べる、だし醤油ふりかけ
久世福商店のソフトタイプのふりかけです。口に入れた瞬間に、こうじの香りが広がります。おかかに大豆を合わせていて、ごろっとした食感を楽しめる商品です。
パッケージでは、ふりかけの上に生卵がのせられています。白ご飯にかけるだけでも十分ですが、こちらの食べ方も、試してみてください。まろやかさが加わって、また違った味わいになります。
おかかふりかけの人気レシピまとめ
山椒効かせて『おかかふりかけ』作ってみました😋
— 夏海* (@jupiter010215) February 25, 2016
"行ってきまーす。+。゚☆(o'∀'o)ノ" pic.twitter.com/RhX97ER7DU
おかかふりかけの作り方やアレンジレシピを紹介してきました。おかかは、主役になることもできる美味しい食材ですが、他の食材の引き立て役にもなれる万能食材です。そのときにあるものに合わせたり、いつもの料理にプラスしてみたりと、食卓の強い味方になってくれること間違いなしです。