2020年04月07日公開
2024年10月15日更新
イエローカレーのおすすめレシピ!アレンジ次第でバラエティー豊かに!
イエローカレーについて解説します。市販のペーストや本場タイでも人気のイエローカレースープを使った手軽で本格的なレシピを紹介します。豆腐やパスタ、季節の具材を使ったユニークなアレンジレシピも掲載します。参考にしてみてください。
イエローカレーとは?
タイの三大カレーのうちの一つ
気がつけばイエローカレー(ダルカリー)を作ってる
— 天狗代表 (@t00m00hiir00) March 27, 2020
レッド、グリーン、イエロー揃った
ここ最近はレッドかグリーンを頼むとビリヤニとかダルカリーとか、なにかしらのおまけがついてくるようにしてます。
もちろんなくなり次第終了ですが pic.twitter.com/G51UqkBWA2
イエローカレー、グリーンカレー、レッドカレーがタイの三大カレーとして知られています。その色合いからイエロー、グリーン、レッドと呼ばれますが、イエローカレーは材料のターメリックがその色合いの素です。ちなみにグリーンカレーはコリアンダーや青唐辛子、レッドカレーは赤唐辛子がその発色の素になっています。
アジア料理の中でも「タイカレー」は人気ですが、実は「タイカレー」という呼び名は本場タイには存在しません。現地では「ゲーン」と呼ばれ、イエローカレーはタイでは「ゲーン・ガリー」です。
イエローカレーの味の特徴
#イエローカレー で昼ごはん。
— いなばまこと (@178R) April 5, 2020
エビや根菜を入れて、
ドライのパクチーをトッピングした。#タイカレー #グリルパン #うちごはん #おうちごはん #カレー好き #家カレー #twitter家庭料理部 #お腹ペコリン部 pic.twitter.com/ubr9An6CNh
タイカレーは材料にクミン、パクチー、レモングラス、ナンプラーなどのスパイスが使われ、独特のクセや苦味があります。また、一般的にレッドカレーは激辛です。
しかし、イエローカレーはココナッツミルクを入れるので、スパイスのクセや苦味が緩和され、まろやかでコクのある味わいになります。そのため、スパイシーな料理が苦手な人でも比較的食べやすくなっています。
イエローカレーの具には肉類は鶏肉、魚、エビなどが使われます。野菜類はジャガイモやニンジンなど、日本のカレーライスでおなじみのものが用いられます。本場ではご飯やライスヌードルとともに食べられます。
また、イエローカレーはスープ状で日本のカレーのようなとろみはありません。タイ語の「ゲーン」という言葉自体が汁物やスープを意味します。
イエローカレーの基本の作り方レシピ
材料
じゃがいも消費チャレンジ‼︎
— 四宮 望 *管理栄養士* (@non_shinomiya) April 4, 2020
『新じゃが入りイエローカレー』https://t.co/zcYXvHd4t6 pic.twitter.com/gRSbkcSUNe
【材料】
- イエローカレーペースト:1袋
- 鶏肉:300g
- ジャガイモ:200g(2〜3個)
- 玉ねぎ:100g(1個)
- ココナッツミルク:200ml
- 塩:小さじ1
- 砂糖:大さじ1
- 水:250ml
イエローカレーペーストはカルディやAmazonなどで簡単に手に入ります。具の肉は鶏モモ肉、手羽先などが一般的です。野菜は日本のカレーと同じようにジャガイモ、ニンジン、玉ねぎなどをよく使いますが、どのような野菜でもよく合います。
作り方
【手順】
- ジャガイモと玉ねぎは一口大に切る。
- 鍋にココナッツミルクとイエローカレーペーストを入れ、混ぜながら沸騰させる。
- 鶏肉を入れて絡めたら、ジャガイモと水を加える。
- 再び沸騰したら玉ねぎを入れ、塩、砂糖を加え、弱火で30分煮込めば完成。
本場のイエローカレーは数種類のスパイスをすり鉢ですり潰してペーストを作るところから始まりますが、まずは市販のイエローカレーペーストを使って手軽に作ってみましょう。市販のペーストで本格的な味わいを簡単に作れます。
ポイントになるのはココナッツミルクです。これが多めに入ることでレッドカレーやグリーンカレーよりもマイルドになり、スパイスが苦手な人にも馴染みやすい味になります。最初にペーストを炒める作り方もあります。ペーストを炒めるとスパイスの香りが立ち上がり、食欲を刺激します。
イエローカレーに合う具は?
今夜はイエローカレー pic.twitter.com/1hVY5AlNPF
— 素人魂@いたちょ (@osakanabanashi) April 4, 2020
イエローカレーで最も一般的に使われる肉類は鶏肉です。部位としてはモモ肉が多いですが、他の部位でも合うのでお好みで試してみてください。豚肉も合います。牛肉はタイでは、ほとんど使われないようです。シーフードカレーにしたい場合はエビや白身魚がよく合います。鯖缶も合います。
野菜は根菜がベストマッチです。本場タイのイエローカレーでもジャガイモやニンジンは定番です。和食で煮物になる里芋やレンコンもとてもよく合います。それ以外では、ナスやパプリカ、プチトマトなどもよく使われる具材です。イエローカレーは具材を選びません。お好みの具材で自由にトライしてください。
イエローカレーの人気アレンジレシピ
メープロイのペーストで作るイエローカレー
【材料】
- <メープロイ>イエローカレーペースト:1袋
- Aジャガイモ:2個
- A玉ねぎ:1/2個
- Aしめじ:1房
- A竹の子:細切りになっている市販のパック(適量)
- A鶏肉(もも肉):1枚
- ココナッツミルク:400cc
- 鶏ガラスープ:300cc
- 砂糖:大さじ1
- ナンプラー:大さじ2
- パクチー:適量
【手順】
- ジャガイモは皮をむいて食べやすい大きさにカットし、レンジで少し加熱する。
- 玉ねぎは大きめにカットする。しめじは石づきをカットし、適当な房に分ける。鶏肉は食べやすい大きさにカットする。
- 鍋にオイルを熱し、ペーストを弱火で炒める。
- ココナッツミルクを加え、Aを入れ、鶏ガラスープを加えて弱火で煮込む。
- 砂糖とナンプラーを加え、すべての具材に火が通ったら完成。
- 仕上げにパクチーを飾る。
カルディの人気商品メープロイのイエローカレーペーストを使用したレシピです。辛さがマイルドで、辛いものが苦手な人にも安心です。
さらに本格的に味わうにはタイ米の「ジャスミンライス」を合わせてみましょう。無印良品ではパックご飯の「ジャスミン米」を扱っています。イエローカレーとジャスミンライスという本格的な組み合わせを手軽に楽しめます。
いなばのタイカレー缶で簡単クリームパスタ
【材料】(1人前)
- いなばのタイカレー缶:イエローとグリーン1缶ずつ
- オリーブオイル:50g
- 舞茸:50g
- ブラウンマッシュルーム:3個
- ほうれん草:1/6束
- にんにく:少々
- 生クリーム:20cc
- 上白糖:5g
- 粉チーズ:10g
- パスタ(1.6mm):100g
- 粉チーズ(仕上げ用):5g
- ブラックペッパー(仕上げ用):5振り
【手順】
- にんにくはみじん切り。舞茸は手でほぐし、マッシュルームは食べやすい大きさにカットする。ほうれん草はざく切りにする。
- オリーブオイルで舞茸とマッシュルームを炒める。塩で下味をつける。
- きのこ類に焼き色がついたらにんにくを入れ、炒め合わせる。
- いなばのカレー缶を入れ、煮込む。
- きのこ類に火が通ったら生クリームを加え、さらに煮込めばパスタソースは完成。
- パスタを茹でる。茹で上がる1分前に同じ鍋にほうれん草を入れ、一緒に茹でる。
- 茹で上がったパスタとほうれん草を、作ったソースに投入します。
- 粉チーズを入れて絡めれば、完成。
イエローカレー缶を使ったアレンジレシピです。上白糖は辛さの調整で加えます。ブラックペッパー、粉チーズはお好みで使用してください。いなばのタイカレーは、缶詰カレーの中でも圧倒的シェアを誇る人気商品です。手軽に本格的なイエローカレーパスタを楽しめます。
豆腐を使ったヘルシーなイエローカレー
【材料】
- 豆腐:1丁
- ブロッコリー:2カップ分
- クミン:大さじ1
- ココナッツオイル:大さじ2
- ココナッツミルク:400ml
- Aターメリック、チリパウダー、コリアンダー:各小さじ1
- B玉ねぎ:1カップ分
- Bしょうが:大さじ1杯分
- Bにんにく:5〜6片
- B青唐辛子:中3本
- オイル:大さじ1
- Cターメリック、チリパウダー、ガーリックソルト:各小さじ1
- 塩:少々
【手順】
- ココナッツオイルを鍋で熱し、クミンを加える。
- 房に分けたブロッコリーを加え、炒める。
- Aを加え、さらに絡める。
- Bはグラインダーでペースト状にして、ブロッコリーと炒め合わせる。
- 豆腐は角切りにしてキッチンペーパーで挟み、重しを乗せ、水気を切る。
- 炒めたブロッコリーにココナッツミルクを加える。
- ボールでオイルとCを合わせ、水気を切った豆腐を入れて10~15分漬ける。
- 漬け込んだ豆腐を200度のオーブンで25分間ローストする。
- ローストした豆腐を鍋に投入して全体に絡めれば完成。
豆腐を具に使ったヘルシーなイエローカレーレシピです。市販のペーストを使わず、スパイスをグラインダーでペースト状にする点が、かなり本格的な作り方です。材料に肉を使わないので、ベジタリアン向けのレシピにもなります。塩は味を整えるために適宜使って下さい。
菜の花とロイタイのイエローカレースープで季節感あるメニューに
【材料】
- <ロイタイ>イエローカレースープ:1箱
- にんじん:適量(お好みで)
- ジャガイモ:小1個
- 玉ねぎ:1/4個
- ナス:1/2本
- プチトマト:2〜3個
- 菜の花:1〜2茎
- 鶏肉(肩肉):4〜5片
【手順】
- 炒め油で好みの大きさにカットしたニンジンを炒める。
- 一口大にカットしたジャガイモ、好みの大きさにカットした玉ねぎ、乱切りにしたナス、半分にカットしたプチトマトを順次加え、炒める。
- 菜の花は茎の方を1cm程度にカットして先に加えて炒める。
- 葉と芽をちぎって入れ、鶏肉を加え、炒める。
- イエローカレースープを加え、7分間煮込めば完成。
カルディで手に入るロイタイのイエローカレースープを使ったレシピです。このイエローカレースープは本場タイでも人気で、本格的な味です。具に菜の花を使うことで季節感を感じられます。旬の食材は免疫力を上げるともいわれます。
肉味噌タイカレー風味
イエローカレーと白味噌を合わせたレシピです。味噌の甘さとイエローカレーの辛味のコラボレーションを楽しめます。
トマ豆腐チーズ焼き
一見、焼きカレーのようで、こんがり焼き目の付いたカレーの下にはトマトと豆腐が入っています。ちょっとした驚きが楽しいレシピです。イエローカレー、チーズ、トマト、豆腐が意外な好相性です。
イエローカレーのレシピまとめ
イエローカレーは、ココナッツミルクのお陰でまろやかで濃厚です。そのために香辛料初心者にも食べやすく、タイカレー入門に最適です。カルディで人気のメープロイのイエローカレーペーストやロイタイのイエローカレースープを使えば、本格的な味を手軽に楽しめます。
ご飯のほかに麺類にも合い、アレンジレシピのバリエーションも豊富ですので、自由な発想で楽しく、いろいろなレシピを試してみてください。