2020年04月21日公開
2024年10月17日更新
白エビの人気レシピ!定番天ぷら・かき揚げ他【炒め・焼き・茹で】
富山湾の宝石、白エビの人気レシピを紹介します。定番のかき揚げから、簡単に作れる炒め物やパスタなど、工夫次第でアレンジ可能な料理の作り方を丁寧に説明!白エビの殻の剥き方も解説しています。素材の味を楽しむレシピをぜひ試してみてください。
白エビのレシピを紹介!
富山湾の宝石💎白エビ。
— ハーヴィ・アキラ (@rune2013) April 11, 2020
欲張ったけど、そんなに食べれないね。
お好きな方、かき揚げ丼などしたら、めちゃくちゃ美味しいです。私は爪楊枝で殻を取るのが好きですね。^_^ pic.twitter.com/nsq4lkMll8
富山県の名産品、白エビの人気レシピを紹介します。体長5~8cmほどの白エビは、透き通った淡いピンク色をしていて、「富山湾の宝石」と呼ばれています。傷みやすく、死ぬと乳白色に変わるのが、白エビという和名の由来です。
白エビの漁が行われるのは4月~11月で、旬は4月~7月です。水揚げしてすぐに冷凍保存するので、一年中食べることができます。富山県を訪れるときは参考にしてください。他にも定番のかき揚げや炒め物、パスタなど、家庭でも簡単に作ることができる人気の料理を詳しく説明します。
白エビの人気レシピ【揚げ】
揚げ物をサクッと仕上げるポイントを丁寧に解説しています。シンプルに素材を味わいましょう。
白エビのかき揚げ
【材料】
- 白エビ130g
- 玉ねぎ100g
- 三つ葉20g
- 小麦粉1カップ
- 冷水1/2カップ
【手順】
- 白エビのひげと尾をカットし、キッチンペーパーで水気を取る。
- 玉ねぎは薄切り、三つ葉は2~3cmにきる。
- 白エビ、玉ねぎ、三つ葉をボールに入れ、小麦粉を混ぜる。
- 冷水を入れて、ざっくりと混ぜる。
- フライパンの厚さ2cmほどまで油を入れ、180度に熱する。
- おたまで生地を入れ、片面1分30秒~2分ほど揚げる。
白エビの定番料理、かき揚げです。白エビは尾を少し切っておくと水分が抜けやすく、油跳ねがしにくくなります。揚げるときは、生地で油の温度が急激に下がるので、一度に多く入れないようにしましょう。
また、サクッとした食感に仕上げるためのポイントは、具材に小麦粉をまとわせて冷水を入れたあと、混ぜすぎないことです。しっかり混ぜると小麦粉からグルテンが出てきて、ぼてっとした仕上がりになります。少し粉っぽくても問題ありませんので、混ぜすぎに気を付けましょう。もしサクッとできなかった場合は、二度揚げしてみてください。
白エビのから揚げ
小麦粉、片栗粉、上新粉を混ぜることで、簡単にサクサクの食感に仕上げることができる、白エビのから揚げです。かき揚げなどの天ぷらとは、衣の作り方が違います。
三種類の粉はよく混ぜ合わせ、白エビにまとわせるときは薄くつけるようにしましょう。また、卵の白身だけを使うことで綺麗な白いから揚げになります。中温の油でゆっくりと揚げ、ペーパータオルで油を切ったら、塩を軽く振って完成です。
白エビの素揚げ
塩とレモンのシンプルな味付けにより、白エビ本来の甘みが引き立つ素揚げです。生でも食べられる刺身用の白エビを使っているので、高温の油で殻ごと素早く揚げるのがポイントです。簡単に作れて、素材の味を楽しむことができます。
白エビの人気レシピ【炒め】
白エビはニンニクとの相性がよいので、炒めものに向いています。パスタは入れる具材を変えてみると、異なる味わいを楽しむこともできます。ぜひ、試してみてください。
タケノコと白エビのガーリック炒め
ニンニクは焦がさないように、低温でじっくりと炒めます。白エビは淡白なため、醤油を入れたほうが味が引き立ちます。ですが、風味を加える程度で、入れ過ぎないように気を付けましょう。白エビが手に入らないときは、ブラックタイガーなどのエビや桜エビでも、代用が可能です。その場合、醤油を入れなくても問題ありません。
白エビとしめじのパスタ
白エビとしめじ、白ツブ貝で作るペペロンチーノです。しめじは焼き色がつくまでじっくりと炒め、きのこの旨味を引き出すのがポイントです。舞茸など、お好みで種類の違うきのこで作ると、異なる風味を楽しむこともできます。また、パスタを茹でるときは少し硬めに仕上げましょう。
白エビのピルピル
アヒージョよりもオイルの分量が少なめになっています。白エビのひげはしっかりと切り取ることがポイントとなります。また、ニンニクは低温のオリーブオイルでゆっくりと香りを出しましょう。白エビの色が変わったら、最後に塩を振って軽く炒めます。きのこ類を入れてもよいでしょう。
彩りにパセリを散らすと、さらに見栄えが良くなります。お好みでパスタに絡めたり、焼きそばにするのもおすすめです。冷ご飯を入れてチャーハンのようにすることもできます。シンプルな料理ですので、アレンジが無限大です。
白エビの人気レシピ【その他】
バラエティーに富んだ白エビ料理を紹介します。殻の剥き方も説明しているので、参考にしてください。
白エビの刺身
白エビの殻の剥き方を解説します。まず頭を取り、尾の付け根あたりを軽く指で押さえると、下半身がつるりと取れます。最後に背中の殻を押さえて剥きつつ、足の殻を取り除きます。白エビは傷みやすいので、手早く剥きましょう。
また、冷凍の白エビを使うと、解凍したときに身と殻の間に僅かな隙間が生まれ、殻むきが楽になります。取り除いた頭も、素揚げにして食べましょう。白エビの刺身は醤油をつけず、そのままでも本来の甘みを楽しむことができます。ぜひ、試してみてください。
白エビのチヂミ
モチモチとした生地にたっぷりの野菜が入った、白エビのチヂミです。生地を焼くときは、薄く平らに伸ばすようにしましょう。白エビの香ばしさがアクセントになります。また、ごま油が香るチヂミもよいですが、同じように小麦粉の生地を焼いて作る、お好み焼きやたこ焼きの具材として使うのもよいでしょう。
白エビの餃子皮カナッペ
餃子の皮にクリームチーズと白エビを乗せ、粗挽きの黒胡椒と塩を軽く振ったら、レンジのグラタン機能で焼けば完成です。マヨネーズやわさびふりかけ、スライスチーズをトッピングするのもよいでしょう。餃子の皮に乗せる具材は白エビに限らず、チーズや味付けもお好みでアレンジできます。
干し白エビとたけのこの炊き込みご飯
白エビの素干しを使った炊き込みご飯です。乾燥している白エビを2時間ほど水につけて戻します。戻し汁には出汁が出ているので、ご飯を炊くときに全て使うのがポイントです。味付けは塩のみで、少量のごま油が風味付けのアクセントとなります。
白エビのぶっかけ素麵
白エビを出汁に使ったぶっかけ素麵です。干し椎茸の戻し汁も全て入れましょう。椎茸や玉ねぎが柔らかく煮えたら白エビを入れ、色が変わるまで火を通します。出汁昆布は取り出して刻み、具材として最後まで使いましょう。冷やし素麺でも、暖かいにゅう麺でも食べることができるので、素麺を茹でるときは硬さを調整してください。
白エビの出汁を楽しむ料理としては、他にみそ汁やすまし汁、煮びたしやあんかけなどもあります。保存に便利な素干しを活用することもできますので、自分に合ったやり方で工夫してみましょう。
白エビのレシピまとめ
富山旅。12時間絶食してからの白エビ刺身が染みる……! 全部手むきなんだって。
— 井上こん / うどんスナック (@koninoue) February 25, 2020
1軒め「白エビ亭」 pic.twitter.com/QGWeDxArw1
冷凍技術が進歩したおかげで、白エビは富山県まで行かずとも一年中食べられるようになりました。素揚げや刺身のように素材本来の味を大切にした料理が多く、作り方や味付けもシンプルです。定番のかき揚げから、簡単に作れる炒め物やパスタなど、白エビの人気料理を紹介しました。アレンジの幅も大きいので、お好みで工夫してみてください。